【〜( C・>】マウスコンピューター顧客のメアド流出 外部の製品レビューツールに不正アクセス [ひよこ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [BR]2021/07/07(水) 19:00:10.68ID:6onEzo0S9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2107/07/news127.html
2021年07月07日 16時20分 公開
[ITmedia]

 マウスコンピューターは7月5日、同社が利用する外部企業の製品レビューツールが5月に不正アクセスを受け、顧客のメールアドレスと購入した商品名の情報が流出したと発表した。件数は明らかにしていない。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2107/07/yx_ma.jpg

 5月10日、ツール提供元が、サーバへの不正アクセスを検知。11日に対策し、調査を進めた。

 6月24日、ツール提供元から同社に、流出した情報の詳細について報告があったという。対象の顧客には6日にメールで報告した。

 不正アクセス発生から公表まで1カ月以上かかったのは、「委託会社との経緯の再確認や被害状況の調査などに時間がかかったため」と説明している。

 これまでに、情報が悪用されたという報告はないという。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]2021/07/07(水) 19:02:33.14ID:TblnmJsD0
そして顧客名簿にマツコいないとかな
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2021/07/07(水) 19:03:27.89ID:65kdMKc80
安定最悪のマウスコンピューターは永久不滅なのか
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/07/07(水) 19:06:28.34ID:+KbR/pvI0
そもそもなんでオンライン鯖に顧客データが
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2021/07/07(水) 19:06:41.33ID:XwmpSrIm0
マツコの謝罪ヌード
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/07/07(水) 19:07:47.71ID:PLukVWCT0
マウスコンピュータで500円で投げ売りされてた無線キーボードは良い買い物だった
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/07/07(水) 19:12:46.96ID:5DpYEzPj0
何年分くらい?
買収前のパソコン工房のデータも入ってるならイヤじゃのう
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2021/07/07(水) 19:52:33.37ID:0TA7MPw20
>>4
バカはニュースに書いてあることがわからない。

レビューツールがクラックされ、顧客のデータベースが権限のない人物によって閲覧されたということだよ間抜け。

そんなことすら読めないバカが、何かわかってると思うな間抜け。
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2021/07/07(水) 19:53:48.93ID:0TA7MPw20
>>7
流出した範囲や数については何も発表していないんだよね。

最悪全顧客データが流失したが、直近でレビューした人のみということにしてるという疑惑も出てくる。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/07/07(水) 19:54:57.86ID:esEsBJzH0
漏れちゃったでちゅー
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/07/07(水) 20:02:16.11ID:ga5VYm1h0
あー
使って無いわw
0012名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2021/07/07(水) 20:09:17.20ID:4R+3sWl90
もしかして俺が22年ぐらい前に買ったMMXペンティアムマシンもか!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています