気象庁しっかりせえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:33ID:DNNDBvOn津波がない旨の発表まで時間がかかりすぎ。
0002きりばんののたん
03/05/26 19:33ID:Qdg+AgRs ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
ノハヽ (´⌒(´
⊂(`D´#)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
0003オペラ信者
03/05/26 19:33ID:WnXsRc3t0004名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:33ID:tvWTg2q50005名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:34ID:rtIY3vvU0006名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:34ID:DNNDBvOn担当者はこれを契機にサーバの増強を訴えるのだろうが。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:38ID:DNNDBvOnしかし、日本テレビはカラス、テレビ朝日はグルメ…
両局の免許取り消しを!
テレビ東京はどうでもいい。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:39ID:AIsVnEfJ0009(TT)
03/05/26 19:47ID:20Iyp4Ys仙台の友達からは2人とも連絡がない・・・仙台だいじょうぶなのだろうか?
0010M7.74
03/05/26 19:48ID:hNmDnhDy|↑
└┤↑
〜└┴↑
2GET失敗した連中
〜┌┬↓
┌┤↓
|↓
↓
0012M7.74
03/05/26 20:18ID:2HU0YlYy0013M7.74
03/05/26 20:21ID:DNNDBvOn気象庁のシステム不具合で震度情報がおかしいらしい。
ソースはNHKテレビ。八時少し前に言ってました。
…まいっちんぐ。
0014M7.74
03/05/26 20:21ID:2HU0YlYy0015M7.74
03/05/26 20:24ID:2HU0YlYy0016M7.74
03/05/26 20:29ID:2HU0YlYy0017M7.74
03/05/26 20:37ID:q6IVWDZDhttp:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
0018M7.74
03/05/28 15:36ID:bF/JtLpB0019M7.74
03/05/28 19:28ID:DFYNjdL4津波がないと考えられる場合は、即座に発表せずに各地の震度が出揃ってから
一緒に発表するのが内規らしい。
ところがその各地の震度の収集に手間がかかったため発表が遅れたとのこと。
津波がないと判っているなら、その情報だけでも即座に発表すべきではないのか?
NHKなんか海岸には近づくなと延々放送しつづけたのだぞ。
徒に国民の不安を増幅させる気象庁、逝ってよし。
0020M7.74
03/05/28 22:07ID:HR739q7R気象庁・お前らに無駄飯食わしている余裕はないぞ。気象衛星があれば、大半の
ことは民間でできる。お前ら不要じゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています