トップページdownload
1001コメント275KB

PeerGuardian 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[名無し]さん(bin+cue).rar2008/11/13(木) 22:20:57ID:F7iTsrwn0
■ PeerGuardianについて ■
PeerGuardianは不正なIPを弾くソフトです。
P2Pを利用中に著作権団体、反P2P団体などに接続してしまうことを防いでくれます。
このスレは主にブロックすべきIPリストや許可してもいいIPリストなどの情報交換の場にしたいと思います。
またソフト自体の質問も歓迎します。と言いつつ質問すると罵倒される公明の罠。

■ 配布元 ■
ttp://phoenixlabs.org/?page_id=5

PeerGuardian 2 (RC1 Test)
ttp://phrosty.phoenixlabs.org/pg2-rc1/

■ 日本語版 ■
ttp://www.dukedog.flnet.org/trans.html

■ 【必読】公式ユーザーガイド&マニュアル(インストール方法) ■
ttp://www.dukedog.flnet.org/Library/PG2/PG_Guide.html

■ 基本的な使い方 ■
1.IPリストを任意の場所にtxt形式で保存する。
2.リスト管理の画面で追加ボタンをクリックして保存したtxtファイルと
 種類(ブロックor許可)を指定して追加する。
 指定したリストのIPの接続をブロックしたい場合→ブロック
 指定したリストのIPの接続を許可したい場合→許可
3.OKをクリックしてリスト管理ウィンドウを閉じる。
4.チンしてできあがり。
0583[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 18:23:17ID:3gE/HpW+0
PG2入れてみたけど拒否の履歴が全く出ない
リストは入れてあるんだけど「150626803 IPをブロック中」って出てるだけ
HTTPはブロックにしてあります

これPG2自体機能してないんですよね?
ビスタなんですが
0584[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 18:25:23ID:oG/2UqUh0
かわいそうに・・・・
0585[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 18:35:32ID:KQKrTp3H0
>>582
仮想PCだとなんでいいんですか?
あとPANDORAはビデオストリーマーがP2Pだけどこれインストールしなきゃ重いけど見れますよね

そもそもP2P以外でのIP弾くってこともあるんですか?
0586[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 18:36:44ID:KpRxhCnB0
ネタじゃなかったのか
0587[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 18:40:44ID:wmiiPlF60
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0588[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 18:45:28ID:oG/2UqUh0
久々に盛り上がってまいりま
0589[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 18:46:43ID:xEMtd6TH0
すごいの来たと聞いt
0590[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 18:55:14ID:leN0HxNN0
>>583
List Managerから必要なブロックリストを追加汁
0591[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 19:07:34ID:Uk7GY4lF0
デスラー必死だなw
0592[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 19:13:35ID:M1JjqYl+0
>>583
>>585
さすがにPG使わない方が良いと思う
お前らが使ってもメリット無いだろ
0593[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 19:45:36ID:3gE/HpW+0
あー、ビスタ対応じゃないバージョン使ってました
失礼しました
0594[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 21:13:36ID:GR62masz0
そのレベルだとPGとか使う以前にウィルスにやられそうだな
0595[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 21:15:11ID:3gE/HpW+0
レベルwww(失笑
0596[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 21:18:50ID:MmWtNf8u0
>>583
>>593
>>595
ん?? ブロックリストがたったの一億五千万??
pg2のデフォルトで入っているブロックリストのURLの20個だけでも28億あるぞ? 
デフォルトリストを外す理由は?? まさか入れ忘れなの? バカなの??
多ければいいわけじゃないとかいう池沼の言ってる事を真に受けて放置してるズボラで
無頓着な穴だらけの陰口叩かれ後ろ指差されてるようないい加減な人間なの?うん?うん??
0597[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 21:22:55ID:2x8cwZqf0
ID:3gE/HpW+0
くれぐれも、28億もブロックして粋がっている鎖国フェチの甘い言葉に騙されないようにね。
どうせ、鎖国フェチにはP2P上ではたぶん繋がらないから気にしなくていいと思うけどさ
0598[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 21:25:57ID:dVSIPHJ+0
28億ブロックしてるのはただのアホだからスルーで。
0599[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 21:27:27ID:3a8nWUwC0
レスで笑ったの久しぶりw
文章から池沼臭が滲み出てる
0600[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 21:30:46ID:zoCLUFec0
鎖国フェチw
0601[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 21:34:45ID:Wv4cdpCl0
鎖国しない人はBT使用なの?
0602[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 21:37:33ID:2x8cwZqf0
俺はBT・PD・Emuleと、Veohだな。
0603[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 21:39:16ID:zoCLUFec0
俺はYoutube・ニコニコ・GoogleVideoと、Veohだな。
0604[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 22:46:02ID:oG/2UqUh0
Emuleとかよく使う気になれるなw
0605[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 22:52:20ID:YcWSmTMR0
俺も探し物、最後はeMuleだな。
0606[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:07:32ID:M1JjqYl+0
俺も38億ブロックだから鎖国フェチなのか
0607[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:13:09ID:778FFj8D0
PGなんて一次放流者が気休め程度に使うもんだろ
0608[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:13:37ID:2x8cwZqf0
資源の豊富さを見ればeMuleに勝るものは無いよ。
児ポとか捜さなければ何も問題も無いし
0609[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:14:30ID:fVkgUBSH0
などと供述しており動機は不明
0610[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:15:16ID:2x8cwZqf0
>>607
だったら何故ここに現れたんだ?さりげなく自分が1次放流者だという事を主張したかったとか?
0611[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:16:05ID:nGiRVj0o0
BTの爆速も捨てがたい
0612[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:17:33ID:2x8cwZqf0
日本人向けの暴露ウイルスと逮捕者・摘発者の前例の多さをみれば
MXやny・洒落に比べりゃ明らかにBT・PD・eMuleとVeohはしょっぼいもんだろ。
0613[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:23:42ID:faq23WR30
日本語でおk
0614[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:25:57ID:2x8cwZqf0
IDがFAQの癖に日本語もわからないのか。名ばかりな奴め
0615[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:27:14ID:05bXC1hS0
デフォルトの広告とP2Pとスパイウェアリストのアップデート失敗するんだけど俺だけ?
0616[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:30:27ID:Op6cHbCH0
>>615
俺が言えるのは現行スレを見れば分かるってことだけ
0617[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:34:11ID:2x8cwZqf0
>>615
sourceforgeにおいてあるリストは既に破棄されたものだから、宛にするだけ無駄。
0618[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:38:53ID:05bXC1hS0
>>616-616
ありがとう
変わりになんか色々リスト追加してみる
0619[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/10(水) 23:47:37ID:Op6cHbCH0
>>618
うむ
取りあえずここ最近のレスを見れば分かるな
0620[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 02:45:32ID:1XwI2KsU0
なんかまた200000が出てきてるな , と キンタマ で
久しぶりに見たんでびっくらこいた
0621[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 02:46:14ID:1XwI2KsU0
ウホ! ,じゃねえ.だ
0622[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 13:41:18ID:cFM+s//+0
早く今月番出せよ
0623[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 13:44:21ID:cehkg1kz0
今月版にはぜひMSNメッセ用のリストも加えてくれ。
0624[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 13:51:09ID:+MQnw81S0
MSNメッセって会話の開始時に直接相手との通信があった気がする
勘違いだったらスマン
0625[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 13:53:33ID:cehkg1kz0
あるね。Avenue Aとか頻繁に通信してる。
0626[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 13:54:27ID:cehkg1kz0
一応iblocksのMicrosoftのリストだけじゃまったく使い物にならないから
0627[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 14:14:23ID:kh09kQQ20
メッセとかメチャクチャどうでもええわ
イラネ
0628[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 14:23:07ID:cehkg1kz0
洒落が友達な奴はいらんだろうなw
0629[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 15:41:54ID:oGqCOU1U0
だから仮想PCでやればいい。
0630[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 15:45:58ID:2ZaP3nL00
貸そうかな
0631[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 15:49:36ID:g361MCVE0
> D:cehkg1kz0
0632[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 17:11:39ID:T6gVKNS80
PG入れてみたら>>14の一番最初にあるのと同じように
起動させる度に非検出エラー(class mbs_error)が出るんだけど、
ファイル名、説明欄、リストの置き場所のフォルダパスどれにも日本語使ってないんだが、
他に原因は考えられるだろうか?
0633[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 17:14:19ID:OBc+qTOx0
全角ローマ字とか?
0634[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 17:43:37ID:T6gVKNS80
>>633
チェックしてみたけど全部半角ローマ字でした。
PG2 6Cを再インスコしてみたけどやっぱり同じエラーが出ます。
0635[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 17:57:51ID:rH7GjsXL0
PeerGuardian 2 RC1 Test 2
http://phrosty.phoenixlabs.org/pg2-rc1/
ここからおとせないんだけどほかない?
0636[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 17:59:05ID:7/olGD/o0
>>635
>>26
0637[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 18:23:46ID:kh09kQQ20
この展開何度目よ
テンプレも読めんのん?
0638[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 18:26:45ID:604WGG8i0
わざわざ教えなくてもいいのにね
0639[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 18:28:21ID:I09nMBk70
だれか、Test2がナニが変わったのか教えて

オレ、1を使っているわ
0640[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 18:45:12ID:q+60KZ2J0
PeerGuardian 2 RC1 Test 3があるのにね
0641[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 18:58:31ID:IVv75oex0
豆乳バナナサンドもでたよ
0642[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 19:21:43ID:kh09kQQ20
>>641
ハッシュplz
0643[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 20:49:02ID:KdibOUgC0
>>623-626
まだ未完成だがMSNメッセのリスト作ってみた。pwはpg2
リストの雛形にでもしてくんな。hotmailとmsnとmsはこれで対処できる。
avenueAとかads類は一部のみ含めているが足りなけりゃ自分で追加して使ってくれ

http://www.mediafire.com/?mmvmolmyyyq

>>627
別におまえさんは不要でも、俺みたいにリストを作ってうpする人が現れれば
ネタ不足でうpを渋っている定期リストのまとめ作者は、スレでうpされたリストを拾って
まとめに含めるだろ。>>623-626みたいに需要があればの話だがね。
ネタが無いなら作ればいいんだよ。文句ばっかタレる暇があればなんかうpしてみろ
0644[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 21:02:19ID:hY6m39UG0
毎日同じIPからPCにアクセスが来るからwhois情報見てみたんだけど
自分の入ってるプロバイダからだった。リモートホストは見れないし何だよこいつ!!
0645[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 21:05:15ID:KdibOUgC0
そういうIPはaguse.jpで調べれば何処のウマの骨かわかるよ。
たぶんakamaiみたいなCDNじゃないの?
0646[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 21:20:25ID:hY6m39UG0
>>645
ありがとう。
やっぱり自分の加入してるプロバからでリモホは登録されてなかった。。
何かの調査かなー
0647[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 22:31:26ID:rwWzD4a70
200000 キンタマ
wwwwwwwwwwwwwwww
0648[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 22:34:27ID:OBc+qTOx0
しかもocnじゃなくぷららだ
0649[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/11(木) 23:19:33ID:q+60KZ2J0
Blocklists Last Update
Thursday December 11th 2008
http://blocklistpro.com/download-center/blocklist-pro-blocklists-mirror/
0650[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/12(金) 09:24:59ID:q8l4tVBj0
PGブロックリストにACCSが載ってるとマジでビビる
0651[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/12(金) 13:48:55ID:KCjlUlsIO
テスト
0652[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/12(金) 21:15:55ID:zbALLAiN0
まな板再うpたのんます
0653[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/12(金) 22:59:23ID:W9ekpf2C0
p2pとかやってなくてもmarunouchiとかnihonunisysとかから接続来るのはなんなんだ?
0654[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/12(金) 23:02:01ID:rgUqila90
モデム直結ならスキャンされてるんでしょ
0655[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/12(金) 23:08:47ID:+LKe5ANM0
>>653
相手のノードリストにアドレスが登録されていれば、P2P起動とか関係なく来るだろ。
0656[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/12(金) 23:13:09ID:BQZV3Yg00
>>653
マッポにマークされてるに決まってるだろ
0657[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/12(金) 23:14:49ID:2bgRxPef0
何の因果かマッポの手先
0658[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/12(金) 23:23:19ID:OmtwrvMq0
おまんら許さんぜよ
0659[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/12(金) 23:37:40ID:7jHOzyHu0
>>653
あーあ、お前k察から目付けられてるよ
ご愁傷様
0660[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/12(金) 23:54:46ID:Gze8HjJp0
送信元が自分の場合これはどういうことなんだろうか?
0661[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/12(金) 23:55:51ID:Gze8HjJp0
う・・・あげてしまった。
大変申し訳ない。
0662[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/13(土) 00:02:35ID:CrsBehdv0
>>661
SSかログ見せてみ?
0663[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/13(土) 00:40:30ID:vvmOQvTZ0
>>653
前から気になってたんだが、marunouchiとかってなんなの?
ヤバイの?
0664[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/13(土) 00:48:07ID:CrsBehdv0
これはひどい
お前みたいのはPG使っても無意味だろw
0665[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/13(土) 01:11:59ID:I6DRKmYw0
>663
ヒント:デンプシーロール
0666[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/13(土) 01:32:15ID:3htfa3Tv0
>>663
ヒント:蠍固め
0667[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/13(土) 02:12:58ID:4Yy25+s+0
まさかのsgi-usaなんてものを弾いてるよ
('A`)PGバンザイ
0668[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/13(土) 03:02:40ID:3wRPg4h40
National Aeroautics and Space Administration|anti-p2p : 150146.201.130

俺のルータにNASAがおいでなすったw
0669[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/13(土) 03:15:10ID:RAzhigl/0
2台以上PCをネットに繋いでて、一つのPCでP2Pを使ってたとしたら
P2P使ってないPCにもPG起動しといた方がイイの?

ってか、そもそも、なぜP2P起動してないPCが勝手に通信するかもわからん
FWで防げないのか・・・?
0670[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/13(土) 03:25:19ID:nUZ4dFIy0
>>669
そのPCにつなぐまで、何のソフトが起動してあるのかわからない
0671[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/13(土) 03:37:53ID:3wRPg4h40
>>669
おまえさん宅のLANに外から繋ぎにいくには、おまえさん宅のグローバルIPが必要になるわけだが
その様子じゃ、おまえさん宅のグローバルIPは1個しか付与されていないんだろ。
だったら、P2PをしないPCにもPG2は入れておくべきだな。FWで防ぎたいなら億単位のリストを割り当てろw

PGでブロックするのは何もP2Pを使ったファイルの送受信を拒むだけじゃない。
ICMP経由でおまえさん宅のグローバルIPがちゃんと接続できるアクティブなIPかテストされる時にも役立つ。
常時繋がるIPだと判明すれば、監視会社や公安の調査員は手元の通信ログをもってプロバイダに凸できる。
0672[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/13(土) 03:43:24ID:RAzhigl/0
>>670
>>671
レスthx

なるほどな〜
ありがとう、全てのPCにPG入れることにするわ
0673[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/13(土) 22:08:16ID:smzwD6YhO
テスト
0674[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/14(日) 01:14:36ID:LgMsMEBA0
>>672
ルーターで制御しろよ
0675[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/14(日) 01:22:40ID:0Vkrpkte0
意図的な米の衰退。その一環としての自作自演の金融危機回避として
NAFTAを強化しアメリカ・カナダ・メキシコが統合し北米共同体(NAU)へ。その通貨がアメロ。
ユダヤ陰謀論で囁かれていた事が現実化しそうです。貢ぐだけ貢がされてヘロへロに
疲弊した日本も共倒れですね。




ロシア外務省外交アカデミーの有名教授によると、米国が将来的には米ドルを放棄し、
カナダ及びメキシコとの間で新たな北米単一通貨「アメロ(AMERO)」を導入する可能性が
あるというのである(11月24日付露ノーボスチ参照)。

○Russian analyst predicts decline and breakup of U.S. 19:31 | 24/ 11/ 2008
http://en.rian.ru/world/20081124/118512713.html

"In 2006 a secret agreement was reached between Canada, Mexico and the U.S.
on a common Amero currency as a new monetary unit. This could signal preparations
to replace the dollar. The one-hundred dollar bills that have flooded the world could be
simply frozen. Under the pretext, let's say, that terrorists are forging them and they need to be checked.




74 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/12/14(日) 00:33:31 ID:1GDkgR4c0
プラウダに、AMERO紙幣の記事が載りました。
http://english.pravda.ru/world/americas/02-12-2008/106779-amero-0


米大手メディアでも実は報道されてますね。cnnとか
http://video.google.com/videosearch?q=Amero&emb=0&aq=-1&oq=#
http://www.google.co.jp/search?rlz=1C1CHMI_jaJP304JP304&aq=f&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=Amero
0676[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/14(日) 08:53:46ID:6gz7Glwu0
リストいつも重宝させてもらってます。ところでcidr表記になってるリストってないものでしょうか?
aaa.bbb.ccc.ddd/mmみたいなやつ。PCがへぼくなってきたのでルータでやろうかと思いまして。
0677[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/14(日) 13:58:30ID:H1TYL/AH0
おい、誰か>>676について答えてやれよ
0678[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/14(日) 14:47:04ID:hUUhOOe50
HTTPブロックって固定にできないんですか?
0679[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/14(日) 14:48:03ID:hUUhOOe50
すいませんブロックじゃなくて許可を固定にできませんか?
0680[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/14(日) 14:52:46ID:esF6pALX0
>>676
PG2形式のリストをcidr表記にするのはそれ程面倒な作業じゃないけど
cidr表記だとルータに設定できる上限数がスグ越えてしまうんじゃないの?
君がなにをどれだけブロックしたいのか知らないけどさ。
0681[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/14(日) 20:33:27ID:+7nquqbn0
何もしてない状態でもbogonはじいてるんだけど結局bogonって何なの?
0682[名無し]さん(bin+cue).rar2008/12/14(日) 23:47:30ID:GitSCSuZ0
>>681
とりあえずここを読め。多少専門用語が混じるがPG2を使うなら覚えて損は無い
http://www.cymru.com/BGP/bogon-rs.html.jis
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています