トップページdrunk
1002コメント240KB

札幌の居酒屋・焼き鳥屋 その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 17:44:44.11ID:AZyR6j5n
タイトルが途中で変更されたりもしていますが、実質6スレ目です。
みなさま、引き続き、札幌の居酒屋・焼鳥屋についてのオススメや
その他雑談をしてまいりましょう。

前スレ
札幌の居酒屋・焼き鳥屋
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1299640899/l50
0328名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/22(木) 07:39:36.27ID:ZI0hU3oX
>>324
>>325
魚平行ってきました、メニューがちょこっと変わってましたがウリの五点盛りもあったし1,200円で好きな刺身を選べる三点盛りもありました、自分はマグロとサーモンとシメサバにしました、サバのボリュームはんぱないですw
0329名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/22(木) 07:47:14.43ID:ZI0hU3oX
あとお通しの一皿盛り放題とかあら汁おかわり自由もそのままで店員さんも新しい人が数人入って人数が増えました、あの超気配りできる人がいて超気配りしてくれて最高でしたよ!
0330名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/22(木) 17:08:23.89ID:xOdCw0T/
魚平のビール何か美味く感じないのは気のせいか
安いだけで、何もいいところない。
もう二度と行かないからいいや。底辺客集合だな!
0331名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/23(金) 10:07:49.50ID:rd2DoAxx
>>330
おまえはくるな(笑)
0332名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/24(土) 23:42:58.01ID:qlx3e6eV
イカ焼きオススメ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/25(日) 09:03:09.98ID:/Kh55RVv
居酒屋の炎の北二条店、バイトの女たちの態度悪すぎだろ。教育なってない!
飲み放題にしてるのにドリンク全然もってこないし、そのくせ飲み放題の時間が終わったと言ってきて、
会計をせかしてきて、すぐに帰ってくれみたいなことを言われた。
めずらしく大人しい友人がブチ切れたわ!www
0334名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/25(日) 11:58:37.68ID:vtI8X35y
>>333
そうゆう店って結構あるよね、おかわりの飲み物はすぐもってくな、って教育を受けてるんだろうけどさ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/26(月) 20:01:36.13ID:J944uRqM
教育が行き届いてるじゃないか
0336名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/26(月) 20:13:16.63ID:UH8DyfNT
リピーターになってもらわなくてもやっていけるエリアならそれもアリかなと
0337名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/27(火) 23:20:37.07ID:QiSUGQza
冷凍メニューチェーンの炎の話題とかw
0338名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/28(水) 23:22:59.24ID:tj5LcYyv
魚平、底辺客集合は合ってるな!
前にジョッキにタバコの粉が付いていた。
味も微妙に変・・気のせいか?
0339名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/29(木) 09:55:20.47ID:ZhfTQQck
>>338

通報した
0340名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/30(金) 16:01:47.49ID:Tba93o5O
北大前に串カツ屋さんできるんだな
オープン記念とかあるんだろうか
0341名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/03(火) 11:24:20.24ID:JkdoGVet
ナマポ・年金受給者・フリーター・老害者・非正規
以上が主な客「魚平」
通しをてんこ盛りにして、荒汁を何杯もお代わりする姿
おぞましい!
0342名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/03(火) 16:40:59.57ID:bD9okvoN
>>341
うるせー(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/04(水) 06:51:26.37ID:H9LuyP9U
>>341
おまえ何度も行ってんじゃねーかよww
0344名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/04(水) 23:00:43.92ID:m0ED0jFl
魚平に10/30行ってきたよ
店員に聞いたが、瑠久の経営者と同じで、今回向えの瑠久を
閉店して魚平と一緒にした。 魚平のビルを4階にまで使用
するようにするとの事
0345名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/05(木) 19:44:26.39ID:rsmKMqKf
魚平は魚平で良かったのに
0346名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/06(金) 13:39:52.18ID:QW5aRnR5
魚=屁
0347名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/15(日) 02:55:13.99ID:zT8Y/M5z
ルックになって三点盛りのボリュームなくなった

おにぎりも小さくなって

もう利用価値のない普通の店になったわ
0348名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/15(日) 17:28:13.15ID:DVUqBPz4
飲み放題は好きではない!ビールは瓶以外飲まないし
つまみもほどほどでいいし、自分のペースで飲めればよし
いい店は教えたくないものです
0349名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/16(月) 03:42:41.20ID:mGU8V4RJ
てえ事は瑠久はなくなったのか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/16(月) 12:06:29.90ID:2HXjQaMS
瑠久は魚平の集客力が羨ましかったはず、魚平が人気だったのは安さとボリュームなのに、瑠久のやり方で客は離れてくよ、最近は前ほど客入ってないしね。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/17(火) 17:30:24.69ID:UFeBo8eG
魚平になんでわざわざ流行ってない瑠久って名前付けたのかわからん。
0352名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/17(火) 22:10:04.13ID:o3naydjj
1+1=2
1+1=−2 これ魚平の合併劇・・!
0353名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/18(水) 07:22:39.18ID:3QzCom2A
瑠久が魚平ダメにした
0354名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/19(木) 19:11:41.41ID:/DK6SA8F
魚平マジかorz
今月末に九州から札幌行くから楽しみにしてたのに。゚(´Д`)゚。ウァーン
0355名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/19(木) 20:23:36.77ID:QlUWf9Gy
すすきの周辺で5000円くらいで海鮮が美味いところを
教えて下さい。(飲み放題プランがあればうれしいです)
0356末シ無しさん@お封いっぱい。2015/11/19(木) 20:58:22.57ID:6IdLweDn
瑠久となんか一緒になるからさ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/20(金) 18:47:47.35ID:uj/4Zh7A
魚平の看板メニュー五点盛りも頼む価値なし、やっぱり瑠久になって残念なことになった。
03583542015/11/22(日) 01:09:53.14ID:2l3ZmCyo
>>357
マジかorz

>>355
いざか屋水槽族
011-522-5938
北海道札幌市中央区南5西5 メイプル通りビル 5F
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1027970/
0359名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/22(日) 01:55:21.33ID:qS9o6bBB
魚平は生のジョッキも小さくなったんじゃないか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/28(土) 14:42:54.37ID:56FiXG+A
札幌の居酒屋に、スパゲティに、ありますか。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/29(日) 08:03:43.73ID:hxVNOnYQ
ぬほんごでおk
0362名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/29(日) 18:09:09.14ID:4bJMAD/M
あ、それ触っちゃダメ
0363名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/11(金) 11:26:21.67ID:+2SUGMem
五点盛りのボリュームなくなって魚平の魅力なくなったからもう行くこともないな
0364名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/11(金) 12:49:06.08ID:0oBi4DlS
海へ
刺身半額まだやってる?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/15(火) 14:49:45.49ID:A7jXbfRZ
はちきよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/17(木) 02:13:48.47ID:qp8ke1DD
はちきょうはボッタクリだから行かねーよ

観光客相手にボッタクリやってる奴らを罰する法律あればいいのにな
0367名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 16:00:15.08ID:pTwxEf1R
産地直送北海道
0368名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/31(木) 03:43:52.28ID:kHZI7NiH
元祖三船は美味いな
0369名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/31(木) 09:50:52.98ID:WoqziVUP
魚まさも大概だけどな
観光客ホイホイ
0370名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/31(木) 10:45:48.60ID:kKo5T48y
帰省して魚平行ったら瑠久になってビックリだよ、魚平時代のほうが良かった、安くて大盛りじゃなくなってたし、やっぱり瑠久はダメだな。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/03(日) 20:02:19.00ID:erY+KbgN
なんで瑠久と合併したんかな。

魚平好調で瑠久低調だからと言って魚平の客層取り込もうとして質を落としただけ。

もう行かない。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/04(月) 07:07:57.33ID:u8+GpXIo
あきらかに以前より客が減ってる魚平だが、ルックからすると相当客が増えたってことになるなww

メガネだけ売っとけってww
0373名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/07(木) 12:03:19.94ID:zKdY67eH
やきとり・おでん然 に初めて行くんだけど、何かオススメのメニューある?
やっぱおでんかな。写真だとあまり好みじゃないんだけど。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/07(木) 12:44:38.01ID:EqwtLcWb
根ってまだやってる?久々に行きたい
0375名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/07(木) 23:26:07.27ID:RJhYPaNu
>>373
好みじゃなさそうと思ってて何でおでんメインの店に行こうとするのか理解に苦しむ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/07(木) 23:46:14.40ID:j86L2aF+
>>375
自分が店を選んだ訳じゃないからね。
美味しいって話は聞いてはいたけど、行った事無いからさ、
もし行った事ある人いたら何が美味しかったか聞きたかったのよ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/08(金) 21:06:57.36ID:Uy4tKpOv
おでんの店選んだ奴がおでん食いたくない訳ないし
おでんはそいつから味見させてもらって自分は好みそうな品選んだ方が良くね?
0378名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/09(土) 00:35:07.06ID:IlpUVO4z
>>376
そういういきさつかあ
俺は然には3〜4度いった事あるけど、ひとつひとつがとにかく大きくて安いね
俺ははんぺんと牛すじしか食べてないけど、単品注文すると1種類ごとに別の器で
供されるスタイルで驚いた
味はやや薄味で食べやすかった気がするけど、もう5年は前の話だからあてにしないでね
あとたしか890円くらいで日本酒飲み放題、更に20時以降の入店だと500円になるシステム
だったけど、今はどうなってるんだろう
あの頃は40種類くらいあって、獺祭なんかも気軽にじゃんじゃん飲めた気がする
おでん以外の肴も豊富だったな
0379名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/09(土) 15:47:55.84ID:mh6oUGrE
>>377
>>378
返答サンクス
おでん以外の肴も豊富とのことだから、おでんにこだわらず色々楽しむよ。
おでんは他の奴のつまんで決めてみる。
久々の外飲みだからテンション上がるわ!
0380名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/13(水) 02:17:26.74ID:sfOOOHiE
狸小路市場のいなりって食べ物美味いかね?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/14(木) 03:12:55.95ID:UzBoZamQ
金富士って、焼きツブやめたの?
0382名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/14(木) 19:16:51.45ID:G46hLdOU
ここで名前出てた居酒屋にいったらすごく良かった
書き込みしてくれたひとありがとう!
0383名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/14(木) 23:18:04.85ID:PaKkmOuB
金冨士の評判がすごくいいので行ってみたが、まず炭火焼じゃないのな
正直質の高い大衆酒場が揃っている東京から行くとちょっとがっかりするが、他にこの手の店が少なそうだから流行っているんだろうとは思う
0384名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/14(木) 23:38:08.83ID:Qk0b0B/E
北海道は流刑地なんだ
東京と比べてしまうとそれは劣るよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/15(金) 02:55:55.33ID:0tV034Ph
金富士に何を期待して行くのだね?

金富士なんてのは飲み食いできりゃいいって奴の行く店なのに
0386名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/15(金) 11:23:09.25ID:CIzMNU1Y
 “不倫”ベッキー擁護芸能人続出のワケは
「大量メールで根回し」だった
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160114/Cyzo_201601_post_19540.html

ロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音との
不倫報道で批判が集中しているタレントのベッキーが、
多数のタレントに“言い訳メール”を送っていたという。
あるテレビマンが、
ベッキーと共演経験のある芸人から聞いたところでは、
あの謝罪会見の夜、ベッキーからメールが届いたというのだ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/15(金) 17:04:22.49ID:UwqRCAeo
>>385
赤星
0388名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/15(金) 19:50:56.44ID:DOgC2dmy
あー、赤星って逆に札幌ではあんまり見かけないんだってなw
本州だとおいてある店はそれほど難しくなく見つけられるし、近所の酒屋でも売っているw
0389名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/15(金) 21:11:26.39ID:Q3kbQoEC
東京の大衆酒場は赤星が多いからね、パクリのいなりも赤星じゃなかったかな?
また門前仲町の魚三に行きたいなぁ、あの雰囲気は札幌にはないからな。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/15(金) 22:16:58.59ID:zaNRhmPC
金富士・魚平・いなり

札幌を代表する大衆酒場
0391名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/15(金) 23:48:55.02ID:Gf/VNbhl
>>389
魚三はホントにいいよなー。
ああいう大衆居酒屋って、東京独特だな。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/15(金) 23:50:51.80ID:Gf/VNbhl
>>389
魚三はホントにいいよなー。
ああいう大衆居酒屋って、東京独特だな。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/15(金) 23:49:48.94ID:Gf/VNbhl
>>389
魚三はホントにいいよなー。
ああいう大衆居酒屋って、東京独特だな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 00:24:50.27ID:lbLXqODB
大事なことなので3回言ったんですねwww
0395名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 00:29:55.31ID:dfhMmc/C
赤星のある店一覧ってサッポロビールのホームページにもなかったんだよな
いかにも一覧がありそうなボタン置いてて押したら単なる飲食店一覧だったり

クラシックのお店一覧とか黒ラベルのお店一覧はあったのに
0396名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 02:28:52.41ID:sVtGc2pX
金富士で男山に揚げ
0397名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 09:05:54.84ID:ShG9AeMf
魚三w
接客は最悪なんだけどなw
おつゆ食いたいがために俺は行っているが、雰囲気とババァは最悪
0398名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 09:35:10.33ID:LJ730PIb
>>397
魚三さん名物のおばちゃんはブサイクな奴にはキツイよww
0399名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 10:20:51.89ID:ShG9AeMf
つうか、世間一般で言うイケメンがこの店に来るかよwww
おっさんとリーマンしかいないぞwww
もしかして、この店で「俺ってイケメーン♪」とかはっちゃけてたのか?
想像しただけで背筋が凍るわwww
0400名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 12:13:42.84ID:sEvV0A6w
産地直送北海道
0401名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 12:55:35.98ID:lPiWnoOd
魚三のあら煮50円w
0402名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 13:06:55.21ID:lPiWnoOd
魚平のあら汁無料
0403名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 13:41:06.11ID:ltoS/VTp
『いなり』!!
こんなお店が狸小路にあったとは!!
次に札幌行く機会あったら行ってみる!
ありがとう
0404名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 15:47:44.20ID:igbJgZGi
東京から札幌によく行くけど、メインの海鮮系やジンギスカンは押さえたうえで、モッキリセンター、金富士、魚平はよく行きます。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 19:29:45.64ID:bJLVvASJ
ジンギスカンはサッポロビール園が好きだ、タレが美味しいし食べ飲み放題があるし、ランチタイムならかなりお得だと思う、雰囲気も最高、すすきのの有名店なんかアホらしくて行ってらんない。

金富士ほど安くないけど近くの五条ビル鳥八も昭和の大衆酒場の雰囲気があっていい店だと思う。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 19:31:46.57ID:mnc8xYWJ
いまから白石の三船いこうか迷っているんだか誰か行ったことある人いる?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 19:36:21.05ID:McSIbSQj
札幌式のジンギスカンより味付ジンギスカンの方が好き
0408名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 20:13:48.39ID:lPiWnoOd
味付きジンギスカン美味いよね

かねひろも松ジンもどっちも好き

野菜にもタレが移って美味しくなるし
0409名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 03:12:19.67ID:0olAzIEk
サッポロビール園は昔1度だけ一人ジンギスカンを見たな
0410名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 17:56:33.16ID:0Ud1nJKs
>>403
確かにウマいな
www.youtube.com/watch?v=u0Ug84F-FGA
0411名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 17:57:48.19ID:0Ud1nJKs
>>404
東京から行くのに本当に金冨士に行くの???
普段どういう類の店に行くのかわからんが、考えられんわ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 23:40:00.26ID:gjPY3GTK
>>411
東京でも大衆酒場好きには金富士とモッキリセンターは有名なので。
カウンターで1人飲みの雰囲気が好き。
行きつけは個人店の海鮮系。
その前に金富士で軽く飲んだり。
焼き鳥は鳥焼きサムライとかのが美味しいけど。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 02:48:10.63ID:4aA2TTji
金富士行きたくなってきた
0414名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 06:44:53.10ID:xHErufc6
>>412
東京の数ある大衆酒場に比べても相当下位の方じゃないか、金冨士もw
0415名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 18:26:32.53ID:gKf0ZhMu
ずいぶん必死だな
0416名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 18:09:10.56ID:TZbsWP9W
札幌に三年住んだけど、
昼飲み文化がないね。。
午前中から呑める店ないの?
ファミレスとかじゃなくて。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 18:13:43.49ID:ZJkByY2/
>>416
北大の前の串カツ屋は飲める
0418名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 18:14:19.04ID:7CIUmvIQ
>>416
無いw
地元民が盆正月や花見とか以外で昼から酒飲んだら、それこそ犯罪者扱いだよw
飲める店は駅ビル内の居酒屋とかとりの介とかいくつかある
あと、サッポロライオン系な
ファクトリーのケラー開拓使とかはつまみ充実でビールは糞ほどのめる
0419名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 18:25:46.53ID:TZbsWP9W
>>417
>>418
ありがとう。
今度、札幌行ったらのぞいてみるわ。
休みに午前中からグダガダになりたいんだよねww
0420名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 18:38:42.80ID:6T6WeTZb
ビール園に行けばいいだろ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 18:49:58.99ID:jbz19RF9
いやいや痛快食堂だろ
0422池田大作・人殺しの殺人鬼2016/01/19(火) 19:00:02.35ID:njKhGwR6
 
キチガイの集まり・創価学会・公明党!

人殺しの殺人鬼が政治活動・創価学会・公明党!

池田大作・人殺しの殺人鬼・創価学会・公明党!

あやかりドチンピラの池田糞作・創価学会・公明党!
0423名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 19:01:03.37ID:TZbsWP9W
>>420
>>421
申し訳ないけど、ちと違うかな…
昼からナニモンだか解らんオッサン達が
ベロベロになってる様な…
ただ、酒呑みたいわけではない。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 19:54:39.66ID:lbeZkSEe
札幌では昼酒の文化が無いからね
休日にユル〜ク呑みたいのわかるw
0425名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 21:54:56.10ID:jbz19RF9
>>423
札幌から九州に来てるけど、こっちは昼飲み屋みたいなのがあるね。
確かに札幌では見かけなかったわ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 22:11:42.30ID:C2KMwoS3
>>425
九州も広いけど、博多の屋台は楽しいね。
札幌も屋台が欲しい。
吹雪の中、屋台でぽん酒を呑みたい。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 22:44:49.92ID:DxIm8QB2
>>426
屋台は当たり外れあるみたい。
俺は上司の行きつけしか行った事たいなぁ。あれは札幌では無理だね。真冬なら死ぬ(´・ω・`) 夏なら大丈夫だと思うけど。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 00:04:46.73ID:SVkqG29s
夜勤明け大通り公園で宴会して白い目で見られるのが快感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています