米セブンイレブンのホームレス対策は大音量クラシック

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★ [CN]2019/09/14(土) 20:13:41.37ID:CAP_USER9
コラム
冷泉彰彦
プリンストン発 日本/アメリカ 新時代

2019年09月10日(火)18時20分

https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2019/09/post-1111_1.php

<ホームレスのたまり場になるのを防ぐために大音量でクラシック音楽を流したところ、LAとNYでは全く効果が違った>

「セブンイレブン」つまり7時から11時までというブランド名とは裏腹にアメリカのセブンイレブンも24時間営業が主流となっています。では、日本と同じように飲料から弁当、日用雑貨から書籍雑誌といった超多品種を揃えて、ありとあらゆる顧客層を相手にしているのかというと、その点は異なります。

アメリカではタバコとロッタリー(宝くじ)が収益の柱であり、これに飲料やポテトチップなどのスナック類が加わるという感じです。サンドイッチなど中食もやっていますがあまり人気はありません。そんな中で、ターゲットとなる顧客層は限定的です。夜勤の多い職場の近辺であったり、貧困地区に隣接したりといったロケーションが多く見られるのはそのためです。

そうしたアメリカのセブンイレブンにとって、悩みのタネといえば、万引き被害とホームレスのたまり場になることだそうです。この2つの問題はお互いに関連しているようで、「LAタイムス」や「NYポスト」の報道によれば、各フランチャイズオーナーも本部も対策に苦慮しているそうです。と言うのは、ホームレスの人が万引きをするというよりも、敷地内にホームレスを見かけると、店のセキュリティ対策が「ユルい」とナメられて、不心得者による万引きを誘発するからだそうです。

そこで考え出されたアイディアが「クラシック音楽を大音量で流す」という作戦でした。報道によれば数年前から全国で進められているそうで、例えばバロック音楽の「パッフェルベルのカノン」などを、特別に設置したスピーカーで大音量で流すことでホームレスの滞留を防止するというのです。

この作戦ですが、報道によればLAとNYでは全く効果が違ったそうです。

LAでは効果があり、その結果としてホームレスが敷地内に滞留するのべ時間の10%削減に成功し、万引き被害の削減にも効果があったそうです。そのため、フランチャイズ本部が用意するはずの音響機器が品不足となり、一部のオーナーは自費で機材を導入して「大音響でのクラシック音楽」を流し始めているそうです。

一方で、NYでは「効果がなかった」という記事がありました。実際に敷地内に滞留しているホームレスに取材すると、「音楽が鳴ったら、それに合わせてダンスするだけさ」と意に介していなかったそうで、そうした場合は、店も「大音響作戦」を中止しているそうです。

現在報じられている事実関係としては、それ以上のものはありませんが、一つだけ注釈しておかねばならないのは、ホームレスが可視化されている都市は「格差や貧困が問題となっている都市」では「ない」ということです。現在のアメリカでは、多くの都市で(共和党市政などによって)治安などを理由にホームレスの排斥が進んでいます。

https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2019/09/post-1111_2.php
次のページホームレスは排斥都市から許容都市へ
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [VE]2019/09/14(土) 20:17:37.05ID:jlc0NKlz0
アメ公にも図々しいのとチキンなのといるのなw同じアメ公なのにw
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/14(土) 20:27:51.31ID:YNgpmijo0
メタル流せよ
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2019/09/14(土) 20:28:49.15ID:ofAzks/70
>>2
クラッシック音楽を大音量で流すオーナーはチキンなのか図々しいのかどっちなんだ?

間抜けの感想は本当にそいつが間抜けなことしかわからない。
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/14(土) 20:30:13.74ID:Mdp+MmjA0
西海岸へ行くとセブンイレブンとスターバックスには必ずホームレスがセットになってるよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2019/09/14(土) 20:34:35.97ID:1OS5flxp0
一方、日本のコンビニはイートインで呼び寄せるのであった
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2019/09/14(土) 20:35:37.90ID:LM1mshz00
>「音楽が鳴ったら、それに合わせてダンスするだけさ」

ダンスさせればいいと思う
いくら効果がないアピールしてもエンドレス効果でそのうち気がおかしくなり去っていく
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/14(土) 20:38:45.42ID:eBSHX7Un0
LAのホームレスはクラシック音楽を聴く素養が無く
NYのホームレスにはあるということか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]2019/09/14(土) 20:52:43.86ID:uA6Soj1+0
バロックなんかより実験的な現代音楽のほうがいいんじゃない?
しつこいミニマルミュージックとか
0010名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/14(土) 20:54:36.55ID:dIS5h9zK0
K-POPを大音量で
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/14(土) 22:11:12.17ID:ecccfr/M0
SNSに投稿されている完璧に見える写真は、現実の姿はこれ(画像)
http://www.yu.practicehost.com/geok.html
0012名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2019/09/14(土) 22:31:11.74ID:1qOx5+NI0
朝鮮語の天気予報を延々と流すと出ていくぞ
0013名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2019/09/14(土) 23:44:57.13ID:TP0r65hH0
何でカノンを流したらホームレスが逃げて行くのか?
その因果関係が書かれてないな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]2019/09/15(日) 00:13:51.62ID:X86Ax2BH0
>>10
日本人客が減る
0015名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2019/09/15(日) 01:34:33.36ID:+DPa0MyC0
日本の民謡でいいだろう
リズムテンポが遅いから調子狂うと思うぞ
0016名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2019/09/15(日) 03:33:56.69ID:PN2UzYbv0
魔物川音頭で脳を破壊せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています