上の金具は"荷物をかけるため"ではなかった…公共のトイレでドアのフックが二重になっているのは何故なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★ [VN]2019/10/22(火) 08:39:54.30ID:CAP_USER9
@h_nagayama
2019/10/21 14:23
トイレのこの金具、どうして引っ掛けるフックが二段になっているのか知らない方も増えてきた様子。
昔は一段だったのだけど、ドアの上から手を伸ばしてカバンを盗む人の対策で昭和後期に普及したものです。
https://pbs.twimg.com/media/EHYOBmRU4AA_oX4.jpg
https://twitter.com/h_nagayama/status/1186150980179525632?s=21


@rainywoods2001
2019/10/21 16:02
⁦‪‬⁩ 上の方に掛けないように、斜めにしてあるタイプも。

https://pbs.twimg.com/media/EHYkv-_VAAAzcGD.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EHYkv-_UEAAzPwM.jpg

https://twitter.com/rainywoods2001/status/1186175962691457024?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2019/10/22(火) 09:26:01.65ID:WeItdydJ0
上着掛けじゃなかったのか
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]2019/10/22(火) 09:34:34.05ID:qB0cqyDF0
>>5
それも兼ねてるんやろうな。
形状からして。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています