札幌の居酒屋・焼き鳥屋 その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/10(金) 17:44:44.11ID:AZyR6j5nみなさま、引き続き、札幌の居酒屋・焼鳥屋についてのオススメや
その他雑談をしてまいりましょう。
前スレ
札幌の居酒屋・焼き鳥屋
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1299640899/l50
0356末シ無しさん@お封いっぱい。
2015/11/19(木) 20:58:22.57ID:6IdLweDn0357名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/20(金) 18:47:47.35ID:uj/4Zh7A0358354
2015/11/22(日) 01:09:53.14ID:2l3ZmCyoマジかorz
>>355
いざか屋水槽族
011-522-5938
北海道札幌市中央区南5西5 メイプル通りビル 5F
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1027970/
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/22(日) 01:55:21.33ID:qS9o6bBB0360名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/28(土) 14:42:54.37ID:56FiXG+A0361名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/29(日) 08:03:43.73ID:hxVNOnYQ0362名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/29(日) 18:09:09.14ID:4bJMAD/M0363名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/11(金) 11:26:21.67ID:+2SUGMem0364名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/11(金) 12:49:06.08ID:0oBi4DlS刺身半額まだやってる?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 14:49:45.49ID:A7jXbfRZ0366名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 02:13:48.47ID:qp8ke1DD観光客相手にボッタクリやってる奴らを罰する法律あればいいのにな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 16:00:15.08ID:pTwxEf1R0368名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 03:43:52.28ID:kHZI7NiH0369名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 09:50:52.98ID:WoqziVUP観光客ホイホイ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 10:45:48.60ID:kKo5T48y0371名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:02:19.00ID:erY+KbgN魚平好調で瑠久低調だからと言って魚平の客層取り込もうとして質を落としただけ。
もう行かない。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 07:07:57.33ID:u8+GpXIoメガネだけ売っとけってww
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 12:03:19.94ID:zKdY67eHやっぱおでんかな。写真だとあまり好みじゃないんだけど。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 12:44:38.01ID:EqwtLcWb0375名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 23:26:07.27ID:RJhYPaNu好みじゃなさそうと思ってて何でおでんメインの店に行こうとするのか理解に苦しむ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 23:46:14.40ID:j86L2aF+自分が店を選んだ訳じゃないからね。
美味しいって話は聞いてはいたけど、行った事無いからさ、
もし行った事ある人いたら何が美味しかったか聞きたかったのよ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 21:06:57.36ID:Uy4tKpOvおでんはそいつから味見させてもらって自分は好みそうな品選んだ方が良くね?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 00:35:07.06ID:IlpUVO4zそういういきさつかあ
俺は然には3〜4度いった事あるけど、ひとつひとつがとにかく大きくて安いね
俺ははんぺんと牛すじしか食べてないけど、単品注文すると1種類ごとに別の器で
供されるスタイルで驚いた
味はやや薄味で食べやすかった気がするけど、もう5年は前の話だからあてにしないでね
あとたしか890円くらいで日本酒飲み放題、更に20時以降の入店だと500円になるシステム
だったけど、今はどうなってるんだろう
あの頃は40種類くらいあって、獺祭なんかも気軽にじゃんじゃん飲めた気がする
おでん以外の肴も豊富だったな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 15:47:55.84ID:mh6oUGrE>>378
返答サンクス
おでん以外の肴も豊富とのことだから、おでんにこだわらず色々楽しむよ。
おでんは他の奴のつまんで決めてみる。
久々の外飲みだからテンション上がるわ!
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 02:17:26.74ID:sfOOOHiE0381名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 03:12:55.95ID:UzBoZamQ0382名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 19:16:51.45ID:G46hLdOU書き込みしてくれたひとありがとう!
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 23:18:04.85ID:PaKkmOuB正直質の高い大衆酒場が揃っている東京から行くとちょっとがっかりするが、他にこの手の店が少なそうだから流行っているんだろうとは思う
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 23:38:08.83ID:Qk0b0B/E東京と比べてしまうとそれは劣るよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/15(金) 02:55:55.33ID:0tV034Ph金富士なんてのは飲み食いできりゃいいって奴の行く店なのに
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/15(金) 11:23:09.25ID:CIzMNU1Y「大量メールで根回し」だった
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160114/Cyzo_201601_post_19540.html
ロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音との
不倫報道で批判が集中しているタレントのベッキーが、
多数のタレントに“言い訳メール”を送っていたという。
あるテレビマンが、
ベッキーと共演経験のある芸人から聞いたところでは、
あの謝罪会見の夜、ベッキーからメールが届いたというのだ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/15(金) 17:04:22.49ID:UwqRCAeo赤星
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/15(金) 19:50:56.44ID:DOgC2dmy本州だとおいてある店はそれほど難しくなく見つけられるし、近所の酒屋でも売っているw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/15(金) 21:11:26.39ID:Q3kbQoECまた門前仲町の魚三に行きたいなぁ、あの雰囲気は札幌にはないからな。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/15(金) 22:16:58.59ID:zaNRhmPC札幌を代表する大衆酒場
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/15(金) 23:48:55.02ID:Gf/VNbhl魚三はホントにいいよなー。
ああいう大衆居酒屋って、東京独特だな。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/15(金) 23:50:51.80ID:Gf/VNbhl魚三はホントにいいよなー。
ああいう大衆居酒屋って、東京独特だな。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/15(金) 23:49:48.94ID:Gf/VNbhl魚三はホントにいいよなー。
ああいう大衆居酒屋って、東京独特だな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 00:24:50.27ID:lbLXqODB0395名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 00:29:55.31ID:dfhMmc/Cいかにも一覧がありそうなボタン置いてて押したら単なる飲食店一覧だったり
クラシックのお店一覧とか黒ラベルのお店一覧はあったのに
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 02:28:52.41ID:sVtGc2pX0397名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 09:05:54.84ID:ShG9AeMf接客は最悪なんだけどなw
おつゆ食いたいがために俺は行っているが、雰囲気とババァは最悪
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 09:35:10.33ID:LJ730PIb魚三さん名物のおばちゃんはブサイクな奴にはキツイよww
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 10:20:51.89ID:ShG9AeMfおっさんとリーマンしかいないぞwww
もしかして、この店で「俺ってイケメーン♪」とかはっちゃけてたのか?
想像しただけで背筋が凍るわwww
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 12:13:42.84ID:sEvV0A6w0401名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 12:55:35.98ID:lPiWnoOd0402名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 13:06:55.21ID:lPiWnoOd0403名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 13:41:06.11ID:ltoS/VTpこんなお店が狸小路にあったとは!!
次に札幌行く機会あったら行ってみる!
ありがとう
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 15:47:44.20ID:igbJgZGi0405名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 19:29:45.64ID:bJLVvASJ金富士ほど安くないけど近くの五条ビル鳥八も昭和の大衆酒場の雰囲気があっていい店だと思う。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 19:31:46.57ID:mnc8xYWJ0407名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 19:36:21.05ID:McSIbSQj0408名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 20:13:48.39ID:lPiWnoOdかねひろも松ジンもどっちも好き
野菜にもタレが移って美味しくなるし
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 03:12:19.67ID:0olAzIEk0410名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 17:56:33.16ID:0Ud1nJKs確かにウマいな
www.youtube.com/watch?v=u0Ug84F-FGA
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 17:57:48.19ID:0Ud1nJKs東京から行くのに本当に金冨士に行くの???
普段どういう類の店に行くのかわからんが、考えられんわ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 23:40:00.26ID:gjPY3GTK東京でも大衆酒場好きには金富士とモッキリセンターは有名なので。
カウンターで1人飲みの雰囲気が好き。
行きつけは個人店の海鮮系。
その前に金富士で軽く飲んだり。
焼き鳥は鳥焼きサムライとかのが美味しいけど。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 02:48:10.63ID:4aA2TTji0414名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 06:44:53.10ID:xHErufc6東京の数ある大衆酒場に比べても相当下位の方じゃないか、金冨士もw
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 18:26:32.53ID:gKf0ZhMu0416名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 18:09:10.56ID:TZbsWP9W昼飲み文化がないね。。
午前中から呑める店ないの?
ファミレスとかじゃなくて。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 18:13:43.49ID:ZJkByY2/北大の前の串カツ屋は飲める
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 18:14:19.04ID:7CIUmvIQ無いw
地元民が盆正月や花見とか以外で昼から酒飲んだら、それこそ犯罪者扱いだよw
飲める店は駅ビル内の居酒屋とかとりの介とかいくつかある
あと、サッポロライオン系な
ファクトリーのケラー開拓使とかはつまみ充実でビールは糞ほどのめる
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 18:25:46.53ID:TZbsWP9W>>418
ありがとう。
今度、札幌行ったらのぞいてみるわ。
休みに午前中からグダガダになりたいんだよねww
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 18:38:42.80ID:6T6WeTZb0421名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 18:49:58.99ID:jbz19RF90422池田大作・人殺しの殺人鬼
2016/01/19(火) 19:00:02.35ID:njKhGwR6キチガイの集まり・創価学会・公明党!
人殺しの殺人鬼が政治活動・創価学会・公明党!
池田大作・人殺しの殺人鬼・創価学会・公明党!
あやかりドチンピラの池田糞作・創価学会・公明党!
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 19:01:03.37ID:TZbsWP9W>>421
申し訳ないけど、ちと違うかな…
昼からナニモンだか解らんオッサン達が
ベロベロになってる様な…
ただ、酒呑みたいわけではない。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 19:54:39.66ID:lbeZkSEe休日にユル〜ク呑みたいのわかるw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 21:54:56.10ID:jbz19RF9札幌から九州に来てるけど、こっちは昼飲み屋みたいなのがあるね。
確かに札幌では見かけなかったわ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 22:11:42.30ID:C2KMwoS3九州も広いけど、博多の屋台は楽しいね。
札幌も屋台が欲しい。
吹雪の中、屋台でぽん酒を呑みたい。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 22:44:49.92ID:DxIm8QB2屋台は当たり外れあるみたい。
俺は上司の行きつけしか行った事たいなぁ。あれは札幌では無理だね。真冬なら死ぬ(´・ω・`) 夏なら大丈夫だと思うけど。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 00:04:46.73ID:SVkqG29s0429名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 01:57:15.27ID:axFA/lVO0430名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 02:19:44.92ID:SewAJhhv数年前にふと朝から飲むってのはどうだろう?と探してみたが
結局食堂でビールとか昼からやってるチェーン居酒屋とかファミレスっぽいものくらいしか
見つけられなかった
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 06:37:59.32ID:lbr+JsGN狸小路商店街の瑠久魚平なら昼からずぅ〜と閉店時間までやってるから行けば?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 07:40:15.10ID:lbr+JsGNだったw
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 08:27:23.70ID:HZU/bWb5昼から、ならまだぼちぼちあるんだよね。
朝から、というのがないという話では?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 08:32:20.42ID:T2vCzXMf私です、ちなみに小樽住み、札幌勤務
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 09:32:13.43ID:fqLXGYrhやっぱ、朝からやってる大衆酒場が欲しい
札幌じゃ需要がないのかな?
文化の違いだね
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 10:52:39.52ID:9Xr5Bx4S札幌小樽の通勤大変よね(´・ω・`)
頑張って!
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 17:36:43.44ID:ORMaO3Pt家で飲んだくれてるアル中が多い土地なのにおかしいと思うわ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 19:23:39.73ID:Fy9L1WH8札幌は田舎なんだよ、田舎の人間は人目を気にするからね、逆に他人を気にするしね、ジロジロ見るよね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 19:25:30.90ID:fqLXGYrhそっか…
ここで、蕎麦屋・ファミレス・ランチ営業の居酒屋を勧める人がいるから
???だったんだけど
あの、朝からグダグダ感を求めた自分がバカでした…
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 20:08:52.76ID:ro9dnbg70441名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 21:09:29.61ID:ro9dnbg7味覚音痴の道民にそれだけは言っちゃダメ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 22:17:05.30ID:vpXOudAs0443名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 22:21:14.64ID:T2vCzXMfthx
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 22:42:26.02ID:HZU/bWb5朝からやってる立ち飲み屋で飲む
ってシチュエーションがないのかな、と思った。
札幌駅近くの新しい立ち飲みなんかは
昼からならやってるけど、
観光客が多いのかな?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 14:14:13.29ID:n5aAnDkihttp://s.tabelog.com/fukuoka/A4004/A400404/40011449/
とか朝から飲める環境ありました。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 17:35:04.67ID:xkzfqzzE朝飲みは、まだまだでしょ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 19:26:53.51ID:L6BUA5BJ旨い煮込みが食いたい。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 19:40:03.97ID:weZypvsY0449名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 19:51:09.95ID:L6BUA5BJそれもありって意味な。
朝からグダグダ呑むのもアリじゃね?
そんな世界も知っとくと楽しいよ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 20:35:17.40ID:cbBZLZ60朝飲みとか学生時代に卒業しました
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 21:05:51.76ID:L6BUA5BJそれも分かるけど、ちと違うんだよね。
説明すんの難しいから、もういいです。
あと、10年くらいで札幌にも浸透するかな。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 21:05:42.21ID:L6BUA5BJそれも分かるけど、ちと違うんだよね。
説明すんの難しいから、もういいです。
あと、10年くらいで札幌にも浸透するかな。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 23:18:57.87ID:tCpVzZiHゆらゆら帝国の、おれは3歳の頃にはもうわかってたね!って歌詞を思い出した
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 02:08:15.36ID:ajbiGtUw0455名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 02:22:03.52ID:qcz1hE93パチ屋なんかに並ぶよりかマシかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています