トップページendless
262コメント30KB

NHK アーカイブス ・ タイムトラベラー  2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(´〜`)さんNGNG
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/endless/1006027945/

ツクッテミマシタ
0002    NGNG
アシッドなガキだ
0003名無しさんNGNG



0004(´〜`)さんNGNG
そうかな?
0005名無しさんNGNG
必要だと思う
0006名無しさんNGNG
線路に捨てられた⇒轢死
0007名無しさんNGNG
泣ける〜〜〜
0008名無しさんNGNG
20年後、廃線マニアが探しにきます
0009名無しさんNGNG
もしかして一回完結?
0010名無しさんNGNG
む? 鹿踊り?
0011名無しさんNGNG
>>1
さんくす。来たよ。
0012名無しさんNGNG
>>9
でしょ?
0013名無しさんNGNG
>>1
お疲れ
0014名無しさんNGNG
鼻赤い。
0015名無しさんNGNG
>>1
乙彼〜
0016名無しさんNGNG
そういやトトロにも雨と傘のエピソードあったような。
0017名無しさんNGNG
色々な意味で今はこんなの作れないだろーなー。
0018名無しさんNGNG
>>1は座敷童子
0019名無しさんNGNG
>>1は蛾次郎
0020名無しさんNGNG
>>16
雨と傘くらいどのドラマにもある
0021名無しさんNGNG
v( ̄Д ̄)v イエーイ
1000?
0022名無しさんNGNG
トトロ御殿なんてパクリ御殿
0023名無しさんNGNG
今と時間の進み方が違うのかね??

癒されるね〜〜
0024名無しさんNGNG
元の座敷藁氏の昔話ってどこかで読めるサイトある?
0025名無しさんNGNG
祭りだよ、ほんと
0026     NGNG
蛾次郎いいなあ〜
0027(´〜`)さんNGNG
ペドロっていうとプリンプリン物語思い出す
0028名無しさんNGNG
>>9
私の記憶が正しければ、シリーズであったものを
「芸術祭参加」のため1本に編集したものだったと
思います。
0029名無しさんNGNG
蛾次郎ってばこの子とタッパ一緒か。
0030名無しさんNGNG
>>1



ペ
0031名無しさんNGNG
蛾次郎いい
0032名無しさんNGNG
冷やかしで突っ込んでやろうとレス待ちしてたが
意外と引き込まれてしまったよw

妙なせつなさが…
0033名無しさんNGNG
モーホー集団を離脱した少年
0034名無しさんNGNG
>>28
なんか展開が急だよね
0035名無しさんNGNG
>>24
藁氏(・∀・)イイ!!
0036名無しさんNGNG
この話の原点を今の我々が忘れていた
宮崎はそれをネタにしたというところかな
0037名無しさんNGNG
我らお金持ちクラブ〜♪
0038名無しさんNGNG
>>18-19
感謝でしょうか?(w
0039名無しさんNGNG
>>27
おれはペドロ・カズマイヤーを思い出す。
0040名無しさんNGNG
今、作るとしたら題材は何がいいと思う?
自分は聖ミカエラ学園漂流記なんていいと思う。
0041名無しさんNGNG
>>21はXX
0042名無しさんNGNG
盗品じゃねーのかヲイ
0043名無しさんNGNG
>>1は、ヘドロ
0044名無しさんNGNG
1は寅さん
0045名無しさんNGNG
>>36正論すぎ
0046名無しさんNGNG
ペドロ&カプリシャス
0047名無しさんNGNG
>>44はタコ社長
0048名無しさんNGNG
http://www.nhk.or.jp/archives/program/Program.htm
0049(´〜`)さんNGNG
>>30
るんの・ぺんお
0050名無しさんNGNG
こんな子供にはならないで欲しいという
反面教師的な作品ですね♪
0051名無しさんNGNG
舞台版はお正月放送

初春お茶の間招待席
劇団四季 「ユタと不思議な仲間たち」

BS2
1月 3日(木) 12:10〜14:40
 東北の山奥の村、父を失った勇太は東京から母の故郷のこの村に
転校してくる。「ユタ」と呼ばれ周りの友達にからかわれ、一人ぼっちに
なったユタ。そんな彼に勇気を与えてくれたのは、生まれる前に命を
落とした哀しい過去を背負う座敷わらしたちだった…。忘れかけていた
生きることの素晴らしさと生命の大切さを優しく語りかけ、絶賛を浴びて
きた劇団四季のオリジナルミュージカル。
0052名無しさんNGNG
生きてあることに感謝
0053名無しさんNGNG
間引きか・・・
0054名無しさんNGNG
この暗い映像を見ていたら
「NIGHT HEAD」をおもいだした…
0055名無しさんNGNG
おしんの世界だね
0056名無しさんNGNG
>>1は、蛭子能収
0057名無しさんNGNG
>>47は、おいちゃん。
0058名無しさんNGNG
生まれた年が死んだ年→間引きだったのね。
0059名無しさんNGNG
疑って悪かった〜!
0060名無しさんNGNG
やめてくれ〜やめてくれ〜
俺はもう汚れちまったんだよー
あの頃の少年じゃないんだよー

うわ〜胸を締め付けられる〜
0061名無しさんNGNG
ミカエラ学園といえば
みずきちゃん
0062名無しさんNGNG
>>47 寅屋さんそりゃないぜぇ
0063名無しさんNGNG
あと、呪文の意味な。 >>58
0064名無しさんNGNG
ワラタ
0065名無しさんNGNG
放送ぎりぎりやね・・・(w
0066名無しさんNGNG
>>61 山添?(ってそれがわかるあなたと自分って一体・・・・)
0067名無しさんNGNG
モーホー
0068名無しさんNGNG
開けたところはダメ、か……
0069(´〜`)さんNGNG
>>56
え・びすよ・しかず
0070名無しさんNGNG
キャー(*゚o゚)
0071名無しさんNGNG
この男の子、顔立ちが今風だね
0072名無しさんNGNG
み、見え…
0073名無しさんNGNG
前ばりは?
0074名無しさんNGNG
おい!今見えたぞ!
0075名無しさんNGNG
乱交パーティー
0076名無しさんNGNG
ちん○見えた
0077名無しさんNGNG
てぃむぽ
0078名無しさんNGNG
あ!
0079名無しさんNGNG
ティンティンは見えません。
0080名無しさんNGNG
今写ってたよ
0081(´〜`)さんNGNG
ちんちん丸見え
0082名無しさんNGNG
ティムーポ!
0083名無しさんNGNG
チンコ見えた!
0084名無しさんNGNG
ショタ大喜び
0085名無しさんNGNG
ちんちん
0086     NGNG
見えそで見えぬ?ユータのちんこ
0087名無しさんNGNG
ちんぽ祭りでワショーイ!!!!!
0088名無しさんNGNG
>>72+73+74+75
NHKの最新鋭の技術で補正されております。
0089名無しさんNGNG
ウブ毛はセーフ
0090名無しさんNGNG
ショタにはたまらないかと
009121NGNG
>>41
(;゚Д゚)ダミダ・・・
0092名無しさんNGNG
1は、ちんちん
0093名無しさんNGNG
>>88
ワラタ
0094名無しさんNGNG
この頃はOKだったのかも。
(NHKでもパジャマを着替えるところなんか、モロ見えてたぞ。あと、お昼の番組で
裸の子供に服を着せるだけ着せたりとか
)
0095名無しさんNGNG
鳥は帰ってきたか
0096名無しさんNGNG
毛が生えていない場合は、規制の対象外です
0097(´〜`)さんNGNG
うんこ
インコ
0098名無しさんNGNG
勃起してたよ
0099名無しさんNGNG
やべ、泣ける
0100名無しさんNGNG
いい話だな〜
0101名無しさんNGNG
陰嚢はおろか、陰茎まで丸見え
0102名無しさんNGNG
>>94
♪パッパッパパジャマ〜
0103名無しさんNGNG
この作品は芸術なんだから、チンコの一つや2つ・・・
0104名無しさんNGNG
もうビンビン
0105名無しさんNGNG
水木しげるのマンガみたいでいいな
0106名無しさんNGNG
さ、スロー再生っと。
0107名無しさんNGNG
清らかな少年にはチンポなんかついてないんだよ。
見えたのは汚れたこころが作り出した幻だ
0108名無しさんNGNG
不覚にも…泣ける
0109名無しさんNGNG
いつ放送されたんだろう
0110名無しさんNGNG
>>94
それは、「笑って笑って60分!」(多分TBS)
0111名無しさんNGNG
この効果音やめてーー
夢に出そう
0112名無し募集中。。。NGNG
NHKはティンポOKですか?
0113名無しさんNGNG
ところで、昔の映画とかで子役の女の子が脱いでいたのがあったよね。
たとえば、そのビデオを持ってたらロリコン法の処罰対象とか?(w
0114名無しさんNGNG
原作があるんだろ?ちょっと興味デテキータ
0115名無しさんNGNG
昔かっぱえびせんかなんかのCMってティムポ丸出しじゃなかった?
0116(´〜`)さんNGNG
どこにもTVというのが見当たらないな
0117名無しさんNGNG
なんか低級な厨房が多い中でまともな神経の人もいて助かるよ
>>99-100
0118名無しさんNGNG
>>101
木を見ず森を見よ
注目しすぎ。
0119名無しさんNGNG
泣けるのう
0120名無しさんNGNG
>>110 そうそう。
0121名無しさんNGNG
早坂はいい仕事するな
あの雑誌ナニ?
0122名無しさんNGNG
おれみずきちゃんとまゆちゃんが好きで
0123名無しさんNGNG
てか今のおむつのCMは、ち○こが
完全にまる見えなんだけど・・・
0124名無しさんNGNG
なんつーか、これはホントに我々の過去の世界なのかね
何もかもが違いすぎる
いろんな意味で
0125(´〜`)さんNGNG
俺の空=漫画
0126名無しさんNGNG
なんで放送時間遅れてるの?
0127名無しさんNGNG
今でもあります
0128名無しさんNGNG
NHKは時々いいドラマ作る
0129名無しさんNGNG
うわーー五分ずれてた!!
VAIOきっちり録画停止(泣
0130     NGNG
殿山さん。綺麗な目してるね
0131名無しさんNGNG
学帽番長登場
0132名無しさんNGNG
溶け込んでますね
0133名無しさんNGNG
雪合戦したいよ〜
0134(´〜`)さんNGNG
喧嘩かと思った
0135名無しさんNGNG
今の世の中、ドラマに何ヶ月もかけられないですわ
0136名無しさんNGNG
いま泣いてます
0137名無しさんNGNG
>>122 同士!
0138名無しさんNGNG
おさげは?
0139名無しさんNGNG
録画失敗した〜
0140名無しさんNGNG
八甲田山の回想シーンみたいだったドラマ
0141名無しさんNGNG
>33はホモフォビア
0142名無しさんNGNG
1人が集中して狙われているのでいじめです
0143名無しさんNGNG
オワターヨ
0144名無しさんNGNG
6番目の小夜子とかドラマ愛の詩は結構ミテール。
Kタローはバカだけどね(w
0145名無しさんNGNG
音楽いいなマジデ
0146名無しさんNGNG
少年時代とか好きな方にはたまらんな
0147名無しさんNGNG
あんまよくね
0148名無しさんNGNG
NHKはこういうことしょっちゅうだから後ろは十分余裕を持つべし>>129
0149名無しさんNGNG
ペド炉
0150名無しさんNGNG
鵜飼るみ子かよ……
0151 NGNG
だからなんでラテン系の名前なのだ>ぺ泥
0152     NGNG
宇田川悦子・・・今はばばあか?
0153名無しさんNGNG
女子大生にフラウ・ボウが
0154名無しさんNGNG
フラウ・ボウ?
0155名無しさんNGNG
がじろーだったんだ・・・
0156名無しさんNGNG
正月に舞台版も見れ
0157名無しさんNGNG
>>149
それはヤハー゙イ
0158名無しさんNGNG
おわりて
0159名無しさんNGNG
やべーぜんぶみちまった
0160名無しさんNGNG
そしてこの気持ちのまま夜空の流れ星を探すかな
0161名無しさんNGNG
>>155=蛾次郎
0162名無しさんNGNG
泣けた。泣けちまったよ…
0163名無しさんNGNG
昔はよかったのお
0164名無しさんNGNG
フラウ・ボウ歌ってたのかよ
0165名無しさんNGNG
金田一温泉なんだ。。。
0166名無しさんNGNG
おれ、23才だけど子供のころいたずらして
閉め出されたことあるよ。
すごく懐かしくて切なくなった。

それはそうとユタのコートカコイイ。
0167名無しさんNGNG
1年間撮影か・・・
0168名無しさんNGNG
1年かけて作るなんて・・・
0169名無しさんNGNG
オヤジ(殿山泰司?)、サンダーバードのフッドにソックリだな。(藁
0170名無しさんNGNG
金掛けてんね〜
0171名無しさんNGNG
これに出ていた座敷わらしは全て頃された子供達の
なれの果てなのですね。
オラ悲スィ。
0172     NGNG
いかった。いやほんと
0173名無しさんNGNG
>>150
ガンダムの何の役だっけ?
0174名無しさんNGNG
うわー、泊まってみてー
0175名無しさんNGNG
あーよくテレビででてる民宿ね
0176名無しさんNGNG
次回はきっついかも・・・(;´Д`)
0177名無しさんNGNG
い、一年間?<ロケ期間
0178名無しさんNGNG
ふむ、行ってみるかな>金田一温泉
0179名無し募集中。。。NGNG
次回は見ません
0180名無しさんNGNG
異世界の住人との遭遇ものフォーマットをきちんと踏襲してますね。
0181(´〜`)さんNGNG
80年なんて対細菌ジャン
0182名無しさんNGNG
来週つまらん
0183名無しさんNGNG
>>173 ボウフラ
0184名無しさんNGNG
>>173
フラウ ボゥ
0185名無しさんNGNG
>>173
フラウ・ボウ
0186名無しさんNGNG
ニュー速にスレ立ててくれた人にお礼
楽しめたよ
0187うひゃほNGNG
金ぇ
0188名無しさんNGNG
よかった
0189名無しさんNGNG
>>173
君は強い女の子だろう!って言われた人
0190名無しさんNGNG
両方ともおもしろかったよ
0191名無しさんNGNG
新日本紀行が好き〜
0192名無しさんNGNG
おつかれー
0193名無しさんNGNG
さて、空見ますか。おやすみ
0194名無しさんNGNG
んじゃ星を見てくるよ
おつ〜
0195名無しさんNGNG
ゲストたん…
0196名無しさんNGNG
さ、流星 流星
0197名無しさんNGNG
内村p観れ
0198名無しさんNGNG
さて、厚着するか
0199名無しさんNGNG
このあとはTBSで乱射DQNを見よう
0200名無しさんNGNG
高感度・・・ハァハァ
すげえな 綺麗
0201名無しさんNGNG
昔、NHKが作ったSFドラマなんだけど、クローン?と闘う話ってなかった?
0202名無しさんNGNG
凄く楽しかった。
そして泣けた。
0203名無しさんNGNG
おつかれー&お休みー星見る人は寝坊するなよー>ALL
0204173NGNG
皆さんありがと
アムロの幼なじみね
0205名無しさんNGNG
おつかれ〜
0206名無しさんNGNG
乳座流星群
0207名無しさんNGNG
さいなら
ありがと
0208金玉 ◆fqtxUMhY NGNG
心が柔らかくなったね・・・
0209名無しさんNGNG
さて、流星群見に行くか。
0210名無しさんNGNG
見てよかった。さて流星群見に行くか。
0211名無しさんNGNG
アムロの幼なじみの癖にチビと出来てしまう。>フラウ
0212名無しさんNGNG
メインはタイムトラベラーだったんだけど
ユタの方が全然面白かった。
0213名無しさんNGNG
BS2でエロいのやってるぞ!
0214名無しさんNGNG
タイムトラベラーはなんか物足りないっていうか短かったし・・・・(;´Д`)
0215名無しさんNGNG
じゃ、今度はつぶやきシロー、じゃなく、つぶやき岩の秘密キボーン
0216名無しさんNGNG
TBSみると鬱になるな・・・(;´Д`)
0217名無しさんNGNG
>>212
同意。見てよかった。
0218名無しさんNGNG
鷲尾いさ子のかぐや姫も観たい
0219 NGNG
>>213
なにこれ?
ノートルダムのせむし男かなにか?
0220 NGNG
いい夜だった
ひさしぶりにウルウルした
タイムトラベラーもユタも音楽聞いて突然記憶がよみがえった
脳みその片隅に消えずに保存されてたんだね・・
0221名無しさんNGNG
わんちゃん・・・ハァハァ
0222名無しさんNGNG
おいしそうな犬だったニダ
0223名無したんNGNG
>201
>クローンと戦う

中井貴一が出てくる奴?
「君は僕の一部だ」
0224名無しさんNGNG
>>1




0225名無しさんNGNG
オアシスを求めて ですか?
0226名無しさんNGNG
>>223 >>225
サンクス。それだ。
途中からしか見れなかったから、最初から見てみたい。
0227名無しさんNGNG
数年前に再放送しましたね>オアシス
あーゆーのもっと作ればいいのに
0228名無しさんNGNG
今NHKびっくりしたYO!
0229名無しさんNGNG
今日のアーカイブス、視聴率どうだったんでしょ?
意外と高かったり。
0230名無しさんNGNG
思ったより「タイムトラベラー」盛り上がらなかったような。
NHK板の「少年ドラマシリーズ」スレでも書き込みはイマイチだし、
「アーカイブス」スレでも「う〜ん…」的な書き込みがちらほら。
皆建前はともかく本音としては「こんなもんか〜」と思ってるのかも。
自分も「伝説は伝説として記憶の中に留めておいた方が良かったかも」
と感じたのが正直な所だし。DVD買う気も亡くなったな。>「タイム〜」
0231名無したんNGNG
タイムトラベラーも見られて良かったけど
一括して見る事できた「ユタと仲間達」が感動したなぁ
0232名無しさんNGNG
タイムトラベラーよりも謎の転校生を見たかった。
未来からの挑戦でも可。
0233名無しさんNGNG
「タイム〜」はチャチだったね、今見ると。
「ユタ〜」のほうが期待しなかっただけに却って
素朴な感動があった。
0234名無しさんNGNG
劇団四季公式HPに逝くと
「ユタ」のキャラクターが見られるよ
0235名無しさんNGNG
タイムトラベラーはハードディスク録画しているから
フレーム落ちが怖くてリアルタイムで書き込んでなかった。
0236名無しさんNGNG
NHKはこんなドラマをもっと放送しつづけてほしい。
0237名無しさんNGNG
「タイムトラベラー」俺は初めてみたけど結構面白かったな。
わずかにでも当時観た記憶がある人の方が、美化してしまっていて、
失望したんじゃないのかな。
少なくとも、フジテレビがリメイクした「時をかける少女」
(内田有紀のじゃなくて南野陽子のやつだよ)よりはよっぽど良かったよ。
0238697NGNG
>>708
「レンズは探る」!
久しぶりにこのタイトル思い出したけど、面白かったねぇ。
「ウルトラアイ」が後番組とは、今検索して知った。
お年玉で顕微鏡買ったきっかけ番組だわ。

>いやいやどうして。今日の「ユタ」は十分トラウマになる重さだと思う。
確かに。
ただ、「四天王寺界隈」とか「がん宣告」「救急指定 私立S病院」みたいな
現場の匂いがしそうなのを、時代のフィルターを通して見たいんだけどね。

今更ながら、アーカイブスは月別テーマがあるんですね。
なるほど。

ではお休みなさい。
0239名無しさんNGNG
>>237
それは言えるかもね。
リアルタイム視聴組の方が自分の中でドラマを美化してしまい、
現実との落差にショック…ってクチかも。
その点初見者は変な思い入れも先入観もなく単純に楽しめたかも。
0240名無しさん NGNG
タイムトラベラーは6回連続のうちの最終回だけだから、
ピンと来なかったのではないでしょうか。
わたしの記憶では、深町君の正体がわかる前あたりが
面白かったような記憶でしたが。これも記憶の美化作用かな?
0241238NGNG
誤爆です。
0242名無したんNGNG
>レンズは探る
そのまえは「四つの目」だったかな?
時間・拡大・透視...もうひとつは「肉眼」だっけ?
0243名無したんNGNG
誤爆だったんかい(^^;)>241(238)
0244238NGNG
>>242
すんません!

NHK板のアーカイブススレへの誤爆でした。
0245名無しさんNGNG
>>240
それもやっぱりあるでしょうね。
あらすじ紹介はあったけど、あまり詳しくはなかったし、
原作をかなりふくらましてあるからなぁ。
テープが残ってないというのはつくづく惜しまれます。
もう発掘の可能性は低いんでしょうかねぇ。
0246名無しさんNGNG
「続〜」のほうも残ってないの?
0247名無しさんNGNG
>>237
南野陽子の「時をかける少女」はひどかった。
自分のワースト1だ。
0248名無しさんNGNG
金賢姫に似てたね>真弓たん
0249名無しさんNGNG
お別れのシーン
和子、マジ泣きしてたな
不憫で萌えるなあ
0250名無しさんNGNG
いい時代だったな
0251名無しNGNG
録画して良かった
0252名無しさんNGNG
これ見ると完全版見たくなるよなー
消すなよ!>NHK
0253名無しさんNGNG
「続」は筒井氏が書かず
これの脚本も書いた石山透氏が新たに作った。
あっさりした原作を仄かな初恋風味にしたのも彼。
日本のロリSFのジャンルは彼が創ったようなものでは?

余談だが石山氏は大食漢で有名。
その食生活がたたって50代前くらいで亡くなった。
当時の業界は、みんなはちゃめちゃだったんだな。
0254名無しさんNGNG
>>230
洩れは逆にどっちもDVD、ちょっと欲しくナターヨ.....(ワラ
0255名無しさんNGNG
>>253
日本のロリSFの元祖は、かぐや姫。
0256名無しさんNGNG
>>255かぐや姫帰っちゃうじゃん
0257名無しさんNGNG
NHK版からのコピペですが

あの人は今こうしている 木下清(ケン・ソゴル)が
ウェブゲンダイネットに載ったよ
http://news.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_entame_0712787&ud9=-7&sec=entame&sv=SN
0258名無しさんNGNG
木下清と浅野真弓コンビ復活で
タイムトラベラー「30年後の再会編」をきぼんぬ!!
NHKはテープ消去のおわびに作るべし!!。
0259名無しさんNGNG
ねえねえ、ケン・ソゴルってNHKのチョソ差別?
0260名無しさんNGNG
アンコールへリクエスト

http://www.nhk.or.jp/encore/
0261名無しさんNGNG
アリー
0262hogeNGNG
hoge
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています