トップページeditorialplus
51コメント26KB

猛暑、手弁当…「ブラック」扱いの五輪ボランティア 26日から史上最多の11万人募集開始 長野大会経験者「まずは体験を」と呼び掛け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★ [JP]2018/09/24(月) 18:11:25.05ID:CAP_USER9
(1/2ページ)
 2020年東京五輪・パラリンピックを支えるボランティアの募集が26日から始まる。大会組織委員会と東京都を合わせて計11万人に上り、国内のスポーツイベントでは史上最大の規模となる。
ただ、真夏の猛暑下での活動に加え、期間中の宿泊費も自己負担となるため、インターネット上では「ブラック」「やりがい搾取」と過酷さばかりを指摘する文字が躍る。
1998年長野五輪の経験者は「まずは体験してみて」と参加を呼び掛けている。

 五輪関連のボランティアは、会場案内や通訳、競技運営サポートなどを担う組織委の「大会ボランティア」8万人、空港や駅での案内業務などに携わる東京都の「都市ボランティア」3万人が募集される。

 しかし、業務によっては酷暑の中での活動となるほか、活動期間が長い上に宿泊の自己手配・自己負担といった参加条件が厳しく、一部からは「十分な人数が集まるのか」と不安視されている。

 組織委は当初予定していなかった交通費として1日当たり1千円程度の支給を決定。都も大会期間中の宿泊税を免除とするなど策を講じたが、不安を払拭する決定打にはなっていない。

 「ボランティアは無償と言っても、士気を保つには最低限度の待遇が必要」。長野五輪でボランティアを務めた中島誠之(しげゆき)さん(53)は語る。
https://www.sankei.com/tokyo2020/news/180924/tko1809240002-n1.html?view=pc
続きを読む
https://www.sankei.com/tokyo2020/news/180924/tko1809240002-n2.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [PL]2018/09/24(月) 18:13:07.31ID:rqg4P2pV0
 
体験は40度8時間の環境だよな
 
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 18:13:38.48ID:xghLjBE70
体験してクソだったらその場でバックレても良いって事ですか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2018/09/24(月) 18:13:53.43ID:Uc0d+Ptg0
公務員がやれよ。
東京にはいっぱいいるんだろ?
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]2018/09/24(月) 18:14:09.37ID:SDfF+3H+0
コンパクトミニマム五輪はいつの大会からやるんですかね?
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]2018/09/24(月) 18:16:14.52ID:SMTxjUnm0
手弁当なの・・・
役員クラーの中、うな重、松花堂弁当、5000円カレー食べるんだろうな
夜は高級ホテルでフルコース料理か
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 18:16:26.13ID:TWjI34r+0
商業イベントでボランティアってww
この11万人の名簿、高値で売れそうだな。

池沼リストとして。
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 18:18:33.54ID:SmsIa7tj0
一生に一度しか体験できないことだよ。
むしろやらさせていただきたいとお金を払わなきゃいけないくらいだよ。
それを無償でやらさせていただけるんだからありがたい話だよ。

そう思わないかい?
俺は全然思わないけど。
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2018/09/24(月) 18:20:10.74ID:Uc0d+Ptg0
一部の人間が儲かるオリンピックのボランティアするぐらいなら、
被災地とか雪下ろしとかのボランティア行くわ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 18:20:20.29ID:79YrYjNq0
強制なら佐和げ20代バカ
税金納めるの少ない20代ゆとり
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 18:22:29.99ID:NrSb/GHf0
聞こえはいいが、やっている事は戦時中の学徒動員、徴兵制に似ているな
0012名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 18:23:34.38ID:NrSb/GHf0
>>8
それ戦時中に赤紙が来たご先祖様に言えるのかよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 18:25:50.25ID:HNEAvlRy0
熱中症で大勢死人が予想される東京五輪と冬の長野大会じゃ比較にもならん。
命の危険にさらされるのに無償奉仕を強いられるなんて日本人は狂ってるわ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]2018/09/24(月) 18:29:36.91ID:SMTxjUnm0
都民の責任だし都民の23%が参加すりゃ問題ないじゃん
0015名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]2018/09/24(月) 18:34:06.05ID:2lSRoTDE0
嫌ならやるな!    by IOC
0016名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 18:34:36.49ID:ux4oSdSA0
昨夜の情熱大陸の尾畠さん特集見たか?
感動しただろ!!!!
その尾畠さんが参加しない五輪だから
わざわざ東京に行く必要もないってことだよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 18:56:42.91ID:Wc8MNXBX0
そもそもボランティアするやつは自力で宿取れるのか?
宿くらい出せよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 19:00:54.93ID:lj2DCpYz0
あのさ、被災地のボラは 現実に困っている奴がいて、参加すれば実際に感謝もされるから やりがいがある

五輪のボラは IOC役員の年収は億単位で JOCでも2500万円とか ファーストクラス
グリーンカー+高額退職金 で 六本木のバカ高い家賃のビルにお住まいだ

そういう奴らが、ヤリガイとか言って、無給の交通整理係りを募集しているんだろう
大体 1万円/日 でボラを雇っても
3兆円の五輪予算のうち
1万円 x 14日間 x 10万人 = 140億円だ

それを 1000円/日の交通費で ごまかそうとしている
上級国民様の退職金の原資を浮かせるための 下級国民のボラ ご苦労様
森元の ほくそ笑む顔を 思い浮かべながら、やりがいを感じてください
0019名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 19:01:56.08ID:yjJrb60W0
鯵の元が弁当オカズと飲料くらい…
0020名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2018/09/24(月) 19:04:26.02ID:HYQHxPp00
>>1


    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  彳         ヘ
   |  从从从从从ミ
   |  |  ヘ ノ_ ヽノ |ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┌V/ `( ・ノ ( ・ノl    |
  | 6| ; `⌒__,J,_`⌒|   |
  └ 、   /_;_;_;_;_;ヽ|  < そぉんなことする奴 おらんやろ!
    | ヽ 王王王ツ|   │
    l\ ヾ==' l   │
   _lヽ \;_;_;_;_;_;_/    \_________
 / .∧ \__/ヽ\ ̄\
/  / \ハ__ハ/  〉  \
   > ヽ ハ / <    |
0021名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 19:05:38.91ID:798noYYW0
商業オリンピックで無償ボランティアはないだろ
0022名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 19:17:34.61ID:tpjFpDDv0
まずは組織委員の理事たちが無償でやれよ

話はそれからだ
0023名無しさん@お腹いっぱい。 [SR]2018/09/24(月) 19:17:54.39ID:COCch/BT0
ボランティアに弁当を売る
ボランティアに宿泊施設を斡旋する
JOC関係者がいそう
0024名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 19:20:42.24ID:Wc8MNXBX0
ボランティア参加した人は今後の人生で様々なメリットがある
くらいないと1000円のカードじゃ集まらんだろ
0025名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]2018/09/24(月) 19:22:56.81ID:edcwttMa0
自発的になら、絶対やらない。
強制的になら、初日に体調不良で期間中療養する。

ただそれだけ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 19:23:12.53ID:o2JeYDi30
なんで金儲けイベントに無償で協力しなきゃならないんだ
やりがいを謳うわりになぜか建設業界にはカネ出してるんだろ?たっぷりと
0027名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2018/09/24(月) 19:36:46.02ID:khh8XUF00
11万人をただで使おうって考えに呆れるよw そんなに動員したら、ピラミッドでもでき
るんじゃねえか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 19:49:51.83ID:Wc8MNXBX0
これが日本のおもてなしですかww
0029名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]2018/09/24(月) 19:50:27.76ID:cJLtXGJu0
国民を酷使して客人をおもてなし
0030名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2018/09/24(月) 19:56:57.66ID:4Qo/QMS60
ブラックすぎ
0031名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 20:00:52.97ID:OSW/92zK0
交通整理の警備やってるけど、夏場はきついぞw

しかも立ち仕事だからな
0032名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 20:13:06.07ID:Q2S0M2E40
熱中症で死んだらどうなるの?
自己責任とかいうの?
0033名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 20:22:34.83ID:Wc8MNXBX0
まぁそうなるだろうな
0034名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2018/09/24(月) 20:38:13.64ID:9Z7yBbMf0
こういうのの片棒を担いではいけない

オリンピック利権の一部の人間を助けるだけで、
スポーツの祭典でもなんでもないから

一回ガラガラポンさせるのが一番
0035名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 20:51:23.45ID:Zb+tR7o20
いや、前にも書き込んだが、医師の場合は参加できて光栄という感じなんだがな、
おれは登録済みだよ、もちろん無償、東京までの飛行機、東京でのホテルも自分持ちだが、
同僚で参加したいと言う奴が出たので、申し込んだら、希望者満杯だが辞退者順に登録
と言われた、
0036名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 20:53:49.43ID:YaGzRZ0Z0
ボランティア集まらなくて東京五輪中止になったりして
敷居が高すぎて集まらないボランティア

なんか前に長野五輪のボランティアでやりがいがありましたーって紹介してたのが
表彰式に着物着てメダル授与と通訳の人
そんなの紹介して誰が騙されると思ったよ

宿泊施設のあるボランティア村でも作らないと無理よ
0037名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/24(月) 23:29:00.29ID:TYkTDCBs0
本当に「社会の役に立ちたい」というならオリンピックである必要は全くないしな。
被災地援助や貧困者援助のボランティアならわかるけど、なんであれだけ金が動くオリンピックのために
無償労働してやらないといけないのかわからん。
困った人を助けるのに無償で奉仕するのがボランティアだろ。
利権者を助けるために無償で奉仕するは奴隷というんだよ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2018/09/25(火) 00:30:06.17ID:MQFWQTtY0
手弁当って…
0039名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/25(火) 01:01:15.99ID:Yb+dWl8v0
屑上級役が高給でウホウホなのに、なぜ庶民が無給持ち出しで働かなきゃいけないんだ?
どMなら喜んでやるんだろうけど俺はやらないよ。w
自治会使った強制募金と言いやりたい放題だな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/25(火) 02:34:58.80ID:1Xe/jzED0
意識高い系のバカがやるだろ
0041名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/25(火) 02:37:27.02ID:1Xe/jzED0
オリンピック直前に大規模災害とか起きたら、そっちにボランティア取られるだろうな
0042名無しさん@お腹いっぱい。 [CO]2018/09/25(火) 07:06:55.28ID:pcMlgKjG0
いま外国語を学んでいる学生諸君へ。
これから東京オリンピック通訳ボランティアの勧誘が始まりますが、
絶対に応じてはいけません。
なぜなら、JOCには莫大なカネがあるのにそれを使わず、
皆さんの貴重な時間・知識・体力をタダで使い倒そうとしているからです。
「感動詐欺」にくれぐれもご注意を。

東京オリンピック無償ボランティアは断固拒否しましょう。
そもそもボランティアが無償という決まりはありません。
みんなが拒否すれば、困ったJOCと電通は仕方なく
有償ボランティア募集に切り替えます。

財源は42社のスポンサーから集めた4000億円をあてれば良いだけの話です。
0043名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2018/09/25(火) 22:43:53.89ID:bF/WXPn/0
東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、

ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給

運転から通訳、医療、技術、メディア対応など専門職級のスキルを求められる一方で、オリンピック期間中や事前に複数回行われる研修に必要な宿泊費や滞在先までの交通費などは全額自己負担。
はっきり言ってタダ働き以下の待遇を「ボランティア」の名の下に強いる東京オリンピック組織委員会の人々は、いったいどんな待遇なのかを調べてみました。詳細は以下から。
それでは早速、一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が2014年9月に定めた役員報酬に関する約款を見ていきましょう。
一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
「役員」とは理事および幹事を指すもので、「報酬」とは別に交通費/通勤費、宿泊費などの旅費、手数料などを含んだ「費用」の項目があります。
通勤の実態に応じた役員の通勤費だけでなく、交通費や宿泊費などの各種費用を組織委員会が負担するとのこと。
役員報酬一覧はこんな感じ。月額最大200万円、年額にして最大2400万円が支給されます。
それでは組織委員会の役員一覧をチェック。森喜朗会長の下には副会長が6人おり、その中にはYouTubeで差別動画を垂れ流し、アカウントを停止された竹田恒泰氏の実父、竹田恆和氏の名前もあります
役員等|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
他に専務理事や常務理事が4人おり、理事として秋元康氏や麻生セメント会長の麻生泰氏など理事24人が名を連ねています。衆参議員の名前もあります。
ボランティアにタダ働き以下の待遇を強いる一方、各種経費が全額負担されるなど、十分な待遇が約束されている組織委員会の役員。
もちろん報酬を得ることが悪いことではありませんが、ボランティアとの間にあまりにも大きな不公平感があることは否めません。

https://buzzap.jp/news/20180821-tokyo-olympic-stipulation/

2018年8月21日

http://Imgur.com/uLdSSr4.jpg
0044名無しさん@お腹いっぱい。 [NZ]2018/09/26(水) 07:08:24.69ID:CtpdE0Qp0
本当に「社会の役に立ちたい」というならオリンピックである必要は全くないしな。
被災地援助や貧困者援助のボランティアならわかるけど、なんであれだけ金が動くオリンピックのために
無償労働してやらないといけないのかわからん。
困った人を助けるのに無償で奉仕するのがボランティアだろ。
利権者を助けるために無償で奉仕するは奴隷というんだよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2018/09/26(水) 15:04:47.50ID:1gYPN/8J0
>>1
どこの国でも同じです
近代オリンピック第1回目となるアテネオリンピック (1896年)から第11回のベルリンオリンピックまで、大会運営は兵役とボーイスカウトによって支えられていた。
その後、第二次世界大戦後に開催されたロンドンオリンピック (1948年)から一般の希望者がボランティアとして参加できるようになり、
1992年のバルセロナオリンピックのオフィシャルレポートのなかで「オリンピックボランティア」という言葉が正式に定義づけられた。
参加人数は概ね増加傾向にあり、ロサンゼルスオリンピック (1984年)で約2.8万人だったボランティアは、アテネオリンピック (2004年)では約4.5万人、ロンドンオリンピック (2012年)では約7万人に上ったという。
なお、東京2020オリンピック・パラリンピックでは今まで過重労働だった部分を分担し11万人に上るボランティアが活躍する予定である。
支給物
大会ユニフォーム(ポロシャツ、パンツ、ジャケット、帽子、ソックス、ウェストポーチ、水筒)
交通機関無料使用パス
IDカード
食券、弁当 等
0046名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/09/27(木) 14:05:23.94ID:XWuqKqGR0
>いま外国語を学んでいる学生諸君へ。
これから東京オリンピック通訳ボランティアの勧誘が始まりますが、
絶対に応じてはいけません。
なぜなら、JOCには莫大なカネがあるのにそれを使わず、
皆さんの貴重な時間・知識・体力をタダで使い倒そうとしているからです。
「感動詐欺」にくれぐれもご注意を。

東京オリンピック無償ボランティアは断固拒否しましょう。
そもそもボランティアが無償という決まりはありません。
みんなが拒否すれば、困ったJOCと電通は仕方なく
有償ボランティア募集に切り替えます。

財源は42社のスポンサーから集めた4000億円をあてれば良いだけの話です。

>本当に「社会の役に立ちたい」というならオリンピックである必要は全くないしな。
被災地援助や貧困者援助のボランティアならわかるけど、なんであれだけ金が動くオリンピックのために
無償労働してやらないといけないのかわからん。
困った人を助けるのに無償で奉仕するのがボランティアだろ。
利権者を助けるために無償で奉仕するは奴隷というんだよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]2018/10/02(火) 23:45:06.37ID:AliCXnpG0
東京五輪のボランティア搾取だよな
猛暑日は嫌だよなネトウヨでも
本音は夏はクーラーのきいた涼しい
部屋で過ごしたいよな

http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/5/3/53fee4fa.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/1/1/113bb008.jpg
0048名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/10/10(水) 01:52:45.23ID:cpRhfXep0
■3.三段目
ばーど★ (3) moveアリ、move政治+17、芸能+17: 2018/09/25 14:24 start newsplus

【野球】阪神タイガース、17年ぶりの最下位確定 「辞めろ!」「代われ!」金本監督に怒号のシャワー「ホントにまあ申し訳ない」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181009/tig18100905040010-n1.html



526名無しさん@恐縮です2018/10/09(火) 08:02:40.21ID:rA2CYF5g0
「カネモト!いつ辞めるんだ」虎最下位にファン怒声
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00356502-nksports-base
0049名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]2018/10/11(木) 00:14:30.53ID:Z6ENHzIG0
3S政策とは「国民の関心を政治に向かせないこと」を目的として国民をマインドコントロールするという愚民化政策です。

1.Screen(スクリーン=映画、テレビ)
情報番組は最新のニュースをはじめ、お得情報や生活の知恵など様々な情報を与えてくれます。テレビの情報を過信している人は自分で調べることや、
自分で考えるという本来あるべき自分の思考が妨げられています。テレビの情報に洗脳されている危険性があるのです。

2.Sport(スポーツ=スポーツ競技観戦)
スポーツはやっている時も観ている時も政治のことなど考えられなくなります。3S政策の目的が「国民の関心を政治に向かせないこと」ならスポーツは国民と政治を遠ざける有効な手段だといえるでしょう。
熱狂的ファンは、シーズン中は試合観戦、シーズンオフでも自分が応援しているチームやライバルチームの情報・動向が気になります。そのような状況で「自分の税金が何に使われているのか?」を考える人も少ないでしょうし、
政治家の不祥事や疑惑などにも関心を向けることはないでしょう。スポーツに夢中になるからこそ政治について考える時間がなくなります。

3.Sex(セックス=性産業)
男心を利用する風俗やアダルトビデオ、女心を利用する恋愛ドラマやアイドルは、政治に関心がなくなると同時に少子化や性犯罪などにつながるでしょう。
恋愛ドラマに出演している俳優やアイドルに夢中になりすぎるのも問題です。好きなアイドルが出演するテレビ番組をすべて録画していたり、
毎日何時間もYouTubeなどを視聴するのは、3S政策の目的「国民の関心を政治に向かせないこと」に見事に嵌(はま)っているからです。

まとめ
政治的権力者なら、やはり3S政策を用いて国民を洗脳しておいたほうが色々とやりやすいと考えるでしょう。しかし、民主主義国家である以上、
3S政策によって国民をマインドコントロールするのは政府と国民の関係がフェアではないと思うのです

これからの日本を担っていく子供たちには、3S政策によってマインドコントロールされてほしくないと思います。
https://yuukishoji.com/3s-policy/
0050名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/10/17(水) 01:11:12.21ID:5Fa/PEyi0
五輪選手だった奴がやれよ
金がいいですうとか騒いでたあのブスの水泳選手とか暇だろ
0051名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/10/17(水) 02:13:33.99ID:M/KwycCk0
国ぐるみでブラック労働を推奨してるのがやばいんだって。本当に文化後進国なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています