改めて、今回の議論のロードマップを提示したいと思います。

1.当スレで、芸スポ+のローカルルール変更案などについて検討。変更提案スレのテンプレやスレタイを作成。
    (→変更案やテンプレ等をまとめられない場合は自然消滅)
2.1でまとめたルール改変提案スレを芸スポ+に立ててもらい、芸スポ+板で議論。
    (→期間は他のスレと同じく4日ルールに従う)
3.2で立てられた議論スレの中で賛否を問う。
    (→賛否の結果如何を問わず、編集長スレへの報告は行う)
4.賛否まとめを含む議論スレのログと概要を社説+の編集長スレに提示し、判断を仰ぐ。

※ 2の議論期間についての案
┃次に期間についてですが、通常のスレと同じく5日間、
┃もしくは議論スレが1000に到達しないままdat落ちした場合に終了としたいと思いますが、いかがでしょうか。
┃また、1000到達、または1000到達前に容量超えした場合には次スレを立てて継続、
┃4日ルール遵守、5日を超えても最終スレが残っている限りは議論継続、でいかがでしょうか。

※ 3の賛否の問い方についての案
┃最終的に練られた案に、どう合意形成していくかについて提案します。
┃・賛否についての投票により決定したい。
┃・その議論スレが立つ前1週間以内にその板でスレ立て履歴のあるキャップだけを有効投票としたい。
┃・賛成多数であることと、有効投票が10以上あることを最低要件として設定したい。
┃上記を提案したいと思いますが、いかがでしょうか。
また、賛否投票については「賛成」「反対」以外に
「どちらでもよい」−賛意も反意も表明しないが、決定には従う→賛成票でも反対票でもないが、有効票には含む
「議論自体に反対」−議題への賛否ではなく、ルール議論提起そのものに反対→反対票に含む
これら2つを入れ、4つの選択肢を提案したいと思っています。