Aの言い方はキツいとは思うけど不本意な感想がきたからってそのキャプ書く方がキツいと思った
今まで女の子みたいで可愛いって感想を送ってくれた人たちは好意からの感想だっただろうに
それが原因で好きな作品が全消しされたらショックだよ
どこがコンプレックスかなんて本人以外にはわからないけど
そこが好きっていう人もたくさんいたんじゃないの?

自分はAの立場で似たような友やめがあった
相手がネガティブすぎて作品(作品は素敵だった)のここが素敵この色が特に綺麗とか構図かっこいいとか伝えてたけど
周りから賛辞を受けるポイントが本人のコンプレックスだったらしく
何をどう言っても否定されるから疲れてFOした
感想クレクレ感想でモチベ上がると口癖のように言ってるけど
実際に感想がくると全否定からの過剰な自虐ツイがはじまる
自分の好意が相手を傷つけてしまうっていうのはしんどいよ
いつのまにか彼女は誰からも感想こなくなったし旬ジャンルの旬カプ絵描いてもみんなスルー
それでまたネガツイがはじまるから付き合ってらんないよ

自分の望む感想だけが欲しいなら感想は「男らしくてかっこいい以外の感想はいりません」とかキャプに書いておけば?
Aは言い方キツくてもはっきり言ってくれるだけまだ優しい気がした
普通なら >>410 を遠巻きにして触らなくなって終わりだと思う