PeerGuardian 31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014[名無し]さん(bin+cue).rar
2008/11/13(木) 22:56:09ID:KWomapbN0Q.英語版を利用すると、PGの再起動時にリストが吹っ飛ぶんだけど?
A.リストのファイル名、Description欄共に日本語を使わないように。
Q.NEGiESと併用できますか?
A.葱のバージョンが2だと問題ない模様。
Q.これを起動してると見れないサイト(Wikipediaなど)があるんだけど?
A.設定画面からHTTPのブロックを無効に。(通常は無効でかまわない)
Q.履歴を消したいんだけど?
A.履歴画面から、ファイル→データベースをクリア。
Q.すさまじい勢いでログが流れていくんだけど?
A.設定画面で「許可した接続を表示」のチェックを外す。
Q.速度1277155、バージョンが・・・・・のやつがいるんだがこれはいったいなんなの?
A.それときどき見るけどクラック版とか言われてる。IPアドレス割当国 リビア( ly )
Q.これってVistaでも使えるの?
A.PeerGuardian 2 RC1 Testバージョンなら使えるが、何故かCheck Updateしないと機能してくれない。
Q.share終了しても使ってたポートにがんがん送信がくるんだけど?
A.ルーター再起動などしてIPを変える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています