銀の延べ棒を買う君は煽られた? パート6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/07/26(木) 00:12:32.65http://www.kitco.com/charts/livesilver.html
http://www.kitcosilver.com/charts.html
http://www.kitco.com/mobile/
本日の貴金属相場│田中貴金属│石福金属興業(株)
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://www.ishifuku.co.jp/Market/index.html
銀価格リアルタイム・長期推移チャート
http://silver-market.seesaa.net/
http://www.hardassets.com/charts_silver.htm
銀 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80
金・白金・銀・パラジウムの公式国際ブランド
http://www.net-japan.co.jp/brand.html
前スレ
銀の延べ棒を買う君は煽られた? パート5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1316759009/
0051金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/12(日) 22:35:11.09スターリング 925 シルバー 835 900 あとはアクセサリーのシルバーカテで検索。
アンティークの銀製品で検索。カテゴリー違いで出す素人がいるので
銀製 純銀 銀無垢 925 sterling スターリング 中古 美品 処分
それらで検索を常に心がける。メンズのシルバーリングは@30円台の穴場。
ネックレスも時々@30円台は出てくる。偽物は今までない。
出そうなカテゴリーも分からない場合は 金属 ケース アンティーク金属 とか指環 銀製 中古
とか銀製 ブローチ 中古 とか 美品とか バッジ 銀製 とか シルバー美品とか、とにかく
ありとあらゆる検索に引っかかる単語を入れる。これからもっと全部教えていくよん。
0052金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/12(日) 22:39:48.53金属精錬業者で検索して、分析精錬手数料を支払ってスクラップを純銀塊に
戻してもらうというだけ。会社によって出す量、頻度によって交渉の余地ありだけど
仕上がり純銀量1キロ当たり5千円位でしょう。10キロ5万円とか交渉によってはもっと安く。
0053金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/12(日) 22:45:30.63カテゴリー関係なく色々な想像可能な検索キーワードを駆使して
面白いものを発見しよう。銀製と刻印がくっきりと入っているものは
最低でも銀80%から最高で90%位はあるし、若者用のアクセで925刻印の
ものはほとんど偽物はないのでどんどん20グラム500円50グラム1000円位で
ころがっている指環やネックレスを狙おう。
0054金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/12(日) 22:53:36.83それに+インフレ対策では東京おりん千円もあり。あと外国銀貨は全て60円以上がほとんど。
なにしろスクラップ銀を探そう。40円で転がっているのを一人二人の人間に落札を独占されているのはつまらない。
カテゴリーにこだわらない。本人が銀と知らずに出している。そんな品がゴロゴロある。
金と違って銀は偽刻印もすくない。刻印の薄いのは避ければよい。
ヤフオクは検索の仕方によって40円で買える銀の宝庫です。
0055金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/12(日) 23:03:37.51マッチケース シガレットケース スキットル 小物入れ 銀製 指環 美品 純銀
銀製 未使用 中古 美品 銀無垢 ジャンク 処分 スターリングシルバー
銀900 銀835 銀側 時計 925 時計 純銀 ケース 銀製 中古
もちろん数ある各カテゴリー内でも同様な検索をする。
0056金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/12(日) 23:21:01.34銀コインも先のとおり、100円銀貨だけ安いが、これは溶かせない。
したがって銀スクラップを狙うしかない。しかも出品者本人が価値を分からずに出しているものを
検索キーワードを駆使して発見していくという方法で。
オレは量も溜まってきているしもう面倒なのでみんな頑張ってほしい。
0057金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/12(日) 23:32:46.40病気というか、いずれにしろ尋常な神経な持ち主ではないので、なるべく狙った品は
終了2分前に競り合うことを想定して待つか、先に上限を入れておくかに限るかと。
0058金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/13(月) 00:09:46.50珍しくアタマのいい人降臨w
0059金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/13(月) 10:33:46.65ありがとうございました。勉強になりました。
0060金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/14(火) 21:52:23.06行ってきた。
午後だったけど、広い3Fの待合室にオレの他に客は一人だけだった。
去年の同じ日にも延べ棒売りに行ったけど、その時は待合室は一杯で、
地金売るだけでも2時間待った。
Re:TANAKAで金のアクセを売る客は10時半開店と同時にその日の整理券が
無くなったと聞いた。
その時は待合室の客を見ながら、そんなに売り急がなくてもまだ上がる
と思ったものだが、その後の相場はご存知のとおりだ。
あの時、バカだと思った一般大衆よりオレの方がバカだったのかも知れない。
0061金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/15(水) 09:28:38.54たまたま空いてた店だったのでしょう。
0062金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/15(水) 11:53:08.75今は金弱気に人が多い。また2年後には5000円越えてくる。
0063金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/20(月) 20:50:17.42今売ってる人はいつか後悔する。
0064金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/20(月) 20:55:57.97きっと売らざるを得ない状況なんだよ。
ずーっと不況が続いてるから。
0065金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/21(火) 08:48:31.86読んでたのを一時突破してしまった
http://www.futureschannel.jp/NY%E9%8A%80%E5%85%88%E7%89%A9/ 先物スレの金失望売派に釣られた?
0066ルーペみがき
2012/08/23(木) 09:52:00.972012年08月15日15:10
「金はバブル」と警告したジョージ・ソロスの金保有高が倍増
米証券取引委員会(SEC)の開示資料で、著名投資家ジョン・ポールソンとジョージ・ソロスの運営するファンドが、
ともに4〜6月期に金上場投資信託(ETF)の残高を大幅に積み増していたことが確認された。
ポールソン氏の運営するPaulson&Co.,は、「SPDR GOLD SHARES」の保有高を、3月末の17,310,952株(金重量換算で53.84トン)から
6月末には21,837,552株(67.92トン)まで26%(14.1トン)拡大している。
また、ソロス氏の運営するSoros Fund Managementは、同じく「SPDR」の保有高を3月末の319,550株(1.0トン)から
884,400株(2.8トン)まで177%(1.8トン)拡大させている。
貴金属市場がまた活況へ。ソロスやポールソンの影を市場は追うのです。
また、ECBによるさらなる金融緩和の可能性が買いのきっかけとなっているようです。
銀も連れて騰がってきました。騰げ相場に戻る?!
0067ルーペみがき
2012/08/23(木) 10:04:23.31ロイター 8月23日(木)3時16分配信
中略
議事録では「今後明らかになる情報が大幅かつ持続可能な景気回復ペースの加速を示さないかぎり、
追加金融緩和はかなり早期に正当化される公算が大きい、と多くのメンバーは判断した」とした。
中略
待ちに待ったCupcake,QE3が年内に発動されるか今後も注目です。
0068金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/26(日) 13:46:51.56先週、田中の買取が70円/gになった影響か、銀杯も落札単価が
70円ギリギリになってきた。
クズ銀も40円台のモノは姿を消した。
今は50円台のモノをチラホラ拾ってる。
来週あたり押し目が来ないか。
0069金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/26(日) 14:07:50.61キャンセルしたがっている出品者がいる。
こっちはとっくに支払済みなのだけど、相場が急上昇したから、
再出品すれば、4割増しで落札される事が分かっているだろう。
利益を得るための貴金属品の売買は絶対的商行為だから取消しは
原則できないはずなんだが。
0070金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/26(日) 15:00:24.72ところで、銀貨の落札相場も上がってくるのかなぁ・・・
0071金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/26(日) 15:28:43.67クズ銀貨はモントリオールの落札相場しか見てないけど、確実に
上がっている・・ここも70円台になってるね。
オレは余り興味は無いが、100円銀貨も即決は190円まで上がってるよ。
0072金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/26(日) 17:31:05.20売買成立してるから、取り消しは無理だわな
売り手が一方的に取り消しできるなら
銀相場が下がった場合、買った人は購入を取り消してもいいことになる
0073金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/26(日) 21:50:19.55落札できない水準になってきたか・・・
0074金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/27(月) 00:18:11.85今日の目ぼしい収穫は英国製の銀箱ぐらいかな。
5千円台で落札したが、経験値からすると、潰せば250g位の925が出てくるはず。
銀製スキットルは頭に血が上ってしまって65円/gの高値で落としちゃったよ。
0075金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/27(月) 01:58:36.32パンダ銀貨に手を出してしまったw
まあ、投資ではなく、消費と思えば安いものだが。
0076金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/27(月) 09:26:07.99http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s293502081
0077金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/27(月) 09:32:22.92http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p308179007
0078金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/27(月) 14:05:02.21なっちゃうのな。2/3だぜ。投資効率悪すぎじゃないか?
それとも、上にあるみたいに、趣味・消費として買ってるんだろうか?
0079金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/27(月) 15:28:58.60俺が買った頃は一枚2000円しなかった。
短期で考えて銀現物を買うバカはいないだろ。
スプレッドがめちゃ広いんだから。
銀貨一枚2000円以下の頃はそれはそれで
スプレッドが広いから銀貨なんか投資で買うのは
バカだと思われてたわけw
0080金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/27(月) 15:53:43.70かなり上がってようやくちょびっと利益が出る状況って、
どっちみちバカっぽくねw
0081金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/27(月) 19:34:08.51日本よりはスプレッドが小さいんだろうか?
かなり鋳造されてるみたいだけど、どういう人が買ってるんだろう?
0082金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/28(火) 01:11:21.18バカだな、おまえw
銀貨なんて「減らさない」為に買うもんで
増やす為の投資に向いてるわきゃないだろw
「お金」を増やすのは他でやってんの。
で、増えた「お金」を紙じゃない「お金」に換えとくの。
今頃銀スレ来てウロウロしてバカ晒してんなよw
0083金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/28(火) 01:21:12.050084金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/28(火) 01:25:09.32馬鹿ばっかだな
0085金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/28(火) 01:28:36.950086金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/28(火) 01:45:15.84面白いのを見つけたな。
・・指摘してるヤツもいるよ。
オレのカンだと、これは銀だな・・純度は分からんけど。
0087金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/28(火) 01:51:37.39ETF?
銀なんて、時価未満で買って集めてナンボの物だろう。
オレはカネ増やすために銀集めているけどね。
ETFは空売りして、せいぜい手持ち地金のヘッジに使うもんだろう。
0088金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/28(火) 02:08:16.50ま、コイン買うのも半分遊びなら気楽なもんだし。
0089金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/28(火) 02:08:30.85そりゃおまえ、こんなに出遅れて買いに来れば
増やすのは至難の技だろw
0090金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/28(火) 08:29:35.05欲が出て元からあったSILVERの刻印に加刻したが、アホだからスターリングのスペルを知らなかった。
0091金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/28(火) 08:30:58.060092金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/28(火) 21:11:44.66銀貨の短期売買で損をするのと
インフレ等に対する価値保存のためでは
意味合いが違う。そもそも
銀現物の短期売買で利益なんて出るわけがない。
金銀現物をため込むのは、QE3など金融緩和策で貨幣価
値の稀釈に対する保険的な意味合いが大きいって事だろ。
そうなった場合の金銀価格上昇は価値の上昇ではなく
通貨の購買力が減ったと思うべきで金銀の価値自体は
変わらないってこと。
0093金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/28(火) 21:48:17.90>通貨の購買力が減ったと思うべきで金銀の価値自体は
>変わらないってこと
質量保存の法則だったっけ?
0094金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/28(火) 22:32:50.26量が多い物は価値が下がり、多すぎる物は価値が暴落するってだけ。
これは金や銀にも言える事で、16世紀の大航海時代に南米から
ヨーロッパに金銀が大量に流入した為に価値が大暴落した史実がある。
現代で言えば、金銀が採掘されるよりも早く輪転機が大量に紙幣を
印刷しているってこと。
0095金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/29(水) 00:32:11.26たぶんアレは妙な刻印が押されているから、怪しまれて
高値が付かないかも。
銀だと割り切れば、ああいうのが狙い目だよ。
それにしても、出すべき情報を出さないために、
損をしている出品者が多い。
刻印をハッキリ写さなかったり、重量を書かなかったりで、
多くの潜在的入札者に敬遠され、最後は安値でスナイプされる
損な出品者。
きちんとやれば、相場なりの値が付くのにな。
0096ルーペみがき
2012/08/29(水) 02:23:21.41ホームページを参考に見ています。
銀は騰げ相場に入った?!
中国の量的緩和策、ECBの動きも注目です。
0097金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/29(水) 22:25:54.81http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=1542
まあ、現物はアホルドには変わらんけどETFを一昨日高値で売って騙し下げだろうと昨日買い直したの
持ち越してるので不安だわ
0098金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/30(木) 01:41:26.17メイプル、ウィーン、イーグルより造りもしっかりしてる感じで、
デザインもなかなか良い。
コアラといい勝負かも。
でも、ちょっと高いのが難点。
投資用ではなく、趣味とかプレゼント用かな。
0099金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/30(木) 03:28:34.950100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/30(木) 16:38:04.17疑問があったけど、やっぱりそうなのか。
最近はマリリン・モンローのが気になる日々・・・
0101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/30(木) 18:03:13.82そう思いつつ俺はモンスターボックスを持ってる。
趣味であり投資だ。
0102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/08/30(木) 19:33:14.53ちょうどいいかもね。
0103ルーペみがき
2012/09/01(土) 05:26:36.63米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長は31日、ワイオミング州ジャクソンホールで講演し、米経済は「困難な」課題に直面しており、
失業率の低下ペースは遅過ぎるとした上で、FRBは景気回復を加速させるために必要に応じて行動すると言明した。
ただ、追加緩和実施に関し明確なシグナルを示すには至らなかった。
中略
「雇用市場の停滞はとりわけ深刻な懸念事項だ。非常に困難な状況をもたらし国民の能力を無駄にするだけでなく、
高止まりしている失業率によって、経済が何年にもわたって構造的な打撃を受ける可能性があるからだ」と述べた。
市場では、議長が労働市場の健全性に重点を置いた発言をしたことから、
来週9月7日に発表される8月の米雇用統計が特に注目されるとの声が聞かれた。
さあ、待ちにまったQE3が今月に始動?!
NY銀相場は上記のバーナンキ議長の発言から
暴騰、金も暴騰しています。
銀塊がさらなる輝きを増す時が来る?!
0104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/01(土) 08:30:08.76紙幣を刷り散らかせば物の価格が上がるのは当たり前で
ドルの価値がどんどん減ってゆく。
そうなればさらに円高になりトヨタでさえアブナイ。
そうなった時にもあなたの仕事は安泰ですか?
0105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/01(土) 13:24:52.090106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/01(土) 16:23:47.71どうりで目先の損得しか考えられないと思ったよ。
0107ルーペみがき
2012/09/02(日) 08:44:13.50リスクは誰もが背負うもの。
戦わざるものは勝たず。
0108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/02(日) 11:25:20.49金融緩和に期待などするのは筋違いだと言っている。
目先の価格が上って手放しで喜んでるようじゃ
先はないって事だ。
0109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/02(日) 18:29:37.35ペーパーが本物の紙になった時に今まで退蔵した金銀を食いつぶして、はたして嬉しいのか。
それとも、公務員や既得権益者を、というかもうどうでもいい。自分の身は自分で守る。
0110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/02(日) 18:42:43.69幕末に世を変えるとかいって騒いで死んだ浪人や貿易ブローカーのレベルです。
テレビ見て下さい。こんな内容が放置されるほど落ちぶれています。
皆さん、自分の食い扶持は自分で確保して、金銀も確保しましょう。
0111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/02(日) 19:46:21.13あと、人間関係な 実は一番大事
0112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/03(月) 21:08:55.11貧乏人はゴミをかき集めるから、さらに貧乏になる。国家も然り。
そして持てる者は益々与えられるが、持たざる者は持って
いるものさえ取り上げられる。
0113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/04(火) 09:03:44.990114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/04(火) 10:16:06.55ゴミをかき集めてるクチですね。
ご愁傷様。
0115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/04(火) 18:19:36.76まだ1枚3000円ちょいくらいを想定した出品で頑張ってるんだな。
0116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/05(水) 17:56:34.86その時も今も一枚2800円から3000円位。メイプルもイーグルも。
0117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/08(土) 11:34:22.20http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k156939845
0118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/09(日) 01:22:39.49いい目をしてるね。
刻印が・・BLANCとなっているけど、フランス製のメッキ製品。
最近、相場が上がってしまって、商売上がったりだよ。
0119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/09(日) 18:43:21.62その時に放出されるのを拾えばよいかと。上がると買って、下がると売るアホ多すぎ。
そうやって買いを待ってる人が多いのを見越してか、サブプラ以降はまだ全然崩してこない。
0120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/09(日) 19:18:41.43一文字ですか?!
「米」ですか?
0121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/09(日) 19:38:54.30ジムロジャーズも認めてるよ。
0122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/09(日) 19:42:54.79ジムロジャーズの話ならお断りだw
あいつは嵌め込むサイドの人間。
0123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/10(月) 09:51:40.41国家機密の案件には立ち入ることが出来ないと。「安定化基金」という政府の秘密資金が使われていると。
8月8日にようつべにうpされたRTの白人ねえちゃんキャスターとの
インタビューでくりすぱうえるというおじいさんが詳しく語っている。
0124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/10(月) 17:43:01.560125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/10(月) 19:45:59.86今のうちに買い集めるのさ。ちょっと前に
1964年以前のハーフドル銀貨が@600円ちょいで落札出来た。
相場より安く落とせると大した金額じゃないがうれしいもんだ。
0126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/10(月) 19:51:04.38ロジャーズ八割は当たる感じだな 俺目線ではJALとかはあれだけどね。
0127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/10(月) 22:38:05.46あんたの勘違いだろw
ジムロジャーズが2005年に出した「商品の時代」って著書に
ゴールドなんて買う奴はバカって書いてあるの知らないの?w
当時オンス600ドルから700ドルだぜw
これを大外れと呼ばずになんと呼ぼうw
0128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/10(月) 22:44:04.38今頃死にたい気分だろ?w
0129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/11(火) 04:39:05.21読んだよ コガネムシがうんたらかんたらみたいな記憶がある その本予測としては大体当たってると思うが?金だけ引っ張り出してもね
0130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/11(火) 13:43:05.67他は大体当たってるけど、肝心のゴールドは大きく外しましたってか?w
あんた優しいねw
0131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/11(火) 13:49:19.79ゴールドは特別じゃなくコモディティの一種に
過ぎないってことだろ。
要は他にも有望な商品があるからそっちに投資
しろって事だ。ロジャーズに関しては予想が
外れまくっていたら今の様な金持ちにはなってない。
ってことは当たる方が多いと考えるのが自然だ。
ちなみにはめ込むのはソロスの方ではないかな。
0132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/11(火) 21:59:05.79他に有望なものがあるって
2005年から見るとゴールド約3倍弱に上がってるんだけどw
一番上がってるんじゃないの?
つーか、オンス1700オーバーの今頃になってなんで勧めてんの?w
やれやれw ジムロ信者は何を言っても無駄だなw
オンス600ドルの時は叩いて信者が買わないように
仕向けておいて自分は仕込む。
オンス1700ドルになったら買い煽って信者に掴ませて
自分はちゃっかり売り抜ける。
あれ?!ジムロ大金持ちになっちゃうじゃんw
0133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/11(火) 22:06:40.06やはり贋作なのですかね??
31.4gや31.7gなどです。
0134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/12(水) 02:13:49.21銀なのに赤いサビが出る。
中国人が出品してるのに多い。
0135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/12(水) 09:25:26.73>2005年から見るとゴールド約3倍弱に上がってるんだけどw
>一番上がってるんじゃないの?
銀は2005年のオンス7ドルから2011年の48ドルまで約6.8倍
今は下がったが33ドルで約4.7倍
>あれ?!ジムロ大金持ちになっちゃうじゃんw
ロジャーズは1980年には引退して一生働く必要がないほどの
金持ちになってた。昨今の金上昇のおかげではない。
もしかして君は大豆で身ぐるみ剥がされたクチかな?
ここで自分の貧弱な知識を披露する暇あったら本でも読め。
恥をさらすだけだぞ。
0136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/12(水) 10:08:45.88で、ジムロはその銀を勧めてたかな?w
まあ、俺は買ってたわけだが。
大豆?何それ?あんたそんなもんウォッチしてたの?バカだねーw
ジムロは確かに先が見えないわけじゃないが、
その金儲けの手法の基本はハメコミ。
ポジショントークでジムロ信者と言われる
マヌケどもに買わせて自分は売り抜け。
あいつは娘の為にまだまだ稼ぐ気マンマンだねw
0137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/12(水) 10:39:30.28今では投資よりリスクのない投資講演会で稼いだりして。
在庫持たないコインオークション屋みたいだ。実はそういうのが一番儲かる。
この前、地金屋との電話インタビューに答えてる時にハアハアいってたから
恐らく自転車かジョギングの機械に乗ってたんだと思うけど、近未来に心不全のリスクありとみた。
0138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/12(水) 10:55:32.54そのために血糖値を下げるべく必死のエクササイズなわけ。
ジムロは長年「子供作るような奴はバカ」
と公言してきたが、それが裏目に出たわけだ。
もっと早く幸せの本質に気付いていたら
娘の結婚式にも容易に出れたろうにw
所詮ジムロなどその程度。
物事の本質を見抜く鋭い目を持っていると
誤解してるジムロ信者はバカばかりw
まあ、相場の肥やしになれw
0139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/12(水) 13:00:14.15失業者ですか?
銀も所有してるんだったら銀のほうが上昇してるって知ってるわけだよな。
んで「金が一番上がってるんじゃないの」って矛盾してるわな。
はっきり言って浅いのさ言ってる事が。知識がないのは本でも読めば補えるが
頭の悪いのは死なないと治らない。品性も知性もないな。
早く仕事探した方がいいぞ。
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/12(水) 13:03:41.30世の中には、交代勤務ってもんがあるだよ
ニート君w
0141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/12(水) 18:00:21.06工場のバイト頑張ってね
0142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/12(水) 18:32:23.10http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k156247331
0143金持ち名無し
2012/09/13(木) 02:02:43.70お前に何がわかる
ドアホ 死ね 破産しろ
0144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/13(木) 02:12:12.93あんた、偉そうなこと言うな。
そのうち、あんたが失業するわw
0145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/13(木) 02:14:54.45わははw 雇われの身分にはわかるまいw
0146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/13(木) 11:55:28.16さすが、ニートw
0147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/13(木) 13:23:41.36バカヤロウw >>140に釣られんなよw
俺は雇うほうの身分だ。
>>140もわかってないのにチャチャ入れんな。
だいたい平日の午前中に連投出来たら
ニートか交代勤務認定って、どんだけ発想が貧弱なんだよw
0148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/13(木) 14:28:41.69>142 その一連の出品物は幼稚なレプリカだね。
そのワンランク上のレプリカが↓ここに出てるやつかな。昔からある。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f119336457
直径と厚みが本物に近く、重さが2gm位足りないタイプ。
あとは直径と重さが本物に近く、厚みが割り増しのタイプ。
カテゴリー違いにわざと出品して「ふるいものです。直径38mm。NRNCで。」
0149ルーペみがき
2012/09/14(金) 02:08:36.482012年 09月 14日 01:52
[ワシントン 13日 ロイター]
米連邦準備理事会(FRB)は13日発表した連邦公開市場委員会(FOMC)声明で、
量的緩和第3弾(QE3)の実施を発表した。
声明によると、モーゲージ債を月次400億ドル買い入れ、労働市場の見通しが大幅に改善するまで資産買い入れ措置を継続する方針。
声明は「労働市場をめぐる見通しが大きく改善しなければ、物価安定という責務のもと、FOMCは状況が改善するまでエージェンシー発行モーゲージ担保証券(MBS)の
購入を継続するほか、追加資産購入を実施し、必要に応じ他の政策手段を講じていく」とした。
また、異例の低金利を維持する時間軸を2015年半ばまでとし、従来の2014年終盤から延長した。
待ちに待ったQE3が発動されました。
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2012/09/14(金) 05:48:27.33工場のバイト頑張ってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています