トップページeditorialplus
25コメント12KB

【ゲーム】歴代3タイトルがSwitchで遊べる「DQ1」・「DQII」・「DQIII」本日発売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アリア藩 ★ [US]2019/09/27(金) 01:59:27.19ID:CAP_USER9
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1209021.html
2019年9月27日 00:00

スクウェア・エニックスは、Nintendo Switch用RPG「ドラゴンクエスト」、
Nintendo Switch用RPG「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」、
Nintendo Switch用RPG「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」の3作を9月27日に発売する。
価格は「ドラゴンクエスト」が648円(税込)。「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」が918円(税込)。
「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」が1,620円(税込)。

■シリーズの原点「ドラゴンクエスト」がついにSwitchで登場!
記念すべきシリーズ1作目。Nintendo Switch版は、2013年に「ドラゴンクエスト ポータルアプリ」内で
配信されたスマートフォン版をもとに、操作方法などがNintendo Switch向けに最適化されている。
当時プレイした人には懐かしさが、また新たにプレイする人には新鮮な感動が体験できる。

【ストーリー】
平和だったアレフガルドの世界に闇の覇者・竜王が現われ、世に平和をもたらしていた「光の玉」を奪い去ってしまった!
ふたたび闇に閉ざされた世界を救うため、伝説の勇者・ロトの血を引く主人公、つまりあなたは、竜王討伐の旅に出る――。

これは1の画像じゃ。
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/001_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/004_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/005_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/006_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/007_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/008_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/009_o.jpg
0002アリア藩 ★ [US]2019/09/27(金) 01:59:57.73ID:CAP_USER9
>>1の続きじゃ。

■「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」
「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」では初めてパーティ制が採用された。
2014年に「ドラゴンクエスト ポータルアプリ」内で配信されたスマートフォン版をもとに、
操作方法などがNintendo Switch向けに最適化されている。
勇者の血を引く子孫となり、大神官ハーゴン討伐を目指して仲間を探す旅に出よう。

【ストーリー】
前作から100年後、かつてアレフガルドの地を救った勇者の血を引く子孫によって新たに3つの国が興された世界。
そこに現われた大神官ハーゴンは魔物たちを闇の世界から呼び出し、世界を破滅に導こうとしていた!
ローレシアの国の若き王子はハーゴンを討伐すべく、同じ勇者の血を引く2人の仲間を探しだすため旅立つ。

これは2の画像じゃ。
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/002_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/010_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/011_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/012_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/013_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/014_o.jpg
0003アリア藩 ★ [US]2019/09/27(金) 02:00:56.00ID:CAP_USER9
>>2の続きじゃ。

■勇者ロトの伝説、感動の完結編!「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」
1988年に発売され社会現象を巻き起こした「ドラゴンクエストIII」。
操作方法などがNintendo Switch向けに最適化されている。
父・オルテガの遺志を継ぎ、闇の国より現われた魔王・バラモス討伐の旅がはじまる……。

【ストーリー】
小国アリアハンの勇敢なる戦士・オルテガの息子である主人公は16歳の誕生日を迎えたある日、王様から重大な使命を告げられる。
それは、亡きオルテガの遺志を継ぎ、闇の国より現われた魔王・バラモスを倒すことだった。
世界を救うため旅立った主人公を待ち受けていた驚きの運命とは……!?

これが3の画像じゃ。
わが藩は小国ではないぞよ。
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/003_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/015_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/016_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/017_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/018_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/019_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1209/021/020_o.jpg
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2019/09/27(金) 02:01:46.55ID:5GotbQfQ0
スマホ版かよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/27(金) 02:05:08.51ID:mPQmBCYp0
オール500円でええんちゃう
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]2019/09/27(金) 02:06:02.19ID:6HYogOVw0
ドラゴンシュセンド
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2019/09/27(金) 02:12:36.91ID:S8dajTHy0
微妙に高いな
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]2019/09/27(金) 02:12:53.71ID:ppYUrMFM0
 

  _ノ乙(、ン、)_グラフィックがコレじゃない感
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2019/09/27(金) 02:13:21.80ID:S8dajTHy0
あ、ツクールみたいなグラなっとるやんけ
0010名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/27(金) 02:19:05.39ID:jJYXQ4/I0
このご時世、新作プロモのためとかでタダでばらまくとかしないと遊んでもらえないんじゃね?
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2019/09/27(金) 02:20:31.63ID:ShXzoZ+C0
夢を見る島みたいなフィギュアみたいなグラフィックなら買ったのに
0012名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/27(金) 02:21:39.18ID:3Nz21BKM0
ゆうべはおたのしみでしたね
0013名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/27(金) 02:51:08.93ID:iTb3P8au0
スーファミ版移植で良かったと思う
0014名無しさん@お腹いっぱい。 [PL]2019/09/27(金) 02:52:16.35ID:1/bGggJ40
何度も何度も移植してるのに1200円だの900円だの殿様商売だわ
180円でいい
0015名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]2019/09/27(金) 02:56:44.16ID:Zyk4Y/rf0
これウィーでもやってたよなw
0016名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/27(金) 03:25:44.45ID:N8Viu85H0
グラがこれじゃない感がひどくて、ため息しかでない
スーファミ版をやらせてくれよ・・・

これがスイッチで出たってことは、任天堂オンラインのスーファミのラインアップに
並ぶことは絶望的だよね?
0017名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/27(金) 03:27:48.15ID:cpwpqUS30
ドラクエ1とか金取るのかよw
スマホ版の1は無料だったじゃん。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2019/09/27(金) 04:05:15.31ID:nnpP6buN0
ファミコン版のほうが楽しめるわ
0019名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]2019/09/27(金) 05:42:36.32ID:tucaargw0
なんか安っいスマホゲームみたいになってて草
これならファミコン版やるわ
0020名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/27(金) 06:06:18.17ID:QPw/dbY70
スクエニはなんでソフトが売れないのかマジで考えた方がいい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2019/09/27(金) 06:39:25.58ID:GwILFB3f0
DQNT:茶パツデブ嫁、又は彼女とお揃いで、某ディズニーのキャラに似た犬のジャージを着ている。
DQNU:子供が茶パツモヒカン。
DQNV:自家用車が5年ローンで買った型落ち中古ミニバン。リアガラスには訳のわからないシール、
ダッシュボードにはモフモフを敷き詰め、白のハンドルカバーでキメている。
0022名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/27(金) 09:07:11.62ID:n0jaN8m20
ドラクエ3はGBC版が良かったな
0023名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/27(金) 09:39:18.39ID:mmYV8w8z0
とっくに開発コストの元は取れてるのに、利益率何パーだよこれ
0024名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]2019/09/27(金) 10:42:24.04ID:iDxSKntW0
>>18
まったく同意
テレビゲーム史上最高の戦闘バランスだよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/27(金) 14:52:46.05ID:coEvAwo90
すぎやまこういちが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています