トップページentrance
1002コメント224KB

【金ネ申同人】原作の展開愚痴スレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん? (ワッチョイ eebc-LrBZ)2019/07/12(金) 08:07:06.05ID:pI2ZCZr/0

金ネ申同人原作の展開愚痴スレです

スレ立ては本文一行目と二行目に必ず!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れてください

日本語崩壊・難読・短文煽りは金ネ申ジャンルの半コテ荒らしなのでスルー推奨
次スレは>>970が立てる


金ネ申同人愚痴スレ24【>>1必読】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1562592079/

前スレ
【金ネ申同人】原作の展開愚痴スレ5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1552699349/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん? (ワッチョイ 3ebc-LrBZ)2019/07/12(金) 08:08:59.17ID:pI2ZCZr/0
保守
0003名無しさん (エアペラ SDab-YtL5)2019/07/12(金) 08:09:09.38ID:mU0rY1mRD
AKB ってなんなん?
0004名無しさん? (ワッチョイ 3ebc-mVAd)2019/07/12(金) 08:10:49.89ID:pI2ZCZr/0
保守
0005名無しさん? (ワッチョイ 3ebc-LrBZ)2019/07/12(金) 08:14:44.08ID:pI2ZCZr/0
0006名無しさん? (ワッチョイ 3ebc-LrBZ)2019/07/12(金) 08:14:53.55ID:pI2ZCZr/0
0007名無しさん? (ワッチョイ 3ebc-LrBZ)2019/07/12(金) 08:15:07.38ID:pI2ZCZr/0
保守
0008名無しさん? (スップ Sd5a-fHW0)2019/07/12(金) 08:19:57.30ID:BYpkZkKWd
Aあほ
Kくそ
Bばか作者
0009名無しさん? (ガラプー KKb3-rPMf)2019/07/12(金) 08:23:41.38ID:DLIcDPJxK
>>1
0010名無しさん? (ガラプー KKb3-rPMf)2019/07/12(金) 08:24:09.87ID:DLIcDPJxK
保守
0011名無しさん? (ガラプー KKb3-rPMf)2019/07/12(金) 08:24:56.79ID:DLIcDPJxK
まとめて休んで話考える時間作ったら持ち直さないかなぁ
0012名無しさん (エアペラ SDab-YtL5)2019/07/12(金) 08:26:46.52ID:mU0rY1mRD
俺も もう五十近いから 

保守
0013名無しさん? (ガラプー KKb3-rPMf)2019/07/12(金) 08:28:37.23ID:DLIcDPJxK
アニメ化前後のインタビューがすごい鼻息荒かったけど今はこの体たらくだから最近インタビューとかなかったのは
作者自身忸怩として現状に思うところあるからかと思ってたんだけど
対談見るに現状省みるどころか自分の描きたいものを正しく受け止めない読者が悪いと言い出しそうな拗らせ気配を感じる
0014名無しさん? (ワッチョイ b6ed-AK0d)2019/07/12(金) 08:36:21.65ID:EHqlygEF0
>>1


今週もパロディ
パロディ作家呼ばわりされても仕方ない
0015名無しさん? (エアペラ SDab-YtL5)2019/07/12(金) 08:36:37.88ID:mU0rY1mRD
思うんだけど 日本人口 一億二千万人 百年前人は 二千万人 どうてやって そんなに増えたんだろう?
犬猿か?それとも 韓国中国か?
0016名無しさん? (ワッチョイ b6ed-AK0d)2019/07/12(金) 08:38:46.58ID:EHqlygEF0
保守
0017名無しさん? (ワッチョイ b6ed-AK0d)2019/07/12(金) 08:39:47.42ID:EHqlygEF0
保守
0018名無しさん? (ワッチョイ b6ed-AK0d)2019/07/12(金) 08:40:17.67ID:EHqlygEF0
保守
0019名無しさん? (ワンミングク MM8a-vie9)2019/07/12(金) 08:42:37.04ID:oMHhhnlwM
ほっしゅ
0020名無しさん? (エアペラ SDab-YtL5)2019/07/12(金) 08:45:39.17ID:mU0rY1mRD
安倍さんmが 韓国中国だったら 残念
0021名無しさん? (ワッチョイ b6ed-AK0d)2019/07/12(金) 08:45:42.76ID:EHqlygEF0
保守
0022名無しさん? (ワッチョイ 3e64-9xzf)2019/07/12(金) 09:14:00.40ID:kpETTtVI0
>>15
マジレスすると当時の政府が鬼畜米英に勝つために人口増やせで多産推奨した
中国の人口も毛沢東時代に多産推奨して爆発した結果
一人っ子政策が効いて最近は少なくなったけど
0023名無しさん? (ワッチョイ 3e64-9xzf)2019/07/12(金) 09:27:27.76ID:kpETTtVI0
>>15
さらに捕捉すると人口が二千万人だったのは江戸〜明治初期の150年前
100年前頃の明治後期には五千万人突破してるので認識が間違い
0024名無しさん? (オッペケ Sr3b-eJbo)2019/07/12(金) 12:50:03.28ID:TSj6fY+Or
アプリの面白くない※に荒れてるけど、面白かったらスルーできると思う
キャラの死や真面目な問題をノリと勢いで誤魔化すのも限界にきてる
0025名無しさん? (ワッチョイ 9be1-Scwp)2019/07/12(金) 13:26:46.48ID:+vJ36PCj0
否定的な意見に対するあの反応すごい気持ち悪い
まあアプリで言うことでもなかったかもしれないけど、他の作品とか普通に否定的な感想あってもいち意見としてスルーされてるのに
0026名無しさん? (ワッチョイ 9be1-Scwp)2019/07/12(金) 13:30:46.33ID:+vJ36PCj0
なんかネチネチしてる
0027名無しさん? (ワッチョイ 1777-TPoM)2019/07/12(金) 13:31:51.85ID:Gjn+Bpdk0
それだけ必死だなと思わせるだけだよな
どうせ少人数で自演してんだろうけどさ
某漫画だが尼で必死に星の数少ない奴のレビューに噛みついてたのにそっくりだなあ
0028名無しさん? (ワッチョイ 9be1-Scwp)2019/07/12(金) 13:36:42.32ID:+vJ36PCj0
あー少人数自演かそうであって欲しい
あんなファン層なら原作展開と合わせてもう無理だと思い始めてたわ
前も書いてる人いたけど最終的にやっぱり面白かった!となることにまだ希望を捨てられずにいるんだ
0029名無しさん? (ワッチョイ 1777-TPoM)2019/07/12(金) 13:39:04.39ID:Gjn+Bpdk0
アニメ以降明らかにおかしなやつが増えただろ?
そういうこと
あいつら自分たちの都合だけで作品やファンの事なんか考えちゃいない
人集めとその維持にしか興味ないから批判潰しと言論統制しかしない
0030名無しさん? (ラクッペ MMcb-9xzf)2019/07/12(金) 14:58:25.15ID:l9VZL+nfM
狂信的なファンはつくけど裾野が狭い最悪のパターン
0031名無しさん? (ワッチョイ 8f54-5LBU)2019/07/18(木) 00:42:49.40ID:2McoYjHL0
面白くないというかクソやんみたいな展開にどうしたらいいんかわからん
作者は既にアシリパに人殺しはさせないと宣言しているから今の動きが完全に茶番にしかみえない
その上歴史的な結末は知れているのだから今更民族どうの言われてもハア?ってなる
結局人を殺さず文化を継承する方法を行きながら探すみたいな綺麗ごとで終わりそうなのがクソだし
金塊を安易に軍にもソフィにも渡さないってなって三つ巴継続しそうだし
これで最後に金塊が誰の手にも渡らぬよう闇に葬るEDとかだったらもうマジで笑えない
0032名無しさん? (ワッチョイ 4f77-aZqd)2019/07/18(木) 05:31:31.75ID:ZMMmnxRZ0
もうツッコミだらけでどこから突っ込んでいいか分からん状態w
一挙に来た感じだなこれww
0033名無しさん? (アウアウカー Sac3-CPpY)2019/07/18(木) 10:39:41.57ID:LFNuaU/ja
誰か学も力も後ろ楯もない小娘に何ができるって言ってやれよ
昔は尾形がそういう立ち位置だった気がするけどもうダメだし
あとはソフィ有古くらいだけどどうにも期待できない
0034名無しさん? (ワッチョイ 3fed-Z4D1)2019/07/18(木) 12:21:43.98ID:53saZiMJ0
杉元はアシリパさんが金塊争奪戦から降りたらアチャやキロランケのことをすっかり忘れて
前みたいに狩りをしながら安穏に生きていけると思ってるのか?
アシリパさんのアチャやキロランケへの思いはどうでもいいんかい
0035名無しさん? (ガラプー KK83-umEm)2019/07/18(木) 12:43:41.92ID:h+HIHfmCK
杉元理論
悪人だから心痛める必要はない
0036名無しさん? (ドコグロ MM5f-c3K2)2019/07/18(木) 13:07:32.89ID:DZ7FpZ4wM
この展開自体はいいんだけど
やるのが50話ほど遅くないですか
0037名無しさん? (ワントンキン MM9f-3FSF)2019/07/18(木) 13:44:17.89ID:SbllXIp1M
>>36
分かる何もかも引っ張りすぎ
0038名無しさん? (ワッチョイ 7f64-IuHM)2019/07/18(木) 14:08:25.82ID:f2WcNXni0
バカなギャグの合間にこうして本筋挟んでいかないと飽きてついて行けないし悪手
この展開がくると思いつつ中々来なくて来ても民族保存とかヌルくてどうせ最後も大したこと無さそうって学習する
狼少年みたいに
0039名無しさん? (ワッチョイ 8fcc-SskZ)2019/07/18(木) 14:12:07.25ID:Ap+8yS8D0
はぐれたソフィアを探さなかった時点で大人の都合が透けて見えてしまったからな
もう露骨な引き伸ばしはやめてほしい
0040名無しさん? (ワッチョイ 7f64-IuHM)2019/07/18(木) 14:25:14.06ID:f2WcNXni0
引き延ばしで巻数稼ぎたいというより人間ドラマで重厚感ある作りにしようとして、逆に尾形の私怨と気狂いや鶴見の小物感を際立たせ失敗
それと引き換えにライトなアイ又にしたツケが回って革命ってそんなにお手軽なもんなの?って弊害が起きてる
0041名無しさん? (ワッチョイ 0f16-MKXs)2019/07/18(木) 14:52:14.56ID:mrx/QGJz0
私に読解力や人の心がないからかもしれないけど、
シネマトグラフは不十分のくだりがよくわからないし、
最後の二人の対話も大事なことを全部言葉で説明してるんだけど
これまでの描写が足りてないから全然ピンとこない。
0042名無しさん? (ワッチョイ 0f16-MKXs)2019/07/18(木) 14:55:47.75ID:mrx/QGJz0
違和感ばかり大きくなってきて、毎週面白かったところを見つけてTLで誉めるの疲れた。
初めてアプリでいいねを押せなかったわ。
0043名無しさん? (ラクッペ MMe3-IuHM)2019/07/18(木) 15:10:39.67ID:WblcFdIuM
>>41
樺太アイヌが露正教に侵食され始めた→北海道アイヌもそうなるかも→そうだ映像があれば民族の証を残せる
じゃないのかねぇ

それより移住で悪所を割り当てられバタバタ死んだ→自己主張して戦っていかないと皆の命が危ないにしたほうが危機感あっていいと思う
あくまで深刻じゃなく軽い作りにしたいのかもだけど展開が子供向けすぎて子供も納得しないような
0044名無しさん? (ワッチョイ 3f91-YVOd)2019/07/18(木) 15:18:09.60ID:yM4ngRe20
アイ又が文化的迫害を受けていることを苦しんでいるっていう描写が特にないから
主題そこに持ってかれてもますますピンとこない
むしろシネマトグラフでも文化保存の第一歩としてはいいじゃんとか思ってしまう
バトルものに持って来たいなら火種はそこなんだろうけど…う〜ん
0045名無しさん? (ガラプー KK83-umEm)2019/07/18(木) 15:34:38.15ID:h+HIHfmCK
>>41
シネマトグラフは死んだ記録、アシリパが残したいのは生活に根差した生きた記憶=民族そのもの
文字や映像などの記録では残せない記憶(心や魂のようなもの)は生きた人間の間でしか継承できない
0046名無しさん? (ワッチョイ 0f16-9KOF)2019/07/18(木) 15:41:28.40ID:mrx/QGJz0
>>43

シネマトグラフ
あの映像の記憶は自分にない→アチャが話してくれた思い出のほうが伝わってる→映像で残すことは不十分
という理屈がわからなかったんだ。
他人が撮った映像だから気持ちが入ってないってこと? でもリパさんには自分たちの文化を大切にする気持ちがあるんだから問題ないのでは???
映像だけ残したら文化は捨てますとかするわけじゃないんだから、
私達が生き続けて、映像も残っている、というのはメリットじゃないの?と思ったんだ。
実際そういう映像は現在も残っていて当時の姿を伝えているわけでしょ。
侵略者と戦う、伝統的な生活を守るという意味では効果ないかもしれないけど、
シネマトグラフは文化を残すという目的で撮ったよね。
0047名無しさん? (ワッチョイ 0f16-9KOF)2019/07/18(木) 15:44:46.66ID:mrx/QGJz0
>>45 ありがとうわかった。
0048名無しさん? (ワッチョイ 3f77-aZqd)2019/07/18(木) 15:55:12.41ID:yX7ITOg60
>>36
わかります・・
0049名無しさん? (ワッチョイ 7f64-IuHM)2019/07/18(木) 16:11:14.43ID:f2WcNXni0
儀式や入れ墨の禁止など、日本が行った同化政策をちゃんと描いていないから
少数民族への知識がない読者はシネマトで良くない?って置いてきぼりなんじゃないのかな
どこかで読んだけど読者の前知識無しじゃ成り立たない漫画だね
0050名無しさん? (ガラプー KK83-umEm)2019/07/18(木) 16:16:45.49ID:h+HIHfmCK
その禁止された刺青だって衛生上問題があるからって理由じゃなかったっけか
しかも当のアイヌのアシリパさんが刺青は無くしていい悪習認定してしまってるからなぁ
(実際海外宣教師も虐待だとして問題視していた)
0051名無しさん? (ワッチョイ 7f64-IuHM)2019/07/18(木) 16:22:00.74ID:f2WcNXni0
>>50
そもそも入れ墨は世界中で漁師の水死体の見分けを付ける為に一般的ではあったし
未成年に選択権なしに入れさせるのは確かに問題だけど全面禁止とまでするのは横暴だと思うけどね
0052名無しさん? (ワッチョイ 7f61-U82S)2019/07/18(木) 20:31:04.34ID:EXF9Xh090
>>49
連載にあたって弱いアイ又を描いてくれるな?みたいなやりとりをしたから書かないのかな
それとも面倒くさい思想の連中を呼び込むからとか?
住む土地を和人に追われて劣悪な場所で暮らさざるを得ないぐらいは描写してもいいだろうに
0053名無しさん? (ワッチョイ 4f77-aZqd)2019/07/18(木) 20:43:10.74ID:j4kVVpvd0
過度にかわいそうな弱いアイヌは(逆に差別的だから)書くなってだけで
現実を描くなとは言われてないはずだよね
0054名無しさん? (ワッチョイ 7fbc-c3K2)2019/07/18(木) 22:44:14.46ID:Pmwn1XXA0
>>51
刺青知らんかったわ
合理的な理由があったんだね

うーんうまく言えないんだけど
文化や伝統を客観視するのは
この漫画で一番やっちゃいけないことでは
あくまで主観的というか
目の前の熊を倒すために38だろうが
アイ又の毒だろうが必要なら利用する
文化とは生活そのものという描かれかた
がウケたと思うんだけどなあ
0055名無しさん? (アウアウクー MMa3-U82S)2019/07/18(木) 22:45:56.85ID:YMPAsl2dM
当時和人のモンモンも規制されたはず
0056名無しさん? (ワッチョイ 7fbc-c3K2)2019/07/18(木) 22:56:29.04ID:Pmwn1XXA0
アシリパは自身は刺青するのは嫌だけど
フチの刺青はすごいと自慢したりしてたから
自身の文化に誇りは持ってるけど
自分の生き方は選択するというかなりバランスのいい描かれかたをしていた

その感じでカラフトアイヌや
ロシア人の生活が描かれていたから
例え結末がどうなろうと許せた気がする…
0057名無しさん? (ラクッペ MMe3-IuHM)2019/07/18(木) 23:05:03.47ID:3pn/hSWxM
象徴的な部分としては入れ墨の禁止、男性のイヤリング禁止
土地の強制没収、和名への変更、猟期の設定による儀式の禁止などかな
宣教師は植民地侵略と表裏一体なんだよね…だから秀吉も首はねまくった

アシリパさんが急に学術的な保存を言い出したのは変だったな
いまあるアイヌ村が失われる危機感をなぜ急に言い出したのか
0058名無しさん? (ワンミングク MM9f-3FSF)2019/07/18(木) 23:34:24.95ID:w/91mv0QM
自己レス安くするなだった
自分の身内が本当にこういう事いわれた事あるけど相手のデリカシー疑った「もっと高くした方がいい」「周りの事も考えて適正価格にすべき」って
0059名無しさん? (オッペケ Sra3-6A8M)2019/07/19(金) 05:14:29.98ID:Zs3jXAdzr
>>52
劣悪な環境というか政府は住む土地を選んでねってアイヌ達に言ったんだよ
賢い奴らは良い場所を、それ以外はコタンのままや変な場所を選んだだけ
そこから所得格差が出て今に続いてるだけだから
0060名無しさん? (オッペケ Sra3-6A8M)2019/07/19(金) 05:19:44.59ID:Zs3jXAdzr
何度も不思議に思ってるんだけど何で作者は北海道アイヌがロシア正教や仏教に改宗したり
いとも簡単に日本国籍を持とうとしたのかちゃんと理由を調べて無いのが気になる
不都合なのか?アイヌは簡単で便利や楽な生き方をすぐ選ぶって人間らしい部分があるの
0061名無しさん? (ラクッペ MMe3-IuHM)2019/07/19(金) 06:56:34.56ID:zT76XKLlM
>>59
いやいやそれどこの資料見て言ってるの?
例えば第七師団設置の軍隊論には、海岸線を除く大部分の土地を無主地(持ち主無し)と名付けて和人に入植させ
入植したい土地にアイヌが先住していた場合、他の地域を保護区に指定してそこに移住させたとあるけど?
0062名無しさん? (JP 0Hdf-oTia)2019/07/19(金) 07:13:19.19ID:X8JZsX8FH
すると石川啄木だって引倒すのさ無垢の巨人こそ制したなら
0063名無しさん? (ワッチョイ 4f77-aZqd)2019/07/19(金) 07:13:51.94ID:zH1+mXbF0
人間  らしい??
0064名無しさん? (JP 0Hdf-s+B4)2019/07/19(金) 07:15:54.89ID:4hIY0hjfH
なのに、花守ゆみりなら仕舞うオルオさえ間に合わしたです
0065名無しさん? (JP 0Hbf-+Ww3)2019/07/19(金) 07:21:00.86ID:Ow+2pBToH
re初期はパイセンやヒナミやアヤトくんがいたからな!w
0066名無しさん? (JP 0Hdf-oTia)2019/07/19(金) 07:22:10.10ID:X8JZsX8FH
すなわち黒田と名乗り出るよね
灘神影流こそ仕出かしただよな
0067名無しさん? (ラクッペ MMe3-IuHM)2019/07/19(金) 07:24:34.37ID:zT76XKLlM
ちなみに保護地の土地の権利はアイ又が持っておらず国が移転と言えば移住しなければならない
役所より下付(払い下げ)されればアイ又の農地として固定化される
旭川でその土地を狙い不自由な場所へ移転論が叫ばれ、アイ又とその土地の小作人が陳情し1906年自治体預かりになる(まだ土地の権利はない)
運動の結果旧土人保護法の改正もあり約30年後の1934年にやっと下付された
0068名無しさん? (JP 0Hdf-s+B4)2019/07/19(金) 07:24:55.66ID:4hIY0hjfH
または、シサムこそ言難いコニーに錬り上げたけどさ
0069名無しさん? (JP 0Hbf-+Ww3)2019/07/19(金) 07:29:56.36ID:Ow+2pBToH
ぶっちゃけキャラクター性を語る段階にない作品
キャラの行動言動が支離滅裂で、作者本人も辻褄を合わせる気がない。
0070名無しさん? (JP 0Hdf-oTia)2019/07/19(金) 07:30:59.68ID:X8JZsX8FH
そこで麗さえ取寄せるかどうかはわからん
花沢幸次郎さえ追散らした
0071名無しさん? (オッペケ Sra3-6A8M)2019/07/19(金) 07:32:41.91ID:Zs3jXAdzr
>>61
うちは釧路と厚岸の間にいたアイヌの子孫でね、普通にそのまま海岸線を土地としてもらって今も昆布漁してるよ
資料どうのと言うならもっとさがしてごらんよ
0072名無しさん? (ラクッペ MMe3-IuHM)2019/07/19(金) 07:33:45.65ID:zT76XKLlM
なんだネトウヨが現実見せられて発狂したのか?
0073名無しさん? (JP 0Hdf-s+B4)2019/07/19(金) 07:33:53.77ID:4hIY0hjfH
特に、モブリット慊りるスヴェトラーナなど着飾ったよね
0074名無しさん? (ワッチョイ 4f77-aZqd)2019/07/19(金) 07:34:24.71ID:zH1+mXbF0
アイヌ利権だーの人が来たか
お触り禁止だな
0075名無しさん? (ラクッペ MMe3-IuHM)2019/07/19(金) 07:35:28.18ID:zT76XKLlM
>>71
悪いけど身元も分からん匿名掲示板の書き込みより第七師団の軍隊論を信じるわw
0076名無しさん? (ワッチョイ 4f77-aZqd)2019/07/19(金) 07:35:50.16ID:zH1+mXbF0
串使って自動で荒らしてるやつがいる
例の漫画板の荒らしがここまできたか・・
0077名無しさん? (JP 0Hbf-+Ww3)2019/07/19(金) 07:38:57.88ID:Ow+2pBToH
>>57
長編はそこが1番難しい〜
0078名無しさん? (JP 0Hdf-oTia)2019/07/19(金) 07:40:00.88ID:X8JZsX8FH
>>54
なぜならリーネさえ痺れるだろうしやつだって待遠かったよね
0079名無しさん? (オッペケ Sra3-6A8M)2019/07/19(金) 07:40:22.20ID:Zs3jXAdzr
どっちを荒らし認定してるかわからないけど、資料だって第七にあるやつばかりが全部じゃないし
利権がどうの、アイヌが不遇ってなるのは本当に嫌だしカムイの半端な描写のせいでまたアイヌが可哀相が始まるの嫌すぎる
そもそも国が言ったからって大人しく従うほど弱くもなかったし
0080名無しさん? (ラクッペ MMe3-IuHM)2019/07/19(金) 07:41:09.73ID:zT76XKLlM
すげぇ発狂具合だなぁネトウヨの頭のおかしさがジャンルに轟くといいねw
0081名無しさん? (JP 0Hdf-s+B4)2019/07/19(金) 07:43:00.16ID:4hIY0hjfH
すなわち、エゾナキウサギなら聳える光秀こそ同じかったかもね
0082名無しさん? (ワッチョイ 0f16-9KOF)2019/07/19(金) 07:47:53.36ID:53Dhzwck0
今までずっと少数民族の文化の魅力や精神的豊かさ、平和に楽しく暮らしている様子をメインで描いてきて、
でもそれが失わつつある、奪われつつあるという描写はキロちゃんの台詞くらいしか思い出せない。
突然「このままでは失われてしまう!残していくのはどうしたらいい?」って急に言い出しても
こちらとしては楽しそうに暮らしてる人達しか見てないから危機感が伝わってこないんだよな。
アシリパの焦燥感や使命感と、これまでの描写から読み手が受け取る印象の温度差が違和感につながってる。
同和政策なんてここ見るまで知らなかった。
自分でもアホすぎると思うけど文化の喪失というのは、例えば近代化によってゆるやかに廃れていくみたいな呑気なイメージでいた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています