【無事か】状況・安否確認スレッド【無事だ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:19ID:O9YPMCxl状況と無事をレスってください。
安否を尋ねたい方もレスどうぞ
0202M7.74
03/05/26 19:59ID:UX8neBnX〜覚えて下さい、災害時の声の伝言板!災害用伝言ダイヤル「171」〜
5.ご利用料金
発信地域から伝言登録電話番号の地域までの通話料金
(通常おかけになるときと同様)がかかります。
※ 例えば、青森から東京の電話番号をキーに伝言を録音・再生する場合、
青森〜東京間の通話料金がかかります。
http://www.ntt-east.co.jp/aomori/news/h15_1/1_10.html
http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/index.html
ご利用方法につきましては
インターネットの他、テレドームサービス(音声)により、
ご案内しています。(約90秒)
0180-993524(東京都)
0180-997524(石川県)
発信地〜音源設置場所MA(東京都 東京MA/石川県 小松MA)までの通話料がかかります。
0203M7.74
03/05/26 20:00ID:2glfcEKcで運行を休止しています。
0204M7.74
03/05/26 20:00ID:C4ir78jG0205M7.74
03/05/26 20:01ID:qk1r9lMu貯水タンクの水が溢れてた...なんで?
うちのなかは鉢植えが落ちて土まみれです...。
0206M7.74
03/05/26 20:01ID:bCFGAf17NTTdocomo規制中。
岩手県→他県 80パーセント位規制。
他県→岩手県 70パーセント位規制。
0207M7.74
03/05/26 20:02ID:5tv+Qu4w安 全 確 認 の 電 話 は も う ち ょ っ と だ け 我 慢 し て!
要 救 助 者 の 通 報 が つ な が り ま せ ん!
大切な人が電話が通じず、命を失うかもしれないんだよ。もう少し真剣に考えようよ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
災害用伝言ダイヤルの基本的操作方法
「171」をダイヤルし、音声ガイダンスに従って伝言の録音、再生を行って下さい
「忘れてイナイ(171)? 災害伝言171」等と覚えて下さい。
http://www.ntt-west.co.jp/news/0108/010828a_1.html
0208M7.74
03/05/26 20:02ID:ta74QJdZ栗原郡某町、役場の被害大きすぎて
対策本部を別な場所に立てた模様
友達の家ガラス割れまくって混乱中
もう一人の友達の家と自分の実家は電話にでんわ
0209M7.74
03/05/26 20:02ID:Oi3Ykrx8火事の詳しい場所キボンヌ
北通のどのあたり?
0210M7.74
03/05/26 20:02ID:9hEnAQuL0211M7.74
03/05/26 20:02ID:R5xRXVyx0212M7.74
03/05/26 20:02ID:UX8neBnX〜覚えて下さい、災害時の声の伝言板!災害用伝言ダイヤル「171」〜
5.ご利用料金
発信地域から伝言登録電話番号の地域までの通話料金
(通常おかけになるときと同様)がかかります。
※ 例えば、青森から東京の電話番号をキーに伝言を録音・再生する場合、
青森〜東京間の通話料金がかかります。
詳しい操作方法はここのリンク先
http://www.ntt-east.co.jp/aomori/news/h15_1/1_10.html
http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/index.html
ご利用方法につきましては
インターネットの他、テレドームサービス(音声)により、
ご案内しています。(約90秒)
0180-993524(東京都)
0180-997524(石川県)
発信地〜音源設置場所MA(東京都 東京MA/石川県 小松MA)までの
通話料がかかります。
0213M7.74
03/05/26 20:02ID:hipiebnG俺も実家千厩。
気象庁に震度データね千厩の部分来てないみたい
心配です。
0214M7.74
03/05/26 20:02ID:sTZVcslV「市内で災害は発生しておりません」て言ってた
0215M7.74
03/05/26 20:03ID:Q9jSMkL90216M7.74
03/05/26 20:03ID:UX8neBnX〜覚えて下さい、災害時の声の伝言板!災害用伝言ダイヤル「171」〜
5.ご利用料金
発信地域から伝言登録電話番号の地域までの通話料金
(通常おかけになるときと同様)がかかります。
※ 例えば、青森から東京の電話番号をキーに伝言を録音・再生する場合、
青森〜東京間の通話料金がかかります。
詳しい操作方法はここのリンク先
http://www.ntt-west.co.jp/news/0108/010828a_1.html
http://www.ntt-east.co.jp/aomori/news/h15_1/1_10.html
http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/index.html
ご利用方法につきましては
インターネットの他、テレドームサービス(音声)により、
ご案内しています。(約90秒)
0180-993524(東京都)
0180-997524(石川県)
発信地〜音源設置場所MA(東京都 東京MA/石川県 小松MA)までの
通話料がかかります。
0217M7.74
03/05/26 20:03ID:ODLYC2Ib0218M7.74
03/05/26 20:04ID:ta74QJdZ仙台はほとんど被害なし
0219M7.74
03/05/26 20:04ID:R5xRXVyx0220M7.74
03/05/26 20:04ID:UX8neBnX「171」をダイヤルし、音声ガイダンスに従って伝言の録音、再生を行って下さい。
「忘れてイナイ(171)? 災害伝言171」等と覚えて下さい。
5.ご利用料金
発信地域から伝言登録電話番号の地域までの通話料金
(通常おかけになるときと同様)がかかります。
※ 例えば、青森から東京の電話番号をキーに伝言を録音・再生する場合、
青森〜東京間の通話料金がかかります。
詳しい操作方法はここのリンク先
http://www.ntt-west.co.jp/news/0108/010828a_1.html
http://www.ntt-east.co.jp/aomori/news/h15_1/1_10.html
http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/index.html
ご利用方法につきましては
インターネットの他、テレドームサービス(音声)により、
ご案内しています。(約90秒)
0180-993524(東京都)
0180-997524(石川県)
発信地〜音源設置場所MA(東京都 東京MA/石川県 小松MA)までの
通話料がかかります。
0221M7.74
03/05/26 20:04ID:tvWTg2q50222地元の木曜日
03/05/26 20:05ID:TEE9S31uいまハスッルしてるよ
0223M7.74
03/05/26 20:05ID:C4ir78jG0224M7.74
03/05/26 20:05ID:R5xRXVyx0225M7.74
03/05/26 20:06ID:uC/UoleW0226M7.74
03/05/26 20:06ID:SyWbzo8C0227M7.74
03/05/26 20:06ID:R5xRXVyx0228M7.74
03/05/26 20:06ID:akgQFpcU0229M7.74
03/05/26 20:07ID:Oi3Ykrx8電車はかなり復旧遅れる見通し
地下鉄はセーフ
0230M7.74
03/05/26 20:07ID:HkCxnGI7してない
明日ぐらいまで休むんじゃないか?w
風が吹くと止まる鉄道だしw
0231M7.74
03/05/26 20:07ID:y0iW/d3H0232U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 20:07ID:WbdlV+vU旧中新田かな。延焼中かも
0233M7.74
03/05/26 20:07ID:7g0XAWuP部屋の中は荒れたが無事。
0234荒し将軍様
03/05/26 20:07ID:4HP7rAM70236M7.74
03/05/26 20:08ID:R3Kp27wS火事あったみたいですね?消防車通ってた…
0237M7.74
03/05/26 20:08ID:RV0tf2ar仙台からでつ。
阪神大震災と今回の地震を両方体験しました。
そんなに今回は恐怖を感じなかった。
阪神の時は寝込みを不意打ちくらったからかな?
横揺れはあったけど突き上げがそんなに無かった。
うーん、今回は騒ぎすきだと思うが・・・。
0238M7.74
03/05/26 20:08ID:bgrBOkBC0239煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:08ID:0zr/OUQM0240M7.74
03/05/26 20:08ID:+3MDjwxf0241M7.74
03/05/26 20:08ID:DNNDBvOn0242M7.74
03/05/26 20:09ID:Oi3Ykrx8石巻駅前北通の火事について、情報下さい。
親戚が住んでるので、母がオロオロしてます。
お願いします…
0243M7.74
03/05/26 20:09ID:akgQFpcUありがとう。親戚があの辺に住んでいるから心配・・・
0244煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:09ID:0zr/OUQM0245M7.74
03/05/26 20:10ID:O9YPMCxl福島県は大きな被害もなく、物も落ちる事なく
被害はほとんど無いに等しいらしい。一安心
0246魯迅1881年 ◆R9vDB.WT8M
03/05/26 20:10ID:kB6v96Rc0247M7.74
03/05/26 20:10ID:R5xRXVyx0248久慈
03/05/26 20:10ID:s30ZeQR10249M7.74
03/05/26 20:10ID:bgrBOkBC0250M7.74
03/05/26 20:10ID:bCFGAf17岩手県内
被害は軽微な物が多く、怪我人の情報は無し。
JR・三陸鉄道・高速道路はストップ。
県内各地で停電が散発している。
0251M7.74
03/05/26 20:11ID:2glfcEKc完全なデマ。
マグニチュードと震度を勘違いと思われ…
0252M7.74
03/05/26 20:11ID:pFU0CaA0俺様をさておいて盛り上がってんだろうな
で、やっと2chできる頃には忘れ去られてる地震
0253M7.74
03/05/26 20:11ID:HxiRC/aq数字だけ見るとすごい地震におもえるから・・・
0254M7.74
03/05/26 20:11ID:R5xRXVyx0255M7.74
03/05/26 20:11ID:i+UKJCke前っから予見されてた地震だからね
TV局とかニュース時だったから大きめに報道されてるって感じ
死者も出たのか疑問
負傷者とかも三桁行かないんじゃないの?
0256仙台
03/05/26 20:11ID:sYGySqW2ゴジラくるんじゃないかと思った
道路のタイルめちゃめちゃヒビ入ってたし
0257M7.74
03/05/26 20:11ID:a2u/Zlyz0258M7.74
03/05/26 20:11ID:astQLVOO結構揺れました。
怖かったです。
0259M7.74
03/05/26 20:12ID:R5xRXVyx0260煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:12ID:0zr/OUQM宮城県沖地震から25年目だから。
0261M7.74
03/05/26 20:13ID:YDN4R/vv安 全 確 認 の 電 話 は も う ち ょ っ と だ け 我 慢 し て!
要 救 助 者 の 通 報 が つ な が り ま せ ん!
大切な人が電話が通じず、命を失うかもしれないんだよ。もう少し真剣に考えようよ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
災害用伝言ダイヤルの基本的操作方法
「171」をダイヤルし、音声ガイダンスに従って伝言の録音、再生を行って下さい
「忘れてイナイ(171)? 災害伝言171」等と覚えて下さい。
http://www.ntt-west.co.jp/news/0108/010828a_1.html
0262M7.74
03/05/26 20:13ID:bgrBOkBC不謹慎にもワラタ
0263M7.74
03/05/26 20:14ID:nZOaZmxq揺れは大きかったけど、特に被害無し。
大丈夫でちた。
0264M7.74
03/05/26 20:14ID:xd3aXHS/0265U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 20:14ID:WbdlV+vUNHK-FM も現代音楽やってる(w
0266M7.74
03/05/26 20:14ID:R5xRXVyxそこからの転載です。
0267山崎渉
03/05/26 20:14ID:+JvItTrF0268M7.74
03/05/26 20:14ID:bgrBOkBC日本テレコム 一部規制
ドコモ 75-80%規制
au 50%規制
J-phone 50%規制
0269M7.74
03/05/26 20:14ID:JKkawja30271M7.74
03/05/26 20:15ID:R5xRXVyx0272煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:15ID:0zr/OUQMうちはまるみえ見てる(w
0273M7.74
03/05/26 20:16ID:8HXc9le2工学部大丈夫だったんだ。
それなら理学部や薬学部のあたりも大丈夫かな。
0275すまん ◆JeAni3H1es
03/05/26 20:17ID:iYdu8Ur60276M7.74
03/05/26 20:17ID:/m04A97hとくに大きな被害はなさそうです
ただ某ショッピングセンター(?)の屋根が崩れたとかなんとか・・・
0277訂正
03/05/26 20:17ID:R5xRXVyx桜木町ではなく桜木地区でした
0278M7.74
03/05/26 20:17ID:DNNDBvOn0279M7.74
03/05/26 20:17ID:O9YPMCxl0280M7.74
03/05/26 20:18ID:axvfEORuしつこい・・
0281M7.74
03/05/26 20:18ID:tvWTg2q5それヤバイやん!
0282276
03/05/26 20:18ID:/m04A97h0283M7.74
03/05/26 20:18ID:RV0tf2ar今回は大きなビルが目の前で倒壊とかもしてないしなあ
阪神大震災時さすがに13階建てビルが自分の家の三軒隣で倒れてた時は酷かった・・・
0284宮城県民(塩竈市)
03/05/26 20:18ID:Nb+iBt4U皆さんここは見ましたか?災害時に持って行くといいもののリストがあります
0286M7.74
03/05/26 20:18ID:uKm06ron耐震工事直後なのに壁にヒビが入りますた
いいのか?建築学科なのに?
0287M7.74
03/05/26 20:18ID:xL91VOWT0288M7.74
03/05/26 20:19ID:yp4TCTJk0289U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 20:19ID:WbdlV+vU報道は東京からヘリ出した社もあり。
0290煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:20ID:0zr/OUQMそりゃ凄い。
音から複数飛んでる様子。
0291宮城県民(塩竈市)
03/05/26 20:21ID:Nb+iBt4Uそれ本当?デマ流すと後で後悔するよ。
0292千葉沖怖い
03/05/26 20:21ID:qig6Ha0f今日は寝るとき念のために枕元に財布とラジオと懐中電灯とお菓子かくいもん
そして家族との連絡方法を用意しとけよ。
あと、、部屋から外に逃げるときの確保を用意しとけ。
ラジオと懐中電灯のない奴は今から100円ショップ委って用意してこい。
いや、まじで。
0293M7.74
03/05/26 20:22ID:xL91VOWT0294M7.74
03/05/26 20:22ID:2glfcEKc○伊達政宗
×伊達正宗
よってデマ(藁
0295M7.74
03/05/26 20:22ID:R5xRXVyx0296煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:22ID:0zr/OUQM東大教授と話してて、不安を煽る煽る
0299M7.74
03/05/26 20:23ID:wvGjs7oo長期化になることも予想して、スペアの電池モナー。
0300M7.0
03/05/26 20:23ID:e7EoBjuJ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています