トップページeditorialplus
349コメント213KB

【議論】芸スポ+現行ルールの検証・変更提案・議論準備するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001憂国の@cure happy ★2014/09/03(水) 00:09:20.58ID:???0
芸スポ+の現行ルール、ローカルルールについて検証し、
必要であれば変更を提案し、芸スポ+で発議するための準備をするスレです。

現行ルールについてはこちらを参照すること。
2ch芸スポ速報+まとめWiki
http://www.wikihouse.com/mnewsplus/
プラス板運営上の重要発言を転載するガイドライン
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1063973080/
プラス板運営上の重要発言転載のガイドライン★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1184899620/
0011住人2014/09/03(水) 01:37:20.17ID:qyz/UJ4H0
>>10
あと候補としてほのぼのもあります
このスレのようにfemnews等を活用してくださると
お互いいいと思うのですが


【ぽっちゃり】ぽっちゃりした先輩から「痩せてていいね」と言われたときの嫌味のない返答8パターン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1409608050/
0012名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 01:47:25.93ID:ozcPqQ8D0
>>9
そうだよね
まず、板違いではないということの周知が必要だね
0013名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 01:51:49.11ID:knHEGHR90
速+やアジアの反日スレの方が目に余る
それに比べたらどうでもいいレベル
0014名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 02:13:50.75ID:S7cDSMeJO
【変更提案】

試合結果以外の、自作・動画書き起こし禁止
0015名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 04:05:30.61ID:RDFJ0l7t0
◆芸スポ+自治議論スレッド★671◆[08/29〜]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409286525/359
359:ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止:2014/09/03(水) 03:56:28.39 ID:???0
なぜか下記のスレに書き込めなくなったので、このスレに書き込みますけど、
ルールの変更を提案するのは自由ですけど、
それによって芸スポ+がより発展したり、投稿数が増えたりするという
明確な根拠を示せない場合は却下すべきだと思いますけどね。
例えば下記の提案なんかも、これまで全ての+板でずっと認められてきた
「自作・動画書き起こし」を禁止することによって「芸スポ+にどんなメリットが生まれるのか」、
「なぜ禁止にする必要性があるのか」を具体的に説明する必要があるでしょうね。
もしそれができないようであれば、それは「個人的に気に入らないから」
ということにしかなりませんからね。

【議論】芸スポ+現行ルールの検証・変更提案・議論準備するスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1409670560/
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/09/03(水) 02:13:50.75 ID:S7cDSMeJO
【変更提案】
試合結果以外の、自作・動画書き起こし禁止
0016名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 04:47:53.52ID:hLYzIf2h0
>>15
ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φって頭悪いよね

普通に書けるし
0017名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 05:55:34.93ID:S7cDSMeJO
>>15
発展や投稿数のためではない。
「芸スポをまともな板にする」ための提案だ。
ブリーフ仮面やパラダイムシフトは、そこの所がまるで解ってない
0018 ◆4L3aOElO/k 2014/09/03(水) 06:27:08.67ID:UEC7x4Ae0
>>6,7,9
レスありがとうございます。
「現行ルール維持」の貴重なご意見として承ります。

>>8,10
レスありがとうございます。
少し抽象的かもしれませんが、定義としては
「いかなる有名人・芸能人も関連していない、
かつ、いかなる芸能・スポーツとも関連していないスレ」
でいかがでしょうか。
定義そのものへのご批判、語句修正意見なども歓迎です。
0019 ◆4L3aOElO/k 2014/09/03(水) 06:32:23.69ID:UEC7x4Ae0
>>10-11
住み分けへのご意見ありがとうございます。
私としては、当スレは芸スポ+における取り扱いのみについてお話ししたいと思うのですが、
いかがでしょうか。
「どこの板に持っていくのがいい」というところまでをもテーマに含めてしまうと
その行き先側の住人の方をも巻き込むことになり、混乱のもとになってしまいそうです。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 09:08:55.16ID:+ZI8OEMW0
なんでニュー速+か芸スポ+かの二択なんですかね
ニュース速報でも芸能スポーツニュースでもないものは、それらの板で扱うのはおかしいと思いますが
ニュースカテゴリーには他の板もあるんだから、そこ使ってくださいよ
何のために色々板を分けているんですか
0021名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 09:41:23.68ID:S7cDSMeJO
>>20
+記者「だって、人の多い板じゃないとレスがつかないじゃないか」
0022 ◆4L3aOElO/k 2014/09/03(水) 14:59:21.04ID:6ZKbBT120
改めて、今回の議論のロードマップを提示したいと思います。

1.当スレで、芸スポ+のローカルルール変更案などについて検討。変更提案スレのテンプレやスレタイを作成。
    (→変更案やテンプレ等をまとめられない場合は自然消滅)
2.1でまとめたルール改変提案スレを芸スポ+に立ててもらい、芸スポ+板で議論。
    (→期間は他のスレと同じく4日ルールに従う)
3.2で立てられた議論スレの中で賛否を問う。
    (→賛否の結果如何を問わず、編集長スレへの報告は行う)
4.賛否まとめを含む議論スレのログと概要を社説+の編集長スレに提示し、判断を仰ぐ。

※ 2の議論期間についての案
┃次に期間についてですが、通常のスレと同じく5日間、
┃もしくは議論スレが1000に到達しないままdat落ちした場合に終了としたいと思いますが、いかがでしょうか。
┃また、1000到達、または1000到達前に容量超えした場合には次スレを立てて継続、
┃4日ルール遵守、5日を超えても最終スレが残っている限りは議論継続、でいかがでしょうか。

※ 3の賛否の問い方についての案
┃最終的に練られた案に、どう合意形成していくかについて提案します。
┃・賛否についての投票により決定したい。
┃・その議論スレが立つ前1週間以内にその板でスレ立て履歴のあるキャップだけを有効投票としたい。
┃・賛成多数であることと、有効投票が10以上あることを最低要件として設定したい。
┃上記を提案したいと思いますが、いかがでしょうか。
また、賛否投票については「賛成」「反対」以外に
「どちらでもよい」−賛意も反意も表明しないが、決定には従う→賛成票でも反対票でもないが、有効票には含む
「議論自体に反対」−議題への賛否ではなく、ルール議論提起そのものに反対→反対票に含む
これら2つを入れ、4つの選択肢を提案したいと思っています。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 15:21:14.90ID:6rdNMkpN0
玉木はいつになったら剥奪すんの?




こいつのせいで芸スポはメチャクチャだからな
0024名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 16:01:27.00ID:cYAP4Cgc0
>>23
ブリーフ仮面が放置されてる限りなんともならないな
0025名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 16:47:16.28ID:dyzpEl5x0
+から落ちた記事だな
芸スポには不要
0026名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 17:58:39.37ID:c+F8ko1q0
>>5
常世非時香果φ ★をここに呼び出して弁明を聞いてみたら?
0027名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 19:59:20.15ID:GYFGzhTZ0
>>26
呼び出すもなにも見てるけどね
0028名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 20:00:16.71ID:GYFGzhTZ0
>>26
もっと言えば

そもそも弁明する必要がないんだよ。ルール違反ではないから。

あなたはその重要な点をまるでわかってないよね
0029名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 20:02:05.54ID:QHHRSila0
>>26
常世非時香果φ ★はルールを犯してるわけでもないのに弁明って・・・
頭おかしいね君
0030名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 20:10:30.46ID:62nbt6850
コピペまみれになるので、韓国芸能関係はnews4plusでやるべきだと思う。
特に韓国媒体で報じられてるのは、スレが立つ意味がわからない。

【訃報】女性K-POPグループ「LADIES' CODE」を乗せた車が交通事故 1人死亡、2人重傷
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409741869/

N速+と同じように、「国内メディアが報じたもの」だけ許可でいいのでは。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 20:19:09.05ID:62nbt6850
【サッカー】パク・チュヨン、移籍先見つからず 無所属のまま欧州移籍市場締め切り
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409640970/
1 :動物園φ ★@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:56:10.99 ID:???0

↑韓国語のニュースが芸スポ+に立っている意味がわからない

【Jリーグ】 韓国人が批判 「日本のサポーターはナチスだ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409629586/
1 :影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:46:26.28 ID:???0

↑東亜向けだと思う

【サッカー】香川がドルトムントに復帰、韓国ネットは韓国人FWとの相性にも注目!「チ・ドンウォン兄貴に、いいパス出してやれよ〜」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409586004/
1 :Egg ★@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:40:04.60 ID:???0

↑「韓国ネットの反応」なら東亜向けだと思う

【バスケットボール】練習試合組めない韓国、W杯で空回り
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409574141/
1 :Egg ★@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:22:21.75 ID:???0

↑韓国・中央日報の記事が立つ意味がわからない

【アジア大会】コンパニオン衣装に韓国国内で批判の声「露出が多すぎ」「悪趣味」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409545177/
1 :Egg ★@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:19:37.63 ID:???0

↑中国と韓国の話で、日本はまるで関係ない。東亜向け。


最近の例をザーッと見た感じだとこういうもの。この手のものを立ててる記者はだいたい同じ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 20:33:10.42ID:62nbt6850
【サッカー】伊メディア「韓国サッカー協会、フェラーラ監督と接触」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409657735/
1 :Egg ★@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:35:35.81 ID:???0

↑韓国・中央日報の記事。芸スポ+に立つ意味がわからない

【K-POP】人気女性グループ「GLAM」のダヒ(20)を逮捕…俳優イ・ビョンホン脅迫で 日本でもライブ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409645911/
1 :きのこ記者φ ★@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:18:31.47 ID:???0

↑国内メディアだけど韓国内で完結してしまう話題なので微妙


↓これはぎりぎりセーフ?ぐらいのイメージ。
でも、正直これもアウトになったとしても別にいいと思う。

【芸能】東方神起、音楽DVD&BD総売上200万枚突破 海外歌手初
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409698061/
1 :三毛猫 φ ★@転載は禁止:2014/09/03(水) 07:47:41.38 ID:???0


改めてみてみると、意外と立ってるな。
0033◆SlVDtVJgW. 2014/09/03(水) 21:42:16.79ID:TSpOOWkv0
>>18
>「いかなる有名人・芸能人も関連していない、
>かつ、いかなる芸能・スポーツとも関連していないスレ」
が板違いか否かという議論の参考になるかもしれない事例として

2006に下記のスレを立てた時
【競馬/話題】自殺した中2男子が遺書で「生まれかわったらディープインパクトの子供で最強になりたい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160781047/

別スレ(ログが見当たらないが恐らく当時の編集長スレと思われる)で下記のように板違い裁定が降りた事がある。

478 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/10/14(土) 14:43:00 ID:LfRcrbw30
ところで自殺スレのどこが芸スポなんだ?
ディープって入れればOKみたいなのは胸糞悪いな

482 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/10/14(土) 18:30:57 ID:Rk3Hs6QE0
>>478
漏れも板違いな気がする
プロレス技かけて人を殺したというのと本質は変わらなくね?

483 名前: たもん君@あらいぐま編集長 ★ 投稿日: 2006/10/14(土) 18:45:17 ID:???0
板違い。(´Д`)-y~~~

あともう一件、思い出せないのだけど素人のスポーツネタでスレ立てて呼び出し食らった記憶がある。

あくまで前体制下での裁定ではあるけど、過去にはそういう事例があったよというお話。
参考までに。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 21:44:46.52ID:ZddaGCxQ0
このゴミスレ

【野球/ネット】なんJの8月の月間投稿数が初の800万超え、vipと肩を並べる規模に成長
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409746991/


パラダイムシフトのキャップは剥奪しろや
0035◆SlVDtVJgW. 2014/09/03(水) 21:46:44.17ID:TSpOOWkv0
この時どういうオチになったのか忘れたけど痛ν行けとかそんな感じだったかな。
当時のログわかる人が居たら教えて欲しいw
0036名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 23:00:26.73ID:cWUwtsws0
812 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/09/03(水) 20:59:22.99 ID:2LKHbVkr0
まとめ
part1

1. when 2014/09/03(水) 13:10:21.09 ID:???0

2. who  すーちゃん ★

3. title
20〜30%を連発するサッカー日本代表戦ほどではないがバレーは10%台の数字が期待できる優良コンテンツ視聴率は野球以上の時もある
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409717421/

5. rule that he/she viorated
スレタイ捏造

元記事のタイトル
「バレーボール“LIVE”問題」日刊ゲンダイの誤報に過敏反応のフジテレビ、そのウラにあった思惑とは?


813 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/09/03(水) 21:00:01.74 ID:2LKHbVkr0
まとめ
part2
0037名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 23:00:52.37ID:cWUwtsws0
度重なるルール違反すーちゃん★

1. when 2014/09/03(水) 13:10:21.09 ID:???0
2. who  すーちゃん ★

3. Thread
20〜30%を連発するサッカー日本代表戦ほどではないがバレーは10%台の数字が期待できる優良コンテンツ視聴率は野球以上の時もある
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409717421/

5. rule that he/she viorated

スレ重複
すでに立っているスレであるにも関わらず、スレタイを変えて同じ記事でスレ立てをしています
悪質すぎます

●すでに立っているスレ
【マスコミ】「バレーボール“LIVE”問題」日刊ゲンダイの誤報に過敏反応のフジテレビ、そのウラにあった思惑とは?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409658493/
0038 ◆4L3aOElO/k 2014/09/04(木) 08:30:40.24ID:P9BcxiZP0
>>33
レスありがとうございます。
簡潔に文章化すると、
「言葉の一部に芸能・スポーツに関連した単語があっても、それだけでは芸能・スポーツの範疇には入れない」
でいかがでしょうか。
0039 ◆4L3aOElO/k 2014/09/04(木) 08:35:34.13ID:P9BcxiZP0
>>34,36,37
ここは報告スレではありません。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 09:40:03.63ID:WXYbt3EA0
>>38

7 ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★ 2014/09/03(水) 01:08:21.58 ID:???0
>>5
そういうスレをニュー速+に立てると、
「そんな小さなニュースをいちいちニュー速+に立てるな!」と言う人がおり、
芸スポ+に立てると「板違いだ!」と言う人がいると。
それならニュー速+より投稿数がかなり少ない芸スポ+に
今まで通りスレを立てればいいと思いますけどね。
なんだかんだでスレもかなり伸びてるようですし。
個人的にも、それらはなかなか面白いスレだと思いますし。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 15:41:35.74ID:Dq75ZiPF0
スレが立っているにもかかわらず、スレタイ変えて同じ記事でスレ立てってルール違反ではないのでしょうか?



1. when 2014/09/03(水) 13:10:21.09 ID:???0
2. who  すーちゃん ★

3. Thread
20〜30%を連発するサッカー日本代表戦ほどではないがバレーは10%台の数字が期待できる優良コンテンツ視聴率は野球以上の時もある
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409717421/

5. rule that he/she viorated

スレ重複
すでに立っているスレであるにも関わらず、スレタイを変えて同じ記事でスレ立てをしています
悪質すぎます

●すでに立っているスレ
【マスコミ】「バレーボール“LIVE”問題」日刊ゲンダイの誤報に過敏反応のフジテレビ、そのウラにあった思惑とは?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409658493/
0042名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 16:41:31.77ID:2wGSVGA+0
>>18 >>22
いいんじゃないでしょうか

持ち込まれている報告を見ていると
1) ニュースソースによらない自作記事の禁止(試合結果以外の、自作・動画書き起こし禁止 >>15
2) ソースの元タイトルと完全に主旨が違うスレタイの禁止
3) 1つのソースから継続スレ以外の複数スレッドを作成することの禁止
のそれぞれを明確に板ルールにするかしないかも話し合った方がいいように思えます
0043 ◆4L3aOElO/k 2014/09/04(木) 17:40:49.86ID:pP8BEjtN0
>>42
レスありがとうございます。
議題をいくつも同時に進行させてしまうと、焦点がぼけてしまうのではないかと危惧しています。
また、今回私は「言い出した者」の責任として「板違いスレ」の議題について
さしでがましくも仕切ったりしていますが、他の議題については他の方が
議事進行をしても良いのではないか、とも思っています。

「このような形式を勝手に作っているのはお前なんだからお前が全部やれ」
というのであれば、他の案件についても取り扱います。
その際には、「◆4L3aOElO/k、お前がやれ」とご指名ください。
ただし、>>22で提案した流れの1については、このレスの冒頭の意見のとおり、
一度に取り扱うのは1つだけにさせてください。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 18:13:16.50ID:2wGSVGA+0
そうですね、ここや報告スレに持ち込まれる案件を見て論点を抽出しただけなので
あとはそれぞれ問題だ・問題でないと思われる方々で
「どの論点を論じているのか」を意識して建設的に議論を進めて頂ければと思います

スレタイは「【議論】芸スポ+現行ルールの検証・変更提案・議論準備するスレ」ですし
整理を入れないと>>1の主旨とも>>5の主題とも逸れた>>36,>>37,>>41のような持ち込みばかり続いて
議論が頓挫する危険を感じたもので
0045 ◆4L3aOElO/k 2014/09/04(木) 20:07:13.32ID:GN4F/Ka40
もう少し18の定義について煮詰めたいと思っていましたが、
この板にはあまり人が集まりづらいようにも思いますので
>>18の定義に>>38の付則を付けて提案に持って行きたい、というのと、

>>22後半の選択肢に5つ目
「差し戻し」―提案そのものは悪くないが、運用面などで解決されない問題の多い
"未熟な案"なので、社説+に差し戻して再提案させたい。
→反対票に含む
(ただしこの選択肢には、必ず具体的な問題点を提示し付記すること 付記無き場合は無効票扱い)
を追加することを提案したいと思います。

>>41
ここは既存ルールについての違反審議をする場ではありません。
そのルールが妥当なルールかどうかの審議であれば、こちらでも構わないと思います。

>>44
持ち込みばかりが続いて話が頓挫するのは私の危惧するところでもあります。
私はこのスレで議論を呼びかける前に、drunker編集長のスレで
下記のように「こういう議論を始めたいがどうか」という提案をして
了承をいただいてから始めていますが、
他の案件についても、同様のプロセスを経たもののみ取り扱うようにした方が良いかもしれませんね。
現状では、どんなルールもdrunker編集長の同意・協力無しでは空文になってしまうのですし。

【+板】編集長Drunkerさんと社説+で話そう ★9
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1408233343/916-917
916 ◆4L3aOElO/k sage 2014/09/02(火) 23:44:28.54 ID:8cjfqN4z0
それから、drunkerさんに提起したいのは
>>855のような「いかなる有名人・芸能人も関連していない、
かつ、いかなる芸能・スポーツとも関連していないスレ立てを禁止にするかどうか」
ということについて議論を始めたい、ということです。

917 drunker ★ 2014/09/02(火) 23:48:25.51 ID:???0
yes , please
i will follow your guys decide
0046名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 21:43:45.94ID:2wGSVGA+0
参加者を募るのなら芸スポにいきなりスレを立てるより
芸スポの自治スレで一度参加を呼び掛けてみられるのはどうでしょう

◆芸スポ+自治議論スレッド★672◆[09/03〜]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409719849/
0047 ◆4L3aOElO/k 2014/09/04(木) 22:17:29.04ID:+hrsevWp0
>>46
アドバイスありがとうございます。
実はその前のスレでひっそりと告知をしていたのですが、
まだこのスレが立つ前であり、また、
そのスレがdat落ちしてしまったこともあって
不十分だったかもしれませんね。

このスレのURL付きで再告知してこようと思います。
0048ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★2014/09/04(木) 22:22:24.67ID:???0
なんかもうウンザリというか、一体何年同じ議論を繰り返しているのかと。
>>42の提案なんかも、もし禁止にしたら記者がスレ立てする上で困るケースが相当出てきて、
記者や住人たちから多くの苦情が寄せられる可能性が高いですよ?
得てして、スクープニュースや重大発言、問題発言なんかは>>42みたいな方法じゃないと
スレ立てできないケースが非常に多いですからね。
それが立てられないとなると、記者だけでなく、スレ立て依頼をした住人たちからも
「ここは実につまらん板だ」と思われて+板離れが起こる可能性は大いにあるでしょうね。

もし、それらの提案をしてるのが記者経験のない人ならまだ分かりますが、
もし現役記者や元記者が出した提案だとしたら
相当視野の狭い人であることは間違いないでしょうね。

あと、皆さんには「臨機応変」や「特例」という言葉を学んでほしいんですよね。
長い間、記者をやっていると「既存のルール」では困る時が必ず来ます。
例えば>>42の(3)なども、1つのソースに前半と後半で全く異なる内容のニュースが
書かれていた場合は、それぞれ前半部分と後半部分だけ抜き出して、
2つのスレを立てるのも私は全然アリだと思いますし、
たもん元編集長も過去にそういうスレ立てをした記者がいた時に不問にしてましたからね。
つまり、たもん元編集長もそういう状況なら2つのスレ立ても「アリ」と判断したからでしょうね。
あと、1つのソースに「AとB」という2つの異なるニュースが書かれ、
タイトルはAのことしか書かれてない記事があった場合(※実際こういう記事はかなり多い)、
ある記者がそのままのタイトルでスレ立てしてしまった時に、
元々AとBの内容、もしくはBの内容でスレ立てしようと思っていた記者がいた場合に
非常に困るわけです(※記者をやってると、こういうケースは非常に多い)。
そういう場合も1つのソースから2つのスレ立てをしても全然問題ないでしょうね。

ですから、「編集長」という仕事は非常に実力が問われます。
先程の例のように、ある特別な状況下で、ルールを破ってスレ立てした方が
+板において間違いなくプラスになると判断してスレ立てした記者がいた場合、
そのスレ立ての意図を理解したり、そのスレ立て後の状況から、
そのスレ立てが正しかったかどうかを判断できるだけの能力がその編集長に備わっているかどうか。
その能力が乏しければ、秀逸なスレ立てをしたにもかかわらず、
単にルールを破ったということだけで剥奪されてしまう可能性もあるわけです。

ですから、私がDrunker新編集長に言いたいのは、今後もしルールを破る+板記者がいたとしても、
その記者を簡単に処分するのは非常に危険な行為だということです。
なぜなら、その記者が非常に賢明な判断をした上でスレ立てした可能性もあるからです。
ですから、処分をするにしても、そこを明確に見極めてから処分する必要があります。
やはり一度呼び出して、その記者本人の言い分を聞いた方がいいでしょうね。

まあ基本的には、よほどの理由がない限り、新たな禁止ルールを作るのは
+板にとってはマイナスにしかならないでしょうね。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 22:28:52.60ID:EUWaRjXf0
ブリーフ仮面ちゃんが
芸スポで頑張れば頑張るほど
芸スポが過疎り
なんJに流入する皮肉
0050名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 22:35:11.14ID:BX9q0HO00
>>47
そういうことではなくて、芸スポでスレを立てるのでなく
こういうことこそ自治スレで話し合うべきです

そのための自治スレです

drunker ★さんも自治スレで話し合えと、
【報告スレ】芸スポ速報+でルール違反のスレを立てる記者たちスレですでに言ってます
0051名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 22:46:11.63ID:95pUhZ7X0
来たよ
なにを話あうの?

俺は芸スポは現状でいいと思うけど
0052名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 22:55:16.09ID:dhK24iUM0
>◆4L3aOElO/k

まずこの人が仕切ってることが問題なんだよね
この人はルールを変えたい派なんですよね

だから、この現状でいい派のブリーフ仮面などの反論レス>>7>>9>>15>>48
とまともに語り合おうとしない

私の提案は、仕切りを変えるということです

責任もあるのでキャップ持ちに仕切って欲しいです
0053花粉症 ◆3QJCYBf9Cw 2014/09/04(木) 22:57:53.69ID:RRlIfSGq0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ >>52うむ。
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

ちゅうか現状に不満があるなら手っ取り早く自分が記者になって「清廉潔白なスレ」を立てまくりゃええがな。
そういうのの支持者が増えれば理想に近づくやろに。自分の手を汚さずに他人任せじゃ難しいで。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!
0054 ◆4L3aOElO/k 2014/09/04(木) 23:10:33.66ID:+hrsevWp0
>>50
アドバイスありがとうございます。
芸スポ+の自治スレに議題提示せよ、ということですね。
私の考えとしては、「他の話題も総合的に取り扱う自治スレでやっても良いのか?」
という思いがありました。
今後、自治スレに諮ることも検討材料に入れたいと思います。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 23:12:17.82ID:EUWaRjXf0
>>53
それは違うな
現状のやり方で過疎ってるんだから
やり方や方向性を真逆にするのが正しいのさ

つまり全体で厳格なルールを強いるべき
清廉潔白なスレを個人で建ててたって
他がやりたい放題ならどうしようもないだろ

だいたい、おまえ最近なんJでちらほら見るじゃねーか
なんで芸スポで活動しないんだ?
0056 ◆4L3aOElO/k 2014/09/04(木) 23:12:39.36ID:+hrsevWp0
>>51
現在の議題は、>>5>>18などで提案している
「板違い」と苦情が上がっているスレの取り扱いについて、です。
0057花粉症 ◆3QJCYBf9Cw 2014/09/04(木) 23:14:53.72ID:RRlIfSGq0
>>55
わしはいろんな板でフルスイングでエンジョイしとるだけやで!
芸スポがすべてやないから。

コテハンとしての花粉>>>>>記者としての花粉という優先順位やからしくよろ!
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
0058名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 23:19:56.82ID:EUWaRjXf0
>>57
それは失礼した
0059花粉症 ◆3QJCYBf9Cw 2014/09/04(木) 23:22:26.40ID:RRlIfSGq0
>>58
    _   _
ε(∪"● ,"へ)ご理解おおきに!

そんな流れで野球スレだけはぼちぼち立ててる(しかも驚くほどまとも)んでしくよろー!
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
0060名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 23:31:51.98ID:ql0ph9Wo0
>>55
いやそもそも過疎てないけど?

なんでおまえって嘘ばっかりつくの?
0061 ◆4L3aOElO/k 2014/09/04(木) 23:36:55.38ID:+hrsevWp0
>>52
厳しいご意見ありがとうございます。
現在進めているのは>>22の1の段階の作業なので、事の是非の討議の前段階になっています。

「そもそもルール変更など不要なので提案など無駄」と思われているのかもしれませんが、
まずはある程度の形を作って提案し、その是非について論じてもらうのが順番ではないかと思います。

立法で言うなら、現在は法案を立てるための議論をしているのであって、
その法案の是非を議論しているのではない、ということです。

私が仕切っているのではダメだ、ということでしたら、どなたか適任の方にお譲りしたいと思います。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 23:38:08.12ID:EUWaRjXf0
>>60
豪快に過疎ってるぜ
数年前と比較してみい
0063名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 23:48:19.25ID:G9+wKlvn0
芸スポは明らかに過疎ったね
ブリーフ仮面を筆頭とした視豚さんが
やきう叩きばっかして、やきう民がなんJへ
そして皮肉にもなんJが繁栄してしまった
0064名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 23:51:25.33ID:kH36DUPy0
>>62
比較したが過疎ってない

おまえって嘘ばっかりつく朝鮮人なんだね
0065名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 23:54:01.05ID:qk0kaA4L0
>>64
そもそも過疎ったって嘘ついてるキチガイって、焼き豚なんだよね

なぜ過疎ったって焼き豚が嘘をつくか教えてあげるよ

芸スポでサッカーばっかり賑わってて、野球スレが全然伸びないんだよね

だから過疎ったって嘘ついて、サッカーに嫉妬してるんだよね
0066名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 23:54:57.17ID:qk0kaA4L0
実にみっともない焼き豚

哀れすぎるね・・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 00:26:14.70ID:sug9K8MC0
7/18の書き込み数

1 なんでも実況J 271740
2 ニュー速VIP 246956
3 ニュー速(嫌儲) 108340
4 ニュース速報+ 101571
5 モ娘(狼) 87217
6 番組ch(NTV) 61511
7 番組ch(NHK) 48556
8 芸スポ速報+ 42479
9 地下アイドル 41710
10 難民 38563
0068名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 00:32:04.38ID:uP2xoUkl0
>>67
アホw
必死サイトはクロール対策で鯖によっては反映できてないんだがw

焼き豚って嘘ばっかりつく上に無知すぎるだろ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 00:38:38.51ID:sug9K8MC0
>>68
じゃあ芸スポが人増えてるってデータなんでもいいから出してよ
0070Hi everyone! ★2014/09/05(金) 00:53:23.02ID:???0
>>48
>もし禁止にしたら記者がスレ立てする上で困るケースが相当出てきて、
>記者や住人たちから多くの苦情が寄せられる可能性が高いですよ?

記者ですが全く困る要素がありません。>>18は元々「芸スポ+」じゃないでしょ明らかに。

>「ここは実につまらん板だ」と思われて+板離れが起こる可能性は大いにあるでしょうね。

別にしかるべき板(たぶんほのぼのnews+が吸収することになるのだと思います)に移動する分には
+板全体としてはなんも変わらんかと。

>長い間、記者をやっていると「既存のルール」では困る時が必ず来ます。

お前、たかが「二軍生41期生」の分際で何を古株面してんだボケ。

>>63
正直に言うと、野球とサッカーで何で他方を貶さないといられない人がいるのかがさっぱり理解できません。

もしかしてアフィカスかなんかの新たな対立煽りなんちゃうの?と俺は思ってるけど。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 00:55:44.36ID:IVIWWsAp0
>>69
あのさ、人減ってると嘘つきだしたのは焼き豚のおまえなんだよ
おまえが嘘ついててソース示せない時点で終わってるんだよ

あとな
芸スポってのはスポーツの祭典(五輪、W杯など)で増えたり、
芸能関係の祭りで増えたりなどで、

祭りがあれば増え、とくになければ減ったりを繰り返す板なんだよ
恒常的に続く板ではない
0072Hi everyone! ★2014/09/05(金) 00:57:22.87ID:???0
ちなみに、ネタ的には「これってほのぼのネタか?」というと個人的には大いに疑問だったりするんだけど、

http://anago.2ch.net/femnewsplus/

でも「そういうスレ」が既にいっぱい立っちゃってるし、おまけにそこに対して自治スレで文句も出てないし。
(俺が立てる地方スレにはいっぱい文句出てたのにね。まぁ、きっとSCに行った誰かだったのだろう)

だから、「生活ニュース板+」みたいな位置づけになってくのだろうなと思っている。

ただ、少なくとも「芸スポ+」に立てるよりはたぶん板の趣旨的により合致してるよねというか。



Drunkerが「よくわかんないからmnewsplus」って言ってるだけのもんを金科玉条のごとく振りかざすなっての。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 00:58:21.17ID:b/X56L5n0
>>61
ぶっちゃけていうけどさ、君がとぼけてないで、キャップつけて仕切ればいいんだよ

持ってるの知ってるよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 00:59:11.92ID:sug9K8MC0
>>70
試しにに
ブリーフ仮面
EGG
すーちゃん

あたりの視豚さんたちが建ててるスレを見てみるといいね
狂気に満ちてるから
そりゃなんJに人が流れるのも無理はない
やきうファンどころか球蹴りファンですらなんJに流れてるんだもの
0075名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 01:03:20.52ID:Z986HQYL0
>>74
それはおまえの妄想ね

なんJなんて昔からアニメスレや色々たってて、昔から野球だけの板ではないけど

テレビ実況スレも昔から立ってるし
0076Hi everyone! ★2014/09/05(金) 01:04:41.74ID:???0
>>74
それは知ってる。

つーより、明らかに「新体制後」に野放しになってるよね。Drunkerに少し絞めてもらいたいなと思っているところ。

ただ、ルール上ではっきり「黒」というわけではないから、だから「決めてくれ」と言ってるのだと思う。
N速+の韓国スレは「ローカルルールで禁止」のものだったから。ああいう形にすれば型はつきやすいと思う。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 01:06:48.33ID:Z986HQYL0
>>76
知恵遅れのHi everyone!さん

虚実入り混じったレスに対して、「それは知ってる」と嘘の上塗りしないでね

嘘は嘘と指摘し、その上でアンカーつけてね
0078名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 01:07:43.17ID:aluMqAh00
どぎつい下半身ネタはほのぼのではあんまりなのでピンク+もあるですよ
オールマイティの元気+も活用されたし
0079THE FURYφ ★2014/09/05(金) 01:28:40.00ID:???0
俺も「既存のルール」で困ったことは一切ないな
0080Hi everyone! ★2014/09/05(金) 01:51:00.22ID:???0
ちなみに俺は野球もサッカーもどちらも「ほどほどに好き」なので、やきう vs サッカーで争ってるバカどもはまとめて死ねと思ってます。

スポーツマンシップに一番反してるのは、対立煽ってるてめぇらだよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 02:13:18.19ID:cBiuZKU20
諸君みたいな外部者が口出しするな
0082 ◆4L3aOElO/k 2014/09/05(金) 04:52:17.77ID:v2wLC8Xf0
>>73
もしかしたら、>>3>>22で提案している形式がキャップ持ちの人たちを
偏重しているように映っているのでしょうか・・・?

確かに、少しキャップ持ちの人たちに期待しすぎなシステムかもしれません。
正直なところ、私も十分に時間をかけて構想したわけではなく、
「ID変えたりキャップ変えたりリモホ変えたりして一人で多重投票できる仕組みにしたくない」
という考えだけで考案した程度のものだったりします。
「スレ立て履歴」などという文言を入れているのは、4月以降の自治スレで
しばしば見受けられる「多重キャップ」の人が本当にいた場合への対策だったりします。

このあたりへのご不満でしたら、ぜひ「こうした方がいい」という提案をしていただけると
とてもありがたく思います。
0083 ◆4L3aOElO/k 2014/09/05(金) 05:02:04.94ID:v2wLC8Xf0
>>79
ご意見ありがとうございます。
ブリーフ仮面さんの意見もそうですが、やはり実際にスレ立てで頑張っている記者さんたちにとっては
新たなルール作りは単に「煩わしいものが増える」だけなのでしょうか・・・?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 05:08:41.76ID:RTt/2B6Ki
>>82
いやだから、あなたが仕切るんではダメってこと
日本語読めないのかな

>◆4L3aOElO/k

まずこの人が仕切ってることが問題なんだよね
この人はルールを変えたい派なんですよね

だから、この現状でいい派のブリーフ仮面などの反論レス>>7>>9>>15>>48
とまともに語り合おうとしない

私の提案は、仕切りを変えるということです

責任もあるのでキャップ持ちに仕切って欲しいです
0085名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 05:42:35.82ID:QNxUHIKb0
>>84
ブリーフ仮面乙です
0086 ◆4L3aOElO/k 2014/09/05(金) 06:01:09.81ID:38pAR2nP0
>>84
どんなことでも、10-0で賛成してもらえることはあまり無いだろうと思います。
あなたが、私が仕切っていることに反対なのは理解しました。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 06:06:03.71ID:v1OExj7k0
>>86
俺もあなたが仕切るのは反対

トリップなんて無限につくれるから全く意味が無い
0088名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 06:11:11.97ID:xNlIvzaV0
>>83
>>86

しかも、この短時間でID変わりすぎ >◆4L3aOElO/k
こんなすぐID変わるような人は全く信用できないよ

今までの会話も自作自演ではないかと疑われる
0089名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 06:12:52.90ID:xNlIvzaV0
せめて、仕切りを続けたいのならID変えないようにして
0090名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 07:08:16.98ID:gedxOh3rO
>>83
いや、ブリかめは旧編集長ルールでさえ「キツ過ぎる、もっと緩めろ」派なんで。
「オレは二軍次席卒業の優秀記者だから、オレのスレ立ては特例でルールは極力無くせ」と言いたいのよwww
0091名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 07:23:12.02ID:gedxOh3rO
まぁ、芸スポは住人も記者も基本的に自治厨が嫌いだからな。
ドランカーが「自治スレで話し合え」言われても、自治スレ自体何日も立たない事があるし、
立っても今現在スレ潰し目的荒らしがいるしw
0092名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 07:24:47.49ID:9Y3To23v0
芸スポと違って、ここは落ちないので話し合うのに適切
0093名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 08:42:39.74ID:YMjeXrA60
>>90
なんだそれ
ほんとゴミクズだなブリかめw
0094◆SlVDtVJgW. 2014/09/05(金) 11:59:55.32ID:XiVj1+6g0
IDなんてどうでもいいわ
二言目には豚豚言わないと会話出来ないゴミ共より百万倍マシ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 16:34:41.01ID:gedxOh3rO
>>94
経験者は語るw
0096 ◆4L3aOElO/k 2014/09/05(金) 17:39:52.52ID:oJGhXKoK0
>>87-89
IDがよく変わってしまう接続環境なので本人識別のためにトリップを使おうと思ったのですが、
やや認識が甘かったかもしれませんね。

行ける限りは我が道を進んでみます。
「お前など認めん」と、厳しい意見をいつでもお待ちしています。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 17:44:14.82ID:9za/dOmi0
>>96
だからID変えるなよ
それじゃ信用されないのは仕方ないよ

変わってしまうのなら変わらない回線を用意してきて
光回線なり、ADSL回線なり引いてね
0098 ◆4L3aOElO/k 2014/09/05(金) 18:10:34.75ID:A7kO+LuE0
>>97
意図的に変えているわけではありません。

さて、>>54の提案を芸スポ+自治スレに持っていってみます。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 18:12:24.67ID:HUkxigVoi
>>98
自治スレよりここが話し合うのにちょうどいいと思うけど
芸スポはすぐ落ちるから話し合いに適してない
0100名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 18:16:33.37ID:HUkxigVoi
> ◆4L3aOElO/k

ふと思ったんだけど、この人都合悪い箇所とかスルーするから仕切り役として能力不足だ
俺が仕切ったほうがマシ
0101 ◆4L3aOElO/k 2014/09/05(金) 18:24:40.81ID:A7kO+LuE0
>>99
ある程度ルール提案の内容が固まったら、ある程度時間を切った議論にかけないと、
いつまでもだらだらと話を続けるだけでなにも決まりません。
そういう意味で専用スレを考えたのですが、自治スレ内で
「次スレでやる」と周知して、とある5日間だけそれの審議用に
自治スレを使わせてもらうのも良いかもしれない、とも思いました。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 18:28:37.18ID:70RGShaLi
>>101
だらだら続けるってほど続いてないとおもうが、すぐ結論出したかったら記者に投票呼びかけようか

以下のスレは記者ならみんなが見るスレだから、ここで記者に投票よびかければいい
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1409756743/

対象記者は芸スポでスレを立てている記者
0103名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 18:29:26.23ID:70RGShaLi
それで、今回投票呼びかける題材はなにについて?
0104 ◆4L3aOElO/k 2014/09/05(金) 18:32:35.03ID:A7kO+LuE0
>>100
プレゼンしながら仕切り役も務めているので、
ちょっとおかしな感じなのは認めたいところです。
それでは、100さんに仕切り役をお願いしても良いですか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 18:34:14.22ID:70RGShaLi
俺は用事があるのでちょっと離れます
0106名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 18:35:21.70ID:70RGShaLi
>>104
俺がやってもいいけど、アイフォーンだから俺こそすぐID変わるけどw
すぐID変わっていいのならやるよ

あと用事があるので落ちるので続きの会話はのちほど
0107 ◆4L3aOElO/k 2014/09/05(金) 18:47:52.65ID:A7kO+LuE0
>>102
「だらだら続いている」のは、たとえば
・スレタイをソースそのままにしろ
・カテゴリに煽り文句を入れるな
といった苦情の類いが、自治スレで延々と繰り返されているようなことを指しています。
議論の俎上にも上がっていないので、そもそも続くもなにも、
始まってすらいないのかもしれませんが・・・

この話も、時限を切らないと、いつまでもだらだら続くだろうと思います。
まだ時限を切るほどに定まってもいませんが、いずれある程度の形が見えたところで
刻限を設けて、提案内容をまとめていけたら、と思います。
0108 ◆4L3aOElO/k 2014/09/05(金) 18:55:43.99ID:A7kO+LuE0
仕切り役の方が現れてくれたので、最初にお願いしたいのは、まず、
具体的なルール討議ではなく、「ルール討議の方法」から決めてもらえたらと思います。
私が勝手にロードマップを設定していましたが、これは本当に私の一存で考えたものなので
決して手法として練られたものではありません。

相撲を始める前に、まずその土俵作りから始めたいと思うのですが、いかがでしょうか。
0109 ◆4L3aOElO/k 2014/09/05(金) 19:01:59.75ID:A7kO+LuE0
>>106
ぜひお願いします。
最初の取り決めは、ぜひ、108のようなことでお願いします。
いまのところ、>>3>>4>>22>>43>>45>>82のように
やれたら良いな、と提案しているところです。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 21:09:42.60ID:mu5bpsuE0
動物園φ ★ 強制わいせつ 強姦魔 逮捕 前科あり 性犯罪者 精神異常 知的障害 在日朝鮮人 自殺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています