トップページeq
39コメント10KB

アッツ島付近で地震

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.7403/06/23 22:04ID:nt+s35Bo
アリューシャン列島で地震!!
場所はロシヤとアラスカの中間くらいだ
太平洋岸の香具師は気をつけろ。
0002M7.7403/06/23 22:05ID:wSE0lNKf
2Get
0003M7.7403/06/23 22:05ID:DYB0Pefm

でかいね
0004M7.7403/06/23 22:05ID:lTVKLWIe
大きいの?
0005M7.7403/06/23 22:05ID:WSROHUhz
0006age03/06/23 22:06ID:8z29AFmH
tsunamiきたーーーー
0007M7.7403/06/23 22:06ID:56k1CcTf
こんなとこまで来るの?
0008M7.7403/06/23 22:07ID:nt+s35Bo
アッツ島は、戦時中日本軍が進駐した島である。
なぜかというと、北からの連合国軍の爆撃を防ぐためだ。
0009 03/06/23 22:07ID:fKTJh1XO
各速報サイトはまだ情報出てないね。
TVのテロップだけ?
0010M7.7403/06/23 22:08ID:ZoGef9Rd
YTS山形テレビ地震速報
0011M7.7403/06/23 22:08ID:MUP0KyyB
16getしたら夕飯抜き
0012M7.7403/06/23 22:10ID:BahQ0hVw
http://inpaku.dpri.kyoto-u.ac.jp/jp/think/sea/tsunami_us/contents/1957aleutian.html
0013M7.7403/06/23 22:11ID:a03Ler0Y
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成15年6月23日22時0分 気象庁地震火山部発表
きょう23日21時18分ころ地震がありました。
震源地は、アリューシャン列島(北緯51.5度、東経176.6度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定さ
れます。
津波の有無については現在調査中です。
震源は、太平洋津波警報センター(PTWC)による。
情報第1号
0014M7.7403/06/23 22:11ID:Zg23PHpI
M7.5だってさ
0015age03/06/23 22:13ID:8z29AFmH
たいしたこたぁ〜ねえな
0016M7.7403/06/23 22:14ID:dgOhL+tv
飯抜き
0017M7.7403/06/23 22:15ID:DYB0Pefm
>16
残念だな。
明日はカレーなのに。
0018M7.7403/06/23 22:16ID:+HvtYWPa
津波来ないよな〜
0019M7.7403/06/23 22:19ID:DYB0Pefm
NHKニュースキター!
00201603/06/23 22:19ID:dgOhL+tv
>>17
偶然だが今日の晩飯カレーだったりして。
0021M7.7403/06/23 22:24ID:8IAKyZd+
チリの時には津波きたんだよね?
0022M7.7403/06/23 22:26ID:rx0dH5xD
地理地震ははM9近くあったんだっけ
0023M7.7403/06/23 22:29ID:a03Ler0Y
>>12
過去のアリューシャン津波の資料見てたけど、すごいね。
1946年のときの、目撃証言に基づいて描かれた絵、
灯台を飲み込む直前の様子がこえ〜。
0024M7.7403/06/23 22:34ID:8IAKyZd+
最新情報まだ?
0025M7.7403/06/23 22:45ID:S9vUYMt6
>>21
散り地震はMw(モーメントマグニチュード)9.5でつた。

観測史上最大の地震で、大津波がイースター島を飲み込んで、

モアイたちもはだしで逃げたとか(そんなわけネーカ)
0026M7.7403/06/23 22:48ID:loqZWr8h
情報排卵な
0027M7.7403/06/23 22:48ID:Tmm6weLp
アリューシャン列島って何処よ?
って思った人多数と見た。
0028M7.7403/06/23 22:49ID:loqZWr8h
http://ime.nu/inpaku.dpri.kyoto-u.ac.jp/jp/think/sea/tsunami_us/contents/1957aleutian.html
0029M7.7403/06/23 22:49ID:dgOhL+tv
津波無し!

終了!
0030M7.7403/06/23 22:50ID:S9vUYMt6

    /            ` 、
         ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.       ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.       ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
     ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.     ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
     l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.     ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
     | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  米帝に天罰が下りますように・・・
     |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..    `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
            ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.          /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

0031M7.7403/06/23 22:50ID:a03Ler0Y
津波の心配なし。
0032M7.7403/06/23 22:51ID:r6FowPLQ
津波の心配なっしんぐ
0033M7.7403/06/23 22:54ID:r6FowPLQ
アリューシャンは沈没か?現地の情報が知りたい…
0034M7.7403/06/23 23:02ID:SmqpB+T0
>>33
そういえば北方領土で大地震があったときにも
ニュースは北方四島の被害にけっこう無関心だったよね。
0035M7.7403/06/23 23:23ID:r6FowPLQ
「日本に被害がなければ良し」的な考えがあるからね…
0036M7.7403/06/24 00:20ID:EKGLjVw7
今、北方領土は日本からビザなし交流団が行ってるから
心配です。こういう時に北方領土に地震が来たら、国の事業だから
国が責任とってくれるんですよね?友人が今行ってるんで・・。
0037M7.7403/06/24 00:32ID:g00fO1Ad
アッツ島の守備隊、玉砕しまつた・・・
0038M7.7403/07/07 06:50ID:lpiW7Q1D
ノートPCの欠点は寝転んで使えるところでしょうかね。何回寝た事か。最悪はキーボード押しながら
寝る事です。起きれば同じ文字が永遠と続く、又は全て消えてるかw。
◆焼さん
お帰んなさいましまし お土産は〜〜?
旅行に行って旅行カバンだけですかぁ〜?まあ誰かがツッコミ入れるでしょうから
あえて何も言いませぬww。 
街で多機能ナイフを男が持ってると系察に連れて行かれますね。
4月からはマイナスドライバーもってるだけでアウチ。また厳しくなってます。
友人にも多機能ナイフやらを好きな奴がいて重いカバンにいつも色んな物入れてますね。
一度、職務質問で止められてほしいw。カバンにいつも何を入れたらそんなに重くなるのか?見てみたいw。
先日イノシシと走ったのは、負けましたよーW。小さいイノシシが大きいのに追われてました。
その小さいのは目の前を横切ったんですが大きいのは折りが邪魔したみたいで横3mのところを
走って折りをぬいて行きました。
◆流石、氏
そうなんです。羊飼いなのにヤギばかりで不思議でしたw >425の「つづき」はそんな事をダラダラと
書いてました。基督が羊飼いで、我々が迷える子羊とか・・・・・
先週書こうとしたらB.C.氏のPCのHDがぶっ壊れてた様なので
今、書きます。先週とうとうSS1200と並走しました(全く他人)
ついでにV−RODもそいつの友らしく前を並んで走っていました。
本気で走られると追えないので、1台車を挟んでこっそり追う(ムフッ
しかし、速いですね。普通のスタートだと30m程おいていかれます。
V−RODが途中で曲がったのでSSだけになりました。そこで気付かれたw
20歳前半でトラッカーファッションでスモールジェットでした。
案の定、スピードアップしてくれました。ついて行くのに右手首返しまくりです。w
SSの方は、音も静かに加速してスルスルと離れていきます。追いつくのにもなかなかで・・・・・
赤信号でやっと追いつく。そしたら空ぶかしのサービスまで?してくれました。w
晴ーれーって止まりそうなアイドリングと言う印象だったんですがSSは普通にアイドリングしてますね。
音はビューエルとはちがうな〜 けど同じ猿人なんですよねーw
でその兄ちゃんも10キロ程走ると曲がってしまいました。結果、大型はクールに速い。SSほしい。
弱点ハケ〜ン!タンク小さいので150キロぐらい走ればガス欠で折りのバイクでも追い抜ける(藁藁)←この笑い折りの負け惜しみに聞こえますねー 
晴ーれーの印象が変わってしまった一夜でした。
◆氏
やはり、ドカモンのあとだからステップするんですか?ステップ位置も幾分低くてタイヤも細いから寝かせやすいの?
W650ってホント良く真似てますね。いいのかな〜あんなに良く似ていてもw。
最近400キロも走るんですね。高速も乗ってですよね?下道だとそろそろ芋さんがうれしそ〜に・・・・(ry
0039M7.7403/07/07 18:44ID:N6eB6mdc







地震情報(震源・震度に関する情報)
平成15年6月23日22時0分 気象庁地震火山部発表
きょう23日21時18分ころ地震がありました。
震源地は、アリューシャン列島(北緯51.5度、東経176.6度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定さ
れます。




津波の有無については現在調査中です。
震源は、太平洋津波警報センター(PTWC)による。
情報第1号

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています