同人友達をやめるとき@79
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001友やめ
2012/01/03(火) 03:41:40.45ID:/nxJEdBz0同人活動者にしか分からない事情で同人友達をやめてしまった方は書き込んで下さい。
長くなる場合は3レス以内に。
メモ帳等でまとめてから投下したほうがいいです。
投稿内容は、誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
煽り・荒らし等の空気嫁ない香具師は叩かず触らず、スルーで。
一つの報告に長々と絡むのもやめましょう。
※リア中高生による現在進行形の書き込み、及び
リアの頃に体験し、リア時代だけで完結している友やめは以下のスレへ。
【リア】同人友達の悩み【学生専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1279595455/
Q:COFOってどういう意味?
CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中
次スレは >950を踏んだ人が立ててください。
まったり進行中なら >980あたりでよろしく。
前スレ
同人友達をやめるとき@78
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1320849493/
0812友やめ1/3
2012/01/31(火) 17:20:05.29ID:ew13aULx0マイナージャンルの字書き同士、長い間定期的にチャットしてた仲間のA,Bと、ノリでオフ会をすることになった。
そのうちのAが外人さんだった。
日本語上手だしチャットしてる時は全然気づかなかったんだけど、エキゾチックな外見。
なので当日しばしAの話で盛り上がったが、Bの食いつき様がおかしい。
0813友やめ2/3
2012/01/31(火) 17:22:15.34ID:ew13aULx0Bは某国擬人化漫画のファンで、AはBが好きなキャラの国の出身だった。
その後も某漫画の話をされ、BはA出身国の本を出すからAにコスプレして売って欲しいとせがんだ。
オフ会が終わった後も、BはAに粘着しつづけ、某漫画をろくに知らない私にまでメールしてきたので、
0814友やめ3/3
2012/01/31(火) 17:26:20.29ID:ew13aULx0怖いからサイト消して逃げます、メアドも変えます、あとで新しいサイト作ったらメールします、と返事が来た。
一年経ったけどまだメール来ない…忘れられてるのか、縁切られたのか……。
0815友やめ
2012/01/31(火) 18:42:11.13ID:KPHmQqvg0たぶんその新聞記事読んだ記憶があるよ
ありえない頭おかしいと周囲と話した記憶があったから読んでゾッとした
これからは怯えることなくゆっくり生活できるよう祈ってる
>>814乙
814にその粘着っぷりならAさんはもっと大変だったんじゃない?
AさんはBに関わるもの全てがトラウマになったのかもしれんよ
814には気の毒だと思うが乙
0816友やめ
2012/01/31(火) 19:10:07.32ID:NLq+5ddK0「私って友達に期待する事ってないんだよね。
自分で出来る事は普通自分でするからさ。
皆それぞれ独立した個人でしょ?だから怒るって気持ちになった事ないし。
皆と仲悪くなりたくないから悪口とか噂も教えないでね。」
自称するからには嘘ってテンプレ通り、
少しでも気にいらない事があると不機嫌になったりチクチク文句を言う。
結局他人が自分の思い通りに動かないと気にいらない。
気弱そうだったり自己主張しない人は利用して、他人の努力の上澄みを奪う。
周りを見てないから、自分が散々フォローされてるのも知らない。
ある時、彼女主宰の合同誌に参加したら、
彼女は調整を他人に任せて海外旅行に出発。
何でもかんでも他人に任せて、自分はお客様状態。
その間、彼女が原因でページ数や印刷でかなりの調整を迫られる事になった。
彼女不在のまま、調整役にさせられた複数人であらゆる雑務をこなして本完成。
イベント直前に帰ってきた彼女は、出来上がりが自分の思ってたのと違うと大激怒し、
「私の言う通りにやってればいいの!」「勝手なことして何様のつもり!?」
「参加させてやってるのに!」と本性露呈。
その場では和やかにごめんねーと謝って、イベント当日にCO。
因みに不足した代金は全部自分達で肩代わりした。
手切れ金だと思う事にしてる。
その後も彼女はアンソロ本などを企画してるが、
回を重ねる毎に参加者が減り、最近ではイベントでも見かけなくなった。
0817友やめ1/2
2012/01/31(火) 19:21:32.85ID:3kBVhIms0乙…
便乗して友やめ。
長いと怒られたので分けてます
フェイクありだからつながらなかったらごめん
仕事先に入ってきたバイトAが同ジャンルだった
家も近所で萌えポイントも似てたから仲良くなるまですぐだった。
そこまではよくあることだったんだけど、ジャンルに自分と同姓同名のキャラがいた
自分はそのキャラと同じ名前だけど
キャラはキャラで自分じゃないから割り切って楽しく二次創作していた
そのキャラがらみのカプはジャンルでも人気カプだったし、自分も萌えてた
でも、同ジャンルの人に本名なんて滅多に明かさなかったし、
職場も普段は苗字だけしか呼ばれないようなところだったから、Aにも別に言ってなかった
けど、ある日社内報で私のフルネームを知ったAが豹変(部署違うしタイムカードや名札も苗字だけだった)、
そのキャラと私を同じ呼び方で呼び始め、
私の二次創作も「へー、■■(私)って××(キャラ)とこんなことしたいんだー」とか、
「ブログで料理の写メ載せてるけどあんた料理すっごい下手だよねw(そのキャラの設定)」
こっちが「いや、あれ漫画だし、私じゃないよ」っていくら言ってもダメで、話も通じない。
なにより本名が同じって知られてしまってるからそのキャラがらみの二次創作は全部「自分が相手キャラとしたいこと」みたいに受け取られてしまって、
どんなものを描いても「夢厨乙w」みたいに言われる
自分はきちんと原作考察した上で二次創作してたつもりだったからこれは地味にダメージだった
その割に、本誌発売のたびに「今月○○と喋ってたねwww」
「○○あんたのこと好きじゃんwwwおめwww」って原作語りにかこつけて言われるからもう友達やめようって思ってた矢先にA異動。
0818友やめ2/2
2012/01/31(火) 19:22:11.46ID:3kBVhIms0周りはキャラ名連呼してるAを怪訝な顔で見てたんだけど、
「あ、この人の本名なんですよwww○○が大好きで○○×自分の本出しちゃってるんですよww」
って、全然悪びれてない。
周りの人は微妙な顔して笑ってたけど、
中にはAの言うこと間に受けてる人もいるのかもなーとか思ってしまって、
その日のイベントは早々に撤収した。
アフターで「ほんとに本名同じなの?」って聞かれたけど、「本名一緒でもキャラと自分同一視なんかしてないよ」と言ったら「原作大事にしてるからそれはわかるよw」って言ってもらえた。泣いた。
Aは海鮮だったので、ジャンルの人にもほとんど存在を知られておらず、根回しという根回しもなく無事CO。
なにしたのか知らないけど異動先でクビになったそうなので、もう会うこともないと思う。
もうすぐ結婚で名前変わるので厄落としカキコ
0819友やめ
2012/01/31(火) 19:54:35.03ID:8eeG2/sP0乙
Aは何がしたいんだろうな…
二人の時に度を越してふざけるだけならまだしも、イベ会場で恥かかせるとか…
0820友やめ
2012/01/31(火) 20:35:43.04ID:utwVFb3A00822友やめ
2012/01/31(火) 21:34:29.22ID:JOISPrgb0乙、結婚おめ
「好きキャラと同姓同名なんてうらやま憎らしい」
みたいな感じだったのかね、A
いろんな意味で子供っぽいというか
0823ともやめ
2012/02/01(水) 03:45:28.63ID:aP5PcxwCP友人と前にあったとき人気キャラA主体の本を面白いからと渡そうとしたら今あまりキャラAが好きじゃないからと断られた
前はそれなりに魅力を認めてたから問いただすと公式プッシュされてるから
そして二次の最愛が踏み台にされてたり、キャラAは良い人(作中では心象良くない方)にされてるのに最愛が屑にされてたり、キャラAがやたらと悲劇のキャラにされてて苦手になったらしい
キャラには大した罪はないし、自分もキャラAで話書いたから嫌いになりたくないから嫌いになる前に距離を置きたいとのこと
それ、キャラAが周りには魅力があるからそうなるわけでお前がおかしいとひっぱたいたら意味分からんつかひっぱたくなと逆ギレ
写真とって根回しした
今はサイトに色々来てるらしいが知らない
0824友やめ
2012/02/01(水) 04:50:01.41ID:h05RHKyp0なるほど
あなたはその友達にどういうリアクションをしてほしかったの?
友人はキャラAをどう捉えたら良かったんだろ?
0825ともやめ
2012/02/01(水) 04:54:03.43ID:UJpDa/YA0そのまま読む限り元友人乙としか思えないんだが・・・
苦手になった理由を聞かれたから説明したらひっぱたかれるってありえねー
0826友やめ
2012/02/01(水) 06:30:09.31ID:SDigV5P8i0827友やめ
2012/02/01(水) 06:42:54.61ID:NJ+RtEl20根回しされた周囲もうわー痛い奴と思って823から遠ざかってくれるんじゃね?
0829ともやめ
2012/02/01(水) 07:10:48.56ID:aP5PcxwCP0830友やめ
2012/02/01(水) 07:25:01.56ID:BQXQy2Vk00831ともやめ
2012/02/01(水) 07:31:07.06ID:aP5PcxwCP0832友やめ
2012/02/01(水) 07:35:33.80ID:EWyK4RA400834やめ
2012/02/01(水) 07:48:19.51ID:wK858o+qO0835友やめ
2012/02/01(水) 08:37:22.58ID:h05RHKyp0ID:aP5PcxwCP
0837やめ
2012/02/01(水) 11:39:48.86ID:O/ehzWkuO0838友やめ
2012/02/01(水) 11:47:42.34ID:pxLgO/7800839やめ
2012/02/01(水) 12:23:31.18ID:lSSvQqkn0心証を考えて受け取って、しかるのち田んぼの泥の中に捨てればよい(意訳)
と、昔の偉い人が言っててだな、子ども心にそりゃねーわ と思ってたけど、
今なら少しわかる
でも田んぼはダメだ、田んぼの持ち主に迷惑をかけるからな
0840友やめ
2012/02/01(水) 13:07:20.89ID:1K5M/Yy70>>823のように根回しして事前にサイクルを断つのは良い事だと思う
本当にはやらないけどな
0841名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2012/02/01(水) 13:07:39.87ID:ZqevJOoh0ゴリ押しで押しつけておきながら、「やっぱりアレ返して」と言って来て
無いとわかると「泥棒!訴える!謝罪と賠償を!」とフジコるのが厨
08423060
2012/02/01(水) 14:37:18.63ID:+EPKwG4K0それが誰がどう聞いても100:0で相手が悪く私は被害者的状況。
チャンス!と友やめした。
しかしさすが微妙に非常識な人だけあって、すぐさま広めてくれる。
「私が悪かったの。謝っても許してもらえないのは当然なの。でも〜」
と、悲劇のヒロインで。
大半は「あー、そりゃ無理、私でも怒る」「それで許せるなら聖人君氏レベル」
と流してくれるけどやっぱり出た。
「こんなに反省して謝ってるんだから許してあげたらいいのに」
なお花畑さんがorz
今そのお花畑さんたちとのFOを模索中…
0843ともやめ
2012/02/01(水) 14:38:25.11ID:+EPKwG4K00844友やめ
2012/02/01(水) 15:13:55.16ID:79s9AocS0私が最後に見たのは去年の秋頃
0845ともやめ
2012/02/01(水) 15:28:47.10ID:PTrcelFw0×聖人君氏
○聖人君子
0847友やめ
2012/02/01(水) 16:30:46.60ID:Eoi9gNxm0頭お花畑ちゃんをバルサンで燻りだしてくれたんだよ
手間が省けたじゃないか
0848やめ
2012/02/01(水) 18:39:13.31ID:oeyNVDDw0内容を聞いてみないと何とも
0849友やめ
2012/02/01(水) 18:40:21.49ID:Xi6iPM2n0無理だからお前が仲良くしてやれと言うと大体引くんだけどな。
0850友やめ
2012/02/01(水) 19:11:42.77ID:Md5hnLKx0それいいな。
被害者意識を全面に押し出して仲直り不可能か書いて
お花畑ちゃんを友達思いの良い人間だと持ち上げるだけ
持ち上げて、最後にお花畑ちゃんみたいな友達がいるから
安心して離れられる。自分の分まで仲良くしてあげてね!
で締め括れば良さそう。
しつこく言ってきても「友達にふさわしいのはあなた!」
「許す事の出来ない自分じゃない」
って永遠に拒否れる。
0851友やめ
2012/02/01(水) 19:23:11.21ID:Eoi9gNxm0って明らかに自己中なやつを庇ってたお花畑ちゃんに
「じゃあ仲直りしないのを謝るから私の事も許してよ」って言ったら黙ったのを思い出した
0852友やめ
2012/02/01(水) 22:18:11.96ID:h05RHKyp00853友やめ
2012/02/01(水) 22:27:36.87ID:NJ+RtEl20言えば良いってモンじゃないよね
0854友やめ
2012/02/01(水) 22:53:59.15ID:zAOr+i9YOそのくせ、説教はなんかえらそうな、まさに鏡見ろ物件。
0855友やめ
2012/02/01(水) 23:41:46.83ID:EqIVftch0ものすごーーーく理解できた。
口では「ジャンル変わっても同人友達云々」とか言うけど、ほんっとに口だけだった。
メールも返さず以前からの約束もしらばっくれて無かったことにされ
なんとか連絡を取っても「へえ…はあ、あぁ?…はあ、ふーん… あーあ、はあ…(ため息」な態度。
以前からの予定でお金も支払い済みだったから一緒に行動したけど、終始つまんなそうで
なにを話しかけても生返事&バカにした態度。
こっちもムッときて、ずっと無言で無視してたらチッとか舌打ちして「感じ悪ーい…」と呟く。
いやおまえだろ。
元ジャンルを「あんなクソジャンル、好きだった自分ごと黒歴史w」的な発言でもうスッパリ断ち切れたけど。
これでよくまあ「友達だと思ってた人に疎遠にされる…(涙」とか被害者ぶれるもんだ。
せめて自覚してろよ…
0856友やめ
2012/02/02(木) 03:12:54.33ID:m7Wt12hX0その言動もだが、好きだったものをそこまで貶められるその性格自体に引くな。
そういう輩はしばらくして全く違うジャンルで再会したりすると擦り寄ってきたりするんだよな。
0857やめ
2012/02/02(木) 08:17:51.86ID:O4QB9ee1O私は北国在住、友人Aは東京在住
ある冬、A神が珍しく私の地元イベントで新刊を出すことになり
内容がAにとってツボ設定だったこともあって観光がてら遠征してくることになった
当日、昨夜からの雪が道路で凍る中、空港まで迎えに行くとAはなんとピンヒールで現れた
予めいつ積もるか分からないから、滑らない靴にした方がいいよと言っていたし、直前にも予報は雪だよと言っていたのに。
替えの靴もないと言うので空港でも駅でも買えと勧めたのだが、三時間悩んだこの格好で神に会うのだと聞かない。
外に出ると案の定覚束ない足取りで、Aの速度に合わせながら
「もうちょっと積もった方が歩きやすいんだけどね」というと
ムッとしたように「雪に慣れない私がいるのにもっと積もれだなんて…」と。
誤解されたかなと思って凍った上にうっすらより雪を踏みしめる方が歩きやすいんだよと解説したが、不機嫌なままだった
結局、途中でAが盛大に転び足を骨折。
当然A神新刊も買えず、病院行きに。
「お前(私)が強く雪靴を勧めてればこんなことにならなかった!
頭下げて新刊買ってこい!治療費も払え!」
とキレられたので、何度も勧めたと一言残してCO
0860やめ
2012/02/02(木) 09:18:26.83ID:RC8ISB8d0この板かどこかで、妊婦なのに友人(看護士?)の止めるのも聞かず酒飲んで、
障害のある子が産まれたら「もっと強く止め無かったのが悪い」と家族総出で訴えた
話を思い出した
決着が知りたかったなぁ
0861やめ
2012/02/02(木) 09:30:19.03ID:+xtFZQ+HO地元が映画の舞台になったから観光したいって言われて、私は来るなら雪山装備で行ったのに…
転んださいに手をついて、手首骨折ですよ…あとはまったく同じ
0862愚痴
2012/02/02(木) 10:10:53.00ID:0xj1YOJE0積もり積もっての友やめ&まとめるのが下手なので箇条書きですまん
・元友は他のジャンル者より年上で絵も上手いという自負があるせいか、とにかく気に入らないジャンル者をけなす。反論しても聞き入れてくれない
・家に遊びに来いと言われたので行ったが、あまりの汚部屋に何故か私が元友の
部屋を掃除する羽目に
・コミケで売り子をしてほしいと頼まれたので引き受けたが、当日元友は2時間以上遅刻した上に挨拶周りでほとんどスペースにおらず、
長時間いたと思ってもお使いを頼まれ自分はほとんど買い物出来なかった。しかも謝罪やお礼は無し。
・汚部屋を片づけたので泊まりに来なよと誘われ、地方住みのジャンル友Aと泊まりに行ったが相変わらずの汚部屋。しかも元友は風邪気味らしく(事前に何も言われなかった)気を使ってあまり楽しく話せなかった。
泊まりに行った後、元友はインフルエンザだったことが発覚。案の定Aに移ったが元友は悪びれる様子もなく「(私)ちゃんじゃなくてAに移って良かった〜w」発言
これが決め手になり、元友をCO。
ジャンルで揉め事があった時にお世話になったので中々切れずにいたんだけど、最後のやつで踏ん切りがついた
お使いした代金を返してもらってないが勉強代だと思って諦めるよ
0863やめ
2012/02/02(木) 10:11:43.90ID:0xj1YOJE00864やめ
2012/02/02(木) 12:19:17.24ID:FUQSDp2X00865友やめ
2012/02/02(木) 12:22:01.22ID:E8RXYGni0乙は乙だけどなんであれ相手が難儀してる時に
>「もうちょっと積もった方が歩きやすいんだけどね」
こんな無神経なこと言うからカッとなっちゃったんじゃないの
>>861はただただ乙
0867友やめ
2012/02/02(木) 12:35:43.08ID:Stq72qDA0>>857の非にもAがキレていい理由にもならない
0868865
2012/02/02(木) 12:51:31.46ID:E8RXYGni0そんなこと言われてもすぐに積もるわけじゃなし
今難儀してることなにも救われないじゃん
だから無神経だって言ってんだよ
0872友やめ
2012/02/02(木) 13:03:39.33ID:vp8WbwL30夜になれば涼しくなるよと言われたら
今すぐ涼しくなるわけじゃないのにそんなこと言うなんて無神経だ!とキレるわけか
0873友やめ
2012/02/02(木) 13:42:20.02ID:Plu4c7rl0なのにもっと積もればいいとかって言い方酷いんじゃないですかぁ!?
無神経じゃないですかぁ!もっと気を遣ってくれてもいいじゃないですかー!
0875友やめ
2012/02/02(木) 14:11:13.80ID:d3u4i2KE00876友やめ
2012/02/02(木) 14:18:20.27ID:Plu4c7rl0次どぞ
0877友やめ
2012/02/02(木) 15:20:01.29ID:zA19pRDjO同じ時期に今のジャンルに来たAとはリンクがきっかけで交流するようになった
わたしもAもオンオフともに活動する同士だったがわたしの仕事が忙しくなり
わたしは次回のオンリーに本が出せるか微妙になってしまった
そのことを日記に書いたら何故かAがキレた
時間は自分で作るもの!自分も忙しいが同人活動の時間を作って創作している
まあそれはそうだがAは専業主婦
もにょりつつも「頑張ります」とコメントを返したが、一向に仕事は落ち着かず
わたしは更新はおろか日記もほとんど書けない状態が続いた
そしたらAから「頑張るなんて口だけじゃないか
わたしを見ろ!こんなに忙しい(家庭の事情詳細長文)のにこんなに更新してる!」
というメールが再び届いた
わたしの仕事は有資格者がいないと営業出来ないため
資格を持っているわたしはひどいときは早朝から深夜まで拘束される
今の部署では実質責任者なので管理業務も山のようにあって
時間はいくらあっても足りない状態
Aに説明しても分かって貰える気がしないし
説明する時間ももったいないのでこのままFOさせていただきます
仕事が落ち着いたらもちろんまたもさもさ描くよ!
0878友やめ
2012/02/02(木) 15:46:26.52ID:BEoSWrNO0チュプは時間の使い方下手なのが圧倒的多数だから……
一日4時間、5時間家事するくらいで自分の時間が無いって言い出してるのを見ると吐き気する
0879友やめ
2012/02/02(木) 18:03:32.08ID:voVpOL2s00880友やめ
2012/02/02(木) 21:25:19.99ID:kgniV/aI0忙しさなんか傍からみて推し量れるものじゃないだろうに
趣味なんだから自分のペースでやらせろって話だよね
乙
0881友やめ
2012/02/02(木) 21:54:35.99ID:ZbDpJUS/0どんな立場になっても文句言うよ
もしもAが仕事してて>877が主婦で家事がなにかと大変だったとしても
アタシは仕事しても本出してるわ!と騒ぐタイプ
萌えや生活ペースを大事にしてくれる友達は探せばいくらでもできるから
FO成功願ってるよ〜
0882友やめ
2012/02/02(木) 23:09:20.18ID:ntvDabqk0遅くなっちゃったが乙
砂掛けもいやらしいがその最低最悪な態度がまた我慢ならんわ
ブーメランが深々と突き刺さってるのに気がつかないのか
いや気がつくなら前ジャンルの友達と交流は続けられるよな…
まあ向こうからうまいこと離れてくれたってことで
0883やめ
2012/02/02(木) 23:09:47.42ID:u/4MsddYO0884友やめ
2012/02/03(金) 05:07:10.98ID:LGof5PlZ0主婦に限らず、勤め人でも相手の事情を汲めない人っているよね
業種や立場で忙しさは違うのに、相手に対しても自分と同じ感覚で
物申してしまうという
余裕ができて、またもさもさ描けるようになるといいね、乙
0886友やめ
2012/02/05(日) 08:42:23.47ID:uTjo6ToS00887友やめ1/2
2012/02/05(日) 10:07:48.09ID:dg+Bqxy/0Aは一言で言うと嘘つきで自己中心的、いつでも自分が一番上の立場にいないと気がすまない
誰かを見下すことで自分をあげるタイプらしく、何を話題にしても否定や悪口が多くて
空気が悪くなって本当に面倒だった
今から思うと完全に私はタゲられていて、見下されていて奴隷乙状態だったが
ある時に耐えられなくなってFOを開始した
Aはジャンル人気者っぽかったので最初はジャンル移動もやむをえない覚悟で友やめ開始したけど
思い切って共通の友達にそれを伝えたら、その友達だけでなく
そこから今まであまり交流のなかった多くのサークルさんや管理人さんからも同じように
「実は私もAさんはちょっと…」と思っていた人がとても多いことが発覚
Aは次第にジャンル全体でFO気味になった
後から聞いたら、Aは私について嘘の噂を流して、他の人から敬遠されるようにしむけていたようだ
私はとても約束や時間やお金にだらしなく、萌えのためなら平気で職場や友達に嘘をついて裏切り、
クレクレ誘い受けでデモデモダッテで自分自身に甘く常識なしの身分の低い貧乏人の田舎娘だったらしい
聞いている人もそんなのは嘘だろうと思ってはいたが、私とAと近い立場のイメージだったのは事実なので
私を誘うとAがもれなくついてくるかもと思われ、私もろともお触り禁止だったとのこと
誤解も解けて友達も出来て、全否定もされず思う存分萌えも表現できて、今では本当に毎日が楽しい
0888友やめ2/2
2012/02/05(日) 10:12:39.75ID:dg+Bqxy/0「○さん主催アンソロ、Aの原稿が欲しくて企画したものだから描いてくれってしつこくてウザい
このジャンルでアンソロ企画のたびに描いてほしいって声をかけられるから困っている
ジャンル上、主催側としては私に声をかけないと角が立つだろうことは分かっているけれど……
○さんや(以下主催をやったサークルさんたち)は、ジャンルで大手擦り寄り厨って有名なんだよ
もう寄稿する気はない、気が向いた時しか描かないって明言してあるのに、まだ私の力に頼るのか……
私ちゃんは(どうせ誘われないから)分からない苦悩だよね……だからこそいつも愚痴っちゃってごめんね」
「○さん主催のアンソロは、名前は出してないけど私が協賛だから依頼をした人は知っている
依頼リストにAの名前は無かったので何かの間違いだろうから依頼を外してあげてって言っておくね
あと(名前のあがって主催さんたち)はみんな友達だから、Aは困っているからもう声をかけないであげてって言っておくね!」
と返信しておいた。
前述にもあったけど、楽しい事だっていっぱいあったのになぁ
上のメールを送ったらスカッとしてしまった自分は、このまま行くと
Aいじめというか報復を楽しんでしまう本当のクズになってしまいそうで
ここに書き捨てたらもう忘れることにする
0889友やめ
2012/02/05(日) 11:04:00.09ID:1oZE6yzG0周囲の人がちゃんと人を見てる方でよかったね
Aもメールを読めば自分(と887)が置かれている状況が理解できるだろうし、
すっぱり忘れて楽しいことに専念できるといいね
0890友やめ
2012/02/05(日) 13:15:52.37ID:f05HOn7y0これはすっきりする友やめだな、乙
いい環境に巡りあえてよかったね
周囲が味方だからA撤退しそうだけど
状況的にAの報復もあるかもしれないので気をつけて
0891友やめ
2012/02/05(日) 13:29:40.10ID:6vopPkSq0乙!自分もスカッとした
これに懲りてAの虚言癖が治るといいけど、無理だろうな…
これからは友人と共に活動楽しんでください
0892友やめ
2012/02/05(日) 17:22:17.24ID:Ukjmr1rn0いい友人に囲まれて幸せだね、スッキリ乙!
忘れることにする、なんて優しい人だから友人もたくさんできたんだね
>>889
自分が平気で嘘をつく人は相手も嘘をつくに違いないって思いがちだから、>>887のことを
嘘つき(もしくは妄想)乙とか思ってるかもしれない
まあいくら嘘つき扱いしたって本当のことなんだから、堂々としてれば問題ないけど
0893やた
2012/02/05(日) 18:46:03.82ID:UqocvH99I08941/2
2012/02/05(日) 21:58:14.79ID:Pn9XlpTh0Aが結婚し一児の母となってから、今までとやっぱり付き合い方が変わってきた。
もちろん長電話なんて出来ないし、Aが忙しいだろう時間は電話を避けた。
二回程急ぎの用事で電話したら、タイミングが悪かったらしく、すごく素っ気ない対応をされたので、
直接話したい用事がある時は、Aの都合の良い時間に連絡くれとメールしていた。
ある日、ジャンルのレアなイベントがあると告知があった。
チケットも当然レアで、熾烈な争奪戦が予想されてジャンル中が大騒ぎだった。
私も参戦することを知ったAは、たまには実家に子供を預けられるからと、
久しぶりに一緒に行こうという話になり、一緒にチケットを取ることになった。
が、私達は残念ながらチケットを入手できなかった。
Aはせっかく実家にも頼んでおいたのに、ととても残念そうだった。
だけどイベントの当日に、ジャンル友がやむを得ない事情で行けなくなり、
友が行けないなら私も行かないと、友と同行する人も不参加を決めたので、
チケットを二枚、定価で譲ってくれることになった。
当日だから行けるか分からないけれど、とにかく行くなら時間がないし、話だけでもと急いでAに電話した。
用件を話す間も無く、もの凄い勢いで叱り飛ばされた。
「今私、すっごく忙しい時間って知ってるよね!?あんたは暇かもしんないけど、旦那も子供もいる
こっちは呑気に電話してる場合じゃないっつーの!こっちのことも考えろ!!」
と怒鳴られて電話ガチャ切り。
さいですかそれはスマンかったと他の友人を誘ってイベントへ行った。
あの時ちゃんと話できていても、急に当日なんて多分Aは無理だっただろうからと気持ちを切り替えた。
08952/2
2012/02/05(日) 21:59:14.59ID:Pn9XlpTh0「私と行く約束だったのに、なんで他の人と行ったの!?裏切り者!!」とファビョりまくり。
「イベント当日に電話したのは、チケットが入手できたからそのイベントのお誘いだったけれど、
話も聞かずに怒鳴りつけてガチャ切りしたのはAだ」と説明しても全くの無駄。
Aはイベントに行けなくなっても、そのままその日は自由に過ごそうと実家に子供を預けることにしておいた
ままだったらしいから、あの時話さえ聞いていたら行けたらしい。
本当の友達なら怒鳴られても、こっちの事情を察して何度でも電話して私とイベントに行くべきだったと言って譲らない。
「裏切り者!最低!謝れ!絶対この埋め合わせはさせるからな!!」と罵倒し続けるAに、もう無理だと思った。
「これまでAの生活サイクルを考えて使える気は使ってきたつもりだったけど、もう無理。今回の事は謝る気も
償う気も一切ないし、これ以上Aと友達付き合いする気ももうない」それだけ言って電話を切って着拒した。
その後PCのメールに「育児は日々ストレスが溜まって辛いことを、友達なら分かって欲しい」
と言い訳メールが何通か来てたけど、もう友達じゃないから知らんがな。
0896友やめ
2012/02/05(日) 22:15:54.90ID:R4lINz4F0なんで厨って、自分のミスを
「相手がもっと自分を考えて行動してくれたらミスを回避できた」って思考になるんだろうな
ほんと宇宙人だわ
0897やめ
2012/02/05(日) 22:19:38.67ID:yULqPpwJO子供を預ける予定のままだったのに怒鳴り付けるほど忙しかったのか
0898やめ
2012/02/05(日) 22:21:38.52ID:aWt0dbBb0>894乙
めんどくさいのと切れて良かったね。
0899やめ
2012/02/05(日) 22:31:31.54ID:3TvUP7ck0育児漫画とかで知ってるけど、電話で怒鳴りとばすのはないわな
しかも、全部相手のせいにするってのが救いようない
乙。
0900友やめ
2012/02/05(日) 23:57:52.95ID:mpd0GtvY0イベント行けた時のために子供は実家預けておいたままなのに、怒鳴りつけたって意味が分からん…。
友達ならストレス解消のサンドバックにされても構わないって言うのか…。
少なくとも相手は気を遣われるのが当たり前になって気を遣う事は忘れてしまったみたいだから友達でいない方がいいね。
0901900
2012/02/06(月) 00:00:20.28ID:JKzSM4Lk0○サンドバックにしてしまっても
言い間違いスマン
0902やめ
2012/02/06(月) 04:09:28.50ID:uLLEcD1R0いい方向に変わった人もいるけど
それに関連した友やめ
オンで知り合ったA
そんなに深い交流もなくてゆるくのんびりおつきあいしていたが
人当たりも良かったし、たまに絵茶なんかもする仲
だが子供産んでから性格が一変
「子供生後三ヶ月だけどコミケ行くよ〜^^vチケくれ」
てっきり預けてくるものだと思ってたら「ママとは1秒も離れたくないだろうしぃ」とまさかの乳児同伴宣言
かわいい我が子をお披露目できる&サークルで子守りしてもらって自分はサークル巡りしたい、と脳内お花畑発言
断ると「子供のいないあなたはわからないだろうけど〜」のお定まり「育児ってタイヘンなのよ!」のお説教が始まったので
適当にあいづち打って「それでも無理」って伝えた
キレながら「もういい!」と引いてくれたけど今後のつきあい考えようと思ってたら
あちこちの友人知人に同じような電話してたようで事情を知らないままチケを渡してしまった人が。
炎天下の当日、両手に大荷物抱えて汗だくのAが。
「チケット貰えたし来たwww」ドヤ顔ですけどあんたの背中で赤ん坊顔真っ赤で反り返ってぐったりしてますよ
通りすがる人全員びっくりしてたし「赤ちゃんあれ熱中症じゃ…!?」みたいに言われてた
人混み押し分けて大股歩きで去って行ったけど、その姿があまりに異常でその後ジャンル仲間から一斉にCOされてた
赤ん坊がどうなったのかは誰も知らないし知りたくもない
0903友やめ
2012/02/06(月) 05:47:46.51ID:35YWscaW00904やめ
2012/02/06(月) 08:03:27.97ID:ODSbXvvU0チケット渡した人が、本当に事情を知らなかった(Aが子どもが3ヶ月で連れてくることを伏せていた)と思いたい
0905やめ
2012/02/06(月) 08:48:13.34ID:NontDWJM0>「育児ってタイヘンなのよ!」
それなのに多分未婚のサークルの人に預けようとしたのか…
何かあったらと考えないあたりが厨クォリティなんだね
0906やめ
2012/02/06(月) 09:12:27.39ID:86e6U4FVOなら産むなよと
しかも私は子持ちなんだから他人様に○○してもらって当然、みたいな態度とか張り倒したくなる
0907やめ
2012/02/06(月) 13:24:39.50ID:dJke7QED0→それが原因で障害が残った」ってゆー怖い話読んだ事あるわ。赤ちゃん無事だと良いんだけど…
超乙でした
0908友やめ
2012/02/06(月) 14:58:12.62ID:mjkpt7fiO・まわりくどいギャグを何度も言うA
例
B「まちあわせの集合時間は何時にする?」
A「ナミじゃなくて、ゾロじゃなくて」
B「あ、3時ね、はいはい了解」
・物を食べるときに、自分で効果音を言う
「ばりっもぐもぐ」「あーっむ!」等
・電車内で座席の上でエロ同人誌を広げだす
「これくらいで失礼だと思う人はオタク理解できない人だから遅れている、まじ遺跡」
・「いつも男に注目される、ねらわれてる私」をアピールしてくるが
本当は、横幅が広すぎて後ろの通行人が迷惑してるだけ
ある日、とくに荷物が多くて、私がAによけて道を譲るように促すと、張り手でつきとばしてきた
突き飛ばされて指折ったので、同人活動休止してたら
「生産性がない人といたら鈍っちゃう」と言われた
あ、これはCOなんだなと思い、無事CO
怪我したときに、謝罪もなく笑い話にされて、目が覚めた
なんで今までAと友鋳Bだったんだろb、
0910やめ
2012/02/06(月) 17:28:47.60ID:+DXp6Mli00912友やめ
2012/02/06(月) 18:29:07.52ID:PnhLpffIO指はもう治ったのかな?
直接被害を受けた訳じゃないので軽いかもですが、フェイクありで自分のやめ
Aちゃんには許可とってます
同ジャンルで数人でグループになってたうちの1人、Aちゃんは普段すっぴん(眉とかは整えてる)でイベントにきてた
まぁまだ21〜2歳だし、とみんなそんな気にしてなかった
そんなAちゃんがイベントに化粧をしてきた
みんながどうしたの?と聞くと下手だから苦手だからで言い訳してたけど逃げるのはやめた、メイク教室に通い始めたんだというので
みんなその姿勢に感心していろいろアドバイスしたりした
そこでグループの1人、元々Aちゃんの友達のBが豹変
メイクなんてして当たり前なのにそんな奴をチヤホヤするなんておかしい
第一ドヘタクソでブサオタなままじゃないかとメイクひとつひとつをを口汚く否定しながらAちゃんを嘲笑した
みんなドン引きしてAちゃんからBを引き離した
その後Aちゃんに聞いた話によると、そもそもメイクが苦手になったのもBが原因で、
高校卒業後に初めて挑戦したメイクをBにボロクソに馬鹿にされたトラウマだったらしい
それでその場の全員でBをCO
今ではAちゃんもメイクも上達して楽しく過ごしてます
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。