https://www.excite.co.jp/news/article/Tsr_tsr20200428_02/
2020年4月28日 09:00

 (株)明和商会(TSR企業コード:291017541、法人番号:9011001023088、渋谷区千駄ヶ谷1−19−9、設立1964(昭和39)年2月、資本金1000万円、前芝功社長)と関連の(株)明和ホールディングス(TSR企業コード:300603312、法人番号:8011001100895、同所、設立2014(平成26)年7月、資本金100万円、同社長)は4月24日までに事業を停止し、事後処理を岡田正弁護士(弁護士法人岡田正法律事務所、中央区銀座6−7−16、電話03−xxxx−xxxx)に一任した。

 明和商会の負債総額は7億9612万円(2019年3月期決算時点)、明和ホールディングスは現在調査中。

 明和商会は内装工事を手掛けていた。大手ゼネコンの下請を主体に、大型マンションを中心に実績を重ね、ピーク時の2014年3月期は完工高23億7317万円をあげていた。しかし、低い利益水準が続き、借入金に依存した資金繰りを余儀なくされていた。また、選別受注や外注業者の選別などを進めた結果、2018年3月期は完工高9億1528万円まで落ち込んだ。

 さらに、大手ゼネコンが東京オリンピック・パラリンピック関連の工事を優先し、その他の工事量を減らしたことで当社の受注が減少。こうしたなか、「新型コロナウイルス」感染拡大から工事に支障をきたしたうえ、資金調達が困難となったことから、今回の措置となった。

 持株会社の明和ホールディングスも明和商会に連鎖して、今回の措置となった。