札幌の居酒屋・焼き鳥屋 その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/10(金) 17:44:44.11ID:AZyR6j5nみなさま、引き続き、札幌の居酒屋・焼鳥屋についてのオススメや
その他雑談をしてまいりましょう。
前スレ
札幌の居酒屋・焼き鳥屋
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1299640899/l50
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 10:46:16.44ID:9y9x/cHL最悪だね!
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 12:54:05.88ID:L6SzTqKt自分は一年札幌にいてもうすぐ帰るけど、
この一年楽しかったよ!
すすきのとかだけでなく、
24条辺りももっといろんなお店行きたかったな
まだ帰りたくないなあ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 19:55:23.44ID:5arxWbC6ttp://tohoku.hatten.jp/area/hokkaido
おすすめの遊び場だよ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 21:07:59.14ID:oXllDYc/0623618
2016/03/28(月) 21:13:32.31ID:oXllDYc/今からため息ばかりだよ。
>>620
一年だけだったら楽しいだろうね。
>>621
マジで落ち込んでるんで…
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 21:17:22.26ID:5arxWbC6今はどこなの?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 21:29:54.20ID:oXllDYc/住まいは目黒区です。
今、横浜の野毛で呑んどります。
札幌での住まいは、円山です。
0626625
2016/03/28(月) 21:43:47.67ID:oXllDYc/野毛の風情に酔っとります。
狸小路もいいんだけど、ちと違う。。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 21:50:09.83ID:5arxWbC6円山かー
セレブね
0628625
2016/03/28(月) 22:10:33.68ID:oXllDYc/冬の灯油代が大変ですけどね。
このスレで知ったんですけど、
札幌には、場外馬券売場周辺に朝から呑める場末の酒場はないんですか?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 05:32:24.78ID:bJwmQzld0630名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 12:01:24.66ID:k+I6kWx4あんたよくいる札幌に来る前泣いて住み慣れたら離れたくなくなって泣くひとでしょ?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 15:19:18.00ID:asD16oknなんかかわいいなw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 19:10:13.76ID:hX6EzZeY先の事は分かりませんが不安です。
食を大切にするタイプなんで。
ジンギスカンは嫌いです。味が・・
仔羊はフレンチやイタリアンでよく食べてます。
あの、甘辛い濃い味が苦手です。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 21:35:46.94ID:sUYYe0Tsラムしゃぶおいしいよ
味ぽんにたっぷりおろしでどうぞ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 22:01:47.17ID:kb2xHGNPじゃあ泣いて暮らすんだなw
ロクな食いモンなんか食えないんだからさw
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 22:05:03.73ID:hX6EzZeYサフォーク種のラムしゃぶ、美味しいよね。
まっ…楽しみますわw
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 21:13:42.50ID:lY3Nwc2W0637名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 22:20:55.91ID:S5qqGlyr郷土料理だと思って我慢する。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 22:56:37.31ID:VRRq01v10639名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 08:24:48.15ID:JkfhUj6g0640名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 10:56:59.39ID:CbPRYYSH0641名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 13:11:49.56ID:AOTVOjvB0642名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 16:36:36.29ID:IjBW8NSSここは日本じゃないんだ…と自分に言い聞かせる
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 18:49:34.23ID:uslhvIbf確かにw
やたら甘いヤキトリとか、海外旅行いった時の
インチキ日本料理屋みたいだなww
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 18:55:56.79ID:VpXr3V3f土人が必死だなw
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 19:16:59.62ID:nbk/LQJC>>644
オレは江戸っ子。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 19:55:14.53ID:nbk/LQJC北海道風もいいんだけど、和食じゃないから。
あんな茶碗蒸しを日本人は食べてると外国人に勘違いされたくないんで。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 20:19:00.81ID:JkfhUj6g0648名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 20:19:20.89ID:q1SedbYd地域対立スレになってしまった
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 20:42:27.88ID:YicNHEM+残念です。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 21:14:12.58ID:FdbSAGGd0651名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 00:12:56.63ID:Xy8dfum10652名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 03:24:35.74ID:2EKVlVcl0653名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 11:47:28.52ID:ubpvtVqk0654名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 19:07:34.41ID:W37VcjWT0655名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 16:18:42.95ID:N8cP57kt冬に行って大変だった。
住みたいとは思わない。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 18:10:11.13ID:UDdfQCNy気が強いけどw
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/14(木) 12:58:31.63ID:WUervZRa0658名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/14(木) 20:13:16.57ID:+2UUo6Dy0659名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/18(月) 08:50:18.14ID:9JbR67kU0660名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/18(月) 14:10:28.83ID:ZWjnEYlK0661名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 22:15:13.18ID:QlL8quDT札幌の飲食店は潰れる
有難いと思え
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 09:38:46.78ID:mhvIoY+W0663名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/24(日) 07:59:53.74ID:JSmTzTwb0664名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 16:27:29.71ID:BS4FW5l50665名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 15:08:34.68ID:JkZ1ZYI10666名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 23:46:05.61ID:BDM6Awk50667名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/29(金) 23:13:15.87ID:ZQ+cl0lm0668名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 10:39:06.52ID:JLcQYJPb0669名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 18:48:10.36ID:vskxu7tW0670名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 21:23:59.50ID:LWP2LtM/0671名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 17:53:40.04ID:YTKtC2LB0672名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 11:41:27.72ID:2274aij8そこそこ良かったから狸小路の いなり
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 11:48:02.57ID:2274aij8いなりに行ったけど、高いな
モツ煮(煮込み)なんて4切れだか5切れしか入ってないで550円
瓶ビール(550円)頼んだら、まさかの中瓶…
ちょっとビックリしたな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 20:58:30.92ID:N3adxR1x紅白出場 ラブライブ! 新田恵海
検証まとめ
http://i.imgur.com/qIo1cnl.jpg
http://i.imgur.com/UxORv2b.jpg
http://i.imgur.com/5a9Td6Q.jpg
http://i.imgur.com/rMKzVN1.jpg
http://i.imgur.com/XbQrE4v.gif
http://i.imgur.com/KOKw4uo.gif
再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfSBLqpUMAAEXa8.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf-WvNuWQAA1ast.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja8UYAA3LZ-.jpg
http://i.imgur.com/70QcWCc.jpg
http://i.imgur.com/H9w3QXy.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja_UUAAjutB.jpg
ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/
声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 23:30:02.13ID:21RGscl3いなりは大衆酒場価格じゃないね。
東京よりも2、3割高い。
焼鳥・もつ系だと北24条の朱蔵が一番良いよ。
てっぽうの味噌ダレがうますぎる。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 23:50:29.70ID:LgOkSGJBここ以前『なると』だったよね。
なると復活したのかな?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/12(木) 00:31:46.08ID:Q1Z4INdT雰囲気がダメだったわ
安い飲み放題があるから、学生多いんだろうね
焼鳥売り切れで豚串食べたけど
値段のわりに小さくて味も普通だったな
てっぽう美味しいなら食べてみればよかった
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/12(木) 07:52:31.69ID:XCefsAcD0679名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/12(木) 09:50:53.51ID:Q1Z4INdT大瓶ならありかなあ、東京でもそんなもんじゃない?
ところでどこのお店の話?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 23:55:10.78ID:O0RaUNVT0681名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 18:39:18.72ID:kO1zQqR40682名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 21:49:35.09ID:gCtx0WWG本店は遠いし。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/21(土) 12:32:21.77ID:N7D859UF0684名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/21(土) 13:56:33.80ID:AfNZF4Xk0685名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/21(土) 15:36:55.98ID:/AcT9CXuマジ?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/21(土) 23:08:16.05ID:Wj2SCJ9v0687名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 21:01:53.04ID:3ck2eaFf北海道でレベルの高い酒場を求めちゃいけない
歴史も文化もないんだから、美味しい食材だけで
3年我慢する
で…とっとと東京帰りたい
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 21:02:01.81ID:uLzTN3A0ビールと日本酒のみだものね。
いつもビールの後サワー系なので。
もう少し飲み物の種類があれば最高なんだけど。
飲み物はせめて金富士ススキノ店と同じにして欲しい。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 05:27:27.82ID:43wjspWM0690名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 15:37:54.14ID:A9o/49s80691名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 18:54:41.91ID:bDi1S6PS0692名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 19:22:37.34ID:SzLoDbgX琴似店に二度行ったが、
塩っ辛くて食えなかった。
味覚音痴にかるわ。。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 04:24:51.80ID:NwoYYUaB炭やって薄味なんだけど?
塩辛くて食べれないのに二度行ったの?
人気店だから混んでたと思うけど他のお客さんは我慢して食べてたの?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 09:32:35.25ID:2PXUOnfd焼く人が違うのか何故か異常にしょっぱいときとかもあるよねー
あと>>693の言うように人気店なら
友人が行こうと言ったから…とか
自分の意思でなくても行くことあると思う
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 16:27:27.60ID:Lruu6bDs>>693
二度目は『塩は控えめにしてください』って頼んだけどダメだった。
まぁ…他のお客さん達は美味しそうに食べてたから、仕方ないね。。
雰囲気は好きなんだけど、オレには合わない。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 16:28:58.90ID:Lruu6bDs>>694
でした。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 16:48:59.84ID:2PXUOnfd道外出身?
自分は関東から引っ越してきて一年なんだけど、
こっちのラーメン食べるとしょっぱく感じることが多い
すべてじゃないけど
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 17:03:10.69ID:Lruu6bDs神奈川です。
ラーメンは必ず『スープ薄めで』お願いする。
数年前、円山に東京風あっさりラーメンが出店したけど、あっと言う間に潰れちまったw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 17:20:14.46ID:2PXUOnfdあー、じゃあ炭やが特別しょっぱいって訳じゃないんじゃない?
他の焼き鳥やとかなら平気なのかな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 17:41:06.44ID:Lruu6bDs琴似本店は塩がキツいよ。
狸小路店は違うのかな。。
鳥太郎の軟骨の唐揚げとかは『塩振らないで』って頼んで自分で味付けしてる。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 19:16:42.67ID:Pj7i3ZCYたしかに北海道は塩強めの味付けだけど、狸小路の炭やの塩ホルモンが塩辛くて食べれないなら舌が敏感すぎるわ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 20:02:14.29ID:FBlGXdzv>>700は狸小路店のは食べたことないみたいだけど
実際、本店と狸小路店は味が違うの?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 20:36:51.33ID:Lruu6bDs>>702
狸小路店は行った事ないんで…
あくまでも本店の感想。
北海道に限らず、北国は味付けが濃いのは仕方ないと思う。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 22:20:12.84ID:+suHhQUi琴似で食べたことないけど味が違うもなにも塩味しかないんだから一緒でしょ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 22:35:19.59ID:FBlGXdzvいや、その塩の濃さの話をしてるんだと思うけど…
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 00:40:22.35ID:gtFczv9F狸の炭やは薄味なので俺は塩をかけて食べるよ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 13:05:22.35ID:hWIWmooRそっかー、結局琴似と狸小路
両方を食べた人はいなそうだから
違いがあるのかないのか分かんないね
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 14:05:55.43ID:T7GmcZOc両方いった事あるけど味は気にならなかった
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:36:30.00ID:C2XGwSrDやっぱり琴似店のバイトもヤンキーみたいな女ばっかなの?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 13:22:10.55ID:j6a5mRBc居酒屋焼き肉はヤンキーバイト多いしょ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 14:17:09.98ID:PdSW3v7CはちきょうのオーナーMは小指ないよね背中に墨はいってるし
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 22:06:39.75ID:jSMRRukq893最近は資金不足なので、資金つぎ込みすぎたのかも
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 23:45:44.47ID:B2ZF3kvyマジで?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 00:14:41.62ID:jL2rRXex0715名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 00:15:24.84ID:jL2rRXexw
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 20:12:03.56ID:m3N+tv2P4月に札幌転勤になったんだけど
どこ行ってもダメ⤵
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 20:44:44.73ID:0ifLG7XR「もつ処やまり」はどう?
関東から引っ越してきたホルモン好きだけど、
やまりのはいろんな部位が入ってるのがいい
確かお通しがもつ煮込み
自信があって食べて欲しいからお通しにした
みたいなことが書いてあったな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 21:06:58.74ID:m3N+tv2P行ってみるね
ホルモンは新鮮なのに煮込みが、美味しくないのは何故?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています