【芸スポ記者】ブリーフ仮面φ★さんについて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001依頼スレ1:68-75@かじりむし ★
2014/06/17(火) 00:01:37.81ID:???0*芸スポでのブリーフ仮面記者の執拗な野球下げ記事の乱発
*スレタテされてるスレからわざわざ同じソースで切り抜きしてのスレタテ
*野球下げのためなら古いソースもお構いなし
私自身(かじりむし★記者は無関係)としてはキャップ剥奪を提案します
皆様はどうでしょうか?意見をお聞かせ下さい
依頼:
◆この板の自治雑談質問相談投票スレ立て依頼総合
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1397244950/68-75
0002依頼スレ1:73@かじりむし ★
2014/06/17(火) 00:02:23.94ID:???0■勝手にスレタイ変更
【調査】アメリカの人気スポーツランキング 1位アメフト45%、2位野球16%、3位バスケ11%、8位サッカー2%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358596479/
1 :いかんのか?φ ★:2013/01/19(土) 20:54:39.42 ID:???0
【調査】アメリカの人気スポーツランキング 1位アメフト45%、2位野球16%、3位バスケ11%、8位サッカー2%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358603623/
1 :いかんのか?φ ★:2013/01/19(土) 22:53:43.70 ID:???0
↓ ↓ ↓ ↓
【調査】アメリカの人気スポーツ 1位アメフト45%!野球は16%…大手世論調査会社ハリスのアンケート★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358603697/
1 :お歳暮はトマト1cφ ★:2013/01/19(土) 22:54:57.57 ID:???0
*
【サッカー】 想像を絶するJリーガーの薄給・・・年俸300万円前後はザラ、月額15万円の選手も★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356601581/
1 :いかんのか?φ ★:2012/12/27(木) 18:46:21.89 ID:???0
↓ ↓ ↓ ↓
【サッカー】なでしこリーグが、女子サッカーブームの追い風に乗ってプロ契約選手が増加傾向★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356663069/
1 :お歳暮はトマト1cφ ★:2012/12/28(金) 11:51:09.04 ID:???0
0003依頼スレ1:74@かじりむし ★
2014/06/17(火) 00:03:04.44ID:???0■古いソースでのスレタテ行為
【サッカー】W杯開幕まで1週間に迫ったブラジルのリオでは1ヶ月前とは違い市民のW杯熱は最高潮!グッズ店が次々現れ、TVでは朝からW杯特集
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402733834/
1 ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止 2014/06/14(土) 17:17:14.52 ID:???0
> 産経ニュースwest 2014.6.5 11:08
> http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/140605/wsp14060511080003-n1.htm
0004すらいむ ★
2014/06/17(火) 00:22:32.40ID:???iここに挙げられた例だけを見ますが、>>2の継続スレのスレタイ変更は
記者の裁量の内かなと思います。
「なでしこ」の方は、ちょっとどうなの?そこが記事の主題じゃないでしょ、とは思いますが…
>>3については、これを「古い」と考えるかどうかは人それぞれで
明確な基準は無いと思います。芸スポ板には、この点に関しての基準がありましたでしょうか?
それと、>>1の「執拗な野球下げ」というのには、なにか明白なルールからの逸脱はあるのでしょうか、
その辺りが良く分かりません。
ここまでの例で明確に何がアウトで何をどう直してもらえば良いのか良く分かりませんが、
あれ程多くの人が文句や異議申し立てを表明しているということは、
恐らくもっと明白なルール違反があるんじゃないでしょうか?
その辺りが明確になると、改善を求めることも出来るかと思うのですが…
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 00:37:07.14ID:B4Igni7p0下記のようなスレ立てを平然とやっている人物です。
こういうことをしてニュースの価値があるんでしょうか?
自分に都合の悪いことは無視し続けてきた
ブリーフ仮面さんご本人にお答え頂きたい。
<依頼した元記事>
Jリーガーたちの過酷な実情 年俸下限なしで月給10万円以下も、平均引退年齢25歳…
http://biz-journal.jp/2014/04/post_4742.html
↓ ブリーフ仮面が勝手にタイトルの論点をねじ曲げて立てたスレ
【サッカー】Jリーグの人気復調!殆どのJ1選手が2500万円近い年俸で知名度が高くない憲剛でも1億円超と景気が良く、芸能人とも続々結婚★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398867285/
1 :ブリーフ仮面φ ★@転載禁止:2014/04/30(水) 19:53:20.69 ID:???0
実際のところどうなんだろ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 00:48:44.68ID:TQpQ1k7v0基準がなければマイルールで構わないって
あなたもブリーフさんと一緒なのね (´・ω・`)
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 00:55:56.74ID:Cd0GuzqD0サッカー下げのためにスレ立てたのにスレタイ改変でその意図を逸らされて怒ってるわけ?
いっそ焼き豚記者もサカ豚記者も剥奪しちゃえば
どっちもやってること同じでしょ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 01:03:21.92ID:B4Igni7p0この人は、スレの重複も常習です。
他の記者がすでに立てあるスレがあり500レスも到達していないにもかかわらず勝手にスレ立てなど日常茶飯事。
<元記事>
アメリカ人はW杯に無関心? ニューヨークでの街頭インタビュー動画が話題「興味が無いんだよ」
http://news.livedoor.com/article/detail/8903503/
↓
米国で「サッカーは数年後にはバスケ等のように支持され盛り上がるようになる」の声('10W杯は視聴者数がNBA決勝超えで歴史的盛り上がり)★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402037827/
1 名前:ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/06(金) 06:48:05.89 ID:???0
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 01:14:29.14ID:B4Igni7p0ようなので参考にしてください。
http://kusanone-net.com/news_search.php?str=&del_str=&act=0&ita=0&del_ita=0&creator=%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E4%BB%AE%E9%9D%A2
>>8
焼き豚サカ豚も限度をわきまえてくれということです。
タイトルいじり過ぎです。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 01:26:49.55ID:B4Igni7p0キャプテン翼・高橋陽一氏が「最も熱く描く」登場人物とは
http://news.livedoor.com/article/detail/8903116/
↓ブリーフ仮面
林修「運動神経が良い子の数は限られてる。僕らの頃は皆、野球だったがキャプテン翼のお陰でどんどんサッカーに奪われた」(昨年、類似発言)★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402084449/
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 01:31:26.18ID:QV0CM8sN0どんな板でもどんな記事でも私情入れる記者はノーセンキュー
その記者が野球嫌いなのは自由だけどそれを表現する手段に
2chスレ立てを利用するのは間違ってると思う
個人サイトやブログやツイッターで活動すれば良い
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 01:42:13.33ID:j4yggHWI0タイトル改変酷過ぎなのが多いから剥奪賛成に1票
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 01:43:41.05ID:B4Igni7p0アベノミクス成長戦略の一環、「プロ野球16球団」構想は果たして実現可能か
http://diamond.jp/articles/-/53584/
↓ ブリーフ仮面、上記のソース1つで以下2つのスレ立て。
少年の野球離れ進む 2013年中学男子のサッカー部員は25万3千人(10年で4万3千人増)で初の1位、野球部員は24万2千人(10年で7万人減)で2位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402330753/
【プロ野球/呑気なスポーツ】野球観戦は今の時代にはそぐわない 若い層にとっては進行が遅く、イライラするスポーツと映るのではないか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402331138/
0015いまじん。
2014/06/17(火) 01:44:36.85ID:9XC6CC+c00016名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 01:52:53.66ID:wZWLNrqKOこんなスレが立ってんだから結局いつもの焼き豚サカ豚の争いの延長でしかないんだろ
豚はどっちも消えてくれ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 02:38:04.23ID:MfVQ4Agb0これブリーフ仮面となんの関係もねーだろ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 03:16:03.69ID:BJ6mhvWgO自分が「二軍を次席で卒業したエリート記者」と思ってるため、
住人・記者・果ては運営に対して喧嘩を売るような真似をする
>>17
「ブリかめ=お歳暮」説が濃厚だが、ここではそれは無しでいいよね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 03:19:49.81ID:foVkWrmS0スレタイの捏造が酷すぎますからね
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 03:24:53.69ID:mvNcvCNs0ブリーフ仮面はやたら自分好みにスレタイ変え過ぎ
しかも何が腹立つって自治スレにぽっとだけ発言してこちらからレスしてもスルーのみ
これじゃあ議論にもならねーわ
↓だって提案だけしかしてない
何がしたいんだよこいつ
【日本語が不自由な】現役+板記者の中から多数決で問題記者を裁く『裁定人』を3人くらい選びませんか?【Jim氏では限界】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1402860918/
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 03:36:45.69ID:BJ6mhvWgOこれ、カテゴリで囲ってるように遠巻きなjim批判なんだよね(ブリかめはjimの記者大量採用に否定的だった)www
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 03:59:44.57ID:mvNcvCNs00023名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 07:05:55.13ID:871E8jDS0ブリーフなりパラシフなり、皆で結託してJIMに苦情を持っていけばいい。
それすらせずにここでグダグダやっていてもほとんど無意味。
あるいは、この板に「JIMへの請願本部」スレを立てて、送信本文英文テンプレ作りと
日時をを決めて一斉送信をするようにしたほうがよほどマシ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 07:12:00.62ID:871E8jDS010日後の6/27にブリーフ仮面についての苦情メールを皆で一斉送信しよう、
そのための英文テンプレを6/26までに作ろう、
賛同者は該当板の各スレにこのスレへの誘導レスをして拡散しよう、
(誘導テンプレもこのスレで作る)
こういうことをするのが良いのではないかと。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 09:12:23.75ID:Sme27+9c0こいつが建てたスレをみろ
http://sure.geo.jp/cap/ブリーフ仮面φ%20★/
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 09:29:22.27ID:X7u1sBVl0ブリーフはさすがにそこまで間抜けではない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 14:34:42.73ID:TlBnP8Pz00028名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 15:07:04.00ID:zDGo3eA80プロ野球板の視スレとリンクしてスレ建て、スレ伸ばしをやっている
だからブリーフスレっていつもの視スレ民による同じ野球disコピペばっかり
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 15:11:25.65ID:nVP3T/JU00030ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★
2014/06/17(火) 15:26:22.45ID:???0>お歳暮はトマト1cφ ★
その記者と私は完全に別人です。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 15:40:09.72ID:mvNcvCNs0たまにはスルーしないで何か行ったらどうだ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 15:40:57.81ID:V02bXwmS0半島出身のニートオヤジだと推測する
0033すらいむ ★
2014/06/17(火) 16:39:21.09ID:???00034名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 18:18:08.03ID:5aY1aqys0ソースに書いてあることの範囲内でのスレタイ弄りと1つのソースからの2スレ立てだけ?
だとしたら剥奪動議までかけるにはやや弱い気がする
ソースに書いてないスレタイ捏造や1つのソースから3つも4つも乱立ならまた違うだろうけど
0035すらいむ ★
2014/06/17(火) 18:28:06.38ID:???iそんなの止めてやったら?とは思うし、もし継続スレ立てのタイミングが異様に早すぎるなら、
それもどうなの?ルール作って縛った方がいいの?とも思うけどな。
いま異議申し立てしてる人が当該記者本人のレスを待ってるようなので、
個別の案件についてはコメントを控えるけど。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 18:38:04.69ID:my4avNZ/0スレタイの基準なんですが
そもそも記事の元のタイトルは残して、それに記事にある情報を付け足す程度までにするとか限度はないんですか?
ブリーフさんに限らないんですが、元記事のタイトルの痕跡がないと検索できないから、重複することもあるだろうし
依頼したり利用するほうの身にもなってくださいよ。
ブリーフさんのいくつかのは実質スレ潰しですよねこれ。
ペナルティの基準も昔から芸スポに常駐してたわけじゃないしよくわからないですが
本当にこのままでいいんですか?とは思いますよ。
ウヨサヨ的な?焼き豚サカ豚の話はどうでもいいと思いますが。
>>5このスレは、重複検索をする意味でもかなり困ると思った。
意味が真逆だし、タイトルだけでは判別がつかないだろう。
記事を見てどういうタイトルにするのかは、記者の自由ではあるけど、意味を真逆にしてしまうと、僕は少なくとも混乱するだろうなと思う
この程度で混乱してるのはまだ修行不足ですかね・・・。まじめにスレを開いてソースをちゃんと確認しろって話のような気もするけど。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 19:10:46.35ID:BJ6mhvWgO1000レスに到底届かない段階で自分で新たにスレタイ考えて“意図的に”重複させた事もあったな。
そしてヤツは、「この場合重複にはあたらない」とのたまったwww
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 20:17:36.96ID:my4avNZ/0どうも。
僕はただの名無しなんで遠慮なく言わせて頂きますが正直自由過ぎて不便です。
ブリーフさんの理屈で言うと、スレが何本重複しても問題なしになりますよね。
こんなこと他の記者の方まで、ぞくぞくとやり始めてしまったらそれこそ収集つかないですよ。
いちいちスレ開いてソース記事確認するのはきりないし無理ですよ。
依頼スレにもすでにスレがないか事前に検索してってありますし僕もやってます。
>>5のスレならせいぜいいじっても、 Jリーグは人気が回復してトップ選手は恵まれた待遇になっだが、サブや2部などのJリーガーはまだ過酷な実情だ(月給10万以下も)
とかくらいじゃないですかね。
他にあがってる >>9 >>11 >>14 も同様に。
上がってるもの以外にもまだあったので貼っておきます。
<元記事>
アメリカでサッカー人気が盛り上がらない理由 - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
http://news.goo.ne.jp/article/newsweek/world/newsweek-E127829.html
↓以下ブリーフ氏
【化石人間!?】冷泉彰彦「アメリカ人はサッカーに無理解」(※平均観客数:MLS>NBA、NHL W杯チケ売上:2位米国 全米視聴者数:'10W杯>NBA決勝)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402577228/
0040ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★
2014/06/17(火) 22:34:25.64ID:???0その記事を書いた人は記事の後半部分に主眼を置いてタイトルを付けたようですけど、
記事の前半部分に主眼を置けば私が付けたようなスレタイになるだけの話なんですが、それが何か?
>Jリーガーたちの過酷な実情 年俸下限なしで月給10万円以下も、平均引退年齢25歳…
上記のタイトルはもう散々既出のニュースですから、ニュース性が低いと判断し、
最近、全然報道されてない下記の部分の方が遥かにニュース性が高いと判断し
スレタイに入れただけの話ですが何か?
>Jリーグの人気復調!殆どのJ1選手が2500万円近い年俸で知名度が高くない憲剛でも1億円超と景気が良く、芸能人とも続々結婚
もう何度言ったら分かるんでしょうかねえ。
旧体制時代から+板記者は記事のどの部分を抜き出して
スレタイに入れてもいいことになってるんですけど。
なんなら芸スポ+やニュー速+に今まで立った全てのスレを調べてみたらどうですか?
私と同じようなスレ立てをしたケースが過去にどれほどあることか。
少なくとも私の記憶ではそれで処分されたケースは皆無ですね。
もし私のスレ立てが気に入らないなら、「元記事のタイトルを無視するスレ立ては禁止にすべき」
という運動でも起こされた方がいいんじゃないですか?
まあ多くの記者から反発を喰らうでしょうけどね。
もし禁止になったら、試合結果スレをよく立ててる、はぶたえ記者なんかも
今までのスレ立てができなくなる可能性もありますけどね。
彼の場合、元記事のタイトルを無視するどころか、最初から記事自体を無視して、
完全な主観をスレタイに入れてスレ立てしてるケースをよく見ますからね。
例えば各選手の活躍具合や出来を主観でスレタイに入れてるケースも何度も見ましたから。
どの記事にも一切書かれてないようなことをね。彼の場合、なぜか問題視する人が
ほとんどいませんけど、今までのスレ立ては、最近のパラダイムシフト記者、
ターンオーヴァー記者、ぽてぽん記者なんかとあんまり変わりませんからね。
本来であれば彼のスレは社説+に立てるべきなんでしょうけど、
試合結果スレに関しては昔から芸スポ+ではなぜか寛容なようですからね。
そもそも、同じようなニュースであっても、ニュースサイトによって
タイトルが全然違うことがよくありますからね。
あるニュースサイトでは「巨人の平均観客動員数が増加!」だったのが、
他のニュースサイトでは「セ・リーグの平均観客動員数が減少…」だったり。
結局そういうことなんですよ。本家の記者によっても、
記事のどの部分を抜き出してタイトルを付けるかは大きく違ってきたりするもんなんですよ。
そして、我々+板記者たちも同様に、昔から記事のどの部分をピックアップして
スレタイに入れても良いことになってるんです。それだけの話に過ぎません。
0041すらいむ ★
2014/06/17(火) 22:49:25.20ID:???0(スレタイとして引用した部分は序論でしかないわねえ)
そこまで正反対のタイトル付けるのに住人から疑義が呈されるのもまたやむを得ないわなあ。
記事を書いた人が後半部分に主眼を置いた見出しを付けたのなら、その人の主題はそこにあると
ブリーフ仮面記者自身だって分かってるんだろう。
今後は記事や論説などの主たるテーマをそれなりに尊重して、そこまで真逆にするようなことは
そこそこ控えたらいいんじゃないの?
…ま、そういう事は一切聞く耳持つ人じゃあないんだろうから言っても無駄なんだろうけどさ。
0042すらいむ ★
2014/06/17(火) 22:55:11.07ID:???0具体例が挙がってないのでよーワカランが、その伝えるべき内容(試合結果とか?)の
正反対のスレタイを付けるって話でもないようだしな。
それはそれ、これはこれ、じゃね?
他の記者に問題あるならそれはそれで解決した方がいい。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 22:58:36.00ID:mvNcvCNs0いちいち他を引き合いに出さないと発言出来ないのかね
0044ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★
2014/06/17(火) 23:16:09.14ID:???0そもそも元記事のタイトルを絶対視すること自体がおかしいんですよ。
本家の記者が10人いたら、10人とも大なり小なりタイトルは違ってくるわけですから
我々+板記者もそれでいいんですよ。昔からずっとそういう方針でやってきたわけですし。
長いので2行でまとめると、
タイトルに入れる言葉は 「自分の主張したいこと」 が書いている記事の中から一部を選び出している
たらこ体制の時はそれが許されていたのだから、今もやってもいいと思っている
ということで、僕なりに言葉を変えれば
記事の本文なんてものはオマケで、タイトルで自分の主張をするために都合のいい記事を持ってくる(ことがある)
今後も(一部のスレでは)タイトルで自己主張を続けるからよろしく
ってことなんですよね。
ある程度の対立があるっていうのは、読者や書き込みが増えるからいいと思う
彼がヒールを演じて、タイトルで自己主張して、それで叩く連中がいればそれだけスレが盛り上がるうのも事実だし、
今までタイトルで縛れなかった一番の理由は、基準を作りづらかったということにもあるんだろうと思う
どこまでをタイトルの改変とみなすのかは、かなり難しい問題だとおもうし
0047すらいむ ★
2014/06/17(火) 23:25:04.39ID:???0他には丑くらい?スレタイむりくり持ってっちゃう系はw
ま、決定的な問題もなかなか出てこないようですし、取りあえずはこの辺で。
…おそらく芸スポはこのままなんでしょうな。
僕の場合は、本文に書いてあること=主題と、タイトルに書いてあることがズレるっていうのは、
心理的にリミットがかかって、書けない。
論文でも発表でもなんでもいいけど、内容とタイトルの主題が正反対なんてのは、捏造そのものだし、
そんなことを連発したら業界から追放される
一方、タイトルと内容が正反対でもいいっていう業界は、たとえば出版社とか広告会社とか新聞社とかなどなど
そこで勤める人の感覚でいうと、タイトルなんてものは本文まで辿り着かせるためのエサにすぎないんだから、
本文とちょっとでもカスってれば、なんでもいいやって思うんだろう、背景文化の違いによるところが大きいんだと思う
記事の本文の主題や元のタイトルと、2ちゃんねるのスレッドのタイトルが違う場合は、
俺が主張したいことを書いて何が悪い、それで本文の読者が増えたり書き込みが増えたらそれでいいんや。
と記者が思っているということなんで、優しく見守ってあげてください、と。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/18(水) 00:19:14.37ID:47jf66TeOはぶ・でっち氏は上手い
ブリかめ氏は下手
腕が上がるまで自主的に二軍で修行しつつ芸スポ等で立てる際は
ソースの見出しままでやるのをオススメします
結果スレなどで見出しが無い場合は
【○○】△△の結果
で全く問題無いと思います
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/18(水) 00:37:58.04ID:Q1STpkag00051名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/18(水) 00:48:16.51ID:K0O9TE5z0下らない煽りはやめようぜ
ここで個人攻撃したところで平穏な芸スポになるわけじゃないし
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/18(水) 09:45:26.05ID:KiNtrxzr0◆芸スポ+自治議論スレッド★17◆
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1071501790/357-358
357 名前:りんご飴φ ★ 投稿日:03/12/26 23:05 ID:???
芸スポさんがいることだしちょっとお聞きしたいです。
自分の場合記事を書いた記者の意図、意思を尊重してスレタイはそのままだしてます。
しかし、そうなると2chネラーにもっと受けがいいスレタイを書けないことになるのです。
こういった場合どちらをを選ぶべきなのでしょうか?
先程述べられたように「程度」の問題ですか?
358 名前:芸スポ ★ 投稿日:03/12/26 23:07 ID:???
それは個性ですから〜
お気に召すまま
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/18(水) 13:57:41.04ID:6c8230aL02chの記者なんて、マスコミの記者が書いたニュース記事のスレ立ての代行人でしかないんだよ
申請しただけでなれる2chの記者に任せるなんて愚の骨頂
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/18(水) 16:40:07.82ID:MOxFFZXm0あなたのその認識は、いろいろ間違いです。
単なる転載なら、それは認められない行為です。
少なくとも建前上だけでも、そうではないという立場をとらなければなりません。
005539です(ブリーフ仮面=Sisler記者?2つのキャップ持ち?)
2014/06/18(水) 17:43:29.56ID:Vdjt7gNB0なるほど。ということは、ニュース性が高いと判断すれば
ブリーフさん以外の記者が、同じソースで別タイトルでスレ立てしたり、または名無しが別タイトルで依頼をして立ててもらうことも可能でそれは重複にあたらない
全く別のもののスレになるということですか?
記事のこの部分の方がニュース性が高いなんて判断に確実なものなんてないですし。
また、検索で引っ掛からないので、ブリーフさんの立てたスレに気づかずに何事もなかったように
同じソースの別スレとして進行する可能性もすでにそういうことがあったこともあったかもしれませんがこの場合も問題ないということですよね。
それと話はそれますが、芸スポの自治スレでブリーフ仮面さんがお持ちのもう一つキャップと散々噂が立っている Sisler ★ 記者を引きつぐスレを
ブリーフ仮面さんが立てたようなので参考に貼っときます。
ちなみにこの先発スレ、Sisler★継続スレブリーフ仮面というのはパターン化しています。
今回の指摘で今後は変えてくるかもしれませんが。
この方は色々な疑いが多過ぎてここだけでは指摘がたりませんが
こういう変な疑いが多数ある人物が裁定人の選出を提案し、関わっているのも問題だなと思いました。もし本当にブリーフ仮面=Sislerなら当然不公平ですし
仮に=ではなかったとしても、Sislerとブリーフ仮面は【プロ野球板にある、プロ野球の視聴率を語るスレ(通称視スレ)の住人】であることは確実です
視スレ住人(アンチ野球と思われる思想方々)のことをシスラーと呼んでいます、なのでSisler記者なのかと。
ということでブリーフ仮面とSisler記者は、結託するのではなどと思いました。 もしくはブリーフ仮面はこういう指摘をされて逆に喜ぶ頭のいかれた変態(露出狂と同じ)なのかなと。
【元記事】
〈プロ野球の16球団構想〉 小関順二氏「プロ選手の増加を歓迎」/井箟重慶氏「経営の合理化が必要に」
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140613/bbl14061315000001-n1.htm
↓ 1スレ目はSisler
【野球】停滞するプロ野球 「赤字は1億、2億ではなく、何十億という単位」「放映権料が減り、苦しい状況」「野球競技人口も減っている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402723315/
1 名前:Sisler ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/14(土) 14:21:55.23 ID:???0
↓ 2スレ目のブリーフ、微妙に変えてる。
【野球】停滞するプロ野球…「赤字は1億、2億ではなく、何十億という単位」「放映権料が減り、苦しい状況」「野球競技人口も減っている」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403068871/
1 名前:ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/18(水) 14:21:11.32 ID:???0
★Sislerが最近立てたスレを検索できるサイト
http://kusanone-net.com/news_search.php?str=&del_str=&act=0&ita=0&del_ita=0&creator=SISLER
★ブリーフが最近立てたスレを検索できるサイト
http://kusanone-net.com/news_search.php?str=&del_str=&act=0&ita=0&del_ita=0&creator=%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E4%BB%AE%E9%9D%A2
・以下、Sisler,を引き継ぐ、継続スレブリーフ仮面の例
<元記事>
【乾坤一筆】「江夏の21球」のような1球1球に意味のあるドラマを
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140605/npb14060511300002-n1.html ↓ ニュース性がどうのより、いわゆる焼き豚とサカ豚を釣りやすいからこのスレタイにしたのかなと。
ASisler
【野球】野球がサッカーに負ける日−。プロ野球界に差し迫る恐怖。野村克也氏もぼやく「サッカーをする子供は年々増えるだろうな」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402067626/
1 名前:Sisler ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/07(土) 00:13:46.62 ID:???0
Bブリーフ
サッカーに負ける日…プロ野球界に差し迫る恐怖 ノムさん「サッカーをする子供は年々増えるだろう」江本氏「裾野拡大のサッカー界は脅威」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402125324/
1 名前:ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/07(土) 16:15:24.19 ID:???0
0056すらいむ ★
2014/06/18(水) 17:55:14.33ID:???0すでにスレが立っていることを承知で、タイトルを変えて別スレを立てたり、
まだ半分程度しか消化していないスレの次スレを立てたり、
そういう事は、わざわざ禁止などとルールとして明記するまでもなく人間としてダメな行為でしょう。
上の方(他記者のスレが立っていることを承知でタイトル変えるうんぬん)は、単に知らずに重複させてしまったのでなく
ブリーフ仮面さんは本当に故意にそういうことをやってるんでしょうか?
それと、まだ500res程度しか消化していないスレを我先にと(スレタイを変えるため?)継続することが
「日常茶飯事」(>>9)とのことですが、本当ですか?ブリーフ仮面さん。
「何レス行ったら継続立てていい」、というルールは明確には定まっていませんが、
そういう卑劣な迷惑行為を平然とやってのける記者が居て、それが板として問題なら、
芸スポでは継続スレ立てのルールをローカルに作ってはいかがでしょう?
例えばどんなに勢いがあるスレでも、950resより前に継続スレを立ててはいけない、とか。
こういうルールを明文化するのは実にばかばかしい限りですが、一人の迷惑極まりない
卑怯で姑息なクズ野郎がいるのなら、ルールで縛るより他ないでしょう。
もちろん、ルールを一つ決めるということがどれほど困難かよく知っています。
私も何年も名無し自治厨をやってきましたからw
0057すらいむ ★
2014/06/18(水) 18:10:05.95ID:???0それとも一つの全く同じ記事を使って(分割などせず)スレタイだけ変えて複数のスレを立てるんでしょうか?
前者はグレー(これは丑に限ってアウトだったでしょうか?)、後者はクロでしょう。
後者は記者のルール以前に2ch全体のルールから反しています。
最近は「スレのマルチポストまで認めろ」などというバカげた話さえ出ていますが、
2ch全体のルールを平気で破って良いなどと、ボラは絶対に考えるべきではありません。
二軍の殿堂48(冷蔵庫を新調しますた)( ゚д゚)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1190463483/473-476
473 名前:イカ即売会(第二拾期生担当教官)φφ ★[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 19:57:53 ID:???
>>470
もちろん複数板禁止の意味もあると思うですが
「一個たてる」とあえて一つを協調してるところからすると
一つのソースで複数板に立てることはもちろん
継続スレ立てる場合を除いて、
同じ板に同じソースのニュースを複数立てることも
禁止してるように読めると思うですが(  ̄▽ ̄ )
474 名前:芋の煮っ転がされ(第拾八期生担当教官)φφ ★[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 20:19:25 ID:??? ?2BP(4949)
>>473
でもイカ即売会さん
dat落ちしてる場合などはその適用は難しいと思うんですよ。
過去ログ倉庫漁ってる暇があれば一つ立てられる訳でしょうし。
で、今仰られてる事は削除GL6の『重複スレッド』『乱立スレッド』
この辺りかしら?
476 名前:イカ即売会(第二拾期生担当教官)φφ ★[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 20:29:25 ID:???
>>474
なるほどです。
同じソースで2個も3個もスレ立てたらダメていうルールの根拠は
削除GLに求めた方がほうがすっきりするです(  ̄▽ ̄ )
芋さんの言ってることの方が筋が通ってると思うです。
二軍生の皆さん、適当なこと言ってすいませんです。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/18(水) 20:42:59.58ID:ZrO94uPmOブリかめは、前者の分割も後者(>>38)も実践してる。
ま、ブリかめの言う“規制緩和”がもし100%実践されたら
+板がどんなに無茶苦茶になるか想像してみ?w
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/19(木) 10:03:46.76ID:jI/T8iSS0それは違うよ。
ソース元をしっかり明記して引用してるのに、意図的に勝手に改変するほうがアウト。
0060TwilightSparkle ★
2014/06/19(木) 23:02:43.51ID:???0キャップの剥奪や停止には結びつかないだろうなあというのが個人的な意見。
あと、意図的なソース重複は、記者単体が独断でやれば非難を浴びるだろうけど、
偏向スレを立て直すためのシステムとして活用できないだろうか。
例えばこんな感じで、
@スレタイ改変や本文改変でソースとかけ離れたスレッドが立てられ、住民が混乱している
@別の記者が住民の意思を背負って社説+で発議を掛ける。
A記者で多数決取って問題有りとされる、もしくは問題有りと判断する記者が規定数を越える
B同一ソースでスレッドを再作成、
社説+での合議結果として正規スレのお墨付きを与えて旧スレから誘導をかける。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/19(木) 23:32:58.20ID:FODI6Z0U0さすがに時間かけ杉
ソース重複は禁止でいいんじゃね?
意図的にやるのは問題外
0062TwilightSparkle ★
2014/06/20(金) 00:08:21.76ID:???0多少時間を掛けて慎重に進めて、パートスレ化に歯止めを掛けられる位がいいかも知れない。
拙速に乗っ取り可能なシステムになるのも問題だし、
偏向スレッドが抱える問題ってのは、そのスレ自体の問題に加えて、ソースがロックされて使えなくなるって問題も大きい。
重複ソース禁止ってのは+板の原則だし正論だと思うけど、
社説+に頭脳を集めるって方針なら、記者の合議結果を尊重して、少しくらいはお目こぼしして貰おう。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/20(金) 00:27:54.10ID:XdJofl/UO24時間ここに顔出す一定の人数の記者がいるのかい?
0064すらいむ ★
2014/06/20(金) 00:33:40.84ID:???i他記者のスレタイのイザコザなんざ、巻き込まれるのは真っ平ゴメンってなもんでしょう。
多くの記者がダメ出しするなんてことがもしあるなら、
スレの立て直しなんかしなくてもそれで十分過ぎるんじゃないでしょうか。
改めて言いますが、記者ボラが2ch全体のルールを平気で破るようなことは
してはならないのです。例え逸脱行為の是正の為に、であっても。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/20(金) 02:51:55.00ID:cg/M76ES0◆芸スポ+自治議論スレッド★655◆[06/05〜]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401963663/ より
65 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 15:16:02.28 ID:PCgwE/Oy0
【サッカー】メディアの煽りを真に受ける日本人とは対照的にアメリカ人はW杯に無関心?★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402011045/
米国で「サッカーは数年後にはバスケなどのように支持され盛り上がるようになる」の声(前回W杯は視聴者数がNBA決勝超えで歴史的盛り上がり)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402004885/
記者の人はみんな聞いてください
この元記事のタイトルは
「アメリカ人はW杯に無関心? ニューヨークでの街頭インタビュー動画が話題「興味が無いんだよ」」
です
だから重複確認するときは、「アメリカ」と「無関心」ぐらいのキーワードで重複確認します
つまり今回の場合は
米国で「サッカーは数年後にはバスケなどのように支持され盛り上がるようになる」の声(前回W杯は視聴者数がNBA決勝超えで歴史的盛り上がり)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402004885/
こんなスレ立てられると重複確認できないって意味でも迷惑です
他の記者の迷惑をまったく考えてませんよね
ブリーフ仮面に限った話ではなく、元記事のタイトルをまったく無視して、独自のタイトルをつける記者全員に言ってます
70 名前:ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/06(金) 16:30:28.48 ID:???0
>>65
まだそんなことを言ってる人がいるんですね。芸スポでもニュー速+でも大昔から
記事本文のどの部分を抜き出してスレ立てしても良いと認められてるんですけど?
今までもあなたと同じことを、たもん編集長らに訴えた名無しさんは数え切れないほどいましたけど、
それで処分された記者は一人もいません。それどころか、注意された記者すらほぼ皆無です。
なぜなら記事本文には元記事のタイトルよりもニュース性の高い箇所があるケースがよくあるからです。
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★722◆[06/17〜]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403006977/
1 名前:えりにゃんφ ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/17(火) 21:09:37.95 ID:???0
スレッド作成依頼スレッドです。
スレッド作成依頼は下記の点を踏まえてご依頼ください。
※依頼される方々へお願い
・依頼する前に必ず重複確認の検索をお願い致します。
検索はこちらなどから↓
http://hayabusa3.2ch...ewsplus/subback.html
http://headline.2ch.net/bbynews/
0066TwilightSparkle ★
2014/06/20(金) 09:02:27.93ID:???0+ボードのルールでは無く、「重複スレの禁止」という2ちゃんねるのルールで考えた場合でも、
逸脱行為に対するカウンターとして絶対禁止かどうかは微妙じゃないの?
原則禁止だったとしても、何事にも例外はつきものだし。
例えば、あえてニュース板から離れた用例提示すると、
950で次スレを立てるお約束のパートスレが、それに達する以前に荒らしによって勝手にテンプレ改変
された次スレを立てられた場合、さっさと正規の次スレ作って荒らしのスレは削除依頼して放置って事
はよく行われてることでしょう。渋々使いまわしてる所もあるけど。
もちろん記者間のイザコザに発展しないようにする工夫は必要だと思う。
あくまで立てられたスレッドのみを問題対象にして、記者に対する評価は一律禁止にするとかね。
さすがにスレ違いなのでもう少し解りやすく説明できるよう組み立て直した後、週末にでもシステ
ム提案として新スレッド立ててみます。
ブリーフ仮面ほどに丁寧なプレゼン能力持ってないので、見苦しくなるかも知れないがご容赦を。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/20(金) 10:48:51.19ID:VThQW7E40あ〜確かにあらしが改変して次スレ立てるってのはよくあるよな
記者ボラがあらしと同じレベルだったら剥奪してもいいんじゃね?
だいたいメディアの報道自体に偏りがあるのに自分でソースと違うスレタイ付ける意味なくね?
自分の志向と合ったソースでスレ立てればいいだけだし
立った偏向スレをどうするかより偏向スレ立てた記者をどうするかを議論した方がいい
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/20(金) 21:40:08.49ID:wfM0t83v0スレ立ての主は2ch記者であって元記事筆者ではない。
2ch記者は、自身の伝えたい事実の裏付けとしてソースを引用し貼り付けているだけ。
元記事を転載しているのとは違うので、その元記事の伝えたい主題を
そのままスレタイにする必要はまったく無い。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/20(金) 23:32:58.53ID:etNtpNOy0同一ソースで複数のスレ立て
古いソースでスレ立て
わけの分からないカテゴリー付け
とにかく見辛いスレタイ
何ヶ月前まで遡るんだという関連スレとして貼り付けるテンプレ
サッカー野球関係なく、コイツ剥奪しなかったら、誰を剥奪するんだっていうレベル
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/21(土) 02:27:31.76ID:cCj1i8kE0☆どら増田のプロレス・Bs・HAPPY! AID☆
http://ameblo.jp/drachang/entry-11819358242.html
↓
【プロ野球/観客数水増し!?】どら増田「主催者発表1万2千人強の京セラDでのオリックス×ロッテは3千人前後しか入っていないと思われる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397588259/
1 名前:ブリーフ仮面φ ★@転載禁止[] 投稿日:2014/04/16(水) 03:57:39.13 ID:???0
■元記事からのスレタイ改変
<元記事>
「侍ジャパン」から始まる、野球の大逆襲 野球界が、真の改革へと動き出した
http://toyokeizai.net/articles/-/37471
↓1スレ目
【野球】「侍ジャパン」から始まる、野球の大逆襲 −野球界が、真の改革へと動き出した−
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400128701/
1 名前:そまのほ ★@転載禁止[] 投稿日:2014/05/15(木) 13:38:21.79 ID:???0
↓2スレ目 ブリーフ仮面による記事潰しスレ (スレ重複確認もできない、内容はいつも通りの野球ネガキャン誘導)
【野球/衰退産業】大きな危機に瀕している日本野球界、侍Jに活路 近年、日本ハムは観客動員数、視聴率が減少に転じ、ファンの高齢化も顕著★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400360367/
1 名前:ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載禁止[] 投稿日:2014/05/18(日) 05:59:27.77 ID:???0
<元記事>
「右投げ左打ち」増え…日本野球のレベル低下に警鐘を
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO71406600Y4A510C1000000/?n_cid=DSTPCS005
↓ ブリーフ仮面のセカンドキャップ?と疑いもあるSislerによる1スレ
【野球】子どもが野球にそっぽ 体育が「5」の子どもたちはサッカーに行く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400812605/
1 名前:Sisler ★@転載禁止[] 投稿日:2014/05/23(金) 11:36:45.62 ID:???0
↓ブリーフ仮面
【野球】体育の成績が「5」の子供達はサッカーに行き、野球にソッポ 今後、世界に通用する選手はおろか、プロ野球の屋台骨すら危ぶまれる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400827071/
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/21(土) 04:32:40.07ID:5O4Gkbc/0>2ch記者は、自身の伝えたい事実の裏付けとしてソースを引用し貼り付けているだけ。
は?
いつからニュース系板は記者の日記の場になったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています