PeerGuardian 31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003[名無し]さん(bin+cue).rar
2008/11/13(木) 22:22:10ID:F7iTsrwn0A.ない。キー流通量の減少による検索ヒット率の低下、拡散速度の低下など
デメリットの方がはるかに大きい。
Q.試しに遅いと言われてるISPを弾いたらdown速度が上がった。
A.考え方を変えた方が幸せになれる。もともとnyはまったりが基本。
速度が不満なら低速を必死に蹴るより、自分から高速に近づくなどの工夫を。
Q.逮捕者出たISPは揉まないと危ないんじゃないの?
A.危ない使い方をすればISPは何処であろうと一緒。
PGもあくまでおまじない程度。頭の隅にでも入れておく事。
Q.中・韓を弾くようにしたほうがいいの?
A.日本人というだけで一方的に攻撃してくることがある。
そんな彼らを愛してるのでAllowすればよい。個人の好みで。
Q.SafeNy入れてるけど、これ入れる意味ある?
A.ある。SafeNyはnyでしか使えないが、PGはその他P2Pでも使える。
また、個別に許可したいIPなどの設定も簡単。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています