トップページdownload
1001コメント316KB

Perfect Dark統合スレ Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/03(水) 11:20:31.95ID:RptQg0qR0
Perfect Darkの統合スレです。

wiki
http://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
解説サイト
http://perfectdark.benri-tool.net/
超頻出Q&A
>>2-10

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1348697249/
前々スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1346086487/
0769[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/08(月) 22:11:55.01ID:qHjLPt4L0
>>768
ならスレを閉じて寝ろ
ここはPD使用者のスレだ
0770[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/08(月) 22:18:20.38ID:UrluOne90
自称使ってない人があれこれ言うスレ
0771[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/08(月) 22:22:07.95ID:3wS/Gs020
俺みたいに洒落が使い物にならないプロバだから使っているやつもいるシナw
0772[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/08(月) 22:31:41.98ID:VrJHivij0
そのネタあきたわ
0773[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/08(月) 22:52:12.00ID:gG4re/KD0
チョンがしつこく再接続してくるんだけど何なの?

しかも閉じてるポートで
0774[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/08(月) 23:06:00.23ID:/dwLOAlN0
チョンあたっく
0775[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/08(月) 23:09:24.52ID:8ygNKYw60
>>767
それは無いわ
0776[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/08(月) 23:25:47.87ID:F1xb5cJ60
Unperfect Darkに名前を変えればおk
0777[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/08(月) 23:32:14.83ID:VSeWpsxK0
恐いなら、日本のノードはPBで全部弾いて、海外とだけ通信したらいい。
0778[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/08(月) 23:51:09.70ID:D1k3MmEP0
>>761
いやBrainID末尾が同じノード同士が接続して自動DL/ULが行われるわけじゃないだろ
http://www.fourteenforty.jp/assets/images/prod/pdr/img_1_1.jpg
この画像見ると、BrainID末尾45のノードが仮身ID末尾45の仮身を自動DLして、
BrainID末尾01のノードが実身ID末尾01の実身を自動DLしている
PDネットワーク上の各ノードは、自ノードのBrainID末尾と一致するID末尾を持つキャッシュを自動探索してDLする仕組みってことだろ
この仕組みは
・自ノードのBrainID
・他ノードの持つキャッシュ(実身・仮身)ID
上記のIDのみ分かればそれで実現できるので、
・他ノードのBrainID
これは分からなくもいい
他ノードのBrainIDが分からなくてもいいのなら、わざわざ他ノードのBrainIDを読み取れる仕様にする必要もないわけだから、
BrainIDは外部から読み取れない仕様になっている可能性もある
というか常識的に考えれば読み取れる仕様にするはずがない
0779[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/08(月) 23:54:34.43ID:uxvi5qrkO
>>777
んなもん無理じゃないか…
0780[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/08(月) 23:57:55.15ID:GRF+trzo0
海外に警察のBOTがないとか夢見てるやつ多いよなw
0781[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 00:00:15.13ID:VSeWpsxK0
BOTリスト日々更新されてるわけだが
0782[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 00:00:18.82ID:UPrrs7n10
まあ本当にBrainIDとやらが外部に対して公開されない仕様なら可変だろうが固定だろうが匿名性には影響はないが、
会長はその辺りの解説してくれ
0783[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 00:02:13.20ID:A6kl7IoP0
はいはい基地外シナ乙
0784[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 00:06:36.66ID:kC0BH+pR0
っつーかその辺解析可能ならとっくに会長割り出されててもおかしくない。
のんきにアップデートしてるくらいだからどうあがいても無理な仕様なんじゃなかろうか?
0785[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 00:37:07.76ID:0hpaBcv40
会長は、フェイクでもいいから定期的に更新してみたりしたらどうだろうか?
MSの月例パッチじゃあないが。
0786[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 00:41:26.13ID:65E21axf0
>>778
あの写真はファイルを公開した際とある様に
末尾の二桁が同一への送信がアップロードが行なわれる際の
shareで言うところの拡散アップロードみたいな仕組みの紹介だと思われる

通常のDLや中継に関しては、自ノードのBrainIDが他のノードの
キャッシュ(仮身)の中の情報から集めてDLすると言うのはそんな感じだと思うよ

ただ、仮身、実身に付加されるとするそれぞれのファイルのIDだが
実身のIDも仮身が自身のIDと同様に管理している可能性が高いと思う

理由は、一次でアップロードされた実身が二次以降でアップロードされた同じファイルの
名前を変えたファイルの仮身からでも復元出来るとの書き込みがあったので
一次も二次も同じファイルの場合は互換性があることとなるわけだが
実身にIDが付加されるとすると、一次のユーザーと二次のユーザーで
付加するファイルIDが同一となり、実身のハッシュも同じとなる必要が出てくるが
末尾二桁だけでも1パーセントぐらいの確立しかないわけだから、通常はあり得ない
その為ファイルが公開される際、実身に付加されたIDと言うのは、仮身が管理している可能性が高い

他ノードのIDは、上で書いた拡散アップなどの場合を考えると全ては見えないけども
外部からは、末尾二桁や検索ワードがある部分は、BrainIDの一部として確認出来そうだ
もっとも、そこからBrainIDの全部が解るわけではなく、外部ファイルにある一部が使われてる形

あと、調査会社の写真は、6コアが二つ、メモリが64GBとか128GB搭載
LANが24ポートのPC一台の上に、VMwareとかの仮想OSを32台とか運用出来る状況を複数使い
構築したイントラネットでP2P観測のインターネット擬似ネットワークで24時間とか動かして
ログを取りながら行なった結果、公開ファイルの移動の状態から判明した要素として
それぞれのOSで動いていたPDを内部から調べたら、BrainIDの末尾二桁の一致が
公開ファイルが拡散される条件になっていたと言う写真と言えるのではないかと考える
これは内部側から調べた結果で書けてしまうので、外部から取得出来ているかの参考にならないのが残念ではあるな
0787[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 00:56:46.57ID:VWxj9smv0
過疎P2Pで丸見えとか最悪だぞ、やめとけやめとけ
40G強制だろ、もう家宅捜索だよ
0788[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 00:58:01.95ID:nk9uNupf0
PDって匿名性本当にたかいんだな
0789[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 01:02:50.31ID:k5P6SjfH0
とか以前は思われてたよね
0790[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 01:06:09.16ID:akOsy/6Q0
やっぱアップであるのとないのとでは(ry
0791[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 01:06:21.49ID:nk9uNupf0
過疎ってそんなに過疎ってるの?
みんなどこ行っちゃったんだ?
0792[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 01:06:40.55ID:F1WLTSq+0
「Perfect Darkなら捕まらないと思った」
捕まった三人(´・ω・)カワイソス
0793[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 01:17:08.74ID:3QI2C9Na0
連休終わったけどノードは16000まで戻ったの?9月中は週末は23000がデフォルトで
30日は駆け込み需要で27000だったらしいけど。13000だったら1万ノードほど減少してるね。
0794[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 01:25:22.93ID:JV5gv6NJ0
だがしかし減少を感じさせないこのエロパワー
0795[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 01:28:51.69ID:0hpaBcv40
何だかんだで減ってるってことは
やっぱ逮捕されるの嫌なんだな
0796[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 01:36:22.83ID:H2tgBznJ0
>>786
PDでのファイル公開は、Shareの拡散アップロードのようなPUSH型(接続ノードにファイルを強制的に押し付ける方式)とは違う
PDの場合一次拡散も自動DL・ULと同様の仕組み(ファイルを受け取る側に主導権があるPULL型)で行われる
つまり公開したファイルを受け取る予定の担当ノードからの接続を受けるまではアップロードは行われない
そのためShareのようなスピーディなファイル拡散にはならずPDではアップロード完了まで非常に時間がかかる
0797[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 01:37:41.56ID:VWxj9smv0
13000だよ、過疎だよ
0798[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 01:39:52.97ID:j87fijVv0
>>796
PDのアップが遅いのってそういう理由だったのかよ
0799[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 02:07:10.28ID:480rsRoM0
>>796
一次拡散キャッシュを受け取るノードを
放流側のノードが自分で探すわけじゃないのなら
確かに他ノードのBrainIDを読み取れない仕様ってのもあり得るな
0800[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 02:16:26.32ID:5XAfs6jC0
【ID】 ぽあっち
【罪状】 運営監視IDBAN
【SS】 なし
【クラン】 RedStar
【動画】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19000255
     http://www.nicovideo.jp/watch/sm18743507(ぽあっち在籍証拠動画)
0801[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 02:17:49.53ID:5XAfs6jC0
間違えた
悪い
0802[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 02:19:32.49ID:++vljswg0
要するにPDの1次拡散って拡散キャッシュを受け取る側の自動DLによる要求がないとアップロードできないってことか
そらアップに時間かかるわけだわ
0803[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 05:19:24.58ID:zGcXCg1S0
暴かれゆくPD
0804[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 07:01:44.06ID:q0Nh5Mg00
>>796
> つまり公開したファイルを受け取る予定の担当ノードからの接続を受けるまではアップロードは行われない
> そのためShareのようなスピーディなファイル拡散にはならずPDではアップロード完了まで非常に時間がかかる

それって言うのは、受信側のBrainIDも、ネットワークに流れてるって事だぞ?w
送信側が受信側のIDを知ってなきゃ受け取る予定のノードかどうかわからないわけじゃん。


まあ、問題は固定かどうかだけどな。
IDが流れてること自体は、問題無い。
IPアドレスを流れてるんだから、隠したってメリットが無いわな。

それが固定だったら大事だ。
過去の履歴まで、ずーっとクローラーに捕捉されることになってしまう。

0805[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 07:04:55.03ID:zWOMs0Ny0
監視ソフト作った人たちって仕組みを理解するためにPDを起動させたことあるんでしょ?
それって自分ではうpもダウンもしなくても中継でうpしたことあってあることだからアウトなんじゃないの?
それとも一度もPDを起動せずに監視ソフト作ったのか?
0806[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 07:09:54.14ID:Y/BdJ/vxP
>>805
で、そのことであなた様は何かしてくれるの?
0807[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 07:12:57.07ID:XmSlt6+80
>>805
>>786後段のやり方なら著作権的に問題起こさずにPD起動して解析を試みることは可能
0808[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 07:41:04.34ID:ab/g/EIr0
>>773
( ´,_ゝ`)プッ
俺はチョンでも、日本に住んでるから
お前が知らずの内接続してるかもな^^
m9(^Д^)プギャー
0809[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 08:20:20.30ID:zKq8L6TN0
ナロウヴァンドー高麗棒子.net
よろしくぅ
0810[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 11:21:31.16ID:BQaJiHuN0
PDのネガキャン必死だなw
ポト0とかアップ絞り厨は巣の洒落に帰れよ
0811[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 11:25:47.18ID:xU2POXyc0
未だにネガキャンとか言ってる間抜けはお前だけだ。
0812[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 12:28:20.74ID:9onwtPsh0
PD1強だからな、ネガキャンもしゃーない
0813[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 14:23:53.33ID:Ul9zyYTC0
今日の昼食
ttp://kigurumi.asia/wp-content/uploads/2012/05/IMG_0697.jpg
ttp://kigurumi.asia/wp-content/uploads/2012/05/IMG_0690.jpg
0814[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 14:37:52.19ID:RldF/BzR0
贅沢だな
0815[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 14:40:22.33ID:wPm1IQ6Q0
>>813
http://item.rakuten.co.jp/curry-tokiya/c0003/
昨日の俺の夕食
このカレーより
うまいカレーはこの世に存在しない
0816[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 14:48:18.44ID:jFjF0RJYO
ローソン100で売ってるやつか
そう並べるとなんかお洒落やな
0817[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 16:52:52.15ID:VUnEp57j0
缶詰ご飯かわいそうかとおもたら本格カレーっぽくてかこいい
0818[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 17:15:40.47ID:5nyHkY9H0
それよりも昼間っからビール注いでる事に誰か突っ込めよw
0819[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 17:33:24.27ID:+E4GfGIu0
そこはあえて突っ込まないの。
てかカレーなら作れよw
0820[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 17:46:57.24ID:jrqtVW510
それあっちこっちに貼ってある
0821[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 17:52:44.58ID:BA4eZo6/0
アマゾンで25個入りとか…。
そんな要らんわw各色混ぜろよなw
0822[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 19:02:27.88ID:ANJ1a7Rl0
これキャッシュのダウンロードもダメ?
0823[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 19:11:09.66ID:NZ7G2jdW0
他のアプリならスレ違い
0824[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 19:18:37.82ID:ANJ1a7Rl0
あ ごめん
何かをダウンロードするんじゃなくて接続するだけって大丈夫なんですか?
どんどんキャッシュが貯まっていくもんでついつい
0825[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 19:21:42.46ID:b5szmlP40
その判断がついてたら今回の一件はもっと静かだったんじゃないかな
0826[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 19:28:28.87ID:ANJ1a7Rl0
サンクス ヤバイってことね
0827[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 20:11:16.30ID:RM+hHCt30
またノード11000に減ったな
0828[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 20:20:23.53ID:tMlGYYvs0
>>824
>>758
0829[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 21:01:29.71ID:RxYKZrl60
ダメだUnityすら溜まらない
設定制限なしでも受信送信ともに2桁だわ
やっぱりノード接続が少ないからかなぁ
無理せずしばらく様子見た方が良さげなんかな?
0830[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 21:16:34.82ID:dg59wZZk0
結構普通に大丈夫だったぞ?
どこ住みかにもよるんじゃね?
0831[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 21:22:51.41ID:ANJ1a7Rl0
>>828
おお 似たような質問した人いたんだね ありがとう
グレーか・・・
0832[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 21:28:21.11ID:JV5gv6NJ0
怖いなら洒落使うと良いよ
0833[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 21:37:53.90ID:eL+I7SJm0
ボード更新がめちゃ遅くなってる。
0834[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 21:41:11.49ID:RM+hHCt30
よしな洒落
0835[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 22:00:33.49ID:fezuoaV4O
ノード11000とかどーなってんだよ
0836[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 22:17:16.30ID:RxYKZrl60
>>830
えマジで?
一応九州のBBIQなんだけど
たまに300KBくらい出るけどすぐに50〜60位に下がる
先月までは普通に速度出てたんだけど・・・
これって帯域制限とか規制入ってるのかなぁ
今まで30GBとか転送した事ないし警告も無かったはずなんだけど
0837[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 22:17:20.49ID:nkLGFnbV0
人生がんばってんだよ
0838[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 23:06:22.21ID:JV5gv6NJ0
エロを落とせばきっと元気になるさ
0839[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 23:11:25.15ID:ii90/MiL0
>>836
http://www.qtnet.co.jp/massmedia/2011/20111125_1.html
0840[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 23:20:16.62ID:ejqRBbKn0
>>804
> 受信側のBrainIDも、ネットワークに流れてるって事だぞ?w

いや受信側のBrainIDをネットワークに流す必要はないだろ
受信側はネットワークに流れてるキャッシュのIDと自分のBrainIDを照合して
そのキャッシュを自動DLするかどうかを決定するだけなんだから
BrainIDは自ノードだけがわかってればそれで足りるじゃん
0841[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 23:23:42.04ID:RxYKZrl60
>>839
確かに知ってた
でも1日30GBは勿論10GBも使った事なんて無いはずなんだよね
長時間使ってもないし
それに実際俺の友人がそうだったんだけど規制なら普通最初は警告きそうなんだけどなぁ
0842[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 23:26:25.68ID:Ul9zyYTC0
飯やな
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira120954.jpg
0843[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 23:27:09.43ID:dfyem94X0
BrainIDと常にぶら下げてる固定キャッシュで特定出来るらしいな。
0844[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 23:30:22.65ID:xxzxXFD80
できないよ
0845[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 23:32:12.29ID:kC0BH+pR0
キーボードカバーがばっちい
0846[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 23:44:27.51ID:RM+hHCt30
USENだけど30日起動しっぱなしでも、1回も通信量とかで警告も何も来たことないな
0847[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/09(火) 23:59:29.96ID:EPXY+J+q0
>>842

ていうか、リッチなおかずと、まずしいパック飯とが釣り合ってないぞwww
0848[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 00:01:51.11ID:30/B6CZT0
リッチ?
スーパーの閉店前の半額セールぽいぞw
0849[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 00:10:30.74ID:/KYIgOmb0
最近のレトルトご飯はうまいぞ
0850[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 00:24:25.51ID:s8dBDU770
あん?
0851[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 00:26:56.19ID:QvdsSc670
>>804
>送信側が受信側のIDを知ってなきゃ受け取る予定のノードかどうかわからないわけじゃん。
アホだろお前w
受け取る予定のノードかどうかなんて送信側がわかってる必要はないだろ。
キャッシュを受け取るかどうかは、
受信側ノードが自ノードのBrainIDと送信側の持ってるキャッシュのIDを照合して自動的に判定するんだから。
0852[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 00:30:56.96ID:Sux1Vzgy0
コンビニでガリガリ君を買って「袋入りません」って言ったら、
不思議そうな顔をして袋を剥いてくれた。
そうじゃねえよ。
0853[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 00:31:57.90ID:yiAv5jBx0
>>804は全角英数使ってる時点で文系丸出しなバカっぽい臭気が漂ってくる
物凄く頭悪そう
0854[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 00:34:16.24ID:a2YmsZ/x0
ここにいる9割はアホだろ
0855[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 01:03:46.72ID:oYV7Z23q0
結局BrainIDは自ノード以外のものはわからないってことか
0856[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 01:07:42.26ID:XJM2zSWJ0
>>852
おもしれえわ
0857[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 01:12:54.74ID:tIb3Izco0
>>855
他ノードのBrainIDがわからなくても、自ノードのBrainIDと自動DLキャッシュのIDがわかれば
http://www.fourteenforty.jp/assets/images/prod/pdr/img_1_1.jpg
この画像の説明に書いてあることを導き出すことも可能だから、
このクローラで他ノードのBrainIDを読み取ることができない可能性も普通にあるわな
まあ本当のところは会長かクローラ開発会社に聞いてみないとわからんけどね
0858[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 01:42:01.17ID:QOsmY3YJ0
ノード11000か…随分減ったな
0859[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 01:43:36.41ID:wcSlxdHj0
休日しか起動しないんだろ
0860[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 01:53:01.21ID:Z/r1LtAF0
なんだよ
お前ら戻ったんじゃないのかよ
0861[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 02:30:24.96ID:c7Kkk9Fu0
はいはいまた出ました、よっと。
どんだけ増えるのかなー?

【東京】悠仁さまが通う幼稚園に脅迫メールを送ったとして逮捕された男性を釈放、PCに遠隔操作ウイルス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349801918/
0862[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 02:45:23.07ID:vZQpVSuR0
もう遠隔ダウンロードウィルスが出てもおかしくない
0863[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 02:50:44.82ID:TXCsYbpP0
俺も脳みそ遠隔操作されてロリコンになったとか言うやつでてくるね
0864[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 03:46:50.26ID:uinF6I3B0
同人だけなら大丈夫だろうか?
0865[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 04:00:15.07ID:wcSlxdHj0
大丈夫だろうけど人少ないせいか全然落ちてこないわ
0866[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 04:16:15.25ID:q40j/1Bb0
別に相手側のBrainIDを知る必要はないだろう
N氏がAとBのファイルを所持していた場合、AとBのBrainID末尾が違うのならどちらかが手動DLということ
(Aの末尾が10個、Bの末尾が1個ならさらに容易)

BrainIDが可変なら問題ないが
0867[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 06:50:27.88ID:QAULRBSU0
必死すぎる単発が書きまくってるなww
ノードに受信側のIDが流れてる事を否定したいらしい。
じゃあ、どうやって、違法ファイルの持ち主を特定するんだ?
この会社のクローラーは持ち主を特定するって言ってんだぞ?w


そもそもの話、前からわかってた事だろうが。
強制じゃない通常アップロードは、送信側が勝手にファイルを送りつける仕様になってるのを知らないのか?
受信側のIDがネットワークに流れてない限り不可能だろうがボケ

http://www.fourteenforty.jp/products/pdradar/index.htm


馬鹿が必死に否定してるけど、問題はそれじゃねーんだよ。
受信側のIPアドレスを流してるんだからIDが流れてること自体は、問題じゃない。

そのIDが固定かどうかが問題だっつーの。
本当に理解力の無い馬鹿が多いな。
0868[名無し]さん(bin+cue).rar2012/10/10(水) 07:04:36.07ID:QAULRBSU0
ちょっと調べたんだけどIDが固定つーのは、2年以上前から問題にされてるな。



P2P Perfect Darkで逮捕者
2010/01/28 08:59:00
http://mechag.asks.jp/323014.html
PDのノードはみな「固有値」を持っているという。この値はイーサネットのMACアドレスや
ハードディスクのシリアル(?)番号などから算出される値でIPアドレスを変えても変わらな
いという。この固有値はファイルをアップロードしたときにその仮身に書き込まれるらしい。

どうも俺はこの固有値の存在はリスクが高すぎる気がするのだが、作者はIPアドレスと結
びついてないから安全だという。確かに結びついていないけれど、ひとたび他の方法で結
びつけられれば、過去にさかのぼってその固有値を持つノードからアップロードされたファ
イルがすべて特定できてしまう。

またPDにはダウンロードしたファイルの評価機能がある。これによってウィルスに感染して
いるファイルが流通するのを防いでいるわけだけれど、この評価にも固有値が使われてい
ると思われる。そうでなければ重複した評価を排除できないはず。

しかしこれって、逆にいえばどのノードがどのファイルをダウンロードしたか、すべて(少なく
とも一定期間)どこか(おそらく仮身)に保持されているってことで、PDの場合むしろ「ダウン
ロード者」の特定がしやすいのではなかろうか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています