同人友達をやめたとき@100 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/02(火) 04:37:20.57ID:HLQJ9uHy一応フェイクありです
同じジャンルで活動していたAとは、学生時代から十年来の付き合い
同人活動だけでなくプライベートでも親しくしてたんだけど、ここ1年ぐらいでAが急におかしくなった
萌え話やジャンル語りで盛り上がってくると、唐突に怪鳥のような声で叫ぶ。怪鳥って言うよりパー子みたい、の方が近いかも?ヒィー↑アーァァア↑!!みたいな
急に叫び声をあげるからびっくりするし、何より物凄い高音+大音量で耳がキーンとなる
居酒屋やらカフェなんかで叫び出し、周りがぎょっとして振り向くこと多数。当然ながら私も他の友人も諌めたが、しばらくするとまた絶叫
近況や世間話なら普通の会話で盛り上がれるんだけど、Aがジャンル語りしたい人なので強引にでも話題をそちらにずらす。そして叫ぶの繰り返し
おかげでAがいるとアフターやらオフ会に人が集まらず、プライベートで飲みに行くということも激減した
何がどうしてあんな叫び声を上げるようになったか知らないし、本人を問い質しても「解らない、興奮するとつい叫んじゃう」だそうだが、
昔は興奮してもそんな超音波みたいな声出さなかったじゃんよ…頭痛を誘発するレベルって物理攻撃かよ…
とにかく絶叫スイッチがどこで入るか解らず、対処のしようがなくて、一番仲良くしてくれていた相手だったけどFOした
真横でやられると数分間音が聞こえなくなるほどだったし、注意したり我慢したり色々試したけどもう耐えられない。何よりAが直そうとしないのでもう無理だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています