【スッキリ】今どき「男女交際禁止」の校則にあ然 違反?して退学になった女生徒が堀越高校を提訴 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [DE]
2021/02/08(月) 14:28:07.15ID:3mO0e+os92021年02月08日12時58分
堀越高校(東京都中野区)の「男女交際禁止」の校則、そして違反した生徒への対応は適切なのか。「スッキリ」は、この校則に違反したとして自主退学を勧告された元生徒の女性が堀越学園を提訴した民事裁判を取り上げた。原告は、退学により大学への推薦も取り消しに。編入や入試などにかかった経済的損失や精神的損害を訴え、学校側に約370万円の損害賠償を求めている。
訴状によると、原告の女性は3年生だった2019年11月、「ほかの生徒から男女交際についての報告があった」として教師から呼び出された。開示を求められ、やむなく見せたスマホで彼氏との画像を確認した教師は「いつから交際しているのか」「キスはしたのか」「性交渉はしたのか」などと原告に問い詰めた。
弁護士「校則を違法とするのは難しいが、退学強要は行きすぎ」
https://www.j-cast.com/tv/images/2021/02/tv_20210208125523.jpg
交際を認めたものの、性交渉については「どうして言わなければならないのですか」と回答を拒否した原告に、教師は「そんなに長く付き合っているのにやっていないわけない」「キスはしたのにしてないの?」などと執拗に問い詰めた。面談は4時間に及んだという。
2日後に学校側から自主退学勧告を受けた原告は、その後自主退学をした。
訴状は「原告は3年間の学校生活を共にした友人らと卒業を迎えられなかったこと、将来にわたり履歴書に『退学』の文字を記載しなければならないこと、何より、恋愛や男女交際という人格的自由を否定されたことにより、多大な精神的損害を被った」としている。
菊池幸夫弁護士は「男女交際禁止の校則そのものを違法とすることは難しい。しかし、退学強要は行きすぎだ。訓告や反省文の提出などが妥当では」と話している。
杉山愛(元プロテニスプレーヤー)「個人的には高校生の恋愛はあっていいと思う。ただ、校則ですから、学校が決めるのは勝手です。でもスマホの開示を強要したり、先生が『性交渉はしたのか』なんて聞いたりすることはギョッとします」
司会の加藤浩次「ちょっとびっくりしますよね。令和の時代にこんなのあるの?って感じです」
文 ピノコ| 似顔絵 池田マコト
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/08(月) 14:29:40.94ID:azLAHS7U00003名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
2021/02/08(月) 14:31:29.13ID:/md4/Isl00004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/08(月) 14:31:59.27ID:8k4VRq9H00005名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
2021/02/08(月) 14:33:03.23ID:GNh3juZr0芸能コースがあるからだろ
イチイチ飯の種にすんなよ乞食が
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/08(月) 14:34:08.16ID:lp6Nzi6N0だったら禁止だ
どうしてもセックスしたいなら俺にマンコ貸せ
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
2021/02/08(月) 14:37:02.12ID:nVjQVP4E0退学は行き過ぎだとは思うが人間関係が拗れると要らぬ問題になる
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]
2021/02/08(月) 14:39:48.62ID:iOBu9gUR0おや、俺がもう一人いたぞ
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/08(月) 14:55:48.76ID:H01KGuUu00010名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/08(月) 14:57:44.13ID:W3aZLmdM00011名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]
2021/02/08(月) 14:58:49.93ID:fA4BUK7R00012名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/08(月) 15:01:05.71ID:A25BF9490ルールは守れ、嫌なら辞めろ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/08(月) 15:07:08.50ID:s4J00wvp0なんてわかりやすいんだお前らwwっw
0014名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/08(月) 15:13:34.07ID:rwq3ykRc0恋愛したければ禁止してない学校に行けばいいだけなのにな
義務教育じゃないんだから進学校でも 校則緩いとこもあるだろうに
0015名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
2021/02/08(月) 15:21:12.34ID:lbQcYtXv0http://iocoiy.remoteaccess.me/OSFJ/330173372.html
0016名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/08(月) 15:46:00.01ID:AXsWjLYF0自主的に守った俺もほめてくれ
0017名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/08(月) 16:01:23.12ID:JDrTXiir0ズボンのポケットを縫い付けてた 手を入れないように
駅前の掃除をしてはんこもらわないと進級できない 落第生の救済などじゃなく
現在は知らない
0018名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
2021/02/08(月) 16:02:25.82ID:bq9lVgO90http://iocoiy.remoteaccess.me/UMM/417112104.html
0019名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/08(月) 16:29:28.93ID:eKja5RIz0いつもパンティー穿いてチンコびんびん♪
0020名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]
2021/02/08(月) 18:20:35.28ID:PX2C7FCd0それが嫌なら、校則に従え。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/08(月) 20:24:31.98ID:JDrTXiir0今後入ってくる後輩のためにも 変える運動するのもあり
昔の学生はそういう気概を持っていた
なお今回のことを言ってるんじゃないんで誤解なきよう
0022名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
2021/02/09(火) 13:16:48.49ID:FkpumKiI0生徒からしたら退学になったからもう捨てるものないしあるのは学園への恨みと告発した同級への苛立ちだから裁判出来るんだろうね
0023名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
2021/02/09(火) 13:21:00.26ID:FkpumKiI0いやいやそれだったら学校側も騒がれた時にヤバイと思われるような校則作るなって話でしょ
堀越学園も世間に知られたときに後ろめたい校則は作るなよ
騒がれた時に正当性を主張出来ない学校側が悪い
0024名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]
2021/02/09(火) 13:26:22.11ID:XGRBqIG00・女性たちは一枚岩じゃない
・スクールカーストが生み出すリア充への反撃
0025名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]
2021/02/09(火) 13:40:08.22ID:Moi9aAKR00026名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
2021/02/09(火) 14:03:50.32ID:FkpumKiI0世間と法律に確認出来てないものを子供に聞くのが可笑しいでしょ
14の子供に聞いて何かあったら「だってこの子OKしたもん」…って大人のすることか
子供に何の権力ないのに責任押し付けるのは可笑しい
0027名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
2021/02/09(火) 14:08:51.15ID:FkpumKiI014の子供がOKと言ったから人権的にも世間的にも法律的にもOKです…ってバカか
セクハラしても4時間監禁してもスマホを見たっていいでーす
って本当にバカ
0028名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/09(火) 15:10:18.53ID:8NiEykb40時代錯誤?
今は生徒が学校を選ぶ時代だよ 時代錯誤はどっちって話
まぁ声を上げたもん勝ちってのは時代に合ってるかw
0029名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/09(火) 15:18:44.01ID:8NiEykb40校則を破っても犯罪者じゃないし先生も警察じゃないんだからね でも自主退学勧告は温情じゃないの 学校から退学を言い渡されたら他の学校に編入も難しいしね
0030名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/09(火) 16:16:53.59ID:8LLgfizI0生徒が校則を守るのは確かにそうだけど学校側も世間や法律や人権のルールを守らなくちゃ行けない
声上げられたときに正当性をキチンと伝えて勝訴出来るルールを学校は作るべきだった
0031名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/09(火) 17:27:26.11ID:8NiEykb40理不尽な校則があると思うなら その高校に入らない 守りたくないならバレないようにやる
生徒は後者を選んでバレただけ
後出しでルールが間違ってるって言うのは無理がある 何度も注意されてるのに退学に出来ない、推薦も取り消されないってタカを括った結果がこれ
0032名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
2021/02/09(火) 19:37:59.86ID:FkpumKiI0そのルールは可笑しい間違ってるって言われた時に大人が14の子供を指差して「だってこの子がコレでいいって言ったもん」
は可笑しいでしょ
14の子供の正しいにどんだけの権力があると思ってるんだよ大の大人が
0033名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]
2021/02/10(水) 07:51:39.75ID:uM5wfUCe0噂だし、学校側も強気で争う姿勢なのをみるとこの子も芸能コースの子だったんじゃない?
一般の生徒ならいきなり退学は無いだろ?
0034名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/10(水) 09:56:50.43ID:v6TVwgde0裁判で金を取れたらもっと最高だけだもこの生徒は金と言うより学校と告発した生徒への嫌がらせ目的な気がするから
0035名無しさん@お腹いっぱい。 [RO]
2021/02/10(水) 13:55:37.03ID:26Cp25qj0一般なんてほとんどねえわ
そもそも学校の校則で「コースごとに違います」なんてあるわけない
芸能コースに潜り込んだジャニオタがアイドルに手を出したと考えるのが相当だろうな
0036名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
2021/02/10(水) 20:36:17.12ID:QLXIKqPz0世間に周知させた これでもううっかりここを受けてしまう人間も居なくなるだろう
しかし堀越も終わりやね、今や芸能人御用達は目黒日大高校 ここは芸能コースなんて
無いから一般生徒と一緒だし、変な校則も無くて自由でいい こっちに来る芸能人が
増えたのも頷ける。
0037名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
2021/02/11(木) 06:44:18.37ID:FmWA2pua0世の中、頭のことが異性のことで一杯な人ばかりじゃないんだよ。
異性との関係に煩わされたくない人、しつこく交際を強要されるのが嫌な人だっているの。
特に芸能人は、こういう環境の元でしか安らげないんだよ。
男女交際禁止校則が必要な人もいるんだから、それが嫌な人はそうじゃない学校へ行って、お願い。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
2021/02/11(木) 09:28:40.57ID:IEHcjKF20>>世の中、頭のことが異性のことで一杯な人ばかりじゃないんだよ。
なんでそういう極端な発想になるの? メンヘラの被害妄想?
>>異性との関係に煩わされたくない人、しつこく交際を強要されるのが嫌な人だっているの。
0039名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
2021/02/11(木) 09:41:36.50ID:IEHcjKF20モテ過ぎる人にはそうかもね、でも堀越も駒大の付属になってトレイトコースの廃止を
検討してるらしいね、タダでさえ少子化なのに芸能人向けの商売だけやってたら
学園経営は成り立たないわな
>>25
私立高の受験日ってだいたい同じだから試験日当時に知ったんじゃ遅いよね?
その意味でも今回の騒動でこの校則が世間に周知された受験生に有益だよな
0040名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/11(木) 14:32:42.08ID:lj7f+ff70じゃあ何でそもそも共学に来てんの?
異性が嫌いで怖くて関わりたくないなら男子校女子校いけばいいじゃん。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
2021/02/12(金) 17:54:49.87ID:i6JzF3Cj0だからそうしてますけど、どんどん共学化してるじゃん。
0042名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
2021/02/12(金) 19:47:08.34ID:uC9bkNzG00043名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/16(火) 12:55:04.43ID:lUFqkRah0恋愛できる人とできない人とで不公平が生じるからね
0044名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/02/16(火) 13:03:48.79ID:lUFqkRah0例えば髪染めたり整髪料使ってたり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています