【無事か】状況・安否確認スレッド【無事だ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:19ID:O9YPMCxl状況と無事をレスってください。
安否を尋ねたい方もレスどうぞ
0002煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 19:20ID:0zr/OUQM多分大丈夫。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:20ID:geqC8sWg0004名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:20ID:O9YPMCxl被害はあるのでしょうか
0005名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:20ID:wvGjs7oo付近の状況をキボンヌ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:20ID:cAl6AfN70007名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:21ID:RdjxP3Ux大丈V
0008名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:21ID:jBQes9eD家がdj
0009名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:22ID:aXswcuJH0010名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:22ID:W/IH6wFB0011名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:23ID:sxCCHAa70012名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:23ID:nI7MYBBcIBCが砂の嵐です
0013名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:23ID:6JCdc7gM0014名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:23ID:N8NCKTIa0015名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:23ID:QF68Az5eわりと平気。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:23ID:+8au7W9Kおじいちゃんが一人で暮らしてるんだけど連絡つかないよぉ!!
少しでも情報あったら教えて下さい!お願いします!!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:23ID:ThhMZvZy大丈夫ですか?
0018煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 19:24ID:0zr/OUQM消防の巡回始まる。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:24ID:srIN488o0020名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:24ID:mpJgJFCJ大きかったけど被害はなし。
火事の様子もないし大丈夫でし。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:24ID:Vso09gOr福島は震度4だけど、大丈夫。踏み切り壊れたりしたけど、
死者が出るほどではない。
ちなみに会津も震度3で大丈夫だよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:25ID:B0by5VAE0023名無しさん
03/05/26 19:25ID:EbOgG5+5震度3以上の地域は次の通り。
震度6弱=岩手県沿岸南部、岩手県内陸南部、宮城県北部
震度5強=岩手県内陸北部、山形県村山
震度5弱=青森県三八上北、岩手県沿岸北部、宮城県南部、福島県浜通り
震度4=青森県津軽北部、青森県下北、秋田県沿岸北部、秋田県沿岸南部、秋田県内陸南部、山形県庄内、山形県最上、山形県置賜、福島県中通り、福島県会津
震度3=青森県津軽南部、秋田県内陸北部(
0024名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:25ID:VWdlQm4G対丈夫でsy
0025名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:25ID:44qn+n0E0026名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:25ID:yYBIYZ1Q0027名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:26ID:O9YPMCxlありがとう! とりあえずほっとしました。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:26ID:gwKxs+bM0029名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:26ID:42BjlxF10030煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 19:26ID:0zr/OUQM0031名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:26ID:3Uhatx4j0032名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:26ID:alGUsV+xみんな大丈夫かぁーーー?
時間的に油とかの危険もあるだろうから心配だよ俺。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:26ID:B1rXml1f被害なし
0034名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:26ID:57fur8JW0035名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:26ID:aXswcuJHNHKぐらいは見れてるか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:27ID:ihn09E7dガスがマイコンメータの作動により停止するも自力で復旧可
他、目立った被害無し
鳴子町の情報プリーズ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:27ID:C4ir78jG0038名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:27ID:HGQ4tU+h0039名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:27ID:AR0UY5O40040名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:27ID:87hEg7sMNHKによると市役所付近で停電・断水のようだが・・・
0041名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:27ID:Vkcubjzc0042名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:27ID:1nCp9SNl祖母が1人で暮らしているので、心配です…。
電話も通じない!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:27ID:gDzhYDsA0044煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 19:27ID:0zr/OUQM民放・NHK共に問題なく見れる
0045:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:28ID:D2vIbTow被害無し。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:28ID:Im2Y0sLQ0047名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:28ID:BLGiB12l0048名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:28ID:tvWTg2q500495
03/05/26 19:28ID:wvGjs7oo無事のようだ。
>>29
日本海側はそんなに心配しなくてもよろし。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:28ID:ThhMZvZy家屋倒壊等ありませんよね?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:29ID:flbg9/3Bそちらの被害状況はどうなんでしょうか…。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:29ID:geqC8sWg0053名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:29ID:C4ir78jG0054煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 19:29ID:0zr/OUQM現在繋がりづらいようです。
もう少ししてからかけ直してみてください。
現在、死亡者の記事は上がってません。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:29ID:hipiebnG全然連絡が取れない。
無事ならイイんだけど、、、
005649
03/05/26 19:29ID:42BjlxF10057名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:29ID:NIjeMsg1でも一時ガスも止まったりして怖かった・・。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:30ID:yYBIYZ1Q0059名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:30ID:bUiAHTR+0060名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:30ID:AUw7EzmCだいぶ揺れたんだぞ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:30ID:5BHIWQL/0063煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 19:31ID:0zr/OUQM築館町 土砂崩れ けが人出た模様
0064名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:31ID:BZVdeOEo八乙女のとなりの
泉中央は取りあえず無事です
0065名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:31ID:JKkawja3ほんとびっくりしました
0066名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:31ID:I+Ml9HGB386 名前: ゆきんこ 投稿日: 2003/05/26(月) 18:57 ID:MDDN10kw [ pl228.nas911.akita.nttpc.ne.jp ]
我が家@秋田県県南
震度4。
部屋に飾ってたプラモ損傷
風呂に入っていた親父がスッポンポンのまま外に飛び出していきますた。
わいせつ物陳列罪で捕まらないことを祈ろう。。。。。
538 名前: 386 投稿日: 2003/05/26(月) 19:10 ID:MDDN10kw [ pl228.nas911.akita.nttpc.ne.jp ]
親父が戻ってきました。
やっと自分の格好に気が付いたみたいで
葉っぱでティンコを隠してます
0067名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:31ID:RUwTaart家から500Mしか離れてない
0068名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:32ID:XPwl6wErとりあえず津波の心配はなさそうだし、
岩手の民法ものんきにアニメなんかやってるみたいだから
一応安心はしてるが・・・。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:32ID:Q1khtx0O「安否確認だけに電話は使わない」
常識ね、
皆さん、頼みます
00705
03/05/26 19:32ID:wvGjs7ooとりあえず、NHK見れ。
見れない香具師はラジオ(NHK・民放)
0071名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:32ID:hipiebnG0072名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:32ID:hU8rTWC2かなりびびったが家の被害はない
家はケーブル回線なので何とかつながってます
ローカルのibcがうつらないよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:32ID:wuRf42r40074名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:32ID:onT2Yqk5知り合いがいるのですが
0075煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 19:33ID:0zr/OUQM死人の記事はまだ上がってない。
心配するな!
0076名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:33ID:6+PBNdUR0077名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:34ID:BrBPpl8+0078煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 19:34ID:0zr/OUQM市内は数カ所で火災が起きた様だが、殆ど建物の被害はない模様。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:34ID:ZGkK68i+http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/way/
0080名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:35ID:ZSw+HmSg0081名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:35ID:JKkawja30082名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:35ID:wvGjs7oo0083名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:35ID:zEVo/y4N仙台八木山、結構揺れ強かったけど棚から物落ちるくらいです。
あと火事あったみたい。
ガス閉めて窓開けて荷物まとめて警戒中
0084煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 19:35ID:0zr/OUQMPHSは繋がる模様。
0085社聖 ◆REH634FRNQ
03/05/26 19:35ID:ihn09E7dとりあえず、太白区の方で火事が起こったとか
死者が出たという話は聞かないニダ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:35ID:onT2Yqk50087名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:35ID:yp4TCTJk明日の先生の朝の話はこれで盛り上がるよ! (((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
0088名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:35ID:5y0mpHcv電話番号 171
詳しい使用方法はこちら
http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/way/index.html
0089名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:36ID:bCFGAf17怪我人の通報なし。
沿岸部、落石・土砂崩れあり。
107号線、田瀬付近、道路にクラックあり。
通行時注意のこと。
0090すまん ◆JeAni3H1es
03/05/26 19:36ID:EQ8BZcUL花巻は!?花巻は!?花巻は!?花巻は!?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:36ID:MEBimjSE海外からじゃ状況がわからんのでおまいらだけが頼りです。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:37ID:zX1wnjAM0094名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:37ID:RUwTaart川平
0095名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:37ID:ZJWZagzu安否確認の電話は控えめに。
0096煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 19:37ID:0zr/OUQM大丈夫。問題ない。
0097仙台の七氏
03/05/26 19:37ID:wuRf42r40098名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:37ID:c1GXJbRuまた東高の壁とか剥がれたりしてない?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:37ID:bCFGAf17県南、沿岸は停電が広範囲。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:38ID:LJjk5gDu当然大丈夫だがね
0101名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:38ID:A1HUx4fb171
だよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:38ID:lrCepaFyまだまだ余震が続いてるよ
0103煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 19:38ID:0zr/OUQM0104名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:38ID:2iYStzDr別に普通。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:38ID:hipiebnG千厩町千厩*大船渡市大船渡町藤沢町藤沢*岩手大東町大原
0106名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:38ID:rh/7QfHT0107名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:39ID:UcdZ0R1Cメールください!
0108仙台近郊
03/05/26 19:39ID:0POpZqSNやだよーーー
0109名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:39ID:kKYi+3Gl心配…
0110煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 19:39ID:0zr/OUQMありがd。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:39ID:57fur8JW難しいね、こういうの
0114名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:40ID:mQ6+YQ/T北上は大丈夫V
0115名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:40ID:Wm12JrMa趣味はフィギアとネットサーフィン
メール下さい
0116名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:40ID:rh/7QfHT0117名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:40ID:bCFGAf17遠野。水道管破裂。
釜石、仙人峠で落石あり。
JR、三陸鉄道、高速道路はストップ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:40ID:C4ir78jG0119名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:40ID:o3Rq8+yk今のところ、特に被害の報道は入っていませんね。
NHK、YBC(ラジヲ)のニュース速報では。
久方ぶりの強めの地震で、チョッとビックリでしたね。
では。
012091
03/05/26 19:40ID:MEBimjSEthanks!
0121名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:40ID:jT3aOyOD0122煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 19:41ID:0zr/OUQM0123名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:41ID:nAj2VTdx0124名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:41ID:HkCxnGI7電気は9割がた大丈夫
0125名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:42ID:lrCepaFy0126名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:42ID:fvXFYnHf石巻
0127名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:43ID:tvWTg2q525周年だっけ?
0128仙台近郊
03/05/26 19:43ID:0POpZqSN注意すべし
0129M7.74
03/05/26 19:43ID:WbdlV+vU8丁目のブロック塀崩れた。
0130coke
03/05/26 19:43ID:Av4AGpf/4月から友人が長町に引っ越したんで心配・・・。
0131M7.74
03/05/26 19:43ID:sj77dfH/0132M7.74
03/05/26 19:44ID:CEJ2RsDG0133M7.74
03/05/26 19:44ID:sTZVcslVまじで?!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0134名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:44ID:lrCepaFy0136M7.74
03/05/26 19:45ID:l9x4no//地震後三十分のうちに二度ほど救急車のサイレンを聞きました。
火事等は起きていないようです。
大規模な倒壊家屋はない模様。
19時までに市内放送によって警戒は解除されました。
ガス、電気、水道は無事ですが回線も携帯も電話は不通が続いています。
0137M7.74
03/05/26 19:46ID:34Svps75ちなみに岩手内陸北部住民。
0138M7.74
03/05/26 19:46ID:9qbESY7r情報ありがとう。親戚がいるので安心しました。
0139M7.0
03/05/26 19:46ID:e7EoBjuJ0140M7.74
03/05/26 19:46ID:Thxw3Chrガラスが割れたりという被害はありましたか?
停電にはなっていないのでしょうか?
0141M7.74
03/05/26 19:47ID:JKkawja3になったまんまだし。。。
0142U40 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 19:47ID:WbdlV+vU仙台市内の停電個所は、ほとんど復旧しました。
0143M7.74
03/05/26 19:48ID:ihn09E7d電気は大丈夫。ガラスはわからん
0144M7.74
03/05/26 19:48ID:3/Dz603h本棚からパトレイバー全巻落下
復旧には3分ほど必要です
0145M7.74
03/05/26 19:48ID:c1GXJbRu<大規模災害発生時における基本的エチケット >
安 全 確 認 の 電 話 は
も う ち ょ っ と だ け 我 慢 し て!
要 救 助 者 の 通 報 が つ な が り ま せ ん!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0147M7.74
03/05/26 19:48ID:vBq0dN9i何回かけても電話つながらない…
0148マキシウム6世 ◆cPNLwLxWRE
03/05/26 19:48ID:SibfmFj6好きだぁあぁぁぁぁああああぁぁぁあああぁあああ!!!!!!
0149こちら仙台八木山
03/05/26 19:48ID:8HXc9le2当方八木山に住んでおりますが、ガラスが割れたなどの被害はありません。
救急車の音も聞こえませんし、おそらく大丈夫でしょう
0150M7.74
03/05/26 19:48ID:gaNFVFSX0151M7.74
03/05/26 19:49ID:BCv0xb0b屋上で周り見たが煙は見えない。
ケガ人居るだろうから緊急電話接続の為に
電話での安否確認は後でヨロ
0152M7.74
03/05/26 19:49ID:lRwqovsg福島の太平洋側の情報が欲しいんだけど・・・
震度五弱ってことは分かったんだが。
0153M7.74
03/05/26 19:49ID:DNNDBvOn本当か?
0154M7.74
03/05/26 19:49ID:kwovkZee0155M7.74
03/05/26 19:50ID:xWbCARu60156U40 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 19:50ID:WbdlV+vU道路が混んでいて行けない場所もある。
電柱倒伏とか冠水の場所もある。
救急車はほとんど出払っているので、順次順番待ち。
0157M7.74
03/05/26 19:50ID:pL1cEASTあれの中身本当に発泡スチロールだったの?
0158M7.74
03/05/26 19:50ID:JKkawja3一関は今消防署の人達がまわってるっぽぃょ
ガスさっき止まったけど今は大丈夫!
0159M7.74
03/05/26 19:51ID:jBQes9eD0160M7.74
03/05/26 19:51ID:HkCxnGI70161M7.74
03/05/26 19:51ID:2glfcEKc発生した日。20年後の今日の大地震…これも何かの巡り合わせか、偶然か???
0162すまん ◆JeAni3H1es
03/05/26 19:51ID:2sYFX+Dn岩手県花巻市
母
色々なものが棚から落ちてきたけどなんとか無事。
友人
とりあえず大丈夫だった。ただ、家の中は凄い事になってるよ。
0163M7.74
03/05/26 19:52ID:nWNal1CV棚からものがちょっと落ちた程度で大丈夫らしい。
外はパトカーとか消防車が頻繁に走っている模様。
陥没したのは、向陽小学校の近くの道路とニュースでやってたよ。
0164M7.74
03/05/26 19:52ID:sTZVcslVおれはスレのアドレスを直に入れた
0165M7.74
03/05/26 19:52ID:UX8neBnX0166140
03/05/26 19:52ID:Thxw3Chr部屋がグチャグチャになって片付けが大変・・ってな状況では
ないのでしょうか?宮城県沖地震の時もいろいろ落っこちて
掃除が大変だったので・・
0167M7.74
03/05/26 19:52ID:BZVdeOEo0168こちら仙台八木山
03/05/26 19:52ID:8HXc9le2そうか。確かに山だからこれないかもな。
火事は全く無いです
0169M7.74
03/05/26 19:52ID:ah75eWVvTELがつながらない...
0170M7.74
03/05/26 19:52ID:b8npMnMOボードデータの更新汁!
0171M7.74
03/05/26 19:53ID:gFLGSxCY__,,,―-、 .'ハ、 .__,,.―-、 .リ'-、 .,、、 ,.-、、 .,,,,,
ヽ l''''" ,/ ....ヽ、 .`-.イ'┘.,i´ ,.ヽ, ヾヽ-、, t-. '〔'i、 /l゙゙| .ヽ,_ .〔ヽ ,//'''ミ'i、
| .{, ,/ .,/,2、.゙'i、 .| .|、.,i´ ,/∠.゙ヽ _丿 ,,ッ ゙i、ヽ\ | .|.,l゙.ニi、 r、\ .| ゙l ,i´l゙ .| ゙l
rニ′.,,,i´_ iソ^,,,八. ゙l tこ .,,,i´_ iソ^,,,八. ゙l .ニ丶 ..,i´.| .| .゙l ゙i、 .| ゙゙i、.| .} | ゙l ゙l l゙ | l゙ .,| .| .}
| .|゚゙゙゙lニニ「'゙.゙>.゙″ .| .|゚゙゙゙lニニ「'゙.゙>.゙″ ./ ,l゙ | | .| | | /.}.゙l | .| l゙ .| | l゙ .l゙ l゙ .| ゙l
,izi" ."ナi二.-/「.\ ,izi" ."ナi二.-/「.\ .,i´ l、 l゙ .|n,i´ ,l゙ .| | .ヽ.゚" 〃 丿 .゙l ゙l_/ ;|、,,,,,l゙ |
.广 ,,/.,,,-‐".,,/^ .゙l"`,,/.,,,-‐".,,/^ ( ./゙''ミ゜ ../ `''''′ .゙-ノ .,ノ ._--‐′ \,,,,,ノ゙`''-.,, _,l゙
.゙'''゜ .゙“''ー'''" ゚''" ゙“'ー‐'" .゙" `'''" ~゙"''″ `
0172U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 19:53ID:WbdlV+vUまだ判んないけど判ったらウプします
0173M7.74
03/05/26 19:53ID:flbg9/3B友達住んでるんだけど…。
0175M7.74
03/05/26 19:53ID:lRwqovsg俺は姉と友達にメールしたが
返信こねーよ
0176M7.74
03/05/26 19:53ID:KCIwQkNM一応、大きな事故や火災は発生していないもよん。
電車は止まったがな。
県内のニュースが流れないので、いまいち状況が把握できん。
0177すまん ◆JeAni3H1es
03/05/26 19:53ID:2sYFX+Dn0178M7.74
03/05/26 19:53ID:l9x4no//なんかサイレン鳴ってるが放送が聞き取れないー。
0179M7.74
03/05/26 19:53ID:rh/7QfHT0180147
03/05/26 19:54ID:vBq0dN9iありがとうございます!
心配だよおとん…(ノД`)・゜・。
0181M7.74
03/05/26 19:54ID:JKkawja3電話かかってきてはなしたら
メール着てないよって言われた。。。
0182すまん ◆JeAni3H1es
03/05/26 19:54ID:2sYFX+Dn0183M7.74
03/05/26 19:54ID:0POpZqSN0184M77.4
03/05/26 19:55ID:/qq61i6n二次災害に注意
0185M7.74
03/05/26 19:55ID:GRI7yOdQその周辺でもいいです
0186M7.74
03/05/26 19:55ID:VQon1UMHけどガオシルバーの人形は立ってた
0187M7.74
03/05/26 19:55ID:UX8neBnX「171」をダイヤルし、音声ガイダンスに従って伝言の録音、再生を行って下さい
「忘れてイナイ(171)? 災害伝言171」等と覚えて下さい。
http://www.ntt-west.co.jp/news/0108/010828a_1.html
0188M7.74
03/05/26 19:55ID:i+UKJCkeブレーカー落としたら2chが出来ません。
というか、TVをつけてないと新鮮な情報が入ってきません。
現地人にとってこれほど不安なことはありません。
でも、実際はたいしたことないっぽいので母なんか夕食作ってます。
0189M7.74
03/05/26 19:56ID:1nrKE9nz0190M7.74
03/05/26 19:56ID:C4ir78jG陥没したらしいけど、どこだかわからんw
0191M7.74
03/05/26 19:56ID:5BUHsMbDおい!そのままじゃ危険だ!!救急車よべ!!
0192M7.74
03/05/26 19:56ID:QLgyfSah油断は禁物だぞ
ラヂオか何かは無いのか?
0193M7.74
03/05/26 19:57ID:2glfcEKc携帯にメール送ってもメール自体が輻輳して発信規制をしているから
返信が来るどころか相当時間が経たないと相手に届かないよ。
電話も当然、発信規制でつながらないよ。これ災害時の常識。
0194M7.74
03/05/26 19:57ID:57fur8JW実際は11箇所
0195M7.74
03/05/26 19:57ID:nWNal1CV0196U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 19:58ID:WbdlV+vU宮城のコミュニティFM各局
76.2MHz 青葉区 ラジオ3
78.8MHz 宮城野区 FMじょんば
79.7MHz 泉区 FMいずみ
78.1MHz 塩釜 ・ 松島 ベイウェーブ
77.9MHz 岩沼 ほほえみ
76.4MHz 石巻 ラジオ石巻
0197M7.74
03/05/26 19:58ID:5S+7qDWuナイス!
0198M7.74
03/05/26 19:58ID:pL1cEAST友達がバイトしてるんだよ。
0199M7.74
03/05/26 19:59ID:i+UKJCkeふつーにTV映ってるし、町は日常を取り戻してます。
今、地震のなかった地域から仙台に人が来ても地震があったことは気付かないぐらい
古い民家とかはやばいのかな、やっぱ。
窓ガラスとか割れたり、棚が倒れたりはしてるみたいだけど
0200Notepad ◆vHW9haSn6.
03/05/26 19:59ID:xL91VOWT0201M7.74
03/05/26 19:59ID:cAzxI5Od実家と、1人で暮らす祖母の家があるので心配です。
さっき、6時過ぎまで電話で喋ってたのに…全然繋がらないよー!
0202M7.74
03/05/26 19:59ID:UX8neBnX〜覚えて下さい、災害時の声の伝言板!災害用伝言ダイヤル「171」〜
5.ご利用料金
発信地域から伝言登録電話番号の地域までの通話料金
(通常おかけになるときと同様)がかかります。
※ 例えば、青森から東京の電話番号をキーに伝言を録音・再生する場合、
青森〜東京間の通話料金がかかります。
http://www.ntt-east.co.jp/aomori/news/h15_1/1_10.html
http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/index.html
ご利用方法につきましては
インターネットの他、テレドームサービス(音声)により、
ご案内しています。(約90秒)
0180-993524(東京都)
0180-997524(石川県)
発信地〜音源設置場所MA(東京都 東京MA/石川県 小松MA)までの通話料がかかります。
0203M7.74
03/05/26 20:00ID:2glfcEKcで運行を休止しています。
0204M7.74
03/05/26 20:00ID:C4ir78jG0205M7.74
03/05/26 20:01ID:qk1r9lMu貯水タンクの水が溢れてた...なんで?
うちのなかは鉢植えが落ちて土まみれです...。
0206M7.74
03/05/26 20:01ID:bCFGAf17NTTdocomo規制中。
岩手県→他県 80パーセント位規制。
他県→岩手県 70パーセント位規制。
0207M7.74
03/05/26 20:02ID:5tv+Qu4w安 全 確 認 の 電 話 は も う ち ょ っ と だ け 我 慢 し て!
要 救 助 者 の 通 報 が つ な が り ま せ ん!
大切な人が電話が通じず、命を失うかもしれないんだよ。もう少し真剣に考えようよ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
災害用伝言ダイヤルの基本的操作方法
「171」をダイヤルし、音声ガイダンスに従って伝言の録音、再生を行って下さい
「忘れてイナイ(171)? 災害伝言171」等と覚えて下さい。
http://www.ntt-west.co.jp/news/0108/010828a_1.html
0208M7.74
03/05/26 20:02ID:ta74QJdZ栗原郡某町、役場の被害大きすぎて
対策本部を別な場所に立てた模様
友達の家ガラス割れまくって混乱中
もう一人の友達の家と自分の実家は電話にでんわ
0209M7.74
03/05/26 20:02ID:Oi3Ykrx8火事の詳しい場所キボンヌ
北通のどのあたり?
0210M7.74
03/05/26 20:02ID:9hEnAQuL0211M7.74
03/05/26 20:02ID:R5xRXVyx0212M7.74
03/05/26 20:02ID:UX8neBnX〜覚えて下さい、災害時の声の伝言板!災害用伝言ダイヤル「171」〜
5.ご利用料金
発信地域から伝言登録電話番号の地域までの通話料金
(通常おかけになるときと同様)がかかります。
※ 例えば、青森から東京の電話番号をキーに伝言を録音・再生する場合、
青森〜東京間の通話料金がかかります。
詳しい操作方法はここのリンク先
http://www.ntt-east.co.jp/aomori/news/h15_1/1_10.html
http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/index.html
ご利用方法につきましては
インターネットの他、テレドームサービス(音声)により、
ご案内しています。(約90秒)
0180-993524(東京都)
0180-997524(石川県)
発信地〜音源設置場所MA(東京都 東京MA/石川県 小松MA)までの
通話料がかかります。
0213M7.74
03/05/26 20:02ID:hipiebnG俺も実家千厩。
気象庁に震度データね千厩の部分来てないみたい
心配です。
0214M7.74
03/05/26 20:02ID:sTZVcslV「市内で災害は発生しておりません」て言ってた
0215M7.74
03/05/26 20:03ID:Q9jSMkL90216M7.74
03/05/26 20:03ID:UX8neBnX〜覚えて下さい、災害時の声の伝言板!災害用伝言ダイヤル「171」〜
5.ご利用料金
発信地域から伝言登録電話番号の地域までの通話料金
(通常おかけになるときと同様)がかかります。
※ 例えば、青森から東京の電話番号をキーに伝言を録音・再生する場合、
青森〜東京間の通話料金がかかります。
詳しい操作方法はここのリンク先
http://www.ntt-west.co.jp/news/0108/010828a_1.html
http://www.ntt-east.co.jp/aomori/news/h15_1/1_10.html
http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/index.html
ご利用方法につきましては
インターネットの他、テレドームサービス(音声)により、
ご案内しています。(約90秒)
0180-993524(東京都)
0180-997524(石川県)
発信地〜音源設置場所MA(東京都 東京MA/石川県 小松MA)までの
通話料がかかります。
0217M7.74
03/05/26 20:03ID:ODLYC2Ib0218M7.74
03/05/26 20:04ID:ta74QJdZ仙台はほとんど被害なし
0219M7.74
03/05/26 20:04ID:R5xRXVyx0220M7.74
03/05/26 20:04ID:UX8neBnX「171」をダイヤルし、音声ガイダンスに従って伝言の録音、再生を行って下さい。
「忘れてイナイ(171)? 災害伝言171」等と覚えて下さい。
5.ご利用料金
発信地域から伝言登録電話番号の地域までの通話料金
(通常おかけになるときと同様)がかかります。
※ 例えば、青森から東京の電話番号をキーに伝言を録音・再生する場合、
青森〜東京間の通話料金がかかります。
詳しい操作方法はここのリンク先
http://www.ntt-west.co.jp/news/0108/010828a_1.html
http://www.ntt-east.co.jp/aomori/news/h15_1/1_10.html
http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/index.html
ご利用方法につきましては
インターネットの他、テレドームサービス(音声)により、
ご案内しています。(約90秒)
0180-993524(東京都)
0180-997524(石川県)
発信地〜音源設置場所MA(東京都 東京MA/石川県 小松MA)までの
通話料がかかります。
0221M7.74
03/05/26 20:04ID:tvWTg2q50222地元の木曜日
03/05/26 20:05ID:TEE9S31uいまハスッルしてるよ
0223M7.74
03/05/26 20:05ID:C4ir78jG0224M7.74
03/05/26 20:05ID:R5xRXVyx0225M7.74
03/05/26 20:06ID:uC/UoleW0226M7.74
03/05/26 20:06ID:SyWbzo8C0227M7.74
03/05/26 20:06ID:R5xRXVyx0228M7.74
03/05/26 20:06ID:akgQFpcU0229M7.74
03/05/26 20:07ID:Oi3Ykrx8電車はかなり復旧遅れる見通し
地下鉄はセーフ
0230M7.74
03/05/26 20:07ID:HkCxnGI7してない
明日ぐらいまで休むんじゃないか?w
風が吹くと止まる鉄道だしw
0231M7.74
03/05/26 20:07ID:y0iW/d3H0232U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 20:07ID:WbdlV+vU旧中新田かな。延焼中かも
0233M7.74
03/05/26 20:07ID:7g0XAWuP部屋の中は荒れたが無事。
0234荒し将軍様
03/05/26 20:07ID:4HP7rAM70236M7.74
03/05/26 20:08ID:R3Kp27wS火事あったみたいですね?消防車通ってた…
0237M7.74
03/05/26 20:08ID:RV0tf2ar仙台からでつ。
阪神大震災と今回の地震を両方体験しました。
そんなに今回は恐怖を感じなかった。
阪神の時は寝込みを不意打ちくらったからかな?
横揺れはあったけど突き上げがそんなに無かった。
うーん、今回は騒ぎすきだと思うが・・・。
0238M7.74
03/05/26 20:08ID:bgrBOkBC0239煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:08ID:0zr/OUQM0240M7.74
03/05/26 20:08ID:+3MDjwxf0241M7.74
03/05/26 20:08ID:DNNDBvOn0242M7.74
03/05/26 20:09ID:Oi3Ykrx8石巻駅前北通の火事について、情報下さい。
親戚が住んでるので、母がオロオロしてます。
お願いします…
0243M7.74
03/05/26 20:09ID:akgQFpcUありがとう。親戚があの辺に住んでいるから心配・・・
0244煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:09ID:0zr/OUQM0245M7.74
03/05/26 20:10ID:O9YPMCxl福島県は大きな被害もなく、物も落ちる事なく
被害はほとんど無いに等しいらしい。一安心
0246魯迅1881年 ◆R9vDB.WT8M
03/05/26 20:10ID:kB6v96Rc0247M7.74
03/05/26 20:10ID:R5xRXVyx0248久慈
03/05/26 20:10ID:s30ZeQR10249M7.74
03/05/26 20:10ID:bgrBOkBC0250M7.74
03/05/26 20:10ID:bCFGAf17岩手県内
被害は軽微な物が多く、怪我人の情報は無し。
JR・三陸鉄道・高速道路はストップ。
県内各地で停電が散発している。
0251M7.74
03/05/26 20:11ID:2glfcEKc完全なデマ。
マグニチュードと震度を勘違いと思われ…
0252M7.74
03/05/26 20:11ID:pFU0CaA0俺様をさておいて盛り上がってんだろうな
で、やっと2chできる頃には忘れ去られてる地震
0253M7.74
03/05/26 20:11ID:HxiRC/aq数字だけ見るとすごい地震におもえるから・・・
0254M7.74
03/05/26 20:11ID:R5xRXVyx0255M7.74
03/05/26 20:11ID:i+UKJCke前っから予見されてた地震だからね
TV局とかニュース時だったから大きめに報道されてるって感じ
死者も出たのか疑問
負傷者とかも三桁行かないんじゃないの?
0256仙台
03/05/26 20:11ID:sYGySqW2ゴジラくるんじゃないかと思った
道路のタイルめちゃめちゃヒビ入ってたし
0257M7.74
03/05/26 20:11ID:a2u/Zlyz0258M7.74
03/05/26 20:11ID:astQLVOO結構揺れました。
怖かったです。
0259M7.74
03/05/26 20:12ID:R5xRXVyx0260煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:12ID:0zr/OUQM宮城県沖地震から25年目だから。
0261M7.74
03/05/26 20:13ID:YDN4R/vv安 全 確 認 の 電 話 は も う ち ょ っ と だ け 我 慢 し て!
要 救 助 者 の 通 報 が つ な が り ま せ ん!
大切な人が電話が通じず、命を失うかもしれないんだよ。もう少し真剣に考えようよ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
災害用伝言ダイヤルの基本的操作方法
「171」をダイヤルし、音声ガイダンスに従って伝言の録音、再生を行って下さい
「忘れてイナイ(171)? 災害伝言171」等と覚えて下さい。
http://www.ntt-west.co.jp/news/0108/010828a_1.html
0262M7.74
03/05/26 20:13ID:bgrBOkBC不謹慎にもワラタ
0263M7.74
03/05/26 20:14ID:nZOaZmxq揺れは大きかったけど、特に被害無し。
大丈夫でちた。
0264M7.74
03/05/26 20:14ID:xd3aXHS/0265U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 20:14ID:WbdlV+vUNHK-FM も現代音楽やってる(w
0266M7.74
03/05/26 20:14ID:R5xRXVyxそこからの転載です。
0267山崎渉
03/05/26 20:14ID:+JvItTrF0268M7.74
03/05/26 20:14ID:bgrBOkBC日本テレコム 一部規制
ドコモ 75-80%規制
au 50%規制
J-phone 50%規制
0269M7.74
03/05/26 20:14ID:JKkawja30271M7.74
03/05/26 20:15ID:R5xRXVyx0272煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:15ID:0zr/OUQMうちはまるみえ見てる(w
0273M7.74
03/05/26 20:16ID:8HXc9le2工学部大丈夫だったんだ。
それなら理学部や薬学部のあたりも大丈夫かな。
0275すまん ◆JeAni3H1es
03/05/26 20:17ID:iYdu8Ur60276M7.74
03/05/26 20:17ID:/m04A97hとくに大きな被害はなさそうです
ただ某ショッピングセンター(?)の屋根が崩れたとかなんとか・・・
0277訂正
03/05/26 20:17ID:R5xRXVyx桜木町ではなく桜木地区でした
0278M7.74
03/05/26 20:17ID:DNNDBvOn0279M7.74
03/05/26 20:17ID:O9YPMCxl0280M7.74
03/05/26 20:18ID:axvfEORuしつこい・・
0281M7.74
03/05/26 20:18ID:tvWTg2q5それヤバイやん!
0282276
03/05/26 20:18ID:/m04A97h0283M7.74
03/05/26 20:18ID:RV0tf2ar今回は大きなビルが目の前で倒壊とかもしてないしなあ
阪神大震災時さすがに13階建てビルが自分の家の三軒隣で倒れてた時は酷かった・・・
0284宮城県民(塩竈市)
03/05/26 20:18ID:Nb+iBt4U皆さんここは見ましたか?災害時に持って行くといいもののリストがあります
0286M7.74
03/05/26 20:18ID:uKm06ron耐震工事直後なのに壁にヒビが入りますた
いいのか?建築学科なのに?
0287M7.74
03/05/26 20:18ID:xL91VOWT0288M7.74
03/05/26 20:19ID:yp4TCTJk0289U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 20:19ID:WbdlV+vU報道は東京からヘリ出した社もあり。
0290煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:20ID:0zr/OUQMそりゃ凄い。
音から複数飛んでる様子。
0291宮城県民(塩竈市)
03/05/26 20:21ID:Nb+iBt4Uそれ本当?デマ流すと後で後悔するよ。
0292千葉沖怖い
03/05/26 20:21ID:qig6Ha0f今日は寝るとき念のために枕元に財布とラジオと懐中電灯とお菓子かくいもん
そして家族との連絡方法を用意しとけよ。
あと、、部屋から外に逃げるときの確保を用意しとけ。
ラジオと懐中電灯のない奴は今から100円ショップ委って用意してこい。
いや、まじで。
0293M7.74
03/05/26 20:22ID:xL91VOWT0294M7.74
03/05/26 20:22ID:2glfcEKc○伊達政宗
×伊達正宗
よってデマ(藁
0295M7.74
03/05/26 20:22ID:R5xRXVyx0296煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:22ID:0zr/OUQM東大教授と話してて、不安を煽る煽る
0299M7.74
03/05/26 20:23ID:wvGjs7oo長期化になることも予想して、スペアの電池モナー。
0300M7.0
03/05/26 20:23ID:e7EoBjuJ0302M7.74
03/05/26 20:23ID:R5xRXVyx0303訂正
03/05/26 20:24ID:R5xRXVyx加美町の変電所火災鎮火
0304煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:24ID:0zr/OUQM0305U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 20:25ID:WbdlV+vUつーか、仙台とその周辺のみなさん、今夜は車での移動は
やめてくれ。頼むから。
道路渋滞で消防・救急が逝けない場所が多い (っД`)ウエーン
0306M7.74
03/05/26 20:25ID:uKm06ron0307M7.74
03/05/26 20:25ID:xL91VOWT0308訂正
03/05/26 20:25ID:R5xRXVyx0310煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:25ID:0zr/OUQM0311M7.74
03/05/26 20:26ID:/Iwe0MCh0312M7.74
03/05/26 20:26ID:4WWJSa/60313訂正
03/05/26 20:26ID:R5xRXVyx0314M7.74
03/05/26 20:26ID:M91CmxB60315姑ー
03/05/26 20:27ID:hnSSEorG姑に電話してもつながらない。
0316M7.74
03/05/26 20:27ID:wvGjs7oo0317煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:27ID:0zr/OUQM水道管破裂は幸町?
0318M7.74
03/05/26 20:27ID:8HXc9le2これを機にUFOが潰れてくれればいいのになぁ・・・。
0319M7.74
03/05/26 20:27ID:KaCyUwmw電気スタンドあぼーん
0320M7.74
03/05/26 20:27ID:RRLAT7POうちは電気も水道も大丈夫なので、平気で飯食ってまふ
0321U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 20:28ID:WbdlV+vU左様。ガス局前
0322くらげ@仙台 ◆pxwEvlcja2
03/05/26 20:28ID:+M1XKUNKhttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1053944100/47
水道管かはこの時点では不明だけど。
0323M7.74
03/05/26 20:28ID:sl75c/4Z0324M7.74
03/05/26 20:28ID:axvfEORuかちゅうしゃ 使え・・・・・
0325おお
03/05/26 20:29ID:M91CmxB60326M7.74
03/05/26 20:29ID:b8npMnMO0327M7.74
03/05/26 20:29ID:R5xRXVyx0328煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:29ID:0zr/OUQMサンクス
0329M7.74
03/05/26 20:30ID:xL91VOWT0330M7.74
03/05/26 20:30ID:zEVo/y4N八木山の大学は無事だ。つーかてめーらもうちょっと慌ててもいいんじゃねぐらい
0331M7.74
03/05/26 20:30ID:3rRqwWNC今度の敵は振るえが止まらないほどーつえーな。
でもこんな状況なのにワクワクしちまうぜ!
0332M7.74
03/05/26 20:30ID:5S+7qDWu0334おお
03/05/26 20:31ID:M91CmxB60335M7.74
03/05/26 20:32ID:8HXc9le20336M7.74
03/05/26 20:32ID:DNNDBvOnソースはラジオ第一。
0337M7.74
03/05/26 20:32ID:RV0tf2arこれ追加しといた方が良いかも
電池のスペアー ( ラジヲと懐中電灯用 )
水
手ぬぐいもしくはタオル
ビニール ( ゴミ袋のでかいヤツ→カッパになったり下に敷いたり、雨風防げる又水を入れられる )
サランラップと紙皿 ( 皿の上にサランラップ引くと洗わずに上だけ捨てることが出来る )
あと、お互いの家族の集合場所も確認しとく
0338U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 20:33ID:WbdlV+vUいま、念の為おっちゃんが鼻で嗅いでる。
0339煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:34ID:0zr/OUQM0340M7.74
03/05/26 20:34ID:T3sN99+Cもし壊れてたら、この際、一高並に立て直してくれ。
浅野知事は三高に予算を使え。
0341M7.74
03/05/26 20:35ID:mUG09JOZ0342M7.74
03/05/26 20:35ID:vyOYYUzH0345340
03/05/26 20:36ID:T3sN99+CU40仙台 ◆mYQlu7yH6E 様
ありがとうございます。
0346くらげ@仙台 ◆pxwEvlcja2
03/05/26 20:36ID:+M1XKUNK0347煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:36ID:0zr/OUQMもしかしてご近所?
0348M7.74
03/05/26 20:37ID:3rbAziyl0349340
03/05/26 20:38ID:T3sN99+C隔離病棟?
そんなのあったっけ?
卒業したのだいぶ前だからなあ・・・・
南校舎以外は全部病棟っぽいけど。
0350M7.74
03/05/26 20:38ID:xL91VOWThttp:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
0351M7.74
03/05/26 20:38ID:RV0tf2arr「l l h.
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、.
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、)
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l ; r==i; ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
0352U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 20:38ID:WbdlV+vU仙台の人はラジヲ聞け (゚д゚)ゴルァ!!
いまFMいずみが最も内容が濃いみたい。>>196
0353M7.74
03/05/26 20:39ID:U0FbZwXW0354M7.74
03/05/26 20:39ID:R5xRXVyx0355M7.74
03/05/26 20:39ID:qqMBci6T0357M7.74
03/05/26 20:39ID:7q3I2zEo「花巻は無事、ネット遊びしていまつ」との返事あり。
地震より専務さんが心配でふ。
0361仙台市民
03/05/26 20:41ID:NtNMZUum上空を時々ヘリ通過してる
0362M7.74
03/05/26 20:41ID:rh/7QfHT0363煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:41ID:0zr/OUQMあ!おいらはアバインのちょい上(・∀・)ニヤニヤ
0364340
03/05/26 20:42ID:T3sN99+Cああ。俺が青春時代をすごした思い出の場所だね。
理数科は1・2年のときと3年で全然場所違うよね。
俺が3年のとき、結構でかい地震があって、みんなびびってるのに、
向かいの普通科の奴が平然と歩いてたのを思い出したよ。
0365煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:42ID:0zr/OUQM消防も巡回中
0366M7.74
03/05/26 20:44ID:nkur7ue3http://nara.cool.ne.jp/tekitonw/jisin.htm
長野だけど・・・。
避難グッズ一覧が載ってます。
0367M7.74
03/05/26 20:44ID:bgrBOkBC0368M7.74
03/05/26 20:45ID:c1GXJbRuこれいーよ。結構使える。
ttp://store.yahoo.co.jp/yume/48133.html
…でも9800円はボり過ぎ。
5000円未満で買える。
0369M7.74
03/05/26 20:45ID:hf1m2EdVこの付近に大きな被害はないようです。
携帯はかかりにくくなっています。
0370M7.74
03/05/26 20:45ID:jHNfba+00371U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 20:46ID:WbdlV+vUラジオで言ってる
0372M7.74
03/05/26 20:46ID:3rbAziyl実際にそこまでの違いを体験してるとは… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
普通に雨漏りもしてたし知事はいい加減に建て替え汁
0373M7.74
03/05/26 20:46ID:HwZ6NS900374M7.74
03/05/26 20:46ID:P9OotGhj↑
(´-`).。oO(こいつうざすぎ…)
0375M7.74
03/05/26 20:47ID:sE5TE/2mhttp://tohoku.machibbs.com/touhoku/
自然災害@2ch掲示板
http://that.2ch.net/disaster/
地震があったので臨時@2ch掲示板
http://aa2.2ch.net/eq/
地震があったので臨時@2ch掲示板
http://aa2.2ch.net/eqplus/
ニュース速報+(臨時)@2ch掲示板
http://news2.2ch.net/liveplus/
ニュース速報@2ch掲示板
http://live2.2ch.net/news/
鉄道総合@2ch掲示板
http://hobby3.2ch.net/train/
0376M7.74
03/05/26 20:47ID:mCwU9XsO親父曰く「25年前の宮城沖地震に比べれば屁みたいなもんだった」
だそうです。仙台市内も大した被害無し。・・・東北は地震多いから、準備も
万全だった模様(*´Д`*)ヨカッタ
0377M7.74
03/05/26 20:47ID:x15x95I7http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030527k0000m040058000c.html
0378M7.74
03/05/26 20:48ID:HwZ6NS900380煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:48ID:0zr/OUQM仙台-東京 徐行運転開始
仙台-八戸 本日は運休(見合わせ)
0381仙台市民
03/05/26 20:49ID:NtNMZUum青葉区南吉成からお伝えしまいた
0382M7.74
03/05/26 20:49ID:8YX2uyI00383煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:49ID:0zr/OUQM0384M7.74
03/05/26 20:50ID:T3sN99+C俺が在学中に宮○野高校ができて、あまりの設備の違いに愕然としたよ。
0386M7.74
03/05/26 20:50ID:DNNDBvOn台湾でも同時刻で地震が発生した模様
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030527k0000m040058000c.html
0387M7.74
03/05/26 20:50ID:nkur7ue3東北新幹線仙台−八戸間を26日いっぱい取りやめに。
20:37 海上保安庁も災害対策本部。東北地方の震度6弱の地震で設置。
塩釜の第2管区海保も対策本部設置。情報収集を開始。
20:18 携帯電話を通話規制。東北地方で発生した強い地震でNTTドコモ。
電話が集中して回線がパンクする事態を回避へ。
0388M7.74
03/05/26 20:50ID:jHNfba+0の情報が少ないように思うのですが、大丈夫なんですか?
0389M7.74
03/05/26 20:51ID:pBJ3pGpR死者とか怪我人はでてないの?
0390M7.74
03/05/26 20:51ID:HwZ6NS90多少なりとも生かされているかも。
良かった良かった・・・
0391M7.74
03/05/26 20:51ID:8YX2uyI0ウチだけ?
泉区寺岡
0392M7.74
03/05/26 20:52ID:ggow/fqwかなり金魚の水槽の水もゆれてたし
0393煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 20:52ID:0zr/OUQM0395M7.74
03/05/26 20:52ID:4rSuSdEU0396M7.74
03/05/26 20:52ID:T3sN99+C地震があったのはショックだけど、
母校や故郷を思う気持ちはみんな一緒だね。
0398M7.74
03/05/26 20:52ID:13GDpdtr>台湾中央気象局は「二つの地震は関係がない」としている。
ここで日本の気象台が「当然関係があると考えられる!」とか
発表すれば楽しいのに。
0399M7.74
03/05/26 20:53ID:SJcDYcF0http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http:// http://
0400M7.74
03/05/26 20:53ID:mCwU9XsO0401M7.74
03/05/26 20:53ID:HwZ6NS90ほんとどこにでもいるな(ww
0402M7.74
03/05/26 20:54ID:i+UKJCke死者に至っては全く報道されてない
0403M7.74
03/05/26 20:54ID:ggow/fqw0405M7.74
03/05/26 20:54ID:T3sN99+C京都の方ですか!!!俺もです。
ちなみに俺は32回生で西京区民です。
0406M7.74
03/05/26 20:55ID:ggow/fqw0407M7.74
03/05/26 20:55ID:pL1cEASTとりあえず被害は少なさそうでなによりだ。
0409M7.74
03/05/26 20:56ID:E8ZqPujo0410M7.74
03/05/26 20:56ID:ggow/fqw五月だけで三回ぐらい体験したよ。
今まで遅くまで起きて無かったから
遅めに寝たらもっと体験してたかも。
0411M7.74
03/05/26 20:57ID:wvGjs7oo0412M7.74
03/05/26 20:57ID:mCwU9XsO0413M7.74
03/05/26 20:57ID:i+UKJCke8人ワラタ
0414M7.74
03/05/26 20:57ID:hf1m2EdV落石の映像とかが映りましたが、
大きな被害にはなっていない模様。
0415M7.74
03/05/26 20:57ID:ggow/fqw0416M7.74
03/05/26 20:57ID:4HPEIFOW0418M7.74
03/05/26 20:58ID:13GDpdtrすくなくとも中心部の地盤は滅茶苦茶固いらしいからね。
広瀬川の河岸を見ても、「固い地盤を川が頑張って浸食しております」って
感じだし。
0419M7.74
03/05/26 20:58ID:ggow/fqw笑える話かいっ!
それとも俺の勘違いかいっ!
0420M7.74
03/05/26 20:58ID:bUT40L1Jあそこも結構建物アレだし。
0421M7.74
03/05/26 20:58ID:T3sN99+Cそうなんですか?三高も共学になりましたか?
0422M7.74
03/05/26 20:58ID:P9OotGhj電源が落ちるまでの時間が長いこと。
シャットダウン中に揺れが大ききなってきたし。
0423M7.74
03/05/26 20:59ID:LjT/FKeKhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/
0424M7.74
03/05/26 20:59ID:Cn7tgNQN宮城県涌谷町民です。
部屋は落ちてきた物で壊滅状態・・・。
0426M7.74
03/05/26 20:59ID:ggow/fqw0427M7.74
03/05/26 21:00ID:iWzCRoXc0428M7.74
03/05/26 21:00ID:ggow/fqwプリンタ・・・(;´Д`)
頭の方は大丈夫でつか?
0429M7.74
03/05/26 21:00ID:PhDlZHjC0430M7.74
03/05/26 21:00ID:flbg9/3B0431M7.74
03/05/26 21:00ID:mCwU9XsOちなみに榴ヶ岡は「ジョジョの奇妙な冒険」の原作者荒木比呂彦の母校
0432M7.74
03/05/26 21:00ID:Thxw3Chr0433M7.74
03/05/26 21:00ID:4HPEIFOW0434M7.74
03/05/26 21:00ID:T3sN99+C俺が在学中(8年前)に、県内の公立校は全部共学にするって
うわさがあったぞ。
でも歌唱指導とかできなさそう。
0435M7.74
03/05/26 21:01ID:ggow/fqw地震で俺等騒いでんの。イモ食いすぎて死にそうになったことはあるよ
0436424
03/05/26 21:01ID:Cn7tgNQNでかいコブが出来たけど大丈夫でつ。
0437M7.74
03/05/26 21:02ID:DxSPDVbx0438M7.74
03/05/26 21:02ID:flbg9/3B県内は全部するっていってたけどなぁ。
漏れの母校もだなぁ…。
0440U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 21:02ID:WbdlV+vU>>413 千羽鶴当番ケテーイ
>>420 三女に土砂流入しているかどうか心配
>>421 宮城一〜三女、仙台一〜三高は未だ別学
0441宮城県民(塩竈市)
03/05/26 21:02ID:vVWi0uL2とにかく医者行け。知らず知らずのうちに重症になってポックリ、も有り得る。
0442M7.74
03/05/26 21:02ID:ggow/fqw0443イタチ飼い ◆ITACHIz.0o
03/05/26 21:03ID:Q/uQUOyVぽっくり逝ってくださ(ry
0445煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 21:03ID:0zr/OUQM漏れも明日は暇
0446イタチ飼い ◆ITACHIz.0o
03/05/26 21:03ID:Q/uQUOyVテレビ頭にヒットだって
0447M7.74
03/05/26 21:04ID:LABX2BKb市内の様子はどんな感じなのでしょう。通信状況も含めて教えて貰えませんか?
0448M7.74
03/05/26 21:04ID:flbg9/3B石巻
0449M7.74
03/05/26 21:04ID:T3sN99+Cまったくで。
団旗で腹突かれたらまずいしね。
0450M7.74
03/05/26 21:04ID:ggow/fqw0451M7.74
03/05/26 21:04ID:mCwU9XsOいつのまにビビンバ屋とかスターバックスが・・・
昔は立ち食い蕎麦屋とか本屋、CD屋ぐらいしかなかったのに・・・・・
0452M7.74
03/05/26 21:05ID:13GDpdtr足の小指は複雑骨折するぞ。
治療せずに放っておくと、足の小指の間接が無くなってしまうのだ。
まぁ弊害は無いんだが・・・
0453M7.74
03/05/26 21:06ID:+AnRjQlJ公然わいせつの容疑で逮捕されたって本当か!?
0454M7.74
03/05/26 21:06ID:hipiebnGhttp://www.town.senmaya.iwate.jp/index.html
0456イタチ飼い ◆ITACHIz.0o
03/05/26 21:06ID:Q/uQUOyV無い香具師多いだろ・・・・
0457M7.74
03/05/26 21:06ID:ggow/fqwまぁ勢いよくグキッじゃないから大丈夫だと思う。痛みもひいたし
それより頭いてぇ・・・(涙
0459M7.74
03/05/26 21:07ID:mCwU9XsO0460M7.74
03/05/26 21:07ID:ggow/fqwワラタ
近くに男がいればそいつは勃ったのか?
0462M7.74
03/05/26 21:09ID:Thxw3Chrツボが上から落ちてたんこぶ被害だったような。
あんときは、緑が丘の土地が崩れて大変だったんだよね。
0463M7.74
03/05/26 21:09ID:T3sN99+C0464M7.74
03/05/26 21:09ID:zEVo/y4N| キョウモ ユレテルナァ・・・ \
| (('A`))y-~~~~~ ギシギシ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
ミシミシ
0466M7.74
03/05/26 21:10ID:gNbFQHo5プリンター直撃のヤシ。
2ちゃんなんかやってないで病院行け。行って下さい。
0468M7.74
03/05/26 21:10ID:ka/GpK/K7時から青森放送でラジオやってましたよ。
地震の情報伝えてますた。
0469M7.74
03/05/26 21:10ID:ggow/fqwミズケムシスケッチしてて、プラパレートの位置調節しようとしたら
地震にびびってミズケムシを潰してしまった苦い思い出
面積広がったヨ・・・
0470M7.74
03/05/26 21:10ID:ggow/fqw0471M7.74
03/05/26 21:11ID:HwZ6NS90東北の人間は地震慣れしてるよ
0472イタチ飼い ◆ITACHIz.0o
03/05/26 21:11ID:Q/uQUOyV同感
マジでヤバイ場合有り
0473424
03/05/26 21:11ID:Cn7tgNQN家の向かいが病院なんで大丈夫。
それに直撃じゃなくてワンクッションで落ちてきたから。
氷で冷やして腫れと痛みはひいたし。
0474M7.74
03/05/26 21:12ID:lBI1caPF固定電話も携帯(au)も公衆電話も繋がらなくて心配だ
箪笥とか倒れていないよな?
0475M7.74
03/05/26 21:12ID:ggow/fqw0476M7.74
03/05/26 21:12ID:x3UBb9jO0477M7.74
03/05/26 21:12ID:3rbAziyl頭の中で少しずつ血が出てて脳が圧迫されたとかで。
マジで病院行きなさい
0478M7.74
03/05/26 21:13ID:3rbAziyl安心してると怖いことが起きるかも
0479M7.74
03/05/26 21:13ID:twPr5z0t友達に全然連絡とれないので心配です
0480M7.74
03/05/26 21:14ID:T3sN99+C数研のかたで?
わかめビンもうないんだ。
0481M7.74
03/05/26 21:14ID:mjir0YLFすげーゆれたって言ってましたが、怪我はしてないそうです。
でも家がはちゃめちゃだってさ。彼氏ができたってさ。
0482ARES ◆C0S7HN6apw
03/05/26 21:14ID:NW0twVnJ0483424
03/05/26 21:15ID:Cn7tgNQN念のため病院行ってきます。ご心配ありがとう…。
0484M7.74
03/05/26 21:15ID:HwZ6NS90脅かすつもりはないが
今晩寝たらそのまま永眠じゃ
しゃれにもならんぞ!
念のため夜間病院行ったほうがいい。
0485M7.74
03/05/26 21:15ID:CZly0jgpさっき電話したら、親戚宅の裏家が倒れたそうだぞ。
0488M7.74
03/05/26 21:16ID:2EQp4zfY0489M7.74
03/05/26 21:17ID:T3sN99+C部室の後ろにあるPR行進の残骸も無事ですか?
0490M7.74
03/05/26 21:18ID:eX91poCx0491M7.74
03/05/26 21:20ID:KW9Cdzan0492山形
03/05/26 21:20ID:nuffzhAL0493M7.74
03/05/26 21:20ID:cInCCxUW0494ARES ◆C0S7HN6apw
03/05/26 21:20ID:NW0twVnJ0495M7.74
03/05/26 21:20ID:3rbAziylそれがどういうブツか分からんですが、けっこういろんなのが捨てられてしまったようなんで
今も残ってる可能性は低めかと。
古くから伝わる歴代のマシンも大半がいつのまにか捨てられた模様
0496M7.74
03/05/26 21:23ID:lQXQmlQX0497M7.74
03/05/26 21:24ID:QQJNLlPt>彼氏ができたってさ。
どゆこと?
0498M7.74
03/05/26 21:25ID:r2tZjQF/寒河江あたりが震源地の奴か・・・
大丈夫か・・・・・
0499M7.74
03/05/26 21:26ID:XVObKq2pさっきから揺れているのは山形だけです
26日20時59分頃地震がありました。
震源地は山形県村山地方
震度1と気象庁のHPに
0500M7.74
03/05/26 21:29ID:HwZ6NS90俺はどうも気になるんだ。
近々、この地震の影響がありそうな気がする。
杞憂で終わればいいが・・・
0501M7.74
03/05/26 21:30ID:dWvgJ7wy0502M7.74
03/05/26 21:30ID:7P8ElX/k宮城県沖地震のときより揺れたようです。
食器棚とかの中身が飛び出してきて割れまくってるらしい…(^_^;)
0503M7.74
03/05/26 21:31ID:psd8Rg1xhttp://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4110&KEY=1053952208
0504純恋板で地震予知?
03/05/26 21:31ID:tG/OBkQk5月26日18時30前後に漏れのドキドキで地震を起こします。
乞うご期待!ヒヒヒ・・・
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1052753283/347-
0506ひげいぬ
03/05/26 21:33ID:vT6L5R7v大丈夫か〜
・・・いやお前じゃなくて本がw
0507M7.74
03/05/26 21:35ID:05qNqM40桃生、豊里、米山、以上大丈夫っす(営業でそれぞれの町に行ってる同僚達に確認取れますた)
0508M7.74
03/05/26 21:36ID:DbCrIhRW0509M7.74
03/05/26 21:38ID:T3sN99+Cとき○モやウ○ピーなどの絵が張られた
ダンボールを、部室の後ろのロッカーと壁の間の
隙間に隠しました。2000年の文化祭の時点では
あったのですが・・・・
0510M7.74
03/05/26 21:41ID:JboEXF0qttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/0526/nto0526_22.html
八戸市は異常なし
0511M7.74
03/05/26 21:43ID:R22qSx/Aちょうど物つってる時で、クレーンが伸びたまま引っ込まなくなったけど、
それ以外被害は無いそうです。
0512M7.74
03/05/26 21:43ID:R5xRXVyx古川市民だけど、しないはほとんど被害無いと思うよ。
静かなものです。
さっきようやく、携帯メールが送信できるようになりました。
0513M7.74
03/05/26 21:46ID:nCy2SeJbしかしヘリコプターうるせぇYO!
0514M7.74
03/05/26 21:47ID:3rbAziyl後ろのロッカーってのは入り口の右側のやつですかね?
さすがにそこの裏は漏れは見たことない…
左側にあった88とかが格納されてた棚は去年あたり?に処分されたそうですが。
0515M7.74
03/05/26 21:47ID:cInCCxUW0516M7.74
03/05/26 21:49ID:T3sN99+Cいいえ。厳密に言うと 真の部室「理数科暗屋」ではなく、
ミーティングとかもする「西校舎B」の、窓側です。
0517関東大丈夫なのか。
03/05/26 21:50ID:qig6Ha0f地震が続くのか?千葉沖といい、長野といい、岩手沖といい・・・
皆さん地震の備えは出来てますか。
これから次の備えをしておきましょう。
@将軍様の肖像画
A家族お互いの連絡手段および落ち合い場所の確保
B財布、懐中電灯、携帯ラジオの用意
Cお菓子などの非常食、携帯食
D電池のスペアー ( ラジヲと懐中電灯用 )
E手ぬぐいもしくはタオル
Fビニール ( ゴミ袋のでかいヤツ→カッパになったり下に敷いたり、雨風防げる又水を入れられる )
Gサランラップと紙皿 ( 皿の上にサランラップ引くと洗わずに上だけ捨てることが出来る )
H救急箱
ところで関東で東北のAM放送が聞こえそうな周波数はどこかいな。
0518M7.74
03/05/26 21:52ID:HwZ6NS901242khz ニッポン放送が邪魔するかな?
0520M7.74
03/05/26 21:53ID:kQlHPmL0東北放送(1260kHz)いけるかも。
0521M7.74
03/05/26 21:54ID:R22qSx/A同町民ハケーン
0522M7.74
03/05/26 21:55ID:jT4p0XFr学校が休みになって欲しいな〜
でも被害がまったくない
0523M7.74
03/05/26 21:55ID:T3sN99+C俺も心配。向洋中とか開校当時から校舎こわれてたしね。
0524M7.74
03/05/26 21:56ID:3rbAziylあー、あの壊れたプリンタやらディスプレイやらが陳列されてた棚ですか。今はどうなってるやら。
2000年の時点であったのなら残ってる可能性も。当然私も現役ではないので正確なことは分かりません。
今年の文化祭は行けるのか微妙…
0525M7.74
03/05/26 21:56ID:sFp7A2Uc0526M7.74
03/05/26 21:56ID:R5xRXVyx0527M7.74
03/05/26 21:57ID:T3sN99+Cもし仙台在住なら、ぜひ見てみてほしいところです。
俺は関西の片田舎に左遷されましたので・・・・・
0528煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 21:57ID:0zr/OUQM0529M7.74
03/05/26 21:58ID:jT4p0XFr学校休みケテーイ
0530527
03/05/26 21:58ID:T3sN99+C0531M7.74
03/05/26 22:00ID:HwZ6NS90いまここに〜開きて築く堂々の
我らが校舎〜三光〜三光〜仙台三光〜
仮称指導の成果かな(w
0532M7.74
03/05/26 22:01ID:vTw054XMそういえば、原発は大丈夫かな?
0533M7.74
03/05/26 22:03ID:T3sN99+C佇〜ずめば〜 思い果てなく 若〜ければ
我〜らは夢〜む〜 三光〜三光〜仙台三光〜
卒業から早8年、忘れたくても忘れられません。
0534M7.74
03/05/26 22:03ID:wvGjs7oo女川は異常ない、との報道。
0535M7.74
03/05/26 22:04ID:HwZ6NS90漏れは16年ぞなもし。。。
0536M7.74
03/05/26 22:06ID:T3sN99+C誰かスレッド建てた人いますか?
0537M7.74
03/05/26 22:06ID:uOavKAY+同窓会スレに変わりました
0538M7.74
03/05/26 22:06ID:VXuRx4GI特にこぶぎ・大島のあたり
0539M7.74
03/05/26 22:07ID:T3sN99+Cってことはスレ建てる必要なしっすか?
0540M7.74
03/05/26 22:07ID:nCy2SeJb0541M7.74
03/05/26 22:07ID:uOavKAY+0542M7.74
03/05/26 22:08ID:ZhYc25qt0543煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 22:08ID:0zr/OUQM0544M7.74
03/05/26 22:08ID:kQlHPmL00545M7.74
03/05/26 22:08ID:3rbAziylすみません。今住んでるのは東北なので関西に比べればものすごく近いのですが
宮城県ではないです…
ぜひ文化祭のときにでも覗いてみてください。そのときはついでに飲み会参加キボン
>>531 >>533
他の方に比べると大分若い部類と思われる私ですが、懐かしい(w
0546M7.74
03/05/26 22:08ID:ADtfScJU0547M7.74
03/05/26 22:08ID:U1fqMY5j帰ってこれるか心配で。・゚・つД`)・゚・。(うちは若林区でつ)
誰か私を交通情報スレに誘導して下さい。おながいします。
ってレスしてる間にも余震がぁぁヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
0548M7.74
03/05/26 22:09ID:HwZ6NS90チョボ髭生やしてさ(w
0549M7.74
03/05/26 22:09ID:nWNal1CVhttp://www.city.ishinomaki.miyagi.jp/01.xls
0550M7.74
03/05/26 22:09ID:R22qSx/A0551M7.74
03/05/26 22:09ID:lBI1caPF宮城県遠田郡小牛田町、NTTの通話規制解除になってた
小物類が若干倒れた程度とのこと
0552M7.74
03/05/26 22:11ID:HwZ6NS90東北のJRを誰か実況しる!
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1053945313/l50
0553M7.74
03/05/26 22:11ID:T3sN99+Cお互い母校は遠いですが、同じ数研OB、
いつの日か真偽を確かめたいですね!!
0554M7.74
03/05/26 22:11ID:R22qSx/A岩手県内陸部震度3
0555M7.74
03/05/26 22:12ID:gKlfosGvこっち(函館)はあんま大した被害が無いみたい
0556M7.74
03/05/26 22:12ID:nCy2SeJb2chにばかり頼んないで、JRのサイト見てみたら?運行情報書かれてるよ。
ちなみに、今日は終日、新幹線の運転を停止するらしい。
0557M7.74
03/05/26 22:14ID:05v7gR4W新幹線、仙台以南は動くそうですよ。気長に待っててあげてください。
0558547
03/05/26 22:14ID:U1fqMY5jありがとうございますた!!!
0559M7.74
03/05/26 22:14ID:VXuRx4GI0560煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 22:16ID:0zr/OUQM電車は絶望的。
運転はしてるがダイヤはないに等しい。
在来線は止まってる。
車運転出来るなら、迎えに行くとか。下なら2時間だ(藁)
0561M7.74
03/05/26 22:16ID:05v7gR4W親戚がいるので連絡を取りましたが、大怪我した人とかはいない模様です。
0562547
03/05/26 22:17ID:U1fqMY5jありがとうございますた( ´Д⊂ヽ
こんな時にも2chねらーで、自分はなんて馬鹿かと(ry
0563M7.74
03/05/26 22:17ID:T3sN99+Cボロランは公式行事には必須だと思われます。
ひげを生やしているやつは1998年の文化祭の時点では
ほとんどいなかったと思います。
0564M7.74
03/05/26 22:17ID:YYADVRxF0565M7.74
03/05/26 22:18ID:qig6Ha0f電車止まってるんでしょ?学校に戻って泊まるの?それとも駅で野宿?
金のない人はマジで大変そうだね。
0566M7.74
03/05/26 22:18ID:8B6hllHVなんだったんだろう?
0567M7.74
03/05/26 22:18ID:ucdFnGrAテロップで宮城で震度4の余震の報道が…。
宮城の方々、大丈夫ですか!?
0568M7.74
03/05/26 22:18ID:nCy2SeJbそこまでひどい地震じゃないです。大丈夫。
0570M7.74
03/05/26 22:19ID:VXuRx4GIありがとうございます!
祖母が一人暮しなもんで・・
0573M7.74
03/05/26 22:19ID:7PNERZuJじい様は脚立の上で作業してたみたいですが怪我もなく無事なようです。
でも、陸前高田の親戚にはいまだ連絡が取れない。
陸前高田の人居ないかな?
0574M7.74
03/05/26 22:20ID:baUjQiJH震源地は宮城県沖 (北緯38.9度、東経141.7度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度3 室根村役場*
震度2 藤沢町藤沢* 平泉町平泉* 千厩町千厩*
震度1 大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 川崎村薄衣*
一関市舞川 岩手大東町大原 東山町長坂*
金ケ崎町西根* 陸前高田市高田町* 江刺市大通り*
前沢町七日町* 岩手東和町土沢* 岩手胆沢町南都田*
大野村大野* 住田町世田米* 水沢市大鐘町
北上市柳原町 盛岡市山王町 大迫町大迫
宮守村下宮守*
0575M7.74
03/05/26 22:21ID:kzUAGExf0576M7.74
03/05/26 22:21ID:kQlHPmL0病院行ったら緊急扱いでCT撮ってもらったけど異常なしですた。
ご心配おかけしました…。
0577M7.74
03/05/26 22:21ID:baUjQiJH栗駒町岩ヶ崎 登米町寺池* 石巻市泉町
宮城田尻町沼部* 中田町宝江黒沼 志津川町塩入
震度1 色麻町四竈* 金成町沢辺* 志波姫町沼崎*
一迫町真坂* 米山町西野* 宮城河南町前谷地*
宮城南郷町木間塚* 若柳町川南* 瀬峰町藤沢*
鶯沢町南郷* 迫町佐沼* 南方町八の森*
名取市増田* 宮城松山町千石* 唐桑町馬場*
宮城川崎町前川* 本吉町津谷* 仙台青葉区大倉
亘理町下小路* 古川市三日町 宮城河北町相野谷*
津山町柳津* 柴田町船岡 大郷町粕川*
宮城加美町小野田* 岩出山町船場*
山形県 震度1 山形河北町谷地
福島県 震度1 都路村古道* 川俣町五百田* 相馬市中村*
福島鹿島町西町* 滝根町神俣* 原町市三島町
安達町油井* 楢葉町北田* 新地町谷地小屋*
この地震による津波の心配はありません。
0578M7.74
03/05/26 22:22ID:IHL/d5nvおめでとう。
0579M7.74
03/05/26 22:22ID:05v7gR4Wそりゃあよかったです。
0580M7.74
03/05/26 22:22ID:AUmTqSQMおまいら、何がほすぃですか?
0581M7.74
03/05/26 22:22ID:trGFRXJa仙台の高橋カズキ、生きてるかぁ〜
仙台の高橋カズキ、生きてるかぁ〜
仙台の高橋カズキ、生きてるかぁ〜
仙台の高橋カズキ、生きてるかぁ〜
仙台の高橋カズキ、生きてるかぁ〜
仙台の高橋カズキ、生きてるかぁ〜
仙台の高橋カズキ、生きてるかぁ〜
0582M7.74
03/05/26 22:23ID:Thxw3Chrケガ人にカウントされるんだろうね
0583M7.74
03/05/26 22:23ID:R22qSx/Aビールとつまみ、あとタバコ
0584M7.74
03/05/26 22:23ID:AFAT5VHG名古屋は気付かんかったな。 東海地震は来るなよ。
0585U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 22:24ID:WbdlV+vUんだんだ。俺もまだ死者の報告は聞いていないです。
火事も原因がなんだか分からない。
てか、ここ数ヶ月来の仙台付近は放火大杉 (っД`)ウエーン
人的被害があまりに少ないのがむしろ奇跡的なくらい
火をつけられまくり。
0586M7.74
03/05/26 22:25ID:3rbAziyl>>553
そうですね。思えば文化祭が無理だとしても三高に行くことは可能なので
夏あたりに寄ってみます。
そういえば数研辞典が更新されてないという話にショックを受けました
>>576
おめでd
0588M7.74
03/05/26 22:26ID:HwZ6NS90おーちん すぱすぃーば!
そうなのか。最近はあっさり系なのね。
漏れの時は髭のヤシがごろごろしてたぞ!
ま、昔の話さ(w
0590M7.74
03/05/26 22:27ID:ncVV+bW90591M7.74
03/05/26 22:27ID:HwZ6NS90よかったのぉ! うんうん。
0592M7.74
03/05/26 22:28ID:Zh7YBbqr0594M7.74
03/05/26 22:30ID:mRkkhzYE0595U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 22:33ID:WbdlV+vUだーかーらー
今日はFMいずみがメチャメチャがんがってたよ ヽ(`Д´)ノ
誉めてやってケロ
ただし、じょんぱの体たらくには正直 ガカーリ (´ε`) ショボーン
あと、仙台市消防局は落ち着いてきた模様。ガスと水道は(ry
0596M7.74
03/05/26 22:35ID:ADtfScJU0597煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 22:35ID:0zr/OUQMキタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
0598M7.74
03/05/26 22:35ID:R22qSx/A0599M7.74
03/05/26 22:35ID:sFp7A2Uc0600M7.74
03/05/26 22:35ID:y+mDLEKn0601M7.74
03/05/26 22:36ID:r3LRJEVI0602M7.74
03/05/26 22:36ID:ADtfScJU0603M7.74
03/05/26 22:36ID:AS1EHrqn06041
03/05/26 22:36ID:O9YPMCxlくれぐれも気をつけて下さい。
0605M7.74
03/05/26 22:37ID:6Q+VgLoZ0606M7.74
03/05/26 22:37ID:6Q+VgLoZ0607M7.74
03/05/26 22:38ID:R5xRXVyx0608M7.74
03/05/26 22:41ID:cviY4h6hおまいもだいじゅぶか?w
0609M7.74
03/05/26 22:42ID:HwZ6NS90屋内の安全な場所を確保して就寝してください!!
0611U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 22:50ID:WbdlV+vUガス局前、県工業用水の破裂だそうです。
ttp://www.city.sendai.jp/higai.html
0612M7.74
03/05/26 22:51ID:o7vWNLdd部屋が2階なので余震が来るたびに地鳴りがして怖いよ…。
0613M7.74
03/05/26 22:55ID:fnSUP+Vgガンガレ!
0614煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 22:55ID:0zr/OUQM0615M7.74
03/05/26 23:02ID:bUT40L1J枕元の荷物の中に歩きやすい靴はあるか?
こういう災害時、足回りは重要らしいからな。
0616612
03/05/26 23:03ID:o7vWNLddってまた揺れてるし〜!
0617M7.74
03/05/26 23:14ID:zEVo/y4N0619M7.74
03/05/26 23:17ID:CNZ5nOYpとりあえず無事みたいでよかった…
0620M7.74
03/05/26 23:18ID:o7vWNLddやめとけ。風呂入ってる時に余震来たらどーすんだ・・・。
って涌谷@宮城停電してんのか?NHK第1で言ってたが。
俺も涌谷だけど電気使える。水も出るし。
0621M7.74
03/05/26 23:20ID:U+IwgVAf阪神大震災以来、地響き、地鳴りの恐怖に毎晩おびえてたことがあるな。
ゴゴゴゴゴゴってだんだんと大きくなっていくあの音。 ほんとやだ。
幸いして家族全員無事だったし、後遺症とかはないんだけど、地震は今でも怖いです。
0622M7.74
03/05/26 23:20ID:hUdH0Sn00624M7.74
03/05/26 23:22ID:8xBIUWk60625M7.74
03/05/26 23:23ID:SecdWd+Vしかも地震の揺れで、まるで車酔いのごとく酔ってしまった。
被害がなくてよかったけど、せっかくだからこの機会に、万が一のために
一応懐中電灯やらラジオをバッグにまとめとこ。
0626M7.74
03/05/26 23:23ID:sya2ZS9E本は散らばってるわ、食器棚が倒れてガラスの破片が床に散乱してるわで
ひどいありさま。
これから片付けます・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
0627M7.74
03/05/26 23:24ID:bTS35yhkまだいますか?
今仕事から帰ってきてビックリしたんだけど、
彼氏が仙台にいます。
仙台の繁華街にいると思われます。
そっちの方はどうでしょうか…?
電話が繋がらないので凄く心配なんです…・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
マジ心配。どうしよう…。
0628早寝の主婦
03/05/26 23:27ID:9xCkFRdg0629水戸の人
03/05/26 23:27ID:m0FdfE0D結構揺れは強くて、電線もかなり揺れた
でも被害はないでしょう
0631M7.74
03/05/26 23:28ID:hUdH0Sn0一時間前位に大きめの余震きた。携帯は繋がりにくくなってるよ。
今の所問題ないと思う。火事もおきてないみたいだし。
0632煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/26 23:29ID:0zr/OUQM0633M7.74
03/05/26 23:33ID:OTxeXXC5あれからどのくらい余震ありますか?東北地方の方気をつけて下さい。
0634M7.74
03/05/26 23:35ID:i+UKJCke仙台は 超 無 事
火事や倒壊なんかは一切起きてません。大丈夫っぽ。
負傷者8名だとか。100万人のうちの8名、ずいぶんな確率だなぁ…
0635U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/26 23:37ID:WbdlV+vU「スッゲー揺れたが何も無かった」と感じた人と
「なんで俺だけ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」という人の両極端だったと思われ。
揺れすぎで、エレベーターの自動停止で閉じ込められたり。
地下鉄が中途半端に復旧したので駅間で何十分も停止したり。
ttp://www.city.sendai.jp/higai.html
道路も渋滞の酷かったところと、なにごともなかったところがあるようだし。
ていうか、私の家はお茶がこぼれた程度でした。揺れたけど実害なし。
彼氏が今夜 家に帰れるかどうか… 電車の復旧次第かも。
帰っても、地盤によっては揺れが烈しく、本棚やら食器やらが
ぐちゃぐちゃになってるかも知れません (っ´ロ`)うぇーん
都市ガスだとマイコンガスメーターが自動停止してるかも。
プロパンだとボンベが倒れてガス漏れて (((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
念の為「災害用伝言ダイヤル」もドーゾ (>>261)
0636M7.74
03/05/26 23:40ID:gVBxXlYe臭そうだな
0637M7.74
03/05/26 23:40ID:nCy2SeJb田園地帯を埋め立てしたニュータウンは、おそらく相当揺れたはず。
しかし、駅から西側の丘陵地帯を崩して建てたニュータウンは大丈夫かと。
丘陵地帯の凹部を川砂で埋め立てて、地盤沈下が激しい某観音近辺は危ないかも…。
0638M7.74
03/05/26 23:42ID:RwCr+FlV0639M7.74
03/05/26 23:43ID:JnF0rHy8明日の夕方までに震度5以上が再び来る可能性は40パーセントとのことだそうだ。
0641M7.74
03/05/26 23:44ID:o7vWNLddN山か…。漏れの友達そこなんだよ、家。
さっき電話したら本棚が倒れたくらいだって言ってたが。
0642M7.74
03/05/26 23:45ID:nZOaZmxqえーん。
0643M7.74
03/05/26 23:47ID:05qNqM40地盤の固さが有名で宮城県沖地震のときもほぼ被害なかった地域だからね。
0644M7.74
03/05/26 23:47ID:DR7HT3sA本棚の本とかも散乱してた。
壊れたものがなにもないってのが救いだけど。
0645M7.74
03/05/26 23:48ID:juEVSClmそろそろデカいのが来そうな気が…。ウワアァァン、怖いよ・・・。
0646M7.74
03/05/26 23:49ID:cDToTRx10647M7.74
03/05/26 23:49ID:juEVSClmもうやだよママン…。
0648646
03/05/26 23:50ID:cDToTRx10649M7.74
03/05/26 23:51ID:nCy2SeJbN山も場所によるみたい。
青葉の方はまだマシで、泉の方がひどいとか。
聞いた話だから、必ずそうだとは言い切れないけど。
0650M7.74
03/05/26 23:51ID:6Q+VgLoZ余震ばっかりあるようなんで、さすがに心配になるな。
0651M7.74
03/05/26 23:51ID:v4NtDphh0652M7.74
03/05/26 23:51ID:WbdlV+vUttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053948243/151
0653M7.74
03/05/26 23:51ID:rQHh37fR0654M7.74
03/05/26 23:53ID:6Q+VgLoZィ`!!
0655613
03/05/26 23:54ID:fnSUP+Vg0656M7.74
03/05/26 23:54ID:OTxeXXC50657M7.74
03/05/26 23:55ID:U1fqMY5jみんなまだ気を抜くなよ。
明日の夕方までに震度5以上が再び来る可能性は40パーセントとのことだそうだ。
マジスカ?ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
0658M7.74
03/05/26 23:55ID:X365VWyfおまえたちも速くお逃げ!!
0659M7.74
03/05/26 23:55ID:cDToTRx10660M7.74
03/05/26 23:55ID:iF5aUC+50661M7.74
03/05/26 23:56ID:tHK36qbO今も微妙な余震来てる感じ。
伊集院のラジオ聞く予定だからしばらく起きてます
0662M7.74
03/05/26 23:57ID:SecdWd+V震度5じゃなくて、マグニチュード5じゃなかったっけ?夕方のよりは
たいしたことないみたいだよ。
0663M7.74
03/05/26 23:57ID:nCy2SeJbなんだか深夜になってからの方が多くないか? 震度1くらいだろうけど…。
0664M7.74
03/05/26 23:57ID:rQHh37fRありがd
生きる!。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚`Дフ。
>>659
同じく。
特に一番最初のはずーっと頭の中ふらふらしてました。
0665くらげ@仙台 ◆pxwEvlcja2
03/05/26 23:58ID:+M1XKUNK0666M7.74
03/05/26 23:58ID:SecdWd+V0667M7.74
03/05/26 23:58ID:juEVSClm漏れ今日風邪ひいて寝てたから、地震なのか目まいなのか区別つかん…。
0668M7.74
03/05/26 23:59ID:OTxeXXC5・゜'゜(つд`) '゜・アナウンサーの声が怖いんだもん。
0669627
03/05/27 00:00ID:QeY5QeQhやっぱ何度電話してもかかりにくくなってますで…。
彼氏繁華街で働いてるんですよ…。
住んでるのは近くなので仙台だと思われます。
(まだ住所教えてもらってない…)
遠距離恋愛で最近連絡なかった上、
テレビ見たら地震で…かなりパニックになりました。
みんなのレスでホっとしました。
本当にありがd!
連絡まってみます。。。。。
怪我してませんように。
0670M7.74
03/05/27 00:00ID:6tusoNa9大丈夫?
0671M7.74
03/05/27 00:00ID:KWNSQaEoも、もち着け! もちけつんだ!!
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
0672M7.74
03/05/27 00:00ID:UqUJ2Qm5このスレがあって、ネットがあって
よかったと思う俺は中毒なんだな、多分…
0674M7.74
03/05/27 00:00ID:DBcWd9M10675M7.74
03/05/27 00:00ID:VHV5jWTy0677M7.74
03/05/27 00:01ID:i5dlM9RS0678M7.74
03/05/27 00:02ID:6tusoNa9了解。
みんな生きたら酒でも飲もうや
0679くらげ@仙台 ◆pxwEvlcja2
03/05/27 00:02ID:Lr0K6GaN繁華街ならむしろ大丈夫だと思います。電話もだんだん通じるようになっていますし。
仙台市中心部については心配ありません。
0682M7.74
03/05/27 00:04ID:F1SdJ8AQま、夕方のヤツぐらいのはもうこないって言われてるからおまえら少しは安心しる。
0684M7.74
03/05/27 00:07ID:IktiBvu9ワクワクする方なんだけど、さすがに今回はガクブルでつ・゚・(ノД`)・゚・
被害がなくとも、やっぱり5弱は怖かった…。
0685M7.74
03/05/27 00:08ID:xCI120uDぶっちゃけると
仙 台 は 揺 れ た け ど な ん に も 無 か っ た
俺の友達は寝過ごして地震が起きたことすら知らなかった
0686627
03/05/27 00:09ID:QeY5QeQh大丈夫ですか〜よかった。
電話つながりました。まだ仕事中なので留守電ですが。
心配だから連絡くれといれときました。
なんか2ちゃんって凄いね。
即情報聞けて安心できました。
ありがdです!
0687オプーン1号 ◆a1Lqgggwr6
03/05/27 00:11ID:J3HXdolB正直、しょぼい余震にもビクビクです
0688M7.74
03/05/27 00:12ID:OPbB27/Z(´・ω・`)ショボーン
0690M7.74
03/05/27 00:13ID:UqUJ2Qm5今日は大変だったな…イキロ
0692M7.74
03/05/27 00:14ID:Q0tRpV9y全国あらゆる所の香具師がいるから情報が早いし多い。
ま、ガセも相当な訳だけど・・・。
0693M7.74
03/05/27 00:15ID:RXVT0n230694M7.74
03/05/27 00:17ID:frIsCVuY0695M7.74
03/05/27 00:18ID:6H8cDV2i0696M7.74
03/05/27 00:18ID:99cWLlSl0697M7.74
03/05/27 00:19ID:Gtw3pHIkでも独り暮らしで電話もあまり通じないとなると
ガセが多かろうが、何ゲに心強い気がする
ほんとに、こんな時はありがたい2ちゃん
0698M7.74
03/05/27 00:21ID:yWy4EFZF0699M7.74
03/05/27 00:22ID:lKW3jhn2このまま死んでも腹上死というのかとか、揺らさなくても揺れるから
便利だなとか馬鹿なことを考えていた。
0700M7.74
03/05/27 00:23ID:FEsiWBEW0701栃木在住
03/05/27 00:24ID:uards8bW電話したら近所の方に助けられて無事だったみたいでひと安心です。
だいぶまだ余震があるみたいですが…。
月並みですが東北の皆さんのご無事を心から願ってます。
0702M7.74
03/05/27 00:25ID:RXVT0n230703M7.74
03/05/27 00:26ID:d+lU7hZaオヤスミー
0704M7.74
03/05/27 00:28ID:6tusoNa90705((((;゚Д゚))))@仙台
03/05/27 00:28ID:XRz32I7U『大丈夫か?』コールが次々と入ります。
日中も連絡くれてたらしいが不通だったから、と。
みんなのお気遣いに感謝( ´Д⊂ヽ
0706M7.74
03/05/27 00:29ID:Gtw3pHIk( ´∀`)モヤスミー
0707M7.74
03/05/27 00:29ID:6tusoNa9おやすみ。
気を付けてね。
0708M7.74
03/05/27 00:30ID:pz8PMx5S0710M7.74
03/05/27 00:31ID:Qey4VEvn伯母…チリ地震津波・阪神淡路大震災
叔父…チリ地震津波・宮城県沖地震・日本海中部地震
親父…チリ地震津波・宮城県沖地震
漏れ…宮城県沖地震
宮城出身だと親子でこれくらい経験しているヤシって結構居るんじゃないかなあ…
そのせいか普段でも団地歩いていて門柱の上に植木鉢置いてるのを見ると
気になるんだよ。落ちて当たったらあの世逝きだからなあ。
0711((((TДT))))@仙台
03/05/27 00:33ID:yWy4EFZF『大丈夫か?』コールが全く入りません。
なぜなら漏れには友達がいないから。
みんな富士の樹海に逝って来るね( ´Д⊂ヽ
0713M7.74
03/05/27 00:34ID:nOLUyhCY0715M7.74
03/05/27 00:35ID:2vRPkhR20716M7.74
03/05/27 00:35ID:VHV5jWTyここのスレの皆を忘れて旅立とうとするヤシ、ハケーン。
イ`。
0717((((;゚Д゚))))@仙台
03/05/27 00:36ID:XRz32I7Uイ` 。・゚・つД`)・゚・。
0718M7.74
03/05/27 00:38ID:jSj8BHbD電話番号晒せ。すぐに大丈夫かコールが入る。ィ`
0719M7.74
03/05/27 00:38ID:kI/jPf3zイ`!辛いのは皆一緒なんだって…。
0720M7.74
03/05/27 00:38ID:nOLUyhCY0722M7.74
03/05/27 00:40ID:0tg335T3俺は前の晩からずっとチャットしてたんだけど、兵庫県の人が
「あ。地震だ」って発言した。「あ、こっちも揺れてる!結構強い!」
とか関西方面の人が発言してたけど、どんどん落ちていった。
最後まで接続できてた人も「も」、と発言しただけで落ちてしまった。
結局最後に残ったのは、秋田県の俺と東京のひとだけだった。
東京の人が、テレビ見てたらしく「関西方面で強い地震だって!!
大変みたいだよ!!」って言ってきたから俺もテレビ付けたら
大変なことになってて驚いた。その後、結局関西の人はどうなったのか
は分らない。地震があるたびにこのことを思い出す・・・。
仙台の従姉妹のお姉ちゃん。大丈夫ですか?秋田も結構揺れたけど
大丈夫でした。ちなみに太白区にすんでるんだけど、近辺の人どうでしたか?
0723M7.74
03/05/27 00:42ID:VHV5jWTyそういうのってキツイよな
0724M7.74
03/05/27 00:43ID:nOLUyhCY伝説の名言「もうだめぽ」に先んじたわけですね
0725M7.74
03/05/27 00:44ID:kI/jPf3z生々しい話だね・・・。
あと、仙台近辺は全般的に大丈夫みたい。
0726M7.74
03/05/27 00:44ID:0tg335T30727M7.74
03/05/27 00:45ID:/DcsJ5ty0728M7.74
03/05/27 00:45ID:GVWWnh8K0729((((;゚Д゚))))@仙台
03/05/27 00:45ID:XRz32I7U0730M7.74
03/05/27 00:45ID:lNMP4eNBまたデカイ余震が!!!!!
0731M7.74
03/05/27 00:45ID:5Qldd+S5キツイってか、当時の被災者です。
今回は地域性からして、真冬じゃなくてまだヨカタ・・・
それでも皆さん風邪ひかないようにして下され。 (゚'ω゜)ノ
0732M7.74
03/05/27 00:45ID:XIE5dpJcこれじゃ怖くて眠れないよ
0733M7.74
03/05/27 00:45ID:kI/jPf3z0734M7.74
03/05/27 00:45ID:YIAyZj9f地震よりそっちの方がびびりました。
っていうか、余震キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
0735M7.74
03/05/27 00:45ID:X9bk5byc仙台
0736M7.74
03/05/27 00:45ID:WcEnqjT00737M7.74
03/05/27 00:46ID:lNMP4eNB0738オプーン1号 ◆a1Lqgggwr6
03/05/27 00:46ID:J3HXdolBこもちわるいー
今の岩手は凄そうだ
0739M7.74
03/05/27 00:46ID:6H8cDV2i0740M7.74
03/05/27 00:47ID:5Qldd+S5高い所に硬くて重い物置いちゃダメですよ。あと割れ物。
0741M7.74
03/05/27 00:47ID:GVWWnh8K0742M7.74
03/05/27 00:48ID:EaKW9N1g0743M7.74
03/05/27 00:49ID:gM2e1AtZ0744M7.74
03/05/27 00:50ID:tfh1ZmfX0745M7.74
03/05/27 00:51ID:Gtw3pHIk0746M7.74
03/05/27 00:54ID:ppFq+qab眠れないヤシは、はんだやOFFケテーイ
まぁ俺は医師の処方に基づき薬を飲んで強制的に寝るわけだが (・∀・∀・)ニヤニヤ
0747M7.74
03/05/27 00:55ID:rhYYPUmPかなりひどく揺れたけど。知ってる人?東北の震度ばかりで・・
0748722
03/05/27 00:55ID:0tg335T3所詮は回線の中の話しだろ?って言われると
それまでなんだけど・・・。今日明日は眠れませんね。
みなさん、お互い気を付けましょう。俺は、一応のために
風呂に水を溜めておきました。
0749M7.74
03/05/27 00:56ID:txygWNY/震度3ぐらいでしょ
0750M7.74
03/05/27 00:56ID:fgO1Uj750751@仙台
03/05/27 00:56ID:XRz32I7Uそれって俗に言う 天変地異のま(ry
0752M7.74
03/05/27 00:57ID:6H8cDV2iってかみんな避難準備してから寝てんのかな・・・。
0753M7.74
03/05/27 00:58ID:lNMP4eNB常に揺れてる気がしてきた…。
0754M7.74
03/05/27 01:00ID:/Xlu0kwZ阪神大震災を奈良で経験したが、寝ているにもかかわらず、これまで
聞いた事の無い地鳴りがして、ベッドで寝ていたヲリはエクソシスト
状態になって腰が抜けた。
今晩は出来るだけ家具の無い部屋に寝て電気もテープではずれない
ようにした方がいいよ。
それからカーテンを閉めてテープで止めておく。もし、地震で窓ガラ
スが割れても飛び散ってかぶることが無いからね。
ガンガレ!!
0755M7.74
03/05/27 01:02ID:Gtw3pHIkしっかりしる!
いつまでも揺れ続ける事は無いから
今しばらくの辛抱だ
0756M7.74
03/05/27 01:03ID:VHV5jWTy俺にはもうそれしか言うことができね。
0757M7.74
03/05/27 01:04ID:0tg335T3あなたも無事でいてくださいよ
0758M7.74
03/05/27 01:04ID:Mylx5+zX0759M7.74
03/05/27 01:04ID:0DdZckUE体調悪かったから夕飯食ってないんだよね…。
0760M7.74
03/05/27 01:05ID:6tusoNa9なんか食った方がいいよ。
気力を補充した方がいい
0761M7.74
03/05/27 01:07ID:r8HFrh5d0762M7.74
03/05/27 01:09ID:Xzv3bH4bまぁ、ホント死者が出なかったのが幸いやね。
0763M7.74
03/05/27 01:09ID:0DdZckUEありがと。引き出しあさったらカロリーメイト出てきたんでそれ食うわ。
非常食として少しとっときます。
今日は吐き気するんでバイト途中で上がってきたらコレだよ・・・。
0764M7.74
03/05/27 01:10ID:Kxo8WEp0理解不能
0765M7.74
03/05/27 01:11ID:xN+zvwEW0766M7.74
03/05/27 01:12ID:Avz3HpyK0767M7.74
03/05/27 01:12ID:0DdZckUE0769M7.74
03/05/27 01:13ID:GVWWnh8K0770M7.74
03/05/27 01:15ID:PXizottGこうなったら彼女の家に・・・
0772M7.74
03/05/27 01:20ID:PXizottGよし、あと二回余震がきたら、思い切って!
0773M7.74
03/05/27 01:23ID:Gtw3pHIk日本に安全な場所などあるのだろうか
体を鍛えた方が
役に立つかも
0774M7.74
03/05/27 01:24ID:ZEmXa/gQ嵐の前の静けさってやつなのか…?マジ勘弁してくれよもう。
震度5強 ベガルタ仙台
震度5弱 モンテディオ山形・福島Jビレッジ(A代表合宿中)
震度4 水戸ホーリーホック・鹿島アントラーズ・浦和レッズ・大宮アルディージャ
震度3 JEF市原・柏レイソル・FC東京・東京VERDY1969・川崎フロンターレ・横浜Fマリノス・横浜FC・湘南ベルマーレ・アルビレックス新潟・ヴァンフォーレ甲府・コンサドーレ札幌
震度2 清水エスパルス
震度1 ジュビロ磐田
0776M7.74
03/05/27 01:25ID:XIE5dpJc774げっとおめでと(?)
そろそろ寝ようかな。一応余震は収まったみたいだし。
0777M7.74
03/05/27 01:25ID:XIE5dpJc0778M7.74
03/05/27 01:25ID:iYNTEiHi腹減らして正常な判断は出来ない。
今後の自分の為に、エネルギー源を与えると思って喰いなさい。
0779M7.74
03/05/27 01:25ID:xN+zvwEW0780M7.74
03/05/27 01:25ID:E0C4C9bQ本震で冷蔵庫の上の電子レンジが落下して破壊
本棚倒れる うちのアパート付近は地盤がいまいちなのかも
寝ようとしたが余震で目覚めて2chにきてしまいました
0781M7.74
03/05/27 01:26ID:iYNTEiHi0782M7.74
03/05/27 01:26ID:SZ//9uyG0783M7.74
03/05/27 01:27ID:ZEmXa/gQ0784M7.74
03/05/27 01:28ID:E0C4C9bQ0785M7.74
03/05/27 01:29ID:XRYj39Nm阪神大震災なみの被害なのか?
どの程度の被害なんでしか??
0786M7.74
03/05/27 01:29ID:gObAFk0Z明日からは日本中から救援がくるからな。
大変だろうけどかんがれー
0787M7.74
03/05/27 01:29ID:j6+TZMVd気のせいだといいのだが・・・
0788M7.74
03/05/27 01:30ID:G4O36+5m火山噴火キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
0789M7.74
03/05/27 01:33ID:eLc56BCk死者今のところゼロ、けが人も100人以下。
規模的にはデカかったけど、もともと東北は地震の
多い土地なんで対策がきちんと出来てるからなー。
このクラスが首都圏にきたら惨事になると思われ・・・。
0790M7.74
03/05/27 01:34ID:NQF6+5ZKまじ?
0791M7.74
03/05/27 01:37ID:FATFdwEuラウンジで地震予言した神降臨
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1053664843/
11 名前:予知夢?[sage] 投稿日:03/05/25 7:23 ID:???
大地震の夢見た。東北で震度6って夢だった。
一度目の地震ではたいした被害ないんだけど、
しばらくしてもう一度大きな地震があって、大変な被害が出るって
なんだかやたらリアルな夢だったなぁ
0792M7.74
03/05/27 01:38ID:WY+DqvMhもう沢山だよ・・・。勘弁して・・・。
0793M7.74
03/05/27 01:39ID:z4USRs7c一関のベイシーのマスターと家族
一関の布団屋のおじぃちゃんの弟の家族は無事だったのかな・・・
情報求む
0794M7.74
03/05/27 01:41ID:lKW3jhn20795M7.74
03/05/27 01:42ID:xN+zvwEWIDがFATですぜ?お兄さんw
0797M7.74
03/05/27 01:43ID:pfIOxbYXベイシーは、また
スピーカーの位置が数ミリずれたという理由で
しばらく店を閉めるんだろうなぁー。
0798793
03/05/27 01:45ID:EyhZW4WVあそこ気まぐれで休むからねー
久々に土産持っていったら休んでたし
電話したら あけてくれたけど 客きてもしらんぷり
よく営業成り立ってると思う 微妙に身内なんだけど・・・
0799M7.74
03/05/27 01:54ID:y5Yen1AL0800M7.74
03/05/27 01:55ID:O52GkTjx0801M7.74
03/05/27 01:55ID:6H8cDV2i0802M7.74
03/05/27 01:57ID:qxHrokYd(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━!!!
0803M7.74
03/05/27 01:57ID:rRkTPrrr引っ越そうかな・・・
0804M7.74
03/05/27 01:58ID:P0YQnrXC日本に地震がおきないところなんかねーぞ
海外いけ海外
0805M7.74
03/05/27 01:59ID:3pea9wJl★東京大震災の時に仕返ししてやる★
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1053949378/
>1 名前:おぼえてろ[age] 投稿日:03/05/26 20:42 ID:gwN/anST
>お前ら、侵略戦争で朝鮮半島で犯した大罪を忘れ2CHで好き勝手
>な事を書きやがって
>
>東京が壊滅したら特殊部隊と合流してお前らの望むレイプや強盗をしまくってやる
>
>覚えとけよチョッパリども
0807M7.74
03/05/27 02:36ID:aZRfnNsW連動して猫が微妙に騒いだ・・・・
これは・・・
0808U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/27 07:41ID:rfnMUdFpチャリンコで鶴ヶ谷団地一帯を小一時間
廻ってきましたが、被害とか発見できず。
三高も外から見ましたが、概観は異常ないみたい。
あとはOBの人が事務室に電話掛けて聞いてください (・∀・)ゴメンコ!
意外とどこもかしこもブロック塀とか微妙に傾いていたり
家の外壁など少しヒビが逝っていたりしますが、この界隈は
もともとそうだったので、地震の影響がどれほどなのか判別不能 (゚∀゚)
ていうかFMじょんぱの音がおかしい (ノイズのみ聞こえる) けれど
よくあることさ ε-(´・`)
0809U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/27 07:48ID:rfnMUdFpじょんぱフカーツ ε-(´・`)
0810M7.74
03/05/27 08:06ID:fWMORlJy目覚め悪ぅ。
0811Shing
03/05/27 08:09ID:4wPvBOUH東仙台、燕沢
ぱっと見何もなってないみたい。。。
0812M7.74
03/05/27 08:10ID:UhR+ZkrQだれか貼って下さい
0813M7.74
03/05/27 08:13ID:J3HXdolBhttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1053947803/l50
逝け
0814M7.74
03/05/27 08:21ID:8M6slDXR0815M7.74
03/05/27 08:25ID:gM2e1AtZ0816M7.74
03/05/27 08:33ID:SsEa/IMG大きい地震が来たらしいね。
みんながんばって注意しようねー。
自身が来たら、あわてて飛び出ず、可能なら外に出ましょうねー。
頭にはヘルメット、手にはバールだよ!
0817ある震度7
03/05/27 08:37ID:ZOdUJ1l+いつどこに来るかわからないからねぇ
0818M7.74
03/05/27 08:39ID:SsEa/IMGビルの場合は、壁面やガラスの落下のほうが
恐ろしいよー
避難の時には必ず靴を履くか持ってでないとあとで
履きに戻ることになって危険だよー
0819M7.74
03/05/27 08:54ID:fwWjxo2b0820M7.74
03/05/27 09:14ID:T9n7mY/Q0821M7.74
03/05/27 09:21ID:tfh1ZmfX自分仙台人だけど、たまたま東京にいたから大っ嫌いな地震はまぬがれた…でも震動はこっちまできてビクーリ。
0822M7.74
03/05/27 09:25ID:YxaB1a/W0824M7.74
03/05/27 10:02ID:oZ0UazaW全員生きていることに感謝します
0825M7.74
03/05/27 10:06ID:jSj8BHbDとくに被害は無し。
工業の壁に亀裂が入ったり、セプドールの棚からワインが落ちて割れる程度。
安心汁
0826M7.74
03/05/27 10:48ID:QxlH5/AKもうヤダ。
0827M7.74
03/05/27 11:25ID:UwzvqZ8J国道のガードレールの土台が倒れてぐにゃぐにゃになってた
0828M7.74
03/05/27 11:55ID:am0QEHfD今日のシフトの人の家族が体調崩して、途中で帰ったらしい。
そんな漏れは石巻在住でつ。これから仕事行ってきます…。
0830M7.74
03/05/27 12:00ID:/r6TGcLl(つД`)ガンガレ
0831煮るふぃーる ◆vulDSenDaI
03/05/27 12:26ID:vQ5AMj/D0832((((;゚Д゚))))@仙台
03/05/27 12:43ID:8gXvVREt高圧ケーブルや給水管やらが頭上に這いまくってる現場でつ・・・
作業中にデカイのがこないように祈るのみ(つД`)
0833M7.74
03/05/27 13:13ID:jmwm0yOL0834関西人 ◆CWtO0QiioU
03/05/27 13:14ID:fvggdo+V0836M7.74
03/05/27 16:37ID:+1wsajCz金成正教会が被害ありと小耳にはさんだんでつが
0837M7.74
03/05/27 16:40ID:Msbp3mcA0838M7.74
03/05/27 16:43ID:KNyimFcM0839M7.74
03/05/27 17:31ID:+1wsajCz確かに間に日を入れれば金日成だがなw
情報きぼんぬ
0840M7.74
03/05/27 17:35ID:LcTWOKkt神としか言いようがない!
http://bbs2.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=31388&work=search&st=writer&sw=waraeru&cp=1
0841M7.74
03/05/27 18:14ID:0eZx2A1+0842M7.74
03/05/27 18:24ID:4HTxFcTX0843M7.74
03/05/27 18:30ID:IWTTd/OOhttp://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2148&KEY=1021780793
0844M7.74
03/05/27 18:37ID:bAGToqoH0845M7.74
03/05/27 18:42ID:d+lU7hZa0846M7.74
03/05/27 18:44ID:tIAgHF05けさ遅く起きてから何回か電話したのに通じず、でかけて帰ってから、
夕方電話がようやく通じたら、やっぱり、「娘だけが電話をよこさない」
と嘆かれていたことが判明。
0847M7.74
03/05/27 18:53ID:RrIJYxm2俺も机の下に逝こうと思ったらトマト&時計落ちてきて、血と勘違いして「ドヒョー!!!」と叫んで
震えてた・・・・
0848M7.74
03/05/27 18:56ID:1uQ7TyAw0849欽
03/05/27 19:00ID:74lzS+WR欽ちゃんファミリーの気仙沼ちゃんの民宿「アインスクリコ」、無事か?
ほとんど直下だろ。
0850M7.74
03/05/27 21:09ID:IktiBvu9しかし今朝職場に行ったら、あちこちひび割れ〜。
70年代の鉄筋コンクリ建築物だから、次の地震来たらマジヤヴァイかも…。
0851M7.74
03/05/27 22:08ID:r9UXKlgB仙台市太白区長町にあるモールの中は
どうなったかおしえてくれ
0852M7.74
03/05/27 23:39ID:M9G1lvTx三高確認どもでつ。
0853M7.74
03/05/27 23:41ID:pbEMyXAs設計ミスらしいし
0854M7.74
03/05/28 00:19ID:LOOm0j4K今夜スタバと映画逝ってきたが
まったくなんもなしだった
ただ、近くの吉野家に昨日、地震直後に食いに行ったら
「水が出なくなって、お茶とお水とお味噌汁が出せません」
と言われたよ。けんちん汁は大丈夫だったけどヽ(´ー`)ノ
0855M7.74
03/05/28 00:46ID:sSJaSO9J未だ地味に余震がずーっと続いてます。
さすがに酔ってきた。
眠ろうとしても体感地震および地鳴りで目が覚める!
先に神経いかれそうだー。
0856M7.74
03/05/28 02:09ID:/UdnnJ4e>>855
余震ってなんだ?まだ続いてるのか?他にも余震感じてるひとはいますか?
0857M7.74
03/05/28 02:31ID:v87Qe2fd太白区状況報告ありがとやんした(´▽`)ホ
0858M7.74
03/05/28 09:03ID:Uks7g3yI宮城は今日も揺れっぱなしです。
もうヤダ。
0859M7.74
03/05/28 09:21ID:9iGBHVsd秋田市、横手市外ノ目、雄勝郡稲川町、広面字川崎
方面の方、大丈夫ですか?
特に横手市外ノ目字前村の方。
地震が発生した頃より実家に連絡がつきません。
現在の状況を切に求む。。。
0860U40仙台 ◆mYQlu7yH6E
03/05/28 13:27ID:HZh8hGjf県図(泉区)だべ? ありゃ酷いですな。
頭上はるかから防煙垂れガラスが割れて落下 (((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
1週間くらい休館するそうな。
ttp://www.pref.miyagi.jp/library/
なお、市民図書館はメディアテーク(定禅寺通)の中だよ。アレ自体、ガラスだらけで
私は日常的に怖さを感じるんですが、何か?
ttp://lib-www.smt.city.sendai.jp/map/map01.html
>>832
俺とか愛する人とか一般の人のためにがんがれ。
>>856
きのうも今日も余震だらけ。昨日なんか俺はハロワの分館みたいなところ
(泉駅ビルの「しごと情報館」) に行ったんだけど、ぐらんぐらん揺れても
求職中のみなさん「(´_ゝ`).。oO(ふーん……) 」みたいな感じですた。
0861M7.74
03/05/28 13:56ID:16zSoCDm0862M7.74
03/05/28 14:01ID:bY6K1Sbt0863M7.74
03/05/28 16:56ID:57/K19SP大丈夫だったのかなぁ。
0864M7.74
03/05/28 18:34ID:na/qnJV8他には登米高校がひどかったと聞いている。
0865M7.74
03/05/28 20:37ID:sbIix+Eb0866M7.74
03/05/28 21:40ID:ZJmXt2CMそれは大変だったなぁ・゜・(ノД`)・゜・まあ人に当たらなかっただけまだしもと思うしかない鴨
気仙沼、盛、大船渡近辺どうでつか?
0867キング
03/05/28 21:40ID:VbHgD65t尚且つスプリンクラーが暴走で館内中1時間水浸し状態最悪だ〜〜!!
詳しくは下記まで・・・♪
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/newpage9.htm
0868M7.74
03/05/28 22:13ID:8RoZPtWC遅レスすぎて、見ていないかもしれないけど、、、
でもベイシーは良い店だと思いますよ。
こだわりのあるマスターは、今の時代、ある意味貴重だし。
宜しくお伝え下さいまし。
ひまになったら遊びにいきまつ。
0869M7.74
03/05/28 23:05ID:8muZxYbZ↑ここ見てたんだけど、今日一日中余震の回数多すぎ!!
誰か助けてくれ!!
08701 ◆WxMeOa04G6
03/05/28 23:08ID:vXvgLexV0871M7.74
03/05/29 01:59ID:XH21i71k大阪ではもう普通にもどりました
0872M7.74
03/05/29 02:55ID:B6tkk9XK0873M7.74
03/05/29 18:02ID:0g2U3+0H0874M7.74
03/05/29 18:50ID:/rwvYwQQ今日はもう余震無いと思ってたのに、
夕方になってから連続できたよ・・・。
0875330
03/06/13 00:52ID:4l3J4W+M0876M7.74
03/06/16 18:41ID:Zt/cIqG5状況はどう?
0877M7.74
03/06/16 18:42ID:9tpiioXs普通にゲームやってたけど。
0878福島市震度3
03/06/16 18:43ID:Mc2th3Wu全然へーき
0879M7.74
03/06/16 18:43ID:gPzeIhvm0881M7.74
03/06/16 18:44ID:Zt/cIqG5別に倒れたりとか崩れたりしてるレベルじゃないって事ね。
よかったよかった
0882M7.74
03/06/16 18:48ID:SlUEiK6f■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています