( ^ω^)・・・ [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Alan Smithee
2015/11/25(水) 21:06:29.67ID:bdy/a2Gt0002Alan Smithee
2015/11/25(水) 21:55:03.99ID:bdy/a2Gt「プロ」とは結果で実力や芸能を示せる人たちの事であり、
「寝る間を惜しんで血の滲む苦労をしているふりをする人」のことではない。
daikiみたいに、「私はこんなに努力してます」などどツイートして、
実力が無いのを許してくれませんか、というのはプロではない。
一流のプロたちは、人に知られないように努力して結果だけを示す。
今の日本はド素人が闊歩している。これは芸能の世界にとどまらない。
政治だって、三流俳優みたいな男が「原発反対」と唱えるだけで国会議員になったり、料理の世界だって、一度もイタリアに修行に行ったことのない男がイタリアンのシェフを名乗って、テレビのランキング番組に堂々とでている。
ノーベル賞の授与式に出る時間も惜しんで、日本に帰るなり万能細胞の研究を再開した細胞研究のプロが居るのに、コピペばかりのインチキ論文を世界に向けて発表する未熟な若い女の研究者が出てしまって、世界からひんしゅくをかう……。
一流とド素人を区別できない日本文化は、とても残念な傾向にある。
日本全体の衰退と言ってもいい。
0003Alan Smithee
2015/11/25(水) 22:24:10.99ID:EJBm/RBg( ^ω^)娯楽作品でここまで心を動かされるとは思わなかったお
( ^ω^)間の取り方とか動きとか本当にセンスあるし独自性も非常に高く惹き込まれる
( ^ω^)かのれびうあさんの今年の新作も楽しみすぎるね
0004Alan Smithee
2015/11/26(木) 03:20:16.84ID:CwSPe0QG0005Alan Smithee
2015/11/30(月) 11:53:53.39ID:44QK3pQw0006Alan Smithee
2015/12/01(火) 11:18:37.93ID:Tvxmn/pQ0007Alan Smithee
2015/12/02(水) 22:30:16.02ID:Y2fEw/Vt見るゲしか作れない馬鹿共は言うが、
そもそも日本のRPG界ではドラクエ、FFといった大作をはじめ物語性に重きを置いている。
ゲーム性は自分がその世界に生きているという実感を得るための舞台装置に過ぎない。
大衆はそんなものを求めていないのはドラクエの様な王道がいまだに売れており
オープンワールドなんて流行ってないというれっきとした事実。
本当にゲーム性を求めるやつはRPGなんかやらない。
シミュレーションなり格闘ゲーなりパズルなりシューティングをやる。
RPGをやるやつは自分が世界に影響を与えている実感、達成感を求めているのだ。
物語性を軽視し哲学が喪失し精神性が腐敗した結果、
本スレでは魔法幼女交流会が氾濫している。
我々は今岐路に立たされてていると自覚すべき(ToT)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています