トップページdownload
1001コメント296KB

SafeNyを使ってPort0危険IPうp0を排除するスレ.28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001[名無し]さん(bin+cue).rar2005/06/24(金) 00:37:40ID:i06IEA5h0
特定IPを"揉む"Winny支援プログラム

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 390氏による開発宣言 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[
404 :390 :03/07/30 02:14 ID:beiCk16n
    とりあえずws2_32.dllのラッパdll作ってる所・・・
    listexpがあって助かったよ。コレでwinny書き換えなくても動くように(´∀`)
    
    LAN環境で1台port 0にしてパケットキャプチャ使ってみてるけど、まだ良くワカラン。
    まだまだかかりそうでつ(;´д⊂)
    
    特定IPや特定ポート蹴るだけならすぐなんだけどねえ。
    特定ホストだけ蹴るんだったらaccept()をラップすれば簡単なんだろうけどね。
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1055940232/ [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

//// お約束 ////////////////////////////////////////////////////////////
・ 特定ISPを弾くことを人に勧めない、わざわざ宣言しない。
・ クラック使い・過度のup絞り・速度詐称以外の個人のリモートホストを気軽に晒さない。晒す場合は伏字を使う。
・ 荒らさない、煽らない、煽りに反応しない、NGIDを有効利用する。
・ お約束を守れない書込みにレスしない。
/////////////////////////////// テンプレ・関連事項は>>3-10あたり //////////

◎SafeNy 公式サイト
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7063/
ここから本体を入手しる!

前スレ
SafeNyを使ってPort0危険IPを排除するスレ.27
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1115295847/
0862[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/02(金) 03:30:39ID:HQLxzROr0
>>861
readmeに書いてある
0863[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/02(金) 04:45:00ID:JL9n4nVw0
上位優先
0864[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/02(金) 15:35:47ID:lslaUaFJ0
ちょいと質問
deny=HIGOKKO* # 熊本県警

HIGOKKO*の前に”* ”が付いてないけどいいの?
0865[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/03(土) 03:30:46ID:lQl85g3Q0
ほしゅ
0866名無しさん2005/09/03(土) 16:38:16ID:???
復帰カキコ
0867[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/03(土) 16:53:15ID:???
あげ
0868名無しさん2005/09/03(土) 17:08:52ID:???
ん?
0869名無しさん2005/09/03(土) 17:28:09ID:???
ほしゅ
0870名無しさん2005/09/03(土) 17:39:14ID:???
ほしゅ
0871[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/03(土) 18:18:24ID:EZMVHE+c0
さいとうぜい
0872[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/03(土) 21:31:22ID:mgr2qySj0
ここらで一杯SafeNy.iniうpきぼんぬ
0873[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/03(土) 22:01:02ID:6BpTnBSQ0
じゃあ俺のSafeni.iniを完全転載
これ以外は一切書かれてない
糞厨低脳仮性ポト0以外でも、真性ポト0にも容赦なし
DNSには負担をかけない
おまじないにすがるほど老いてないので危険(pgr)IPもどうでもよし・・で一年以上放流
(他人の負荷を考えないなら、危険IP排除は入れといても、少なくとも「損はない」よ)
放流する時はADSLを完全排除した方が効率委員だろうが、結局初期拡散時以外関係ないからなあ


[options]
logging=1
append_log=1
log_date=1
log_path=c:\Program Files\Winny2\log\
resolve_wait=1
block_cannot_resolve=0
port0_timer=15

[hosts]
[port0hosts]
deny=0.0.0.0-255.255.255.255
0874[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/03(土) 22:03:59ID:mgr2qySj0
port0弾くタイミングって

port0_timer=15 位にしておいた方が良いの?
0875[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/03(土) 22:11:15ID:6BpTnBSQ0
真性ポト0には一部だけ同情しなくもないが、立場上完全排除させてもらう
一応拡散させてくれるのは知ってるが、さすがに効率悪いだろうから(仮性は頼むから、マジで頼むから死んでくれ)

放流用に光のみ通すiniが欲しいけど悪用されるのがおちだろうなw
しょせん役に立つのは初期のみだし


>>874
うちは適当
nyのBBSを自分で立てないならどうでもいいんだよ
0876[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/03(土) 22:13:25ID:mgr2qySj0
>>875
dクス
参考になりました
一応光回線なんだけどこの頃落ちてこなくて
0877[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/03(土) 22:31:10ID:EKqHaikf0
ふとログを見たらポト0だけで8Mいってた
0878[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/03(土) 22:44:02ID:bXFmu4AD0
SafeNy.ini作成キット(ISPリスト 2005.09.03版)
ttp://vista.x0.com/img/vi02624.zip
0879[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 00:40:00ID:zN4cU4p70
>>878
dクス
0880[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 01:38:08ID:cJpNNDcz0
保守
0881[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 06:54:34ID:T7TOxxmV0
IPアドレスで弾くSafeNy.iniはうpキボン
0882[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 06:55:48ID:T7TOxxmV0
はが変なところにあるけど、スルーでorz
0883[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 09:53:39ID:zCezgYEh0
>>881
>>16-17
0884[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 14:13:52ID:WAnlBdGC0
みなさん、ご自慢のSafeNy.iniを分けておくれ┌|*゚ロ゚|人|゚ロ゚*|┐
0885[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 14:20:55ID:xnflYHWn0
>>884
[options]
logging=1
append_log=0
log_date=0
resolve_wait=0
block_cannot_resolve=1

[hosts]
deny=*

[port0hosts]
deny=*

これで完璧
0886[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 14:47:33ID:cJpNNDcz0
>>884
ttp://www.uploda.org/file/uporg185046.zip.html
パスはsage
0887[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 14:53:10ID:WAnlBdGC0
>>886
有難うございます
0888[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 14:56:40ID:cJpNNDcz0
>>887
どっかで拾った奴だが、結構いっぱい落ちてくる。
0889[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 15:36:33ID:LV2rd0Ya0
>>886消えてるYOダンナ
0890[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 16:01:41ID:WAnlBdGC0
土日って落ちにくいとかってある?
平日の昼間の方が落ちてくるような気がする
0891[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 20:13:55ID:kZXT4AyH0
落とせた人もう一度宇pして>>886
0892[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 20:17:00ID:HXCd5UQV0
DNSアクセスしないIP指定のみのSafeNyモドキ作ってくれる神はおらんかなー
0893[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 20:23:50ID:yWTvUYzh0
Q.SafeNy用にIP範囲指定で弾くリスト使ったけど行数が多すぎかしらんが動作が変だぞゴルァ!!
A.これ使えyp
PeerGuardian2.0/Lite
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1111339402/
0894[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 20:28:33ID:HXCd5UQV0
ポト0弾くのにSafeNyは入れなきゃいかんのだけど、
ISPのDNSにアクセスして余計なトラフィック増やすのもアレだし

IP範囲指定で蹴りたい、ってのが主眼じゃないのよ
0895[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 20:36:03ID:yWTvUYzh0
>>894
拒否IPリストを設定しないなら>>873でいいじゃん
0896[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 21:13:14ID:uTQF13DQ0
Safeny使うなら、IPだけで弾こうがDNSへのアクセス量は変わらんよ。
0897[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 21:32:17ID:HXCd5UQV0
SafeNyは必ずDNSにアクセスして逆引きしようとするから、
どういう設定だろうと結局ISPのDNSに負担をかけてしまう
ついでにその分トラフィックも増える、ということ

つまり拒否はポト0とIP指定のみでいいからアドレス逆引きなしの
DNSにアクセスしないバージョンのSafeNyが欲しいってことね
0898[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 23:40:13ID:dPiCmiIn0
>>896-897
IP指定しかしないならSafeNyは逆引きしないしDNSに負担をかけないぞ
自分で確かめてみればわかる
まあ他にも逆引きするアプリは多いからそれほど気にする事でもないとは思うけどな
ごみを減らそう運動とか、その程度の物だと思う
0899[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 23:55:01ID:3MaJ5uQm0
PeerGuardianって専用スレとかある?
0900[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/04(日) 23:59:38ID:H3jJTuxa0
PeerGuardian2.0/Lite
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1111339402/l50
0901プロバ2005/09/05(月) 01:01:14ID:b8SFShUT0
ニヤニヤ(・∀・)
0902[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 01:05:53ID:XfpX4rkE0
逆引き広辞苑
0903[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 01:24:18ID:OtyrGpRY0
YahooもPlalaも多すぎなんだよDSL!
0904[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 01:37:59ID:SkcB1vyq0
>>903アホ揉みはデフォ
0905[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 02:32:01ID:TIMnIuEX0
deny=漏れ(゚∀゚)アヒャ
0906[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 03:04:47ID:8BxXvHFo0
deny=sex
0907[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 03:14:22ID:JHw03DBj0
allow=手
0908[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 03:21:20ID:ll10SWrU0
allow=*
0909[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 03:46:38ID:ktc9b6qy0
SafeNy等使ってPort0危険IPうp0を排除するスレ.29
0910[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 04:26:45ID:wqqIqAnl0
Yahoo揉まないで><
0911[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 08:25:20ID:SNIbQM0O0
>>910
揉んでません、葱ってます
0912[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 13:46:30ID:pG0aVOt70
揉んでません、葱ってません、PGってます。
0913[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 14:58:44ID:FoBjoUGs0
ほっしゅ
0914[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 15:08:49ID:x/wDVCBJ0
葱ってShareの話?
0915[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 15:33:20ID:4efAzS6f0
SafeNyでPort0を揉んで、葱でYBBを葱る(NyとShare)
YBBだってUPしたい人は居るだろうから
それでもYBBにUPする量と、YBBからDLする量は同じ
YBBショボイ
0916[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 16:55:33ID:qIrLqeDb0
さて、これまでの纏めSafeNy.iniを頂こうか
待ってるよチミたち
0917[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 16:58:42ID:Auurb+MH0
キタこれ

2005-09-05 15:38:12 blocked *.icu.ac.kr - match "*"

ちなみに俺のクラスタは焙煎にんにくw
0918[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 17:33:52ID:Auurb+MH0
>>917

ttp://www.icu.ac.kr/
これだな

しかもポップアップしやがるw
1996年設立だってw
どうせ馬鹿なんだろうなw
0919[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 17:38:30ID:4g4Ku4L10
>>898
マジ?
俺もSafenyは常にDNSアクセスしてると思ってたんだけど
0920[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 17:40:29ID:YVL26yRI0
>>918
ICU:Information and Communication University

日本のnyで情報技術のお勉強ですかねww
0921[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 19:09:11ID:K3yHjeFV0
最新版をうpしてん
0922[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 22:54:24ID:tmquYO6c0
>>898
久しぶりにSafeNy入れてみたけど、ポート0だけ蹴る設定でもよく見りゃ
ログには思い切り逆引き結果が表示されてるよな
IP指定で蹴る設定にしてもやっぱDNSアクセスしてんじゃねーの?
0923[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 23:05:18ID:7xBdHYW10
>>919>>922
DNSへのアクセスを監視すれば調べられるから、
基本的に誰でも検証可能なので気になった人は調べてみればいいんじゃなかろうか
IP指定のみで蹴るなら逆引きはしない
見落としやすいものとして、allow=*だのdeny=*だのが入ってると当然逆引きすると思う
0924[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 23:50:05ID:4XIrmZmS0
いやぞれでもDNSアクセスしまくりだったぞ
0925[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 23:52:00ID:pSMXPY1b0
(・∀・)ニヤニヤ
0926[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/05(月) 23:52:57ID:pSMXPY1b0
[options]
logging=1
append_log=1
log_date=1
log_path=c:\Program Files\Winny2\log\
resolve_wait=1
block_cannot_resolve=0
port0_timer=15

[hosts]
[port0hosts]
deny=0.0.0.0-255.255.255.255
0927[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 02:45:13ID:45S6/ujz0
>>922
block_cannot_resolve=1にしてるってオチではないよな?
これだと逆引きできないのを揉む為に
逆引きできるかどうかDNSアクセスするし。
0928[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 04:08:45ID:07BNjJFa0
>>897とか自信満々でSafeNyを批判してたのに
結局設定ミスでFAなん?
0929[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 08:15:04ID:/V+2G8YG0
ニヤニヤ

2005-09-06 05:48:33 blocked *.nccu.edu.tw - match "*"
0930[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 08:58:01ID:yaVS6W/80
>>923
なるほど、* だとまだ逆引きすんのか
帰ったら>>926試してみようっと
0931[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 13:08:36ID:T0sgSPcc0
2005-09-06 12:55:02 blocked *.gpdec.co.jp - match ".co.jp"

オイオイ
0932[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 13:13:18ID:pZ3Mu8fa0
P2Pで学校など珍しいドメイン弾いたら晒すスレ1
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1122656829/
0933[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 19:27:43ID:7MymEoZm0
ttp://www.dayomon.net/diary/20040109.html#p03
これ、アクセスのある度にIPを逆引きするライブラリ(と言うと語弊があるかもしれませんが)らしいです。
つまり、アクセスがある度にDNSに問い合わせを行う物なのでDNSに非常に負荷がかかります。
しかも、Winnyのアクセスは非常に膨大なので、一々アクセスの度にDNSにアクセスしていたら場合によってはDNSが落ちます。原理的にはDoS攻撃と変わらないです。
ただ、それが善意による物か、悪意による物かの違いだけ。
場合によっては重過失になる恐れもあるかもしれませんので注意。

ttp://www.dayomon.net/diary/20040206.html
構造は以前述べたとおり、あれはDNSに頻繁に問い合わせる代物です。
そういうわけで、DNSに頻繁に問い合わせてくるユーザは余計にプロバイダーに目を付けられる可能性が高くなるよ。
プロバイダーの従業員だってバカじゃないから判るって。この人はnyを使っているなって。転送量だけでも判るというのに、それと同時にDNSの頻繁なアクセスなんぞしたらどうなるかは普通の人なら判るでしょ?




おまいらの意見も聞こうか。
0934\__  ______/2005/09/06(火) 19:34:37ID:CTAU5sZd0
――--、..,    )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ.         ∠_::::::::
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、::
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '-
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
            /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
0935[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 19:51:58ID:NfnLQMNw0
>>933
>原理的にはDoS攻撃と変わらないです。

DoSの定義をよくみろバカ
0936[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 20:37:12ID:wHyTbp7V0
>>933
DNSの逆引きよりも、ウイルスのポートスキャンの方が多いだろうに
0937[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 20:37:55ID:j0X2stou0
サービスがダウンしかねないならDoSじゃん
0938[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 21:12:27ID:SuQ7YgjK0
ISPのサービスに支障をきたす原因として最優先で監視・規制してるのは
大量かつ長時間に渡るデータ送受信行為。
ISPの負荷の心配をしたかったらまずそれを止めることだ。
0939[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 21:52:06ID:pSX5x5jB0
ny卒業した漏れは勝ち組(゚∀゚)
0940[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 22:08:32ID:pZ3Mu8fa0
でもこのスレにいるから負け組み
0941[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/06(火) 22:41:07ID:VI3LBQSN0
deny=漏れ
0942[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/07(水) 06:08:03ID:P5t3I+Hl0
allow=お前
0943[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/07(水) 09:07:45ID:yaANLuOr0
ccgst1217.kyoto-su.ac.jp

ニヤニヤ
0944[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/07(水) 16:09:00ID:MjuRuEV80
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ボクがエイベックソに勝手に商品化される
  (    )  \助けてモナー
  | | |   \_____
  (__)_)
http://grassroots.hp.infoseek.co.jp/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126075193/
0945[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/07(水) 16:47:40ID:dihVKGsZ0
deny=avex
0946[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/07(水) 17:48:31ID:IN3Bj/f30
2chで商標登録しちまえばいいのに
0947[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/07(水) 18:07:27ID:MaMcsEdt0
deny=210.153.88.186  #avex.co.jp
追加しますた
0948[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/07(水) 21:06:30ID:wtiXfLpl0
かわいいコックさんが商標登録された時に助けてくれなかったからヤダ
0949[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/08(木) 00:08:36ID:91rhC3YR0
ここは最下荘
0950[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/08(木) 00:16:19ID:qnZ2qEsf0
>>947GJ
0951[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/08(木) 02:31:57ID:8VTq6dst0
お前ら低速回線の苦しみ知らねえだろ
http://www.aaa-www.net/%7Enagai/nagai041.mpg
0952[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/08(木) 02:41:30ID:i3FR1Nxr0
見て無いけど多分既出
0953[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/08(木) 02:45:17ID:65MUzVjn0
回線引けば良いじゃん・・・・・・・
0954Saf2005/09/08(木) 02:51:52ID:b+pMuQ1p0
>>951

song?browser?
0955[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/08(木) 03:05:01ID:S/04byhJ0
回線はどうでも良いport0をどうにかしろ
0956[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/08(木) 03:08:34ID:zL4YdIei0
あんまり面白くないです

つーか、俺なんか最初は2400ボーだぞ、ボー!
0957[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/08(木) 03:18:29ID:zL4YdIei0
あ、すまん
見栄張ってた。たぶん最初は1200ボー。
14400ボーのモデムを手に入れたときは天にも昇る気持ちだったなぁ。
今はもちろん光だけどね。
0958[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/08(木) 03:33:17ID:IA1nj8HW0
>>957
おっさんボーとbpsの違いを覚えてから出直してこい
0959[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/08(木) 03:35:27ID:zL4YdIei0
当時のモデムはみんなボー表記さ
0960[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/08(木) 03:50:42ID:9bzVC1Dd0
14400は今も昔もbpsだな
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Modem-HOWTO-20.html
0961[名無し]さん(bin+cue).rar2005/09/08(木) 05:11:44ID:ulQ2y6GJ0
ボーとか意味不明な話はいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。