【capsule】 中田ヤスタカ Part 6 【Perfume】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283名無しサンプリング@48kHz
2008/07/24(木) 20:28:27ID:OpyqT8Gg80年代ユーロというとなぜかカイリーミノーグやリックアストリーをイメージしてしまうw
結局曖昧なとこは作者や制作サイドがどこにジャンル分けするかだけの希ガス。
テクノと初期のユーロなんてざっくり聴いてるとBPMの違いくらいしかなかったような気もするw
ていうか、俺にはみんながどうやってジャンルを聴き分けてるのかわかんないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています