新幹線 新下関にある日本海にむけた軌道空間、北陸新幹線とつなげる案も [ひよこ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [US]2021/01/11(月) 20:12:17.86ID:PSrbnIfi9
https://tetsudo-ch.com/11086985.html
2021.01.11


https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/01/13222947/IMG_8254.jpg
https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/05/13161628/IMG_8229.jpg

山口県下関市。山陽線と山陽新幹線が接する、新幹線 本州最西端の駅、新下関。

新下関駅の新幹線ホームは、2面3線構造。1・2番のりばが九州方面の島式ホーム、3番のりばが東京方面の片側(単式)ホーム。その間に、上下1線ずつ2線の通過線がある。

1・2番のりばの島式ホームは、新幹線ホームとして一般的な構造。新下関駅は、3番のりば周辺が妙。

ひとつは、新幹線高架から西側に分岐し、地上の在来線 山陽線へとつながっている連絡線がカーブしている点。

これは、新山口新幹線保線区新下関管理室や新下関新幹線乗務員訓練センターへとつながる線路。

もうひとつは、新幹線高架ホームの最も西側に、さらに高架構造が存在する。それがこの画像↑↑↑

これ、この新下関から分岐し、日本海側へとのびる線路の準備ともいわれている。

山陰新幹線。「雇用創出・地方創生の加速化、他地域との格差解消につながる」と地元が期待する基本計画路線のひとつ。

中国地方には、この山陰新幹線のほか、いまある伯備線に沿ったルートで中国地方を縦断する中国横断新幹線(伯備新幹線)という基本計画路線もある。

山陰新幹線は、大阪市から鳥取市、松江市を経由し、下関市へと到達させる基本計画路線。

2019年には山陰新幹線整備促進鳥取市議会議員連盟を設立し、山陰新幹線の基本計画を次期整備新幹線へ格上げするなど国へ要望している。

大阪〜鳥取が特急スーパーはくと利用で現行2時間半かかるところを、山陰新幹線で行くと約1時間で。大阪〜松江が新幹線岡山経由特急やくも利用で現行3時間半を、山陰新幹線は1時間半で結ぶと試算されている。

また、新たなルート案も。

鳥取市などは、北陸新幹線 小浜付近と山陰新幹線をつなげることで「日本海側国土軸」を形成し、「太平洋側に大規模災害などが発生した場合のリダンダンシーが確保されるなど、山陰地方のみならず日本全体の発展にもつながる」と伝えている。

https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/01/13222949/IMG_8255.jpg
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]2021/01/11(月) 20:18:01.40ID:0OXbESXv0
山陰新幹線なんて作っても、乗る人いないと思う・・・・
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]2021/01/11(月) 20:26:26.41ID:pWoxdWnV0
幅2mにして最高速度500km/h、加減速1Gでやれよ。途中トイレ休憩つきにして通路廃止
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/01/11(月) 20:34:24.76ID:IrEHTIJm0
石破が新幹線欲しいの
だけど松江米子鳥取以外の駅は筑後船小屋駅化になるわけね
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2021/01/11(月) 20:38:47.86ID:5M6tgfME0
税金の無駄、全額地元負担でやってくれ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/01/11(月) 20:42:21.57ID:oKu9X8T20
金沢~福井~小浜〜鳥取〜松江〜新下関のルートだろ
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]2021/01/11(月) 20:52:25.51ID:04JMXw2+0
採算が取れるならイイんじゃね?
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2021/01/11(月) 20:56:10.47ID:d7J0p2T00
ここは最大の大赤字だね、出来たら
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]2021/01/11(月) 21:17:10.06ID:KouwEcPG0
赤字路線確定かな。JR西が嫌がったりして
0010名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/01/11(月) 21:27:05.55ID:RcljLc520
雪どうすんの
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [RU]2021/01/11(月) 21:31:06.42ID:zmNGd+3s0
>>1
黒字の智頭急行が、北越急行みたいに赤字になるぞ
言った奴は誰か調べとけよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。 [TW]2021/01/11(月) 22:44:05.69ID:qzcPuk0L0
1番ホームにレールが無いのだか
少なくとも退避型島式2面4線にしようとしたってことかね
0013名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/01/12(火) 07:34:51.23ID:WmVzPcx/0
山陰新幹線は日本海側の新たな国土軸となるのか〜迷列車【中の人編】
https://www.youtube.com/watch?v=zWDi61Y4x0o
2019/08/02に公開
>新大阪から京都、小浜、舞鶴、鳥取、松江などを通り新下関に至る「山陰新幹線構想」は、
北陸新幹線とともに日本海側の新しい国土軸として一部で期待されています。
550kmを超える長大路線計画で莫大な建設費がかかりますが、それに見合った効果は
得られるのでしょうか。中国横断新幹線構想も合わせて見ていきます。<

>建設費は鉄輪式で3兆円以上、リニア式だと13兆円以上<
リニア式だと鉄輪式にプラス10兆円・・・
リニア建設費高すぎー・・・
リニアどんだけー・・・
リニアドン引きー・・・
0014名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2021/01/12(火) 07:47:28.14ID:WmVzPcx/0
>>12
山陰新幹線を建設予定?新下関駅の紹介【1811山陽3】新下関駅→下関駅 11/5-02
2018/11/22 
スーツ交通
https://www.youtube.com/watch?v=OX0dePSdjKc
0015名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2021/01/16(土) 16:54:21.55ID:fR9/d/2b0
>>13
その試算はリニアなら18兆円の便益が出る
東京から九州の最速ルートになるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています