【⊂(・A・)⊃】1日で38機 中国軍機が台湾の防空圏に進入 行政院長「不合理な行為」 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [BR]
2021/10/02(土) 16:30:13.64ID:5sZeZcmB92021/10/02 13:24
https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202110/20211002150321.jpg
蘇貞昌行政院長=資料写真
(台北中央社)国防部(国防省)は1日、中国軍機延べ13機が同日夜に台湾南西の防空識別圏(ADIZ)に進入したと発表した。これを受け、蘇貞昌(そていしょう)行政院長(首相)は2日、中国は不合理な行為が多いと批判した。
1日昼も中国軍機25機の進入が確認されており、24時間以内に延べ38機が飛来したことになる。単日の機数としては、昨年9月から同部が統計を公表し始めて以来過去最多。
同部によると、新たに確認された中国軍機は、戦闘機「殲16」10機、爆撃機「轟6」2機、早期警戒管制機「空警500」1機。うち殲16と轟6は台湾の南東海域まで飛行した。
南部・高雄市を訪問した蘇氏はメディアの取材に対し、中国は武力を乱用して戦争を企て、地域の平和を破壊しようとしていると苦言を呈した。
また先月末にキプロスで開催されたフリーダイビングの世界選手権で、中国への配慮のためインターネット配信映像から中華民国の国旗が削除された後、10カ国の団体が抗議した一連の騒ぎに触れ、「中国のこのようなやり方は世界から軽蔑される」とくぎを刺した。
(鍾佑貞/編集:齊藤啓介)
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]
2021/10/02(土) 18:17:50.56ID:5xfK/r5q00012名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/10/02(土) 18:42:49.93ID:9K97Zb830五毛くんもようやく中共から解放されるときが来た
おめでとう
0013名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/10/02(土) 18:43:51.15ID:9K97Zb830https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633148055/
0014名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/10/02(土) 18:44:19.97ID:9K97Zb830https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1626168604/
0015名無しさん@お腹いっぱい。 [PL]
2021/10/02(土) 20:12:59.72ID:iJQB8N690日本、台湾、ベトナム、フィリピン(南朝鮮は絶対に入れない)などのアジア諸国と戦略核運営管理機構を作って中国、ロシア、北朝鮮に対抗しろよ!
そしたらこんな軍用機撃ち落としてもあいつら攻撃できないから。
0016名無しさん@お腹いっぱい。 [TZ]
2021/10/02(土) 21:09:03.39ID:bmhHsljd0日本や台湾に限った話じゃないが、アジアは結自由主義陣営が軒並みアメリカにおんぶに抱っこだからな。
日本・台湾・フィリピン・タイ辺りは核保有すべきなんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています