Welcome to Editorial Plus
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Code Monkey ★
2014/04/11(金) 23:06:13.31ID:???00002名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 23:39:36.99ID:TtdHnYei00003名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 23:41:01.03ID:q15WwDr800004名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 23:43:30.25ID:z2jCBC6j00005名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 23:45:17.88ID:bowCPuM80ソース無しニュース板かいな
0006Code Monkey ★
2014/04/11(金) 23:46:30.13ID:???0Thanks. Ill change the writing to Japanese now.
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 23:46:43.74ID:pOtdeKju0gj
please write how to use this board.
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 23:47:28.07ID:Iw2lP+u100009名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 23:48:30.78ID:FrDus9cJ00010Code Monkey ★
2014/04/11(金) 23:49:07.38ID:???0Any reporter with a CAP on another plus board is allowed to post here.
This is a news board, but source is not required.
0011Code Monkey ★
2014/04/11(金) 23:49:33.36ID:???0What happened to the original trial?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 23:55:02.59ID:Ek3f6tOY00013汲み取り式 ★
2014/04/11(金) 23:57:36.74ID:???00014名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 23:58:19.36ID:Qz0C5Yb100015名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 23:58:31.68ID:pOtdeKju0I think that, he says about 'original study' (meaning used in wikipedia)
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:00:20.71ID:Ndn4L0GY0sorry,
x original study
o original research
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:09:10.14ID:/5yWX27r0私はここのCAPになりたい
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:17:10.56ID:dgcw/AdS0あんな感じなのかな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:19:03.70ID:z7QoJWof00020名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:19:47.31ID:pUo1Rogo0新聞の社説って結構緩いだろ
0021汲み取り式 ★
2014/04/12(土) 00:20:15.00ID:???00022名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:21:15.41ID:xyN+xdCM0今夜はタラコで
( ´⌒,) ( )
/\___/\ `' ,) ⌒) (.(
/ `、 γ⌒ヽ ソ
Y ( |`) ( |`) |#(゚ д゚)
| ( _ノ、_) | パタパタ 〉#: :::,;:j
γy ヽ ノ _ (__ ,ノ
| | / ヽ、 ,、 ヽ [ #  ̄_] ジュゥゥゥ...
`、´ 彡 1彡 .,_r)←) - i | #|
`、、,、,、,、,,,,λ.,,_) ヽ. _ ノ [ ]_|_|_|_| |
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:23:03.67ID:PlAIUik/00024名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:25:02.90ID:VrHxXQAq00025名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:30:40.18ID:1T5mPR/C00026名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:32:15.24ID:dgcw/AdS0ブルーベリーうどんちゃん
なんだろなーどんなスレでも立てて良し!って訳じゃないんでしょ
いまいち基準が分からない
社説+って板名から察するに時事(2chの内部情勢含む)ならOKとかそんな感じ?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:33:38.60ID:MZnUZ7AC00028名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:36:21.44ID:Gf5TS3A00健康的な板になりそうだな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:38:56.39ID:g8uHmtZD00030名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:40:46.47ID:8i1EokXT0論説+の方がいいかもしれない
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:40:56.53ID:VrHxXQAq0ソースなしのニュー+みたいなもんかな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:42:10.48ID:fAwO/URu0確かに論説+のほうが適切かも
Let's talk with Jim-san in operate. ★21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396965125/
社説+板設立の発端となったスレはこれ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397208987/1-2
626 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/04/11(金) 23:01:10.54 ID:???0 (PC)
>>622
I am going to put his CAP back, but on a different board. We are making an
editorialplus board. I will put all the plus CAPs on that board. So any reporter
with an opinion can write it freely, and not have to post a source. They are the
source of their own opinion.
633 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/04/11(金) 23:17:35.60 ID:???0 (PC)
>>630
That is a not news. He will have his CAP back on another board. He gave us a good idea.
I am happy for that.
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:46:36.07ID:b8lug/NG0Please give me a CAP.
I will surely handle a mission.
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:46:56.73ID:Gf5TS3A00スレ立てマシーンと化していた記者に持論を語れるだけの知能があるとは思えないが
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:49:27.29ID:VrHxXQAq0その代わり大量に新記者入れたから、それなりに議論の場になるんじゃないか?
今は新記者も玉石混淆だけどその内淘汰が進んでいい感じになるだろうし
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:49:31.19ID:8i1EokXT0そこは逆に、持論を語れる奴が記者になってくれることを期待してるんだろう
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:49:55.63ID:9k9Xc7LK0それが基準になる
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:52:33.12ID:5qV50o8i0複数ソースを基に意見を述べられる場所なのかな?
0040花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @花粉症 ★
2014/04/12(土) 00:52:58.26ID:???0.. :. (*‘∀‘)♪ <>>1今日もスレタテおつかれさーん♪
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃.
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:.. (_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ (C)白菊座
>>38
ぽりあえず、「考える前に動け」がモットーなんで爽やかな話題でサクっと立ててみたで!
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
【鼻ゼリー】「鼻くそ」なのか「鼻水」なのか?緑がかったスライム状の物体についての新名称
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1397231495/
0041花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @花粉症 ★
2014/04/12(土) 00:58:03.33ID:???0<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:59:09.66ID:Gf5TS3A00スレを立てて、一番に1000レス完走させ見事大役を果たしてみせろ
半端な持論じゃいかんぞ
昨今の国際情勢や外交、経済を盛り込んで日本という国家の行く末を語ったり
自分が受け持つ板への思いやら何やらを文章化するんだ…それも人様が興味を持てるような文を書かねばならんぞ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 00:59:58.96ID:/rE50+V80ウズウズしてる記者は立てちゃいなよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 07:45:31.46ID:T7+HViub00045名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 07:54:32.57ID:Op/q5BB100046 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 【Deditorialplus1397256926580909】
2014/04/12(土) 07:55:59.46ID:eskRBFU500047Hi everyone! ★
2014/04/12(土) 13:26:20.22ID:???00048萌+ ◆Gm.Z08TcoM @きらきー ★
2014/04/12(土) 14:06:12.01ID:???0馴れ合い板(´・ω・`)?
0049zx ★
2014/04/12(土) 14:08:36.40ID:???00050Whale Osugi ★
2014/04/12(土) 14:19:47.95ID:???0>>昔はニュー速+で自分で取材した内容を元にスレ立てしてた記者もいたけどあんな感じなのかな
自分(の会社)のネタでスレ立てって、わたしもやりたいなあ。
(でも「宣伝乙」って叩かれたら怖い)
Jimさんは「やり過ぎで住民のクレームがきたりしない分には、オリジナルストーリーを載せるのはOK」とのことですが
ちなみにうちの記事はこんな感じ↓
【日本政府にない福島第1事故の議事録、米国が保有 アメリカ情報公開法で公開】
http://echo-news.net/japan/usnrc-disclosed-fukushima-criss-proceedings
【ギリシャ大使・単独インタビュー「米国はダブルスタンダード。クリミアよりもキプロスの方が深刻な問題だ。」】
http://echo-news.net/japan/hellenic-republic-of-greece-ambassador-nikolaos-tsuamados-talks-on-fairness-and-justice
0052帰社倶楽部φ ★
2014/04/12(土) 14:48:08.26ID:???00053萌+ ◆Gm.Z08TcoM @きらきー ★
2014/04/12(土) 14:58:12.10ID:???0サイバー戦争始まったかと思った。
http://ch2.ath.cx/
ついでに鯖名をBalthazar,Melchior,Casperにしてほしい(´・ω・`)
0054Union φ ★
2014/04/12(土) 16:27:46.22ID:???00056TwilightSparkle ★
2014/04/12(土) 19:21:21.85ID:???00058ロンメル銭湯兵 ★
2014/04/12(土) 21:59:15.69ID:???00059金子ねこ ★
2014/04/12(土) 22:08:11.97ID:???00060名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 22:24:12.80ID:0sZlgzxz00061ロンメル銭湯兵 ★
2014/04/12(土) 23:07:58.56ID:???00062名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 23:28:19.03ID:vrmxXvN80>私たちは社説+ボードを開いている。これは記者が書くことが場所である彼らの
>自分の意見やニュースソースを持っていることの懸念から解放解説。あなたがいる
>私たちの社会や人々の大切なメンバーは、自分の考えを聞きたい。
つまり
「ソース記事を転載・引用してやってるといつクレームが来るかわからん」
「だったら自分でソースを書いてしまえばいいんじゃね!?」
っていう板という認識でよろしいでしょうか
新聞の社説やコラムみたいな記事を記者が書いて、それにレスつけるイメージで
でも実際はゆるーい糞スレ駄スレが乱立するヨカンw
0063花粉症 ◆3QJCYBf9Cw
2014/04/12(土) 23:40:07.23ID:c3IiqG6j0ε⊂"> ,"<⊃3
ノ| H |ヽ ハピタソ!!
」└
>>62
>でも実際はゆるーい糞スレ駄スレが乱立するヨカンw
1番乗りで鼻くそスレタテしてスベったぽいから乱立しまくってはよ下げてくれや(藁)
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!
0064ネオ ★
2014/04/13(日) 00:11:32.89ID:???00065ネオ ★
2014/04/13(日) 00:31:43.50ID:???0ニュー速+はやっぱ相当応募あったんですかね
けんもーで見て応募したんですけど、ビジネスニュース担当になりましたわ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/13(日) 01:04:37.02ID:8SCchzqv0個人的には運営の仕事に興味あるんだが
募集とかしてるのかな
0068Hi everyone! ★
2014/04/13(日) 11:49:07.38ID:???0I challenged to make my own opinion thread, I feel some setting of this board should be changed to make it more easily.
BBS_LINE_NUMBER=16 → 30
We are given "4096" in the number of characters, but BBS_LINE is too narrow for taking advantage of it.
I would like to propose to change BBS_LINE_NUMBER=16 → 30.
Please consider it.
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/13(日) 17:59:42.99ID:9rl+ZxqL00070まろに〜ちゃん ◆MAroNI9a0g @マロニー ★
2014/04/13(日) 18:47:24.92ID:???00071Hi everyone! ★
2014/04/13(日) 19:00:38.85ID:???060行に変更されました。たぶんこれで長い文章も書きやすくなりそう。
0072日本茶φ ★
2014/04/13(日) 19:42:29.83ID:???00073名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/13(日) 21:15:26.76ID:veGftHba00074吉本旧喜劇φ ★
2014/04/14(月) 03:08:03.74ID:???00075吉本旧喜劇φ ★
2014/04/14(月) 03:08:47.16ID:???00076ニャー雄一 ★
2014/04/14(月) 11:59:34.18ID:???00077名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/14(月) 13:58:17.42ID:JBpm786R0もうキャップの付け方もうろ覚えだぜ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/14(月) 13:59:12.49ID:JBpm786R00079名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/14(月) 14:00:05.85ID:JBpm786R00080 ◆BoHYalwbrSpk @ラスカル ★
2014/04/14(月) 22:03:18.14ID:???0先輩キャップの人とかどうしてたんだろう
国際+とか、過疎気味だけど
1 たくさんスレつくって活気を出す のと
2 人が少ないからマッタリ目に行く ので
どちらがいいのかな、とか。
あと他板で立ってるスレと同じネタってどれくらい被らせていいものかの、さじ加減も
0081紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @吉本旧喜劇φ ★
2014/04/14(月) 23:18:08.42ID:???0自分は、一般向けの海外ニュースは、ニュー速+、
やや専門的な海外ニュースはそういう話が好きな人が多い国際+とか使い分けてた
立て分けは、
旧体制時は、一人のキャップが板を跨いで同じスレを立てない限りはOKで
同じネタでも、スレタイが違ったり、まとめ方が違ったりで棲み分けはできてたよ
ただ、あまり頻繁にすると、「ロンダリング」だといって叩かれかも知れない
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/15(火) 06:13:39.57ID:jomnMtf30失礼します
Jim-san さんに設定値の変更依頼ってどこで依頼するのがいいのでしょうか?
ここではJim-san さんの返答なしで対応してもらえたということは、他で依頼したということですよね?
0083ロンメル銭湯兵 ★
2014/04/15(火) 19:10:08.04ID:???0試しに英語で書き込んでみよう。
Konnichiwa! Jimusan miteimasuka?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/15(火) 21:18:40.39ID:Yh7UQi0B0今は緊急事態だから聞いてもらえるか分からないけど幼女のLet's talkスレ行ったら?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/15(火) 21:40:07.14ID:BiVBFdB90新聞社だって「型」はあるよ
0086猪苗代新幹線 ★
2014/04/16(水) 09:44:34.58ID:???0スレ立ては「習うより慣れろ」の精神で立ててます。
ニュースは情報ですから、回転は速い方がいいんじゃないでしょうか?
0087zx ★
2014/04/16(水) 10:20:24.38ID:???00088名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 11:34:29.82ID:nh5IkCRC0otonaをつけたらいけるよー
↓
http://otona2ch.net/
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 20:49:09.85ID:X9BHXPfY0養分のPINKか
0090み※
2014/04/16(水) 21:04:25.80ID:KzhzJ35Yi(必死チェッカーみたらその人がスレに付けたレスだけで一位になってたレベル)
削除人さんにお願いするべきか、放置か迷う
0092電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【20m】
2014/04/19(土) 22:53:07.97ID:t69XKWW100093Hi everyone! ★
2014/04/19(土) 23:55:28.85ID:???0「JIMさん、あんまり記事書けてなくてごめんね。自分で書くニュースだと色々調べたりしなきゃいけないんだけど、
今あんまり時間が取れなくて書けなかったんだ。
Editionalplusはすごく面白い試みだと思っているので、是非続けてほしい。2NNもフォローしたみたいだし、きっと議論は増えると思います」
って回答してきました。他の記者さんとかは実際、使い勝手とかどうなんでしょ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1397868633/369
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1397868633/378
意見とかあるようなら言って頂ければありがたいす。
俺はこれ、結構面白い試みだと思ってるよ。俺たち独自の文章だから、コピーもできないだろうし。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 00:25:24.81ID:W5C/091C0しかしいかんせん知名度が足りてなさすぎる気が
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 03:33:21.11ID:pvD7oSuc0But, even seems to similar aa other non-plus boards. Just change non-capped-writer to capped-writer.
What about a prospectus?
To become a Cap's opinions to news-souce as other presses? To trial for caps? Anyway I hope I'll see a cap's best Works.
thanks
この板は何か面白い試みには見える。
しかし、キャプ無しの板と同じ様にも見える。 記者がキャップ無しから、キャップ有に変わっただけに。
ここの設立趣旨は一体何なのか?
記者の主張を一般報道と同じニュースソースとして扱えるようにする為なのか?
記者の為の試練なのか?
何にせよ、記者諸氏の活躍を期待します。 草々
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 19:27:32.18ID:cEMYHQT400098名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 01:56:44.49ID:Lp7RTtCp00099名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 12:24:26.55ID:0Jxz9F5200100Grape Ape ★
2014/04/23(水) 08:41:17.46ID:???0たぶん
0101Hi everyone! ★
2014/04/23(水) 09:05:18.39ID:???0lol
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 21:38:32.42ID:BG769NRS0需要の隙間を縫ってニューススレ立てていきますかね
0103Interstitial time ★
2014/04/23(水) 21:41:35.37ID:???00105 ◆Xmen/OOsDA @Storm ★
2014/04/25(金) 01:26:40.02ID:???0http://youtu.be/ZtPdWlHUeJ4
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 23:47:49.32ID:ngYprg1T0たまに見てるんですね^^
0109花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @花粉症 ★
2014/05/03(土) 21:56:08.13ID:???0Hello! Grape Ape! My name is Kafunsho.
I am a pioneer writer of this board "ED Plus".
ED Plus means "Ending Plus" or "Erectile Dysfunction Plus".
Hahahaha…Sorry, this is black joke.
BTW,
Nan-J was born in 2009. But, Nan-J was minor board until 2010.
Nan-J become major board since 2011.
Nan-J is freedom, this board is freedom too. ED Plus has infinite possibility!
Other Plus boards made up "Copy & Paste" from professional writer.
But, we are ED plus amateur writer, low quality, and shy.
I like Sting. I like "Englishman in New York" the best.
ED plus=Englishman
Other "Copy & Paste" Plus=New York
All 2ch people will be watching this board "Every Breath You Take". Thank you!
Sting - Englishman In New York
http://www.youtube.com/watch?v=d27gTrPPAyk
If, "Manners maketh man" as someone said
Then he's the hero of the day
It takes a man to suffer ignorance and smile
Be yourself no matter what they say
I'm an alien I'm a legal alien
I'm an Englishman in New York
I'm an alien I'm a legal alien
I'm an Englishman in New York
0110Whale Osugi ★
2014/05/04(日) 00:09:07.41ID:???0まだ2ちゃんねる全体に西村一派の悪逆非道が伝わりきれてないと思う
あとなぜ西村が悪であるかとか
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 04:21:09.43ID:UpnPrG2X0ok
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 14:43:10.83ID:aQvtW4H70「記者制度」という面白いものがあるんだから、記者が熱い自分語りするなり自分の意見を語るなり出来る板があってもいいと思ってたんだ
ただネットニュースを拾ってくるだけのロボットになるんじゃなくて、時事ネタだろうが何だろうが自分の意見を持てる場があるってだけで
なんだか救われた気分にならないか?荒れるスレ立てて対立煽ってレス数稼いで「よし明日はもっと過激なスレを立てよう」なんて
考えてニヤニヤするより、記者も名無しも立場を忘れて対等な立場で議論する方がよっぽど健全で楽しいと思うぞ
社説+は実際面白い板だ
全ての記者がこの板で今考えていることを文章にして発表していければ最高だ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 17:36:06.06ID:Fql6kR/p00115花粉症 ◆3QJCYBf9Cw
2014/05/05(月) 20:17:11.20ID:4cFgZLoG0Hello! Osugi-dono. Enjoy!
>>111
Hello! Busa-dono.
∧∧ Fire At Will!!!!
( ゚Дf二二0__
(つ三0三|──┘
//_/ )
Sting - It's Probably Me (Feat. Eric Clapton)
http://www.youtube.com/watch?v=SUYI7kIR0S4
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!スティングアンドクラプトーンッフッカッフッ!
>>113-114
Heloo! Nameless-dono
「ロムってるだけの人は存在しないのと同じである」(花粉名言集)
過疎板やからこそ、見てるだけーやなく遠慮なく書き込んでくれることが大事やね。
>>113はん、阪神横浜スレ書き込みおおきに!
>この板で今考えていることを文章にして発票
まさしくそれがコンセプトやけども「宿題ト」みたいな堅苦しい空気を醸し出してしまったのは
否めない。もう一度>>1さんの原点に帰って2ちゃんらしく良い意味で低俗に楽しめればええな。
Enjoy!
Englishman in New York - Sting with Royal Philharmonic Concert Orchestra
http://www.youtube.com/watch?v=9nchGMejs3I
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
0116花粉症 ◆3QJCYBf9Cw
2014/05/05(月) 20:18:32.06ID:4cFgZLoG0<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!を削ったりしてそうなった気がするが
気に仙一。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/06(火) 23:40:17.27ID:TDhB8Y5/00118名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/06(火) 23:44:47.42ID:LlsVqhGk00119名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/07(水) 00:00:35.67ID:/zxhcuz500120名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/07(水) 03:31:13.65ID:qZVNC5Cq00121( ´`ω´) ★
2014/05/07(水) 14:17:33.20ID:???0Tastes good. Thanks.
This song that is shown below is my favorite.
Chris Botti, Sting, Yo-yo Ma, Dominic Miller - Fragile
http://www.youtube.com/watch?v=yxR3TGvzv3E
How fragile we are, how fragile we are.......
0122花粉症 ◆3QJCYBf9Cw
2014/05/07(水) 21:31:41.25ID:mJMClSOO0ε(∪"● ,"へ)ぽんばんわんわんお!
ノリさんネタで早速ここで一発立てたろうか思ったけど
やっぱあっちのほうが楽してレスついちゃうし気持ちエエのが
にんともかんとも。
>>119
面白“そうなで終わりそうな”板にならんとええな(藁)
>>121
ノリさん懲罰でまさにfragileなところへ名曲おおきに!
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
0123( ´`ω´) ★
2014/05/09(金) 08:12:35.54ID:???0まぁ人がおらんだけ、余計な雑音が無くてよいではないか
俺も科学関係の不正について書きたいことがある。
闇の科学史(特にDNA二重らせん構造発見について)みたいなもんだが、
壮大過ぎるし資料の信ぴょう性やらなんやらかんやらで、
書くのが('A`)マンドクセなんだなw
一言だけ
James Watson delanda est. ジェームズ・ワトソン、滅ぶべし
ロザリンド・エルシー・フランクリン(Rosalind Elsie Franklin)と
エルヴィン・シャルガフ(Erwin Chargaff)に捧げる
( ´`ω´)ノ[] 。。。。亡き彼らの名誉と正義のために..........
0124花粉症 ◆3QJCYBf9Cw
2014/05/09(金) 23:39:55.27ID:kIOl4AlX0ぶさたんの言葉はいつも身に染みますな!
てなわけで、結局ノリさんがらみで(藁)、7日ぶり(中6日)で立てました。
社説+の開幕投手&エース・花粉症(中6日登板) 暗黒時代に孤軍奮闘する“ミスター誠実”の生き様
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1399645902/
糞スレでハードルを下げ…ゴホッ!
わしばっか立ててもしょうがないんで、皆さん無理にレベル高いものを完成させようとせず
恥ずかしがらずに気楽に立ててほしいもんやね。
Enjoy!
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
0125( ´`ω´) ★
2014/05/11(日) 20:04:39.91ID:???0まいど多謝でござるよ。
今日は激しく疲れることをしたw.wwので無理でござるが、
今後はなるべく軽いものから入ってみるかなと。
書評だろうが何だろうが、かまわんのだろう?
しよせん記者は「道楽」(root★語録より)だからなw
0126zx ★
2014/05/12(月) 09:37:38.54ID:???00127( ´`ω´) ★
2014/05/14(水) 07:41:24.64ID:???00129バルデラマン ★
2014/05/14(水) 11:43:06.78ID:???0メール対応早くて感謝です
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/20(火) 14:18:06.46ID:/J4KyIYU0,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~
~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
/_
l '' ) i
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
/|||||/心
im news puls editor
you say "lack of source" i dont think so
i used with dubious source.
but other caps used with dubious source.
do you know MS "obokata"?
she is called " Liar" now.
In one month ago, she was not clearly understood or liar
at that time , other caps built thread for "obokata liar"
It does not stick to the decision of whether it is or liar liar
What other caps are doing and I am the same.
the parts of other caps and other anonymous is Supporters of political party.
Speaking ill of the party, it is denounced
ou also do would be to say that it is one of them
I've been aiming for centrist.
But, I can not bring to the certrist.
i think that it a pity
0132バルデラマン ★
2014/05/29(木) 00:44:28.44ID:???0News should be above that, but I know there is some of it.
By the way. This is interesting.
http://www.abs-cbnnews.com/business/05/28/14/why-philippines-one-worst-places-workers
They say Japan is one of the best countries to work in.
Japan scored 2 with 1 being the best. Canada scored 3 and the US scored 4.
Umm, the Philippines scored 5, which is better than 5+ which is where Somalia ranks.
0133バルデラマン ★
2014/05/29(木) 01:31:40.82ID:???0Good night folks.
I received compliments for the reporting of several people.
"They write like professionals." -- 名無しさん
and you can change everything; as long as you do it covertly. -- John Ventre
We all know this happened with the previous reporters/firemen/deleters/landfill.
It is unacceptable behavior. The reason I have signed on to this ship since November 1999
is to protect freedom of speech. Don't stifle the mob guys.
http://www.youtube.com/watch?v=s0bFZDR9NtU
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/09(月) 11:05:43.55ID:xKO3STpf0Oh I didn't know about that... what exactly was happened?
What they did to harm FOS?
since I tested it a while back. I just noticed.
ごめんあさい、すみーません。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/09(月) 21:19:07.41ID:Y9bfMrPr00140名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/09(月) 21:28:44.67ID:Y0Y25e250I saw this interesting TV commercial that sums up the power you reporters have.
http://www.youtube.com/watch?v=s0bFZDR9NtU
137 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/06/09(月) 15:53:13.61 ID:???0 ?2BP(666)
>>135
That was me. I still had that CAP as a test in my browser. すみーません。
>>136
わからないFOS.
138 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/06/09(月) 15:54:39.13 ID:???0 ?2BP(666)
I am really sorry! I guess I have been posting here with Baruderaman-san's CAP
since I tested it a while back. I just noticed.
ごめんあさい、すみーません。
↑
ジムさんもキャップを間違えて誤爆してる
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/09(月) 21:31:38.27ID:Y0Y25e250誤爆です
Very Sorry・・・・・・orz
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/09(月) 23:12:56.64ID:Y/GevBwy0メール出したのですが読んでもらってますか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/10(火) 00:17:36.76ID:JkGOAKVA0FOS = Full Of Sh... Freedom Of Speech?
>>138 >>140
Never mind! Human errs.
0145Whale Osugi ★
2014/06/12(木) 19:48:13.28ID:???0/ ― \
/ (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | Wooo......
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 02:23:52.43ID:DpIzhJ9V0What's this
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402152571/1
禁転転止載転載止禁転転止載載載止禁転転止載止載禁禁転転止載禁
載止禁転転禁止転止転禁載転止載止禁禁禁載載止止禁禁禁禁転止止
禁載載転禁転止転載転止禁禁転転載載転転載禁転止載禁禁転載禁載
転止止止禁禁禁転転禁止禁転転禁転転止載載禁転禁転転止禁転止転
禁載載止禁禁載止禁転転禁止転載転禁転転禁禁止転禁禁転禁止止禁
禁禁禁載禁転載転禁禁転転止載転転禁禁禁転止禁禁転転転禁転転禁
止転禁止
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 17:07:54.36ID:NfBow4YW00148名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/29(火) 16:13:53.80ID:sXokvJlNi0149BIG PEN φ ★
2014/10/20(月) 20:15:33.21ID:???00150名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/25(木) 23:25:54.15ID:lim2q3ga00152名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/07(土) 21:32:15.13ID:62/d0AJZ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています