トップページdrunk
1002コメント209KB

【上野・御徒町】立ち飲みカドクラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/19(日) 18:01:02.75ID:QSqyOfyS
カドクラのスレが見当たらないので作ってみた!
0002名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/19(日) 18:04:10.97ID:QSqyOfyS
ハムカツ旨い!
0003名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/19(日) 22:34:16.59ID:Eon4brZ5
向かいの店にないここの魅力は何よ?
0004名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/19(日) 22:49:03.69ID:+ap490Ky
店員のね〜ちゃんが若い
0005名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/20(月) 21:07:39.84ID:pBggxSVb
店内の雰囲気が良い!
0006名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/22(水) 14:00:21.50ID:R+n5bYBA
オーダーしても全然持ってこない

アカンやろ!
0007名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/22(水) 21:57:24.89ID:i3DfGoqH
久しぶりに入ったけど、>>6みたいにオーダーしても全然持ってこないから怒って帰った客がいた。

接客態度の悪いBBAもいたし、料理が旨いのに勿体ないな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/23(木) 07:49:45.90ID:YhjJNJTx
混んでる割りに店員少な杉
0009名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/23(木) 07:50:49.14ID:jtPHm7ny
焼物が遅いのはいいんだけど、枝豆煮込みポテサラといった、すぐ出てくるだろうなって期待するやつが、他店より2テンポ遅いのはなんなんだろうね?
挙句、生ですら数分待ったりな
キリンシティじゃないんだから
0010名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/23(木) 09:19:45.91ID:sWoEKAM7
人件費ケチってて店員が少ないんだろうな。
遅かったり、注文してない人に出そうとしたり、ミスが多い。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/23(木) 11:24:10.24ID:OTueilGP
そうそう瓶ビールは向かいの店と同じ値段でいいから
バイト増やすとか時給上げて有能な奴入れろと思う
0012名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/23(木) 11:40:16.47ID:sWoEKAM7
入れ替わりの激しい業界だから仕方が無いのかもしれないが、オープン当初より店員の質がずいぶん落ちてる気がする。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 05:12:45.95ID:PwxKVyPL
ぶっちゃけた話この規模の店はちゃんと回す場合手練れの店員で固めないと話にならんと思うよ。
場離れした客相手の商売なのにちょっとタラタラした若い人が多いという印象がある。
あと店のレイアウトが物はやく回すのに向いてない作りってのもありそうだが。
テーブル席が大杉でL字U字カウンター式に比べるとかなり時間ロスしてる。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 12:03:55.56ID:VAHtSd+7
文句ある奴は行かなくていいと思うよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 14:04:04.67ID:XrMQcwq4
そりゃそうだ
0016名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 15:02:19.70ID:+lc34gRy
かわいい店員多いな。
女性客が多いのは意外だった。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 18:15:54.93ID:CMKPkZ9k
店員が若くて可愛い
おしぼりが付く

そんぐらいかな・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 20:01:51.90ID:aJjEjjj/
いつも混んでて敷居が高杉
0019名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/26(日) 16:12:40.40ID:lgA3gh29
敷居が高いの使い方ちがくね?w
0020名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/26(日) 16:31:15.39ID:Pcswl1Os
敷居無いし
0021名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/26(日) 19:50:46.14ID:tPv9V+6y
ガラガラの店に初めて入るほうが入りづらいけどな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/26(日) 20:07:36.30ID:Nh+bHRn9
タンシチューが売り切れだとこの世の終わりみたいに感じるがっかり感
0023名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/26(日) 20:40:12.70ID:L1nzUP77
>>18
なんでもいいけどIDあまちゃん記念

混むのが前提な店の開店直後のガラガラっぷりは逆に歓迎だけどな
フリで入ろうと思った店がガラガラだとまず止めるわ
ある程度埋まってる安心感ね
0024名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/27(月) 00:18:46.93ID:5QVUs7pM
ビーフジャーキー旨い!
0025名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/02(日) 01:25:44.40ID:RJ7zEah2
店員可愛いけどなんかみんな同じ顔してるよね。兄弟かな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/02(日) 04:21:21.66ID:0OMWRsGr
可愛いけど「姉妹」には見えないと。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/03(月) 12:21:11.68ID:RRogenD4
黒縁めがねの男の子はもう辞めちゃったのかな?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/03(月) 20:38:48.32ID:k0HzybQo
>>27
ああ、あいつな
俺男だけど、あいつなんか愛想良くて好きだった(notアッーw)
黒縁くんって対応マイルドで変にイラっとしなかったんだよ
他の男店員がなんかシャクにさわる中、奴だけは違ってたなぁ

まぁそりゃギャルの方がいいに決まってんだけど、無表情のまま瓶をドカンと置いただけで金持ってUターンしてく子に比べたらなんぼか
やっぱ接客って人柄なんだよなぁ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 12:03:46.51ID:iVDSksEy
>>27
辞めてから1年くらい経っただろーに
0030名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 12:45:23.96ID:a2P2SEZp
Gポイントサイトでのモニターで
レシートの写真出さなきゃならないんだが
こんなとこでそんなもん出るのだろうか
0031名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 23:26:19.95ID:GyEXNQm9
相変わらず糞だわ
初回の飲み物注文して五分経っても出てこない
10回中4回くらいそんな感じ
注文してタバコ吸い終わって出てこなかったら
向かいのタキオカに移動
タキオカは飲み物注文してから秒単位で出てくる
タキオカの刺身は旨いけど安い
最近は最初からタキオカに行くのが多い
0032名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 23:52:04.98ID:GyEXNQm9
でも肉が食いたいんだよなぁ
困った…
でもタキオカの刺身が不覚にも旨い
でも肉…ユッケ…
仕方なくタムラ
たけー
0033名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 03:36:38.11ID:b9zXuvvl
◆◆◆「舛添要一」という男の本性◆◆◆
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n243775

◆◆◆「舛添要一」という男の本性◆◆◆
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n243775

◆◆◆「舛添要一」という男の本性◆◆◆
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n243775
0034名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 09:27:55.05ID:5lEtyP4A
>>31
相変わらずなのね、テレビには良く出るから客足は絶えないかもしれないが嫌な思いをして
二度と来ないという客も増えるだろうね。

人件費をケチってるのだろうが、この店はキャパに対して店員が少ないね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 15:45:33.88ID:j+nxlWza
呑み屋で、飲み物遅いのは論外
かどくらは多分、クロメガネの人が居たときに行ったきりだけど
そこまでひどくなかった
0036名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 15:58:57.97ID:v1q7DJZN
他店に客取られて危機感感じれば何とかしようとか思うんだろうけど
現状じゃそんな感じないしね
0037名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 19:02:20.14ID:j+nxlWza
パフォーマンスならタキオカ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 22:09:01.10ID:odlpWz7a
みんな薄々気付いてるだろうが、両店を足して2で割れば最高の店となる
どちらもなんか欠けてるんだ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/09(日) 11:25:22.09ID:xTPlokqI
まあな。
実際は難しいだろうけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/09(日) 13:11:16.15ID:vzET6WVZ
何だかんだ言われてるが、お店はいつも混んでない?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/09(日) 20:17:00.50ID:8uhSukta
今日行ってきた
来店客への対応が、わずかながら改善された気がする
このスレ参考にしてるんじゃね?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 09:32:29.85ID:JCnhNtdt
たきおかは2chとmixiは見てるみたいだね。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 09:50:30.72ID:FhRb8Loa
みてねえーよwww
0044名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 09:55:20.40ID:E3MYyTtj
クレーマーは自分の影響力を誇示したがる
0045名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 16:39:12.80ID:srnWYNzM
みんな、あんだけ安いんだから文句言うなよ・・・。
接客やらなんやら期待するなら、もう少し高い店行け。
ビール遅けりゃ、「早くして」って言えば急いでくれるよ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 16:48:29.39ID:JCnhNtdt
>>45
上にも書いてあるが、黒めがね君みたいにテキパキやる店員がいるときは待たされることは無い、
店員によって質の差が激しいから問題なんだよ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 18:08:40.95ID:z5LriQVw
>>45
おまいさんも飲んべなら解ると思うが、頼んでから出てくるまでのリズムってあるだろう?
店員数・客数・面積にもよるが、三度つぎにこだわる店でもない限り、普通一分、長くてまぁ二分。
・・頼んだ時のテレビのニュースが二つ切り替わった時に来るからねw
主観抜きで早いか遅いかったら充分遅いわ
これで店員さんみんな大忙しなら同情出来る。奥のほーで固まって喋ってたりするからなぁ
だからみんな怒るんだよ

何もただ叩きたいだけじゃない
早くなればなんも言わんさ
改善してくれればいいんだよね
0048名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 18:09:31.01ID:z5LriQVw
>>45
おまいさんも飲んべなら解ると思うが、頼んでから出てくるまでのリズムってあるだろう?
店員数・客数・面積にもよるが、三度つぎにこだわる店でもない限り、普通一分、長くてまぁ二分。
・・頼んだ時のテレビのニュースが二つ切り替わった時に来るからねw
主観抜きで早いか遅いかったら充分遅いわ
これで店員さんみんな大忙しなら同情出来る。奥のほーで固まって喋ってたりするからなぁ
だからみんな怒るんだよ

何もただ叩きたいだけじゃない
早くなればなんも言わんさ
改善してくれればいいんだよね
0049名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 18:14:04.72ID:z5LriQVw
おろ、二重になっちまった、すまそ

面接厳しくして厳選するような業界じゃないしなぁ
まぁまぁ常識や礼儀があって日本語喋れて元気があれば即採用なんだろうね
客が店員を育てなきゃいけないのかねぇ
クレーマーにならない程度にな、優しくな
そういった飲み屋文化ってなくないしな

ま、そんなん店がやってくれって話なんだけどw
素人を立たせるなよとw
0050名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 20:53:24.35ID:DI5/pXD6
厚揚げ焼きが安くてうまい
0051名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/12(水) 15:11:33.71ID:k6u6qWCl
うま
0052名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 02:51:35.86ID:EnxbBsR/
>47
ガンガン文句いう客の方が早く来る黙ってるやつのとこへは気が抜けたションベンが回って来るまさにこの図だろw
飲み屋の場合客が教育するというより客がハードに調教するが正しいかとw
これをやる必要のない店は店の親父共の方針が良くで来ている。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 09:47:17.89ID:+WLc1edk
アンカーくらい学習しな
0054名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 12:36:21.72ID:hbUmo2fe
安いんだから文句言うなという奴の理由がわからん
0055名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 13:49:09.64ID:+WLc1edk
文句あるなら高い店行け
0056名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 14:11:32.95ID:P9K9dGbk
定期的にテレビで取り上げられるからどんな接客しようとも客足が絶えることは無いだろうね。
まぁリピーターは増えないだろうが。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 16:44:11.46ID:U9iC1O8o
タモリ倶楽部の「ハムカツ」の回で、向かいの店が出ずにここが出た時点で
この店を下に見ましたけどね俺は。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 17:06:02.57ID:P9K9dGbk
記憶にあるだけで、タモリ倶楽部、ハシゴマン、だんくぼ、夕方のニュースに3回ぐらいでてたな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 17:17:05.18ID:l0FHr9M0
大雪の反動なのか月曜日の混みがいつもにましてすごかったような
0060名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 18:36:06.88ID:ZbY3/Okd
けっこうリピーターもいると思うけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 18:48:04.89ID:baONOSR5
たきおかに飽きると行かざるを得ない現実
0062名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 19:57:49.76ID:Eh2epx3K
大統領や大山はなんか違うしな
0063名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/14(金) 03:24:40.46ID:WATXRWrN
まぁちょっとだけ擁護すると、テレビクルーが入りやすい造りとも言えるわな

「立ち飲み特集がしたい」→「あちこち電話したんですけどどこも断られました〜」→「あっカドクラさんからはOK頂きました」→「じゃあそこ行こうか」
って感じで

カドクラ云々というよりも、メディアOKをしない店が圧倒的に多いんじゃなかろうか
だから毎回出る店が目立つだけで
それはむしろ常連にとって喜ばしい事だよな
カドクラのような客の集め方もあれど、俺は変に騒がれないようにする店の姿勢が好き
0064名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/14(金) 03:28:44.56ID:B3FErAwl
飲み屋特に立ち飲みはメディア使ってプレゼンする必要ないので取材拒否の店は多いね。
個人系の店で公式WEB持ってるのは赤羽のいこいくらいだし意識は低いって言える。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/14(金) 10:32:38.72ID:4NKhU3hH
カドクラのモニターがGポイントサイトであるんだが
あそこの領収書なんてもらった奴いる?
オーダー毎にそんなもん頼めばもらえるのかな
0066名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/14(金) 12:43:59.44ID:2S1sk5p6
>>55
それは理由じゃない
単なる命令だ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/14(金) 13:56:44.90ID:X/TOsgEJ
ここは出てくるのが遅いからいつも早めに注文してるけど、客が帰っても中々片付けなかったりして
明らかに人件費ケチってるのがわかる。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/14(金) 23:37:14.37ID:B3FErAwl
ラーメン二郎と同じだよ待ってる客は勝手に待ってるだけっていう状態。
こういう店は大体いつまで経っても机の上が綺麗にならない。
客が店から出て消えた瞬間綺麗になるところは客を客として扱っている店。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/15(土) 02:21:01.70ID:OlQ/Drgj
俺は松屋が好きでよく行ってるんだけど、前の客が食べ終えた丼がそのまま放置してあってもスルーな店ってアレだよな
いや忙しいのは解るんだけどさ、「あれ?今このタイミングで片付けられるよね?なんで君ぼーっとつっ立ってんの?」って思う時もあって

カドクラもそんな時を感じる
ほんっとに立て込んでるなら、皿放置でもまぁ許せるんだよね
手持ち無沙汰っぽい雰囲気なのに、死角になってる皿の存在に気付いてないとかさ
挙句立ち話し続けてて、客のすいません連呼にようやくはーいとか

閉店まっしぐらコースやな
0070名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/15(土) 20:07:14.34ID:s85xVxiE
リピーターかなんだか分からなが、とりあえず繁盛してるから危機感は無いだろうね。

ただ注文しづらい店はいつか淘汰されるだろうが。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/16(日) 08:35:32.70ID:Oq+nLzEs
4月から超絶スタグフレーション始まるから安い飲み屋はうかうかしてると客逃げるよ。
景気いいのは3月までそっから先はアル中以外飲む回数減らすだろうね。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/16(日) 15:13:36.67ID:peXTgFoo
自分が飲んべだから客の気持ちはよく解る
基本酒が飲めれば幸せなんだが、その年の収入具合や気分によって、スーパーの缶ビールから立ち飲み屋、座り居酒屋から、スナックキャバクラ・バークラブ、ブレが激しい
そのどれもが楽しい

立ち飲み屋に来てくれるから立ち飲みファンだろと店が盲信してしまうのは危険だぞ
今日来る客が明日来る保障はない
今のままの商売で続くと思うなかれ

よくあんじゃん、俺様店長で俺様ルールな絶対支配飲み屋
いつまでそんなのが続くかねぇって横目に見つつ
やっぱ基本、接客のルールちゃんとやんないと、店の個性なんか出すの全然早いよ
おざなりにしたって客はついてかないよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/16(日) 19:54:28.09ID:gtketd+o
カドクラ行く奴は
カドクラの良さをアピールして
ほしいな。
つまみのバリエーション?
客層?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/16(日) 20:42:39.84ID:HezyXMRy
酒が安い
0075名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/16(日) 20:48:01.02ID:gtketd+o
>>74
ビンビール?
それだけ?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/16(日) 23:10:01.57ID:D0YRggOI
たきおかには無いメニューがある
0077名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/16(日) 23:33:55.59ID:bRpIbl++
焼肉大昌園の味が格安で食べられる!
0078名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/17(月) 09:27:59.83ID:DDe+6zxZ
>>75
ホッピー
0079名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/17(月) 12:36:07.14ID:OHQUlbKK
ナカ150円で出すぞっ…!
0080名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/19(水) 19:38:43.33ID:Kry27S0+
今日は水曜日なのに空いてる。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/19(水) 21:51:23.05ID:49/2jV1f
>>80
お向かいのたきおかすごかった
半立ちだった。あそこじゃねーぞw
0082名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/19(水) 22:16:54.12ID:p24WoGBa
ツマンネ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/20(木) 20:54:36.24ID:5Fkqm93x
最近書き込み少ないな
雪で足が遠のいたか
0084名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/20(木) 23:15:41.67ID:vVBtLmu6
他のスレもそうだから大型規制でもやってんじゃないのか
0085名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/22(土) 03:46:17.92ID:GHNtwDRg
規制は一年中やってるよ。新運営でも恐らくこれは変わらんだろう。
出先でスマフォから書けないのが原因だろうがみんなTwitterに逃げたからもう人は戻ってこない。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/22(土) 18:07:21.56ID:llIEq1GC
カドクラの瓶ビールってたきおか以上に味が薄い気がするのは俺だけか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/22(土) 18:18:31.39ID:PEoeDG9u
それはないんじゃない?
メーカーがそんなことしないでしょ
生だってそんなことしたらメーカーが黙ってないでしょ
まして瓶なんて店ごとに作りわけしてと思えない
0088名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/22(土) 19:35:11.52ID:RuVDP5Hj
電気メーカーはとある量販店向けに安い材料で作ってるって噂があるがビールはどうだろ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/22(土) 23:31:30.92ID:perCJivq
メーカーから直接持って来る訳じゃないのに そんな事出来る訳ないだろww
0090名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/25(火) 22:21:36.92ID:Fg9eV7An
今日の昼は、女性客が多かったな!
0091名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 20:45:22.55ID:R/H5Hp5Z
つまみ頼んでから10分は待たなきゃならないのはいつからデフォになったんだ
ビールなくなっちゃうよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 20:57:03.83ID:CWNpeoyh
>>91
つまみの物によるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています