>>412
>「大量絶滅」とは、世界中の様々な生物が同時期に姿を消すこと。
>46億年で5回あったとされ、直近では恐竜が滅びた。
>人類を含む現代の生物が大量絶滅したら、6600万年ぶり6回目となりそうだ

一文だけ抜き出して文意をゆがめないでほしいな

前の文を読めば「直近の恐竜滅亡までに「大量絶滅」と呼ばれる現象は5回あった
そして、もしいま「大量絶滅」が起きたら(今回は人類も滅びるが)、
それは6回目の「大量絶滅」となる」、という意味にしか読めない

つまり6回目なのは大量絶滅
人類絶滅はまだ0回で、もし6回目の大量絶滅に付随して人類が滅んだら
それが初回の絶滅

だいたい6600万年前なんて、まだ人類のご先祖は猿のご先祖とすら分化しとらんわ
1回も生まれてもないものが、どうやって5回も死ねるねん

バードがトカナやムーの信者でないなら、
自分のスレにちょっと人目を惹きつけたいという欲求だけで
5回も勝手に人類を滅ぼしたことを猛省すべき