ただ、そういう2ch記事を仮にやりたいなら、「社説+」が一番いいです。
N+では、難しい。

選挙中考えていたのは、例えば
「公明党で佐々木さやか議員が参院でいますが、佐々木さんに質問です。
 低減税率を今回発動させるという政策をしているようですが、8%以下にまで下げる可能性はあるのか」
「または、山口なつお議員(党首)に国民の声が本当に上がっているのなら、それを提言する事を考えて
 いるか、例えば消費税を日用品5%まで引き下げるなどの方法はありうるのか」

みたいな感じの質問を、2chの有志でやって、それで答えが確実に返ってきたら2ch独自の記事になるかなと
末端議員を狙えば、結構いけるかもしれません。
ずっと思ってましたが、マスコミの主張は偏りがあって、末端議員がどう考えてるんかが全く見えない。
それを補完するのがSNS+だったり政治+だったりするのだろうけど、一方的発信だけだと全体が
見えにくいということは無くはないね。

あと、「芸スポ」ですが、マイナースポーツは人気が無いので需要が取れず、マスコミが記事にしません。
そういうのにメールやツイッターなどで仮のフジデモの時みたいに仮のNGOを作って提出するとか
そういうのをやる事で、マイナースポーツ(ラクロスや卓球・障害者スポーツ・リュージュみたいな
オリンピックの時しか出ないスポーツ)を宣伝したり取材したりメール出したりする程度までなら出来なくは
無い。

けど、皆さんが希望しないならやらない。
そういうことやれってんなら、許可が出ればやってもいいかもしれない。

あんまやる気なかったけど、やれってならそんな方向も出来なくはないよ