今、一人で飲んでるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/18(土) 12:44:49.97ID:idG0+q0C誰か相手してくれよ。
ちなみに生ビール2杯目。突き出しのみ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/08(火) 10:44:13.47ID:B6mD0kq2どこ?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/25(金) 21:07:39.90ID:tN8BJiwS0067名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/07(木) 22:40:05.32ID:20ED5rwZさみしいな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/11(月) 02:21:01.01ID:IFggh3sZ0069名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/19(火) 12:44:32.55ID:/IR9whXR0070名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 08:52:11.35ID:iNNLYIGp0071名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 18:42:27.68ID:iNNLYIGpしnン記録
寝ます
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 19:15:03.89ID:lQ4bI+Mn0073名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 21:00:22.18ID:MR5PGSvM0074名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 00:04:25.68ID:4IRoV/4K0075 【大吉】 【1550円】
2014/01/01(水) 00:56:00.40ID:aZkDX0At0076名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 13:19:33.84ID:k/h/q2U4どこで?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 16:15:27.67ID:Bl0e7W7B0078名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 18:42:06.97ID:vnahOTGO俺は独り身なんでお屠蘇なんか飲まずハードに金麦
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 20:38:53.57ID:TmViKb8o薬局でお屠蘇の素を2個入り2パック買って飲んだ
今は余った日本酒を常温でやってる
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 20:39:55.32ID:H/vhH5Yx0081名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 08:53:08.01ID:yepPQVRH0082名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 08:46:04.01ID:d1ZTvSAtゆっくり始めます
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/26(水) 07:52:58.46ID:6OjkhTUY0084名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/08(土) 13:26:49.63ID:bt9qxjMc0085名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 21:00:21.57ID:SaPraSz/0086名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 21:52:47.99ID:sj7CfoKq0087名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/18(火) 19:10:42.14ID:chbQtPEU0088名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/20(木) 20:09:55.38ID:M+PcH0cQそんな街の路地裏で、今日も小さな店に灯りがともる。
記者がふらりと入った店の名は「スタップ」。
「いらっしゃいませ」
暖簾をくぐると、店の女将、小保方さん(52)が割烹着姿で出迎えてくれた。
「実は、私も昔は研究者だったんですよ」
女将はお燗をつけながら、人懐っこい笑顔で語りだす。
「あの頃は夢がありましたね。自分の研究で世界中を幸せにするんだって」
聞けば、彼女はなんと博士号を持っているとか。当時の流行りでいうとこの「リケジョ」である。
専攻は再生医学。日本有数の研究機関で実験三昧の毎日を過ごしていた。
そんな彼女に転機が訪れたのは、30歳の頃。
学会では存在すら疑われていた「万能細胞」なるものの精製に成功したのだ。
発表と同時に話題となり、マスコミにも取り上げられたという。
「でも、それがボタンの掛け違えの始まりでした」
遠い目をする彼女。手に持ったお燗用の三角フラスコがかすかに震える。
発表を急ぐあまり生じた論文上の手続きミス。「神業」なるが故に誰も再現できなかった実験結果。ついには「ねつ造」と決めつけられ、彼女は石をもて学会を追われた。
「だけど、おかげで気づくことができました。名誉や地位なんかよりも大事なものがあるって」
身を引いた彼女が見つけた幸せ。それは一人でも多くの人を笑顔にすること。
そう思って始めたのがこの店だという。
「私にとっては、この店も研究の成果なんですよ」
研究に未練はないのか。そう尋ねた記者に小鉢を出しながら彼女は言った。
「だって、この店の食材、全部万能細胞で出来てるんですから」
伸ばしかけた箸が止まる。
そんな記者をいたずらっぽい目で眺めながらお猪口代わりのビーカーにお酒を注いでくれた女将は、調理場入り口に大量に積み上げられたオレンジジュース紙パックの山を意味ありげに指差した。
(2036年3月13日)
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\ 未来予想か。 手塚漫画の21世紀予想と今を比較してみると、
/ノ / / ヽ もっと興味深い感慨があると思うよ。
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL | 一言で言うなら、20世紀後半以降は、重厚長大を嫌い、軽小短白に走ったってとこかな〜
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ 。。 ⌒ ) 地球は青かったが1957 12年後にはアポロの人類月面着陸。
| 0| __ ノ この分では20世紀中には間違いなく、一般人が宇宙旅行できるって言われたのにねえ。
| \ ヽ_ノ /ノ 凄いもんだよ、当時の大型コンピュータなんて、今の980円の電卓以下の能力だったんだから。
ノ /\__ノ |
(( / | V Y V| V さてもさても。
)ノ | |___| | あたしみたいなのは今の世には用がないってことなのかな?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/28(金) 14:20:22.60ID:Yj11OHuQ0090名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/28(月) 17:25:33.00ID:YtBKyddZ0091名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/28(月) 17:32:11.25ID:0XY83rbv一人カウンターで晩酌セット。
んまいビールでご苦労さん
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/09(月) 18:15:14.19ID:SeHc6e08ビールがうまい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/10(火) 09:14:35.95ID:RRz78ZFA恵比寿ビール
黒霧
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 18:58:59.59ID:EMKuTw/a0095名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/13(日) 01:09:01.22ID:QciXPDOR0096名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/13(日) 16:11:19.09ID:06St4Rhl0097名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/14(月) 12:41:40.59ID:9GEeM/dIどこのハバアですかって
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/14(月) 13:03:06.38ID:uyjvSQ42最初は「いやいや、恥かしい」とか「私には主人も娘もいるの」「ダメダメ」
とか必至に拒否ってるんだけど、一回やってしまうと恥じらいもなく
自分から求めてくるんだよ。
山の手に住むエリートサラリーマンを旦那に持つ熟女が多いね。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/08(金) 22:34:43.16ID:cTbe/g0A0100名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 23:04:53.45ID:hIWpyc8G0101名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 16:53:01.30ID:0jFLxKz4朱美ちゃん?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:58:40.17ID:1qgZ/7dB0103名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/17(水) 10:01:32.53ID:khBskCQm0104名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/20(土) 00:05:35.92ID:N0UsSWkO0105名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/13(火) 22:34:52.58ID:O5r7Nv6r0106名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/02(月) 08:20:45.25ID:P/3Ri3RU0107名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/02(月) 18:07:22.73ID:5Pwkiw4+0108名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/01(水) 00:39:24.92ID:Fk/5gZ9c0109名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/01(水) 20:44:19.59ID:HpbuOubR0110名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/01(水) 20:54:03.64ID:oNNlb7sl三国人には、わかるまい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/03(日) 18:43:48.30ID:G+kNVgzG頑張って6人テーブルに見合うだけ飲むぜ!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/03(日) 18:53:41.87ID:gZEc64QXつまみはプロセスチーズにマヨネーズやワサビなんかを塗った奴な
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/03(日) 21:03:37.51ID:HfbuhZsx0114名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/06(水) 22:57:38.42ID:CCZlc6Aw0115名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/07(木) 12:02:34.14ID:Kk/6bexU0116名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/15(水) 23:20:20.36ID:N3HQL3gB0117名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 01:03:12.32ID:Vm/CVXCm・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 19:47:21.30ID:yfi1E7Yj0119名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 18:31:06.97ID:HJ5MWeq30120名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 23:48:19.59ID:0gZx5s+S日本酒の場合はアジシオをつまみに。うんいい味だ。でも今日は贅沢にチーズとカツオのたたき。
で黒発泡酒。これが美味いのだ。さてこれから夜のお勉強と行こうかのう。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 19:58:21.87ID:7ZXY32yFから来ました。よろしく。
ああそうだyoutubeの演歌聞くの忘れた。自宅酒場らしくケーキイイ音楽流さないと。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 04:38:45.17ID:pJmPsfFT俺は今、呑んでるよ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 02:13:54.13ID:zRuTjU+Tと言いたいが、今日はなんと中華そばに入れるメンマと言う贅沢さ。
さてわしは今家庭料理の通信教育を受けてるが、料理に興味があってね。
思うのだが、小笠原に移住してそこで居酒屋見たいのやってみるのも悪くないなと。
そこで自給自足生活をやるのだ。ちょっとした土地を買って自分で家を建てる。
そして野菜は自給農園で。又電気は太陽光発電で。風呂のお湯は太陽熱温水。
水道は雨水を飲み水に変える装置で。まあ米は買うしかないな。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 02:19:54.96ID:zRuTjU+Tようだったが。今ではそういう彼女はいない。だが都会を離れて大自然で生活したい
と言う誰かかわい子ちゃん募集中。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 02:28:50.02ID:zRuTjU+T生活の足しにしようと思ってね。まあ、移住先はほかにドイツを考えてるが
小笠原が現実味が高いな。この年では外国はカルチャーショックだろうしな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 02:35:49.49ID:zRuTjU+T本土には行かないとね。離島はそういう意味では不便だが空気は良いし
安全だよ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 14:49:53.53ID:3H3Ys1I6していたという。思えば太陽光エネルギ^−はタダじゃないか。思えば石油にしたって元は
太陽光エネルギーなんだよ。タダは昔からあったんだ。そう、ここがその気になれば元々エデンの園だったんだ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 14:53:02.36ID:3H3Ys1I60129名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 14:56:44.35ID:3H3Ys1I6医者のシンボルが蛇だというのやめたらどうなの。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 15:05:29.15ID:3H3Ys1I60131名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 15:07:34.41ID:3H3Ys1I60132名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 23:07:21.82ID:3H3Ys1I6さあ、さあ、いつまでも蛇をシンボルにしないで、
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 23:12:07.29ID:3H3Ys1I60134名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 00:14:17.84ID:SRhkrT5v薬やカネのかかる検査で一儲けだ。自然治癒力を助けるのが医師の基本だというのに
神に逆らう蛇をシンボルとは。心構えがなっとらん。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 00:17:39.73ID:SRhkrT5v0136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 00:19:02.11ID:SRhkrT5v0137名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 21:20:58.31ID:SRhkrT5v焼き鳥三本作って焼こう。焼き鳥の塩焼きはコショウが決め手だ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 21:13:17.04ID:yzkuMDBp作って、白モツもたれで焼いて。でyoutubeの演歌聞きながら、一杯やろう。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 21:17:11.65ID:yzkuMDBp売ってるよ。今度9800円の中古サウナここにもって来ようかのう。9800円たって本格的サウナ室だからな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 21:20:31.31ID:yzkuMDBpやめられませんな。今度稼いだらもって来よう。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 21:24:41.28ID:yzkuMDBp海水浴などで3〜4日気晴らしならイイところだよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 21:30:27.34ID:yzkuMDBpそれで電気釜も使える。水道はその時だけ開通してもらおう。でもづーと住むなら小笠原だね。
かつて行こうと思ったんだ。そこに本格的な太陽光発電所造ろう。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 21:33:36.76ID:yzkuMDBp目指してお勉強中。まあ夢は大きく。合格祈願に一杯。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 00:43:17.45ID:E/G1Cx7k覚えるのだ。単語そのものは覚えても冠詞付きだとどの冠詞だかいくらやってもこれが覚えられないんだな。
文法はもう中級ぐらいは言ってるから辞書引き引き何とか読めるが、今は、グリム童話で、お姫様が、醜いカエルの
餌食いやお嫁さんになるのだ。カエルと一緒にベッドに。う〜気持ち悪い。カエルの王様。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 20:34:32.83ID:J62VBetCパネルでは間に合わん。もっとも9800円のサウナ室はたしか1800Wかな。まともに買ったら
98万円はかかる。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 20:45:56.04ID:J62VBetC七輪もあるでよ。夏はこれで焼肉をベランダでやっても良いな。そこは上は太陽光パネルで日陰になる。
でサウナを出た後焼肉でおビールでググっと一杯。やめられなせんなあ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 20:54:51.36ID:J62VBetC環境も良いし。でこうして貧しいながら工夫1つで楽しくやっていける。だから、高いところを
高額のローンで買って返せないなんて、でダンボールハウスじゃねえ。youtube見てると忠告の
1つもしたくなるが。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 21:50:45.89ID:J62VBetCこういう歌は確かに感動ものだ。がもう古いんだ。今は高校大学ヨーロッパじゃ授業料無料なんだ。
つまり学問・知識は人類が築いて来たみんなの遺産財産なんだ。それを学ぶのは権利であり
国は社会の発展のため授業料無料は当然なんだ。これは人権の一つなんだ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 23:18:09.93ID:Ak+y21bP持った可愛い子がいればもっと良いがそれは不可能だな。お母ちゃんがそうだったよ。
それを他人の宇宙の悪魔が。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 23:26:53.10ID:Ak+y21bP冬山を良く知ってる責任者の大尉をさしおいて山には無知蒙昧な少尉が身分が上だと
権限を横取りして自分の権力を振り回す。このバカ。人間の決めた資格が大自然に通用するか。ばか。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 23:33:29.32ID:Ak+y21bPああ巨人の星。大リーガー養成ギブス。
https://www.youtube.com/watch?v=dxnryeHOQS0
みんな笑おう。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 23:41:26.92ID:Ak+y21bP無知蒙昧な少尉じゃないよ。少佐だ。酔っ払ってるから間違えた。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 23:49:16.26ID:Ak+y21bP0154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 23:57:56.05ID:Ak+y21bP0155名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 04:20:59.30ID:e8MzYbKL大勢の命がかかっているのにバカ組織が決めた自分の権力を振り回す。このバカ。人
間の決めた資格が大自然に通用するか。ばか。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 04:23:06.56ID:e8MzYbKL0157名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 11:29:44.14ID:e8MzYbKL身分秩序も人間社会の中だけなら何とでもなる。が自然を相手ではそんなのは無意味
だ。学問がそれだよ。だから人間相手の商売人が学問界の大学や研究所に乗り込ん
できてあの少佐のようなことやると八甲田山死の彷徨になるのさ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 17:56:37.56ID:e8MzYbKLご機嫌をうかがってゴマ擦っていれば、あとは自分がその仕事に就いてもその先輩の
仕事ぶりをマネをしていればいいんだ。そこには独創などいらない。同じ事繰り返し
ていればいいのだ。体制を守るのだ。良い子でいてね。そういう人間が立派だった
んだ。そういう人を選抜していたんだ。だが、世界は違った。そういう良い子は通用
しなかった。で今はそういう世界は、大自然では通用しないのだよ。
ささ、世界連邦だ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 10:36:13.61ID:vNlwOUAJ美味い。なんせ太陽光発電で電気代タダだ。タダは美味いのう。これでご飯もみそ汁も
作れて電気代タダで料理が出来るがな。でいまわしは家庭料理の通信教育を受けてるが
将来は太陽光タダ電気で作る料理研究家でデビューしたいものだ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 10:41:01.59ID:vNlwOUAJ0161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 10:58:34.41ID:vNlwOUAJ2個は必要だな。わしの場合あと100W固定パネルとバッテリー1個欲しいね。それと風力発電も
考えてるからそれ用のバッテリー一個。折り畳み式は100Wあるがこれは持ち運びバッテリー一台
あるが100Wだからね。100Wの今使ってる炊飯器なら使えるので使ってるよ。であと一人
焼き鳥器が470Wだ。これだと100Wパネルが余裕で5枚必要だ。3枚は何とかこのベランダに設置できるが。
だがインバーターが300Wまでなので500Wでないとね。金掛かりますがな。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 13:42:03.67ID:vNlwOUAJ0163名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 13:47:23.85ID:vNlwOUAJ0164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 22:48:52.08ID:HKceJ4wW入れてるが、遅いので、電子回路実験のために置いてある定電圧機から家庭の100Vを12Vに
落として12V用電気釜で混ぜご飯を炊いた。こういう天候に左右されることは否めない。まあ
普段からばっちりバッテリーに充電していれば何も恐れることは無いんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています