【/^o^\】島の作り込みがガチだ……! 環境団体が「あつ森」で環境問題について学べる“水上都市”を一般公開 [ひよこ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ニダ]2020/10/07(水) 01:25:33.26ID:zPSIbqt89
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/07/news025.html
2020年10月07日 00時00分 公開
[沓澤真二,ねとらぼ]

 「あつまれ どうぶつの森」の世界に、国際環境NGOのコンサベーション・インターナショナル(CI)が、生物の多様性がテーマの「トレジャーアイランド」を作りました。島で遊びながら環境問題を学べます。企画も面白いけど島の作り込みがガチだ……!

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/07/kutsu_201005atsumori01.jpg
住民はハクトウワシのアポロなど、絶滅危惧種がモチーフの者ばかり

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/07/kutsu_201005atsumori02.jpg
島全体の作り込みがすごい!

 島のコンセプトは、気候変動などさまざまな地球環境の問題を解決する可能性があると言われる「水上都市」。全住民がトキの「トキオ」やカバの「あんこ」など、モチーフが絶滅危惧種であったり、自家発電施設を設けたりと、環境問題や持続可能性について学べる要素が盛り込まれています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/07/kutsu_201005atsumori03.jpg
ゲーム上では「おたから島」として登場

 島は夢番地(DA-1963-2684-0240)の入力で遊びに行けるほか、特設サイトの予約フォームから申し込むことで、ガイド付きのツアーへ参加することも可能。虫取りや魚釣りを楽しむなかで、島の環境や生態系などの解説を受けられます。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/07/kutsu_201005atsumori04.jpg
ツアーの参加条件は、「ゲーム内で飛行場が利用可能」「Nintendo Switch Onlineへの加入」「日本語か英語でのコミュニケーションが可能であること」

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/07/kutsu_201005atsumori05.jpg
虫や魚を捕りすぎると、指導があることも

 ロブスターやウニなど、環境の変化で減少傾向にある生物や、カエルやココナッツなどエコロジカルな面が注目される食材がテーマのレストランも設置。同じコンセプトの実店舗も、近日オープンするとのことです。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/07/kutsu_201005atsumori06.jpg
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]2020/10/07(水) 01:43:29.56ID:12IEqnB70
ミシュランに許可取ったんか?

ん?
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2020/10/07(水) 01:55:50.71ID:EXKaIBBG0
キチガイ
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]2020/10/07(水) 02:42:48.82ID:djKRzE4e0
団体とつくだけで胡散臭く感じるようになってしまった;
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2020/10/07(水) 07:14:31.37ID:iKBWnDvK0
国際環境インターナショナル・ネラー(IN)のお前らがひと言
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2020/10/07(水) 08:24:35.91ID:H1vaFA4x0
ゲームなのに捕りすぎ注意されるんか
ゲームの中の虫捕り大会や釣り大会を否定してるね
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2020/10/07(水) 08:55:59.68ID:XDNW7ksL0
★婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった★
http://rxuy.bradam.org/2020/news/jqai5176175.html

【朗報】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://rxuy.bradam.org/topics/kgzn6621853.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています