トップページdon
1002コメント258KB

【かつ丼】かつや46杯目【とん汁】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfe-q1e7)2018/12/21(金) 13:54:03.15ID:LH26XEU50

かつやのスレッドです

丼:カツ丼梅竹松、ヒレカツ丼、ソースカツ丼、海鮮ヒレメンチ丼
定食:ロースカツ定食、ダブルロース定食、ロースメンチ定食、ヒレカツ定食、とん汁定食、おろしカツ定食、メンチ定食
カツカレー:梅竹松
その他:期間限定のフェアで鶏が来る

【公式HP】
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/index.html

前スレ
【かつ丼】かつや44杯目【とん汁】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1540373374/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-PyTH)2019/03/06(水) 12:27:50.65ID:R6ojtQNVa
100円払って美味い方行けばいいじゃんw
値段据え置きで品質アップ要求は古事記のたわごとになるし、
質上がっても値上げしたら、意味ないと思う人と多いやろうに。
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ac-W5e4)2019/03/06(水) 13:58:37.64ID:XyRux4PZ0
松のや以上に近くにないな
近くに行ったついでに寄るくらいか
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-UbqP)2019/03/06(水) 14:15:21.07ID:/RyrvLu50
かつさとって関西にはないんだな
http://www.katsusato.com/menu/
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/03/06(水) 14:58:57.57ID:slieJ6aR0
味噌カツなんかはやれへんし
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMab-sXJh)2019/03/06(水) 15:02:20.95ID:kQMKX3mEM
次はスタミナチキン×スタミナ炒めなのかうまそうだな
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-MIbw)2019/03/06(水) 15:07:28.50ID:0d91zgd3a
かつさとは近くにないんだよな。
九州だと浜勝だったっけ?
似たようなチェーンでもいろいろ行ってみたいな。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-q2OH)2019/03/06(水) 16:34:36.63ID:zW2q2rvdM
俺もカツ丼ならかつさと派。かつさとは割引券がないぶん割高だが、税抜き500円のカツ丼は、かつやの梅と松の中間くらいの肉厚がある。ただし、定食は結構割高な印象。
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57dc-dRma)2019/03/06(水) 18:09:08.29ID:zZzzR8eA0
>>880
いつの間にか九店舗になった吉兵衛があるじゃないか
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-54U4)2019/03/06(水) 18:52:59.72ID:VGgo3oJW0
かつさとは台湾でみたなぁ
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377f-3oSp)2019/03/06(水) 18:55:51.12ID:3U9Uus+90
>>877
かつさととかつやの大きな違いはふたつ

1 かつさとにはうどんがある
2 かつやには100円割引がある

俺の個人的な感想
なか卯のうどんは美味しい
かつさとのうどんはまずい
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/03/06(水) 19:19:57.19ID:slieJ6aR0
>>887
なか卯にはカツ丼も100円割引もある
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ac-W5e4)2019/03/06(水) 20:12:30.96ID:XyRux4PZ0
なか卯は親子丼だなあ
かつ丼はあるってだけだわ
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-WBS5)2019/03/06(水) 23:24:01.82ID:pDrYP8S7M
以前の職場から少し足を伸ばすと、かつさとあって、たまに行ったけどあんまり印象に残ってない。

かつやとかつさと比べて、かつさとの方が良いって人のブログは見た事ある。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/07(木) 00:59:47.49ID:c0Qkc5i40
丸亀製麺のカツ丼って食べたことないけどどう?
親子丼は結構いける
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-TP0i)2019/03/07(木) 01:16:19.32ID:AVq5PZ/6a
かつやに比べるとかつさとはご飯が少ないと汁気が多かった記憶
近場にかつやとかつさとあったらかつさと行くけど
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-w9k6)2019/03/07(木) 01:58:42.43ID:I2LP0cBFd
丸亀のはそんなに悪くはないけどカツ丼食いたいならダントツでかつやだわな
かつもタイミング悪けりゃ揚げおきしたやつ使われて温いときあるし
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/07(木) 02:11:03.87ID:n4e5Wxr40
>>891
カツ丼もいけるけど量が少ない
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-39PI)2019/03/07(木) 07:46:48.79ID:GH12LZKT0
かつさとはショボイ漬物が萎える
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-2aZh)2019/03/07(木) 09:15:18.38ID:xaFn/2yp0
今日はカツカレーがいいかな
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-vadb)2019/03/07(木) 17:54:24.20ID:URYT4V9rM
たまーにカツカレー食べてる人いるな
よっぽどスなんだな
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/07(木) 18:57:05.79ID:n4e5Wxr40
ス?
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2b-cJbE)2019/03/07(木) 19:04:35.29ID:ygE1PmEA0
ここのカレーがデミグラ系なので、一般受けするタイプじゃない(俺は苦手)
裏を返せばドハマりな層が居ても不思議じゃない
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM6e-c7yR)2019/03/07(木) 19:34:37.57ID:N8Y534doM
月一でカツカレー竹食ってるわ
松を復活しろや
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ed-sjyw)2019/03/07(木) 19:41:20.33ID:r+VZGw580
合い盛り食べてきた
これで合い盛りのフェアは3回目だと思うけどやっぱりうまい
和風の醤油ダレと添えられたマヨネーズがポイント高い
ボリュームはいわずもがな
大満足だった
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-/kwh)2019/03/07(木) 19:47:16.77ID:ccRqd+mH0
俺も昨日で3回

限定メニューの中で最強
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72db-/kwh)2019/03/07(木) 20:36:24.54ID:xiftiZSc0
この店のコンセプトとしてカツカレー松をなくすのおかしいよな
まじ復活してほしい
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e7-uGU8)2019/03/07(木) 21:21:12.72ID:1QJjaXOk0
合盛りまずいやん
のこしたぞ
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-cMyh)2019/03/07(木) 21:53:39.48ID:p4QV2jFh0
ボリュームはあったけど味は一回でいいやって感じだったー

スタミナ期待
https://i.imgur.com/lvOyXqu.jpg

https://i.imgur.com/mTib50n.jpg
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eeb-40aG)2019/03/07(木) 23:50:55.83ID:KTQdGYmC0
怒濤のチキン連撃
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-nl+t)2019/03/08(金) 01:00:09.38ID:BaCQHSbXK
チキンカツカレー丼ってかつやで一番安いのはカツ丼梅でなくてはならないけどただのチキンカツ丼をカツ丼と同じ値段にするのはアレだからとりあえずカレーかけて値段上げてみたって感じが拭えないよね
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdc-uGU8)2019/03/08(金) 01:03:43.01ID:Iyoy/jlX0
キャンペーン商品のチキンは大きいのに
安定食なチキンカツ定食のチキンが小さいのはやっぱカネかな
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-rz6J)2019/03/08(金) 10:46:11.11ID:yy1NJZDDa
金?いくら払ってるの?
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-qGBV)2019/03/08(金) 22:17:26.52ID:IzIrOefr0
卓上ソースよか美味い。けど油っぽくて半分残した。
次はライス抜きキャベツ追加でやってみよう。
マヨは要らない。
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e9-/FOx)2019/03/09(土) 02:48:18.87ID:sbDoxutF0
単品メニューを卵でとじてくださいってできないかな
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/09(土) 07:03:48.72ID:5f8us/0X0
できません
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb7-qkkb)2019/03/09(土) 09:28:02.84ID:qnJ13Zhx0
カツ丼の卵追加とかな
無理なら生卵か温玉をサイドメニューに入れてくれ
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-UmAC)2019/03/09(土) 10:46:11.69ID:lhadLRald
>>913
それいいね。
カツカレーにもトッピング出来る。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/09(土) 11:03:14.30ID:5f8us/0X0
関東にはカレーに玉子という発想がないらしい
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/09(土) 11:12:43.45ID:i3o+EVHs0
関西人だがカレーに生卵かけるのは嫌いだ
でも牛丼にはかける
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-WE5i)2019/03/09(土) 11:40:43.69ID:dIU1Cu/Ad
合い盛り丼今食ってるけどしょっぱいな
水と漬物なきゃ無理だわ
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-7b2E)2019/03/09(土) 11:52:25.94ID:9pBXCUs0M
しょっぱい揚げ物なんて中高年は
食っちゃだめだお
若者向けな
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-pA/6)2019/03/09(土) 11:52:56.74ID:N1MxvH2KM
牛丼ガイジのように
茶漬けにしてみてはどうか
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-c7yR)2019/03/09(土) 11:53:38.49ID:Y0wlZZ77d
>>915
まぁ、アレだしな
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/09(土) 11:56:20.41ID:5f8us/0X0
しょっぱいのに漬物いるのか
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM6a-c8k2)2019/03/09(土) 13:21:49.75ID:0n/K9lh/M
合い盛り丼なかなか美味かった
リピありだな
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-vadb)2019/03/09(土) 13:24:42.64ID:ezBsYETtM
>>915
関東だけどたまーに見かける
人によるんじゃないかな
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2b-cJbE)2019/03/09(土) 15:03:22.29ID:VBBj26ew0
カレーに生卵って大阪の自由軒が有名だけど、
関東だとどこにあるんだろう
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-c7yR)2019/03/09(土) 18:47:46.27ID:bRyteiwbd
最近揚げ置き多いよな
昔は揚げたてが来たのに
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-pA/6)2019/03/09(土) 18:59:58.97ID:H3pUWIX6M
神保町の神田カレーグランプリで
殿堂入りした日乃屋に生卵や温玉のメニューがある
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-ATBS)2019/03/09(土) 19:33:55.37ID:XIES1bnJM
4月末までのクーポン渡したら3/20までのクーポンが帰ってきた
流石におかしいから聞いたがこの見せてはこれですと言われてしまった
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-/kwh)2019/03/09(土) 19:50:26.46ID:2jqW87HL0
>>927
かつや本部に通報してやればいい
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/09(土) 19:51:58.10ID:i3o+EVHs0
どこよ?
そんな期間の短いクーポンもらったことないよ
普通は翌月末期限のをくれる
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-eU7F)2019/03/09(土) 19:54:07.47ID:i0zfUT5Gd
いや、別に問題ないだろ
4月一杯の奴は使った時点で権利喪失してんだから
新しいクーポンを配布するのはその店の裁量次第だろ
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8b-gkoD)2019/03/09(土) 20:04:57.19ID:RTPKzJQB0
ついに割引券にスタンプ押されるようになったわ
3ヶ月くらいあるからまあいいけどさ
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cb-uGU8)2019/03/09(土) 20:20:34.30ID:Gg42Y9i60
店員もわざわざ確認してないから期限切れてても出したもん勝ちだぞ
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-c7yR)2019/03/09(土) 20:59:25.92ID:bRyteiwbd
一昨日貰ったのは
合盛りの宣伝入の4月末までだった
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/09(土) 21:06:36.81ID:5f8us/0X0
>>929
期限無視するのに普通が通用するかよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6bc-TP0i)2019/03/09(土) 21:29:16.06ID:Gma7yDlU0
100円引き券使用者には期限付きの券
券未使用者には無期限の券渡すとかってみたな
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-Ih4i)2019/03/09(土) 21:53:29.86ID:O1gL4c4Sd
かつやの弁当って2個買うときもしかして100円券2枚使えるの?
嘘だろ?
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-TP0i)2019/03/09(土) 21:57:27.86ID:wT4fIdi3a
>>936
使えるよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-40aG)2019/03/09(土) 22:01:47.71ID:/krmc7c90
期限切れてても店員に「このクーポン使えますか?」って聞いたら、普通に使えたことある。
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/09(土) 22:11:41.53ID:i3o+EVHs0
なんかマニュアルでもあるんじゃね?
期限切れクーポン出した客にも断らずに100円引くとか
その客はまた来てくれるが、ダメですと言ったら
もう来ないだろう
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/09(土) 22:16:25.26ID:5f8us/0X0
うちの近所の店ではわざわざ会計時に、
「クーポンお持ちですか?期限切れでも使えますよ」
と声かけてくれる
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-Ih4i)2019/03/09(土) 22:18:47.17ID:O1gL4c4Sd
>>937
マジかよ……
累計で何千円も損してるわ……
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/09(土) 22:28:21.79ID:5f8us/0X0
これから取り返せばええ
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-c7yR)2019/03/09(土) 22:50:45.52ID:EUBg4iUGd
使おうと思って期限確認したら切れてても大丈夫って言われたことあるし店によるとしか
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-sUfK)2019/03/09(土) 22:52:55.56ID:pmyVTgPNp
一部店舗では使えないとあるし、3/20以降使えなくなる店舗なんじゃねーの
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ce-V64R)2019/03/09(土) 23:03:31.06ID:TR0ULnCd0
合い盛り丼行ってみた。定食と何か違うのだろうか?丼飯に全部のっけただけに思えるが?
唐揚げもカツももも肉ですね。若い人は喜びそう
薄味に思えて途中からタレをかけてしまったが、かけない方が良かった
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-c7yR)2019/03/09(土) 23:09:28.26ID:EUBg4iUGd
乗っけただけ今までずっとそうだろとん汁の有無だけだぞ
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-YD0j)2019/03/10(日) 00:01:06.68ID:jBTRCeUjp
>>925
かつやって揚げ置きするか?
ここは注文受けてから衣付けるんだけど。
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/10(日) 00:54:58.27ID:iB8MEbwU0
>>947
店舗による
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ed-sjyw)2019/03/10(日) 01:14:43.80ID:LFqri+MZ0
また予告復活したんだな
次はスタミナ炒めとチキンカツか
今回の唐揚げとチキンカツより栄養バランスは良さそうだなw
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/10(日) 01:23:14.65ID:iB8MEbwU0
>>949
栄養バランス考えるなら豚汁大にしろよ
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-ouaW)2019/03/10(日) 04:25:57.64ID:Axm4A2Rd0
   
    
   
        
     
  犬の餌食ってる分際で栄養バランスとか基地外待ったなしだな!(ペッ
    
    
    
     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-rz6J)2019/03/10(日) 08:43:32.72ID:3668Kfiua
>>951
目玉出してなにやってんだ
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-eKmP)2019/03/10(日) 09:02:33.94ID:Xqyy12HD0
>>947
お前はどんな過疎地に住んでいるんだ
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-eU7F)2019/03/10(日) 09:05:06.22ID:FfIOyEgud
うちは店の奥から豚の悲鳴が聞こえるけどな
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdc-uGU8)2019/03/10(日) 09:12:33.62ID:tBdba96y0
尼崎のかつやでも揚げ置きなんかしてないのに
よっぽどビジネス街の昼間くらいしか揚げ置きしねぇよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6321-wifp)2019/03/10(日) 09:36:59.78ID:rdAPLXoP0
尼崎のかつやは12~13時は揚げ置きしてるぞ
昼直ぐいくと注文して一分ぐらいで出てきてビックリするw
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-39PI)2019/03/10(日) 10:25:10.85ID:cawvUUuu0
俺が行く店はワンコインの時だけは揚げ置きだったね
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/10(日) 11:32:11.10ID:Vo5i8GS60
今までかつやでカツの食感が悪くて
揚げ置きを疑ったことは一度もないわ
俺が多用するのは郊外のロードサイド店
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-YD0j)2019/03/10(日) 11:41:12.22ID:7jkqDl7T0
>>953
過疎地とか関係なくない?
過密地なら揚げ置きOKって事か?
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-vadb)2019/03/10(日) 12:10:07.24ID:9fEAtm9AM
揚げ置きをさっと油に通して
揚げ立て
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-rz6J)2019/03/10(日) 13:06:56.81ID:3668Kfiua
>>959
置いとく意味なくね?
店回ってるし、作り置きする時間あるのか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ed-sjyw)2019/03/10(日) 13:14:29.11ID:LFqri+MZ0
揚げ置きは1度も経験がないな
必ず揚げたてがくるわ
たぶん荒らしの捏造だと思う
味に関してはいくら貶めようが荒らそうが止める手段はないが、
揚げ置きみたいな事実の捏造はかつやから訴えられる可能性は十分ある

まあどうしても揚げ置きは主張したいんなら、その揚げ置きをしている具体的な店舗名を挙げろ
その店舗とかつや本部に連絡して確認するわ
もし捏造なら相応の覚悟をしておけよ
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-/zid)2019/03/10(日) 13:24:12.15ID:j+CE4LlHp
揚げ置きの方がサクサクしてるわな
なぜかと言うと保温器に入れてる間に
水分が飛ぶからw
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2b-cJbE)2019/03/10(日) 13:32:46.79ID:wREF7/7/0
揚げ物は水分と油分の入れ替え作業でもあるから(脱水化)、
揚げたてがサクッとしているのはフライでも天ぷらでも同じ
時間と共に湿度を吸うからベチャってくる
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/10(日) 13:41:58.94ID:Vo5i8GS60
天ぷらは衣に重曹を混ぜると冷めても衣がサクサクすると聞いた
聞いた話なので実際のことは知らない
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-/zid)2019/03/10(日) 13:58:45.66ID:j+CE4LlHp
新橋は客の見えるところに揚げ物の保温器があるが
注文して1分でカツ丼が出てくるなんて珍しくもない
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdc-uGU8)2019/03/10(日) 15:49:42.16ID:tBdba96y0
>>956
ねぇよ、週3日行ってるが普通に待たされるわ
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-YD0j)2019/03/10(日) 16:11:34.84ID:7jkqDl7T0
俺が行く店は保温器すら置いてないから揚げ置きは無理だと思う。
実際衣付けてる所が見える厨房だしいつも揚げ立て。
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-uGU8)2019/03/10(日) 19:42:11.42ID:b+rUfK/s0
注文が混雑のピークに重なって、客が減り始めたくらいのタイミングででてくるやつは作り置きっぽいことがある
特にかつ丼梅
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-eKmP)2019/03/10(日) 22:36:40.15ID:Xqyy12HD0
揚げ置きない地域に行きたいわ
梅はランチ時外しても、フニャフニャの揚げ置き出てくることある
フェア丼はランチ時行って、ベチョベチョの出てきた時は一口食って会計した
文句言ったら、お代いらないと謝罪されたけど @アキバ
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-eKmP)2019/03/10(日) 22:37:45.63ID:Xqyy12HD0
>>959
逆だ 過疎地で揚げ置きするわけないだろ
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bc-s3iA)2019/03/10(日) 23:02:07.01ID:rnUlWpnb0
カツ丼に限っては揚げたてより少し休ませた物の方が汁や卵と味が馴染んで良いという説はわからんでもない。
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1225-ouaW)2019/03/10(日) 23:04:23.65ID:D+Vz1kSy0
残り物の冷えたカツを美味しく食べる為に考案されたんだっけか
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2b-cJbE)2019/03/11(月) 01:03:42.96ID:/kChbaHT0
>>972
揚げたては衣が丼ツユを弾くからあえて2〜3分放置してから・・という事はあるかもね
カツではないが天丼の有名店(浅草「大黒家」)はまさにそれをやっている店の一つ
衣がツユを吸ってサクッとせずフリッターのようになっているから好き嫌いも激しいけど、
ごま油で揚げることも含め浅草江戸前天丼の基本形だったりする
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/11(月) 01:08:47.57ID:h/JyuDN40
天ぷらと寿司と鰻は江戸前料理だな
多分トンカツも
大阪では戦前はトンカツを食べる習慣はなかったらしい
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-eU7F)2019/03/11(月) 01:49:30.03ID:AsCJ0tZpd
関西は「牛肉」文化やからな
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e7-uGU8)2019/03/11(月) 01:53:31.00ID:JnF/l0QQ0
作りおきにあたったことは今までないな
からやまはあるけど
ふにゃったもの客に出すなよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。