トップページdon
1002コメント258KB

【かつ丼】かつや46杯目【とん汁】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfe-q1e7)2018/12/21(金) 13:54:03.15ID:LH26XEU50

かつやのスレッドです

丼:カツ丼梅竹松、ヒレカツ丼、ソースカツ丼、海鮮ヒレメンチ丼
定食:ロースカツ定食、ダブルロース定食、ロースメンチ定食、ヒレカツ定食、とん汁定食、おろしカツ定食、メンチ定食
カツカレー:梅竹松
その他:期間限定のフェアで鶏が来る

【公式HP】
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/index.html

前スレ
【かつ丼】かつや44杯目【とん汁】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1540373374/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a2-erGl)2018/12/21(金) 20:10:20.25ID:2biB+SUK0
>>1
乙カレー
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 050f-q1e7)2018/12/21(金) 20:19:33.05ID:bVSalA8G0
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf8-V1+x)2018/12/21(金) 21:57:02.47ID:5sHmddhm0
乙や
0005名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/21(金) 22:21:43.41ID:bb0Ej4R90
いい加減、テンプレート変えれよ
無いメニューが入ってるぞ
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-pJxC)2018/12/21(金) 22:34:45.71ID:R2SCiZTNa
かつやも折り紙払いで半額にしろよ!
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a3-pJxC)2018/12/21(金) 23:53:34.53ID:329LAi2b0
>>5
立てる前に言えよ使えねーな
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-5OK5)2018/12/22(土) 03:29:15.92ID:Dr8OvZ0+a
今の特売はどこの店舗限定なんだ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 050f-q1e7)2018/12/22(土) 04:01:49.56ID:czaJSLPS0
かつやの大盛りって普通盛り2杯よりごはん多いの?
松祭りより梅をおかわりしてほうが安いんだが
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a3-pJxC)2018/12/22(土) 12:10:57.54ID:4sGh4MLz0
>>9
梅でいいよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-DoTc)2018/12/22(土) 17:07:21.90ID:79PsuvyLp
カツ丼

160円引き

画像
https://i.imgur.com/o1cYyDU.jpg
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-DoTc)2018/12/22(土) 17:08:15.68ID:79PsuvyLp
書き込み多い

B級グルメ板

かつや Part54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1545019175/
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFc9-mIEN)2018/12/23(日) 05:40:19.07ID:9EZbMHijF
松690だったが、汁だくで飯少なく感じた
お得感あるのは梅小だな
今日は腹ペコだから完食はできたが量多いわ
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ba-f75I)2018/12/23(日) 09:48:24.65ID:9pOYzFJx0
いらない商品の60円引きいらねー
500円でかつカレーやれよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-yXO4)2018/12/23(日) 19:21:41.33ID:bIQgqzOua
トン汁の具が少ないよ!
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed63-o5ET)2018/12/23(日) 20:40:22.81ID:LvlbH5JB0
>>15
その分他より安い
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e391-zk28)2018/12/23(日) 22:38:05.33ID:uMWgcd+D0
腹八分だよチビ。
ただでさえ、糖質がむっちゃ多いから。

チビは太ると、ただでさえ小さいチンコが
肉に埋没して無くなるぞ(^^)
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b09-mIEN)2018/12/23(日) 23:12:30.71ID:5mjeUmy10
やあっぱり〜俺は〜あぁあ〜
かつ丼〜梅〜♪
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dfe-q1e7)2018/12/23(日) 23:54:48.18ID:urBeBxtE0
>>17
ごめんな、勃起時の竿の直径47mm、長さ173mmで逆に困ってるねん
店販のコンドームは合わないから残り数チェックを気を付けてんといかん
走ったら跳ね回るし、やばいときはズボン上から食み出るから気を付けんと捕まる
小さいばっかりがコンプレックスじゃないねん、まじで…、ペニスネタ見たらどきっとする
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dea-E+9A)2018/12/24(月) 06:22:07.64ID:vSt4fDnM0
男がアレの大きさを自己申告する時、太さ長さを盛るというデータがありまして。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d4-hSgG)2018/12/24(月) 18:44:06.42ID:0Kt4XFhO0
雪が降る
聖なる夜も
テイクオフ
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa51-mIEN)2018/12/24(月) 20:48:39.29ID:J2hekW8Ba
イブですね
やっぱり俺は
小と梅
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-VBaF)2018/12/25(火) 05:58:36.05ID:g3di7dBh0
>>19
竿のサイズだけでなく、身長、体重も公開して下さいよ。
レス元の>>17はそういう事なんだから。
てか、その竿サイズなら普通にLサイズ(かLLサイズ)で問題無いでしょ。
てかコンドームのサイズは直径が変わるだけで、長さは小サイズでもわりとカバー出来る。
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-1m0E)2018/12/25(火) 12:35:46.35ID:dJSTh8SVa
今晩、仕事帰りに、久しぶりに松食おうかと考えてたが
クリスマスだし、タルタルチキンにしようか迷うなw
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-yXO4)2018/12/25(火) 17:42:47.93ID:vZxclo5md
この前タルタルチキンにエビフリャトッピングした。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a3-pJxC)2018/12/25(火) 18:28:18.37ID:Wrot/FtW0
>>24
クリボッチかよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf8-JffC)2018/12/25(火) 21:58:00.37ID:aIBg9v7k0
今夜の俺は贅沢してカツ丼にした
https://i.imgur.com/so62Bu9.jpg
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-5OK5)2018/12/25(火) 22:36:22.30ID:0lvLdRBwa
あー面白い面白い
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK71-xvsm)2018/12/26(水) 00:14:52.36ID:eheCtJbVK
ニンテンドーDSにみえたわ
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-HuDv)2018/12/26(水) 00:21:59.76ID:gwOlNUbmM
チーズカツ丼に何かスパイスがついてきたんだけど、これってもしかして山椒ってやつ?
最初唐辛子?と思ったら全然違ったけどうまかった。チーズに合うー
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a3-pJxC)2018/12/26(水) 02:07:41.72ID:gIdBAP3C0
黒胡椒じゃねえの?
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada8-5YD5)2018/12/26(水) 11:14:08.65ID:VQdd2rh20
チキンカレー丼うまい
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a3-pJxC)2018/12/26(水) 11:35:11.41ID:gIdBAP3C0
チキンカツ丼は意地でも出さない
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK59-xvsm)2018/12/26(水) 11:54:01.43ID:eheCtJbVK
100円引き券の利用条件が税込500円以上なせいでカツ丼梅よりある程度安くしなければならないチキンカツ丼だと券が使えず実質チキンカツ丼の方が高くなるってのを防ぐために値段がカツ丼梅と同じでチキンカツは二枚とかにするのもめんどくさいのでやらない
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa5-gv8B)2018/12/28(金) 16:36:57.04ID:mo8yVnWcM
>>19
これは笑える
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-5EXd)2018/12/28(金) 20:04:33.13ID:kvBUPRBFa
かつさとが近くに出来たからかつやと比較する為行って来た
ロースカツ定食を頼んだが、飯の量はやや少なめ、ロースカツは二周りぐらい小さかった
豚汁の代わりに味噌汁がついていたが量もかつやの豚汁よりも少なかった
漬物の皿がかつやと違いついていたが値段は700円オーバーだった
考察結果としてはかつやの方がコスパもよく量も多かった
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-nqzs)2018/12/28(金) 20:19:46.95ID:CfrlxIX4p
量と値段はわかったけと、味については関心がないの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-5EXd)2018/12/28(金) 20:29:20.12ID:kvBUPRBFa
味は余り変わらなかった。特に固いということはなかった。とんかつソースはかつやみたいに壺入りじゃなくて
安っぽいプラ容器に入ってた。味噌汁はやや濃かった。飯も大して変わらなかった。
キャベツの量もかつやと同じくらいだった
かつやよりも店舗が広くてカウンター席よりもテーブル席がメインな感じだった。
あとアルバイトが男一人、女三人でみんな若くてやたら背が高かった。中国人かなと思ったけど日本人だった
厨房に二人、後の二人は注文取りとレジ係だった
水はセルフサービスで端っこにあるウォーターサーバーまで歩かされた
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55fc-yTbd)2018/12/28(金) 20:40:50.91ID:Ld4hkQrC0
かつやのソース入れの注ぎ口のキレの悪さ
アレどうにかならないのかな
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa5-eZLr)2018/12/28(金) 22:03:03.29ID:hKuqXcnhM
>>39
近所のかつやは毎回小皿にソース入れて出してくれるけどね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae20-NHNr)2018/12/29(土) 02:26:39.74ID:u9kbZwlV0
>>37
味はかつ里の方が俺は好き
ただ店舗数が少ないんで近く寄った時しか行けんけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-k9vG)2018/12/29(土) 12:46:16.58ID:Bf9rVfAaa
>>41
俺も味はかつさとの方が好み。
以前はよく行ったけど、市内にかつやが
出来てしまったから、足が遠くなったけどな。
店員の接客態度とか、店のイメージは
かつやの方がいい感じ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp75-t+On)2018/12/30(日) 01:05:18.01ID:3qxH0e53p
かつやは
揚げてる油が
よくない
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a3d-NHNr)2018/12/30(日) 01:20:49.50ID:Hn76uuKR0
名古屋で味噌カツ丼喰ってきた
定食はないのか(味噌だれ50円ならある)
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-Lv08)2018/12/30(日) 18:38:13.23ID:yqUu6wlYM
次は鶏つくね味噌かつ

さっき松150円引き行ってきてフェアメニュー柄の割引券もらえた。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fded-QDtG)2018/12/30(日) 21:14:52.64ID:1bIjZQYu0
ほー、鳥つくねか
初めてだな
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa19-5EXd)2018/12/30(日) 21:57:01.83ID:/DU/chSG0
鶏メンチだろ
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 912b-rDRb)2018/12/30(日) 23:55:04.46ID:x/dthA1d0
これまで定食(イートイン)に、持ち帰りで惣菜800円分を同時オーダーしてたけど、
今回は店内飲食のみのつもりも気が変わり、レジ清算後に追加で持ち帰り惣菜を頼んだら、
貰える割引券がいつもの1枚じゃなく2枚になったわ・・ややこしい決まりでもあるのかねぇ
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa19-5EXd)2018/12/31(月) 00:02:33.01ID:01WukOa60
>>48
2人前じゃねえの?
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 912b-rDRb)2018/12/31(月) 00:14:20.76ID:K4PBN+eo0
>>49
いつもと同じお独り様利用&オーダーしたものもいつもと変わらないけど、
〆を別々にしたら2枚もらえた
一人の場合だから、伝票を別々にしたのがラッキーだったのかも?←想像
(仲間と一緒なら人数分くれるだろうけど)
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-WT28)2018/12/31(月) 08:35:24.68ID:jJDkPgJ/a
>>48
店内飲食のみでも1000円以上だと2枚くれる場合がある
ただし必ずではない
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-p/kG)2018/12/31(月) 08:45:59.88ID:f5AR4xAlr
今日はてんやで天ぷら盛り合わせ買ってそばを食う
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMdd-QKck)2018/12/31(月) 09:43:20.24ID:b7S1Ra8FM
100円引きが適正価格
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM7e-zl38)2018/12/31(月) 11:40:46.85ID:LBrjSA5PM
重なってただけな様な
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-ZNCX)2018/12/31(月) 12:17:27.91ID:BV11NoqIp
どうせ1枚づつしか使えないんだからラッキーでもなんでもないよね
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 912b-rDRb)2018/12/31(月) 14:56:42.55ID:K4PBN+eo0
>>51
d
やっぱりそんな感じなのか・・真剣に語るほどでも無かったw
>>55
普段はそうなんだけど、たまに誰かと一緒の際に相手が持っていないと便利
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-mPbp)2018/12/31(月) 15:44:08.01ID:hYlt+O/Id
>>39
1摘テーブルに垂れるか、立て掛けメニューにソースついちゃうよね。安っぽいプラ容器より見栄えはいいが機能性悪いのは同意。
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e7-4fyn)2019/01/01(火) 04:10:49.02ID:50/WvDKB0
もっと近くにできないかな
車で20分もかかるわ
松のやはあるけど油がまずい
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Ccqr)2019/01/01(火) 16:40:04.28ID:lHR8VIx6a
そう言えば松のセールやってるんだっけ
今日いってみるか
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-Y5Uy)2019/01/01(火) 19:10:54.19ID:uk9QL26O0
500円
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMdd-QKck)2019/01/01(火) 19:43:23.41ID:pZ0TRNIJM
何が?初詣の賽銭?
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-QiUG)2019/01/01(火) 22:03:31.10ID:VV2QjeTOr
なか卯のカツ丼は美味くなかった
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-jgUW)2019/01/01(火) 22:09:53.62ID:hVw8vZ7ua
かつおめ!
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e7-4fyn)2019/01/02(水) 02:20:34.59ID:dsMzf8fc0
次は鶏つくね味噌?
割引券にのってたけどHPにはのってないな
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-Lv08)2019/01/02(水) 03:26:36.15ID:cPbEw+fHM
>>59
去年で終わりな筈。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8916-ZKMW)2019/01/04(金) 16:11:27.37ID:XKld6JQ30
今日から?感想おね
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ed-CI9T)2019/01/04(金) 18:08:59.97ID:f/2T9GPh0
わし、子供の頃からつくねは大好物
1回は頼んでみる
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-br9T)2019/01/04(金) 18:46:23.65ID:UuHeSchj0
つくねカツ3つを半分にした丼だたよー
軟骨売りにしてる割には物足りなかたよー
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5319-mHCk)2019/01/04(金) 19:07:39.07ID:GH30EE230
つくねカツ!そういうのもあるのか
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9933-W220)2019/01/04(金) 19:42:58.23ID:/j95b52I0
それはもはや、つくねではなく鶏メンチカツだ
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-sOOR)2019/01/04(金) 22:39:20.00ID:ImQhEJeia
俺も食ってきたよ
まず中身はスカスカで、量はカツ丼の梅のカツの半分程度
定食だったが、味噌がかなりしょっぱく、卵ですぐに中和させないと食えない
食えなくはないが、水とごはんが大量に欲しくなる
卵は始めに混ぜないと固まって混ざらなくなる
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517f-xhm2)2019/01/04(金) 22:53:04.85ID:wZnjj0FU0
今回のフェアは見送り

2月末期限の割引券使ったら
1月末期限の割引券渡された

前倒しかよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e7-RM76)2019/01/05(土) 01:38:52.30ID:MGCZ9+gQ0
味噌とネギすきだから楽しみ
味噌とネギのカツはグランドメニューにしてほしいな
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5319-mHCk)2019/01/05(土) 03:49:40.53ID:STzrgYYw0
味噌カツは名古屋だで
ネギはオプションでよか
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-wnDr)2019/01/05(土) 09:26:24.37ID:Uo33tq7ua
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b9-xhm2)2019/01/05(土) 10:42:41.20ID:wzP24CW60
レギュラーに味で負ける典型的なフェアメニューだな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5319-mHCk)2019/01/05(土) 11:33:28.11ID:STzrgYYw0
あるある
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ed-CI9T)2019/01/05(土) 21:34:44.80ID:Q5KTSD2k0
ほー
おかしなことを言うね
これまででレギュラーに味で勝ったフェアメニューがあったら挙げてもらおうか
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510d-mHCk)2019/01/05(土) 21:45:48.47ID:xbVlIamK0
>>71
ここっていつも味付け濃いよね
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-BaZm)2019/01/05(土) 21:59:15.07ID:wyyMfjqIp?2BP(7000)

かつや
新メニュー
高くて
ショボくなってるなー

はぁ
はぁ
敗北者

画像
https://i.imgur.com/0JmlWPz.jpg
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a6-0Pte)2019/01/05(土) 22:24:56.17ID:V4ja8aCz0
かつやに通う時点でお前も敗北者
数百円のカツにどれだけ期待してるんだよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5319-mHCk)2019/01/05(土) 22:26:31.70ID:STzrgYYw0
>>78
レッドなんとか
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8916-ZKMW)2019/01/05(土) 22:41:06.90ID:tilrHvlH0
凄く期待してるよ!
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Jadk)2019/01/06(日) 00:04:09.47ID:R5kjir3ad
今日上野の山家ってとんかつ食ったけどかつやと同じような値段でかなり満足したわ
チェーン店に期待する方が間違ってるのかもしれんがかつやは客層も底辺多いから嫌になるときあるわ
ラジオの競馬実況爆音で隣に座られたこともあるし
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-xhm2)2019/01/06(日) 00:11:58.93ID:ot5ygWZf0
入店して着席したのに店員に気づかれてなくて
オーダー待ちぼうけ喰らってるのは気の毒だけどさ
まだかなーとか気づいてないよーとか
独り言かましてんのはマジ勘弁
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e7-RM76)2019/01/06(日) 00:26:35.79ID:aajatLxJ0
まさかの牛丼だして話題さらってほしい
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-FN2G)2019/01/06(日) 04:17:32.98ID:NRWwRqxHd
つくね味噌微妙だな
小さいつくね6個しか入ってねえし
ていうか卵は半熟にしてくれ
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e7-RM76)2019/01/06(日) 05:39:37.43ID:aajatLxJ0
うちの近くの店落差すごいわ
かつは自動あげだから助かってるけど
チキンカレーのカレー超少なかったりきり幅めちゃくちゃだったりする
あと冬にお茶の氷入れるなよw
案の定口コミもぼろくそ書かれてる
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbc-KkgT)2019/01/06(日) 09:46:51.15ID:dQVlyEZK0
エビヒレメンチが無くなってから全く行かなくなって
カツ丼食べたいときは、ロピアの398円カツ丼で十分
ロピアのカツ丼の松は、798円でカツ3枚のデブ御用達
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f3-mHCk)2019/01/06(日) 13:46:44.57ID:W/CVXFiG0
>>88
冷たい茶がいい客だっているんだぞ
あんなやけどしそうな茶ないゎ
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-qo8F)2019/01/06(日) 13:51:49.38ID:vmHqcPRgM
ほんと、ここの温かい茶は馬鹿みたいに熱いよね。
どういうつもりなんだろうか。
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-xhm2)2019/01/06(日) 14:12:04.27ID:irZosW+s0
自動揚げの店あるのか
いい意味で店によって差があったから行き分けてるけど
そういう装置は全店導入の見込みあるのかな
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5326-RDQD)2019/01/06(日) 15:18:47.57ID:vlq+TQZk0
つくねなんてあまり好きじゃないのに、ついフェアメニュー頼んで
しまったが、やっぱりカツ丼にしておけばよかったと後悔したわ。
つくねといっても鶏肉のミンチカツだし、しょっぱい味噌だれの
せいで鶏肉の味なんて判らんし、軟骨の食感も中途半端。
昔の味噌カツ煮は結構好きだったけど、コスト的に鶏肉のそれも
ミンチでないと今の値段で出せないのかねぇ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-xhm2)2019/01/06(日) 15:49:05.80ID:3L8Dbypc0
定番よりうまいフェアメニューなんてあるわけない
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9368-eMvD)2019/01/06(日) 16:41:31.45ID:gxGoHURJ0
何だかんだ松大盛り豚汁小に戻ってしまう罠
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-uFMA)2019/01/06(日) 16:49:18.78ID:lfpbOWewa
それは食いすぎ
俺はカツ丼梅ととん汁定食
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e6-15it)2019/01/06(日) 17:38:44.48ID:aA0rO+u80
今回のつくね味噌カツを激ウマと感じた俺は異端なのか
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-W220)2019/01/06(日) 18:07:07.36ID:qtfe8TjNp
>>94
全部載せはダメだったの?
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-CA8U)2019/01/06(日) 18:13:05.06ID:BI3nQWZqd
カツカレーを前のに戻してくれ
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bc-qvFq)2019/01/06(日) 18:36:45.05ID:eKvadJCB0
軟骨入りとかマジで止めろ!
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-aMoV)2019/01/06(日) 18:40:07.92ID:oejfoNipa
>>96
すげー食うね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cc-8CWq)2019/01/06(日) 18:47:05.78ID:yW/VVt7M0
タルタルチキン南蛮が最強だったろ
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba8-FN2G)2019/01/06(日) 18:56:22.09ID:dD/jKNqq0
鮪かつが最強だょ
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991d-xhm2)2019/01/06(日) 19:10:05.90ID:h5VWKRV/0
>>102
フェア定590円のときは最強だったがレギュラー化の際に値上げしたからもはや並
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510d-mHCk)2019/01/06(日) 19:28:07.73ID:TvziXFW50
>>103
あれはほんと美味かった
たぶんもうやらないんだろうけど
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6965-EBlr)2019/01/06(日) 19:58:26.59ID:tjm5Grt10
何だかんだで、カツ丼梅ライス大盛りと豚汁小に戻ってしまう…もちろん、100円割引ありが前提だけどw
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e7-RM76)2019/01/06(日) 20:43:03.49ID:aajatLxJ0
豚汁は丼やでは一番うまいね
具も入ってるし
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-FN2G)2019/01/06(日) 21:04:51.84ID:8lIgm0kBd
クジラ漁再開したら鯨かつとかやるのかな
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9933-W220)2019/01/06(日) 21:33:40.87ID:6/RcQxrw0
この店で何のためらいもなくご飯大盛を注文できる人が羨ましい
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9368-eMvD)2019/01/06(日) 21:52:29.17ID:gxGoHURJ0
>>108 昔は硬い血生臭い肉なのか魚なのかみたいな鯨肉ばっかだったけど今の技術でどこまで美味い鯨が食えるようになるかはちょっと楽しみなところはあるよね
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8916-ZKMW)2019/01/06(日) 21:58:25.59ID:pwJ4ijK00
カツカレー梅返して
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a6-0Pte)2019/01/06(日) 22:01:30.39ID:sZ1RD9RH0
ベーコンとか缶詰の大和煮は食べた事あるけど、竜田揚げとかクジラカツは無いな

どこで食えるんだ?
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8916-vbdi)2019/01/06(日) 22:46:03.96ID:Wexpo/fq0
昔は市場に鯨肉の赤身が並んでたな。母ちゃんが竜田揚げ作ってくれたが旨かった。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-xhm2)2019/01/07(月) 11:00:57.27ID:hPuvioYm0
>>112
くじら屋@渋谷
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d367-u8Oo)2019/01/07(月) 11:57:45.52ID:l+Iy/IM10
年明け恒例の味噌カツは今回つくねなのか…
普通のカツで食べたかったなぁ
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e7-RM76)2019/01/07(月) 13:50:13.06ID:9VLUPQF20
ねぎみそおいしかったけど
軟骨微妙だったw
かつでくいたいな
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716c-X7Cm)2019/01/07(月) 17:25:08.27ID:OEtVIzz30
隣の爺さんが味噌カツ注文しようとしてつくねかぁーと呟いた後かつ丼竹に変更してたわ
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe5-0Pte)2019/01/07(月) 18:01:01.00ID:tDJKxXMoM
ここの豚汁の肉、何であんなに赤いんだ?
どういう肉使ってるんだろ
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-R2wm)2019/01/07(月) 18:02:26.40ID:VUwn4+70d
只の着色料でしょ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-br9T)2019/01/07(月) 18:04:53.80ID:KNBZnnoG0
>>117
自分のことわざわざ置き換えんでも
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe5-0Pte)2019/01/07(月) 18:15:54.04ID:tDJKxXMoM
>>119
赤くするって何だよ
汁物でレア感演出とか誰が求めてるんだよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e7-RM76)2019/01/07(月) 19:02:27.91ID:9VLUPQF20
沸騰させてないんじゃね
湯通ししてから入れてほしいな
余分な油とアクもとれるし
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-W220)2019/01/07(月) 19:05:18.89ID:nLpEA/B7p
メニューにカシラ肉を使用云々と書いてなかったか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b05-sxLP)2019/01/07(月) 20:53:18.82ID:iN/TZqn60
書いてあったよ
肉屋で買ってきて自作しても赤いよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-/Vnj)2019/01/07(月) 20:57:46.27ID:cdVUMueB0
かしら肉だぞ!頭の中の肉だそ
だから赤い
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5319-mHCk)2019/01/07(月) 21:08:06.76ID:f0Mub4mI0
>>125
脳みそなの?
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9933-W220)2019/01/07(月) 21:37:20.52ID:umbj7NHV0
お前ら、焼き鳥屋で食ったことあるだろ
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-xftd)2019/01/07(月) 23:01:06.86ID:8t2B+7CLM
かき丼うまかったからまたすぐやってくれよ〜
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9933-W220)2019/01/07(月) 23:03:38.25ID:umbj7NHV0
つくねカツはそそられないけど、あのタレで牡蠣鍋だと旨いかもしれない
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK35-cMx7)2019/01/08(火) 00:34:54.95ID:+G5Tl2w0K
味噌のカツ煮が食べたいのであってだね
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pyrR)2019/01/08(火) 01:17:50.76ID:bZXXERZid
ところでカツ丼しかここでは食ったことないんだが他にこれも食っとけみたいなオススメってあるの
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-FN2G)2019/01/08(火) 02:34:33.46ID:X/9zaLD8d
他って?
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e1-mdUd)2019/01/08(火) 06:27:43.97ID:NbqTdux70
>>131
カツカレー

一般的な評価は低いけど、前回喰ってから期間空くと何故かまた喰いたくなってくる。
再度喰っても評価は変わらないけど、そのうちまた喰いたくなってくる。
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-xhm2)2019/01/08(火) 07:52:52.12ID:lxuvtYa30
カツカレーなら、なか卯がお勧め
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-br9T)2019/01/08(火) 12:19:42.48ID:G7MpTX7rr
>>131
豚汁
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe5-0Pte)2019/01/08(火) 12:23:45.70ID:mKvUg/r5M
>>131
あまり同意を得られないけどチキンカレーカツ丼
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5319-mHCk)2019/01/08(火) 12:24:30.81ID:OxaDQg9T0
かつやで一番うまいのは豚汁、次に漬物、その次がカツ丼
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-sxLP)2019/01/08(火) 12:52:28.48ID:3Zdt04Cqa
サラダ120円は安い
ついてるドレッシング以外にもゴマドレッシングとかとんかつタレも使えるし
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe5-0Pte)2019/01/08(火) 13:29:21.76ID:mKvUg/r5M
揚げ物を食う店でサラダを頼む
人として薄っぺらい
堕落の象徴
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b8b-xCew)2019/01/08(火) 13:54:49.69ID:Bk2cWRFw0
ここのサラダ量が少なくてかなりショボかったけど
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-xd/x)2019/01/08(火) 14:08:20.30ID:T2Ydikcda
毎年楽しみにしてる味噌かつなんで鶏つくねなんかにしたんだよ
柔いし味が味噌と合わないから食べごたえ全くないわ
これでゴー出したやつマジでぶん殴りたい
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe5-vbdi)2019/01/08(火) 14:19:58.53ID:tZPkz0AtM
まあ野菜とりたいと思ったらここでは豚汁頼むわな。または定食のキャベツ頼み。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693d-JBiS)2019/01/08(火) 15:40:16.79ID:LGXU9ThG0
>>136
たまにメニューに迷った時の抑えとして頼んでるよ無難な枠からは出ない奇抜さが好きw
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b7-6SQQ)2019/01/08(火) 16:34:47.72ID:dTQ6V29D0
チキンカツカレー丼が正しいんだがな
チキンカレーカツ丼というと、カツ丼にチキンカレーがかかっているものになってしまうからな
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8916-8CWq)2019/01/08(火) 16:51:34.07ID:GzxWeUq90
細けぇ事は(ry
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5319-mHCk)2019/01/08(火) 17:49:32.26ID:OxaDQg9T0
違うよカレーチキンカツ丼だよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d367-u8Oo)2019/01/08(火) 20:06:35.93ID:xuY9x6CQ0
つくね食べてみたがマズいとは言わないもののやっぱり何で例年通りカツにしなかったという感想になるな
コスト下げたかったのかね
味噌カツ・塩カツ俺的定番フェア双璧の一方が崩れて残念な気持ちですわ
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b05-sxLP)2019/01/08(火) 21:33:46.68ID:gCkqsiEt0
海藻も多くて満足度高いけどな〜
梅・小・サラダで後味もさっぱり
串カツとキャベツで胸焼けしないのと同じ
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-lScs)2019/01/08(火) 21:38:52.09ID:mHB/nckEd
>>147
同じフェアメニューを出してはいけないという暗黙のルールでもあるのではなかろうか。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9933-W220)2019/01/08(火) 21:43:17.59ID:9PLGkEBc0
>>148
その組み合わせなら、オレならロースカツ定食豚汁大だな
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b368-eMvD)2019/01/09(水) 04:30:00.07ID:QPMEi03s0
>>136 あれ毎回気になるけど結局頼まずじまいだわ
ぶっちゃけ美味いの?
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-mdUd)2019/01/09(水) 08:17:04.11ID:LJOibwW7M
自分は気に入ってるから、フェアメニューが気に入らないものの時や、やってない時は常用メニュー。

フェアメニューはその期間だけだから、優先してるけど。

ただ、ここのスレではNG書き込みしてる人も居るから、最終的には自分で喰ってみるしかない。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3d-4rLr)2019/01/09(水) 18:04:30.68ID:xRvsYAH9H
キタ━(゚∀゚)━!
https://youtu.be/8rJynstgdHg
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-yYxO)2019/01/09(水) 19:33:25.88ID:p1PaOub/0
>>139
揚げ物メインの店だからって揚げ物(+米)ばかりじゃ栄養的にもよくないよ。
http://tiyu.to/image/news/13_12_24h.gif
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a6-0Pte)2019/01/09(水) 21:05:04.95ID:BdompOh20
揚げ物頬張りながらケンコーケンコー

カツを食らう時は明日の事など考えてはいけない

我が身を顧みず家畜の様に貪るべき
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-+bDo)2019/01/09(水) 21:51:07.73ID:rzJdF5V8a
隣りに座ってたイケメン大学生っぽい二人組がカツカレー食ってて、
イケてる奴らはカツカレー食いに来る店だったんだってこの前思った。
わたしゃ、セールで割引率がいい時ににしか食った事ないわ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1906-kh3a)2019/01/10(木) 00:26:18.55ID:LZehZwpp0
感謝祭以外でカツカレー食ったことねーわ
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-WYx9)2019/01/10(木) 00:51:58.88ID:G4PzkfWzp
以前はランチで500円で食えたんだが
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae6-kZrb)2019/01/10(木) 01:11:29.29ID:Z/sQhWq70
栄養なんか気にするようならそもそもかつやになんか行くなっつーの
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e7-Fjw0)2019/01/10(木) 01:59:27.64ID:H4gS+yqk0
カツカレーはココイチがうまいな
あのどこにでもありそうなルーの味でかつやもカツカレーつくってくれればいいのに
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-gaPw)2019/01/10(木) 08:04:48.81ID:6i80TPLVM
CoCo壱番屋の主力メニュー、ポークカレーは不味い。
トッピングものも何も言わないで注文するとカレーソースはポークにされてしまうので、ビーフカレーに
カツをトッピングする様に注文する。

ビーフカレーの方は味は悪くないけど、ただでさえ高い値段が更に高くなるのが難点ではある。

信者に言わすとポークカレーはトッピング前提の味と言ってくるけど、トッピングしても不味い事に
変わりはない。

そもそも高いわりに神田カレーグランプリで上位に食い込まない時点で、味の方も察するべき。

そんな糞味を、かつやでも食うのはごめんこうむる。
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abc-CCLe)2019/01/10(木) 08:51:48.31ID:IAXUvxXx0
いいから安くしろ
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb5-QJn6)2019/01/10(木) 10:52:31.08ID:tSrMKB9GM
腹が膨れればいいレベル
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-fdoS)2019/01/10(木) 12:10:37.80ID:oN6TTMjg0
食ったら胃痛になって膨張感が数日続くレッドホットカムバック
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-f42k)2019/01/10(木) 12:17:30.72ID:QTx3oNfKd
ふわたまレッドチキンカツまた食いたいな
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd16-45a3)2019/01/10(木) 12:52:36.60ID:Xel3O0TY0
>>164
よえーよw
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16bc-7Mna)2019/01/10(木) 13:48:22.62ID:pPrWYawG0
昔、東北大教養部にあった生協第二食堂
通称「貧食」のカレーが懐かしい。
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-vbSd)2019/01/10(木) 14:42:54.44ID:F8A8HYo4d
つくね食った
嫌いじゃないけどメンチ味噌カツ丼か
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e7-Fjw0)2019/01/10(木) 17:40:09.28ID:H4gS+yqk0
ネギ味噌はカツと同時発売にしてほしかったな
カツは使いまわしなんだし
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-fdoS)2019/01/10(木) 17:55:47.61ID:6uvjpnkrM
味噌ダレだけ欲しい
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cded-gIIA)2019/01/10(木) 18:02:35.47ID:Vh6Yngne0
つくね丼食べてきた
↑のほうの書き込み内容と全く同じ感想だったわw
まずくはないけど、普通のカツ丼に味噌だれかけてくれりゃあ良かったのになあ・・・
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cded-gIIA)2019/01/10(木) 18:07:28.23ID:Vh6Yngne0
けどメンチカツとはやっぱり違うわ
6切れ全部、軟骨でコリコリしてたから
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-XO/5)2019/01/10(木) 21:06:51.54ID:IzYLyw5TM
>>165
からやまの赤辛定食がほぼソレだったよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1605-JK55)2019/01/10(木) 21:10:30.03ID:oUByNz6p0
チーズトッピングって全然話題にならないな
チーズと醤油で旨味の相乗効果が期待できそうではあるけど
普通においしい豚カツであえて冒険する人は少ないということか
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e7-Fjw0)2019/01/10(木) 23:18:10.75ID:H4gS+yqk0
次回の予告ださなくなったんだな
いつもたのしみにしてたのに
チーズは量多いのはいいけど合わないわ
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd16-4y9u)2019/01/11(金) 00:21:27.11ID:Jq2q+By50
>>174
前スレでは話題に少しなったような。否定派ばっかだった。私も2度目はないと感じた
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-3qEv)2019/01/11(金) 09:32:41.86ID:kaogL7zia
さっぱりキャベツ復活を望む
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a6-VK1S)2019/01/11(金) 21:04:24.06ID:A6dP+Glc0
1000円払うからマグロカツを復活してほしい
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cded-gIIA)2019/01/12(土) 02:26:22.95ID:ma1WvWv30
マグロカツってかなり昔だな
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316c-jc95)2019/01/12(土) 10:04:55.96ID:I0FzJoOV0
マグロカツ筋多くて変な臭いして美味しくなかった
俺の中でマグロカツはかつやの黒歴史扱いや
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9555-kZrb)2019/01/12(土) 14:36:43.32ID:YwQTafns0
朝定しょうが焼きはじめて食ったけどまあまあいけるな
近場に朝定店が無いのが惜しい
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-D58s)2019/01/12(土) 14:43:38.37ID:T3Ml/9fFd
>>172
コリッとして〜?
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-CCLe)2019/01/12(土) 17:43:38.72ID:lzhkDXMhM
>>182
何が言いたい?
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-3qEv)2019/01/12(土) 17:58:08.32ID:IHGJ/IOGd
胃が痛い
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd16-dKuq)2019/01/13(日) 02:35:12.83ID:+MGpVbp20
毎回思うけど場所書いて欲しい
https://i.imgur.com/R2tEmmD.jpg
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abc-CCLe)2019/01/13(日) 03:35:19.34ID:A2u0MFOo0
せめて店舗限定の一言は入れるべきだよな
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e7-Fjw0)2019/01/13(日) 04:35:24.74ID:KVEubIZJ0
ソースカツ丼くったことないな
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a19-kZrb)2019/01/13(日) 11:40:50.84ID:7EIPg7a70
>>185
開店記念なんか公式みたら分かるやろ
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1906-kh3a)2019/01/13(日) 12:30:53.86ID:VAz0OLyO0
開店記念特価の店って凄く混んでるんだよ
いくら500円でも10分も15分も待ってまで食いたくないよな
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ac-VK1S)2019/01/13(日) 13:54:29.62ID:cwZn3d9R0
10分や15分なら待てるけどな
平常営業でもちょっと混んでたらそんなもんだろ
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ac-VK1S)2019/01/13(日) 13:58:42.54ID:cwZn3d9R0
店の外にまで行列ができて、座るまでに数十分っぽかったら並ぼうとも思わんけどさ
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-fdoS)2019/01/13(日) 14:45:25.96ID:DwOQRFJG0
昼ごはん時のラーメン屋なんかどの店でも15分くらい待つやんか
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-NsAs)2019/01/13(日) 17:18:24.75ID:JLOefd13p
昔ヤマダ電機の開店というと何日も前からテント村できてたけど、かつやごときの開店セールで並ぶ気にはならんな
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316c-jc95)2019/01/13(日) 18:27:06.41ID:qfdjJwoN0
でも初めてかつやがオープンする地域の人とかは並びたい人も居るんじゃね
東京に初めてマックオープンした時も凄かったってテレビでやってたし
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-4Uxt)2019/01/13(日) 18:44:37.53ID:ewzV/oStd
時代が違うだろ
当時はまともなハンバーガーなんてなかったからな
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c516-kZrb)2019/01/13(日) 19:24:57.11ID:Yyf+xIw50
大阪大東店
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1906-kh3a)2019/01/13(日) 19:36:24.96ID:VAz0OLyO0
>>196
逆に読むと東大 阪大
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316c-jc95)2019/01/13(日) 19:47:36.34ID:qfdjJwoN0
>>195
今でもアメリカからハンバーガー屋くると並んでるじゃん
地方にかつやがオープンするのはそういう事
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e7-Fjw0)2019/01/13(日) 22:54:48.83ID:KVEubIZJ0
新規オープンっだいたいならぶやろ
コンビニでも並んでるぞ
粗品とかクーポンあるけど
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d625-CCFI)2019/01/13(日) 23:45:09.20ID:WQTDrqST0
200ゲト><
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d70-Gsqc)2019/01/14(月) 00:07:02.79ID:6tdKApFO0
うちの近所に初めて出来た時は国道沿いで渋滞が出来て「かつや渋滞」って呼ばれてた。あの値段であの安定したクオリティは驚きだった。
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1906-kh3a)2019/01/14(月) 01:11:09.10ID:rJkmJqEw0
かつやじゃない某店が創業祭の時にあんパンと牛乳をくれるとかで渋滞になってたが
関係ない人間には凄く迷惑
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a19-kZrb)2019/01/14(月) 02:44:44.94ID:O2I2vLIE0
>>202
ユニクロやん
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c516-kZrb)2019/01/14(月) 08:02:21.65ID:sJomyc5j0
北河内では一日違いでから好しもオープンするんだな
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-NsAs)2019/01/14(月) 09:53:14.13ID:G9HovhM8p
>>198
そりゃいち早く異文化に触れたいって欲求だろ
しかしかつやの回転で行列なんざ、格差社会の底辺の1センチ上を見るみたいだな
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316c-jc95)2019/01/14(月) 10:47:41.01ID:plH50KJu0
ちょっと何言ってるか分からないです
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10d-8zRV)2019/01/14(月) 16:42:54.51ID:4zMn4Ch/0
富澤がいるな
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e7-Fjw0)2019/01/14(月) 20:46:23.50ID:8J0QRoL40
予告ないとたのしみがないな

チキンカツカレー丼にしろよ
かったやつの半分くらいポークだと思って騙されたと思ってるだろこれw
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c516-gvlU)2019/01/15(火) 03:02:42.45ID:Q6sm8Bzb0
お願いだ
一品の「おろしポン酢」復活してくれ
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-WYx9)2019/01/15(火) 09:16:59.34ID:srRGfqiTp
伊勢佐木モールのかつやも朝定食やめてたわ
近くの松屋コーナーには勝てなかったか
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e7-Fjw0)2019/01/15(火) 19:39:16.32ID:uEhoUBZy0
さすがに朝からかつ食う気にはならんw
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae6-+yAX)2019/01/16(水) 00:20:36.87ID:F8hedDkk0
腹減ったな
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cded-gIIA)2019/01/16(水) 08:18:17.07ID:/rSSH2e+0
おろしポン酢は俺も好きだった
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-s+yD)2019/01/16(水) 08:45:59.04ID:niDCGzA3d
職場の近くの朝定食はやめないでくれよ
かつやはほぼ朝定食しか利用しないんだ
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-vbSd)2019/01/16(水) 12:58:30.05ID:U4brCEP3d
朝ってとん汁とご飯?
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1906-kh3a)2019/01/16(水) 13:09:31.03ID:M6PER00J0
朝からカツととん汁は食えない
食えるのは夜勤明けの工場労働者とかじゃね?
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e7-Fjw0)2019/01/16(水) 18:29:42.56ID:rWKHO0jZ0
ソースカツいまいちだった
やっぱチキンカツカレーが一番うまい
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a19-kZrb)2019/01/16(水) 18:50:42.26ID:Y+s749+y0
チキンカツカレー!そういうのもあるのか
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM6d-45a3)2019/01/16(水) 19:25:43.39ID:JuHrljgTM
五郎さん乙
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 290d-Cq37)2019/01/17(木) 02:18:47.92ID:UN38nHT00
ここのソースなにげに美味しくね?
どこに製造依託してるんだ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e7-G1wx)2019/01/17(木) 03:03:37.47ID:1wHUWyzC0
200円でレジでうってるな
買えばわかるんじゃね
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1a8-JbcW)2019/01/17(木) 04:58:29.61ID:otfIOA6p0
つまり
ドバドバたくさんかければ
200円の元はとれるか
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-11H7)2019/01/17(木) 05:07:40.57ID:iHKRmKFtF
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c116-7b7b)2019/01/17(木) 09:14:57.95ID:myNU9X6G0
>>220
しょっぱい
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-8Ewx)2019/01/17(木) 11:57:06.99ID:MI+BcsL00
それな
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1d-fHI8)2019/01/17(木) 12:10:19.96ID:dkTXkOFCp
たまたま食ってみた あるスーパーのカツカレーめちゃ美味いのあったし カツがジューシーだしうま過ぎ 俺が買えなくなったら意味ないから店名はまだ教えないけどな 試しに食えば意外に美味いのがあるということだな
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM45-8Ewx)2019/01/17(木) 12:43:09.38ID:Jh04lYzlM
>>219
脳内再生余裕だった
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-11H7)2019/01/17(木) 16:16:06.85ID:NrVReniNd
コロッケとかって持ち帰りでしか頼めないの?
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ac-fAiL)2019/01/17(木) 17:33:56.55ID:IAflre630
総菜メニューにしか載ってない商品はかつ弁併設店での持ち帰り限定だね
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ac-fAiL)2019/01/17(木) 17:40:13.09ID:IAflre630
ってかリニューアルでから揚げ弁当廃止か?
ひっそりとメニューから消えてやがるw
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e7-G1wx)2019/01/17(木) 17:43:32.57ID:1wHUWyzC0
からやまのからあげつかってほしいけど
油違うだろうから無理か
てかアジフライ同じ油であげたら匂いうつるやろ
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-8RGy)2019/01/18(金) 08:17:16.61ID:dRuRgfL+M
以前ソースカツ丼注文した時、ソースかけ過ぎられてクドイと思った時はある。
確信は無いけど、ソースカツ丼にかかってるソースと、カウンターに置いてあるソースは違う気がする。
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c116-O/XA)2019/01/18(金) 11:34:28.66ID:WhZ3SUTu0
500円やらんかったなー
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-kO4O)2019/01/18(金) 12:05:29.52ID:RcfTVUxUd
カツより唐揚げのがうまい
唐揚げ定食つくってくれ
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5116-F2Ks)2019/01/18(金) 12:10:55.47ID:GknIsRkc0
あ、忘れるところだった
今日からワンコインスタート!
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ac-fAiL)2019/01/18(金) 12:15:37.37ID:3bG0v4ps0
大阪大東店かい
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5116-F2Ks)2019/01/18(金) 12:19:52.58ID:GknIsRkc0
あ、協賛フェアなのな?
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ac-fAiL)2019/01/18(金) 12:31:37.72ID:3bG0v4ps0
サトのローカルな話は他でやってくれ
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5116-F2Ks)2019/01/18(金) 12:40:47.53ID:GknIsRkc0
頭のおかしい人だったのか
時間無駄にしたわ
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-11H7)2019/01/18(金) 12:49:52.66ID:hXo758jZd
そういえばメンツカツ無くなった?
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-8Wn5)2019/01/18(金) 12:52:23.21ID:/dvofSERd
エビヒレメンチソース丼復活キボンヌ
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5116-F2Ks)2019/01/18(金) 12:52:33.24ID:GknIsRkc0
なんだ、ワイ・テイ・ワイ産業とか初亀とかを知らん人か
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ac-fAiL)2019/01/18(金) 13:01:50.10ID:3bG0v4ps0
大東店はサト・アークランドフードサービスの店だぞ
http://www.sato-arclandfoodservice.co.jp/
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ba-Fj68)2019/01/18(金) 15:36:50.38ID:B/bqwuJ40
>>240
去年おろしポン酢と共に…

両方行く度に頼んでたのに (´;ω;`) ブワッ
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba8-11H7)2019/01/18(金) 15:46:04.46ID:x01FSKEs0
>>244
メンチ人気ないのかなあ
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcd-mk37)2019/01/18(金) 15:51:25.14ID:sRF+0iNiK
ちょっと前の松屋に倣って新年度応援みたいな感じの三月から四月辺りに500円期待してるぞ
しょうが焼き豚汁のぶん挽回できる時期はこれくらいしかないぞわかってんのかこらぁん
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297f-fAiL)2019/01/18(金) 19:12:46.20ID:3Wd+xLex0
客から苦情が出たんだよ
「店員がメンチ切って怖い」って

それを聞いて勘違いした本部がメンチカツ扱うのやめた
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-kO4O)2019/01/18(金) 20:03:14.32ID:p7k+2Hvl0
>>247
今どきメンチ切るで伝わらんだろ
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297f-fAiL)2019/01/18(金) 20:22:56.17ID:3Wd+xLex0
そうだよ、ちゃんと伝わらなかったんだよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-8RGy)2019/01/18(金) 20:44:48.08ID:L0d15li9M
1月30日〜2月7日
ロースカツ定食
ヒレカツ定食
150円引きセール
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e7-G1wx)2019/01/18(金) 21:00:39.88ID:7bHdI1xF0
ロースカツ定食うれしい
とんじるついてるのが
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ac-fAiL)2019/01/18(金) 21:31:21.07ID:3bG0v4ps0
ロース定食はありがたい
割引券もらいに行かなきゃ
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-JoGI)2019/01/18(金) 22:15:03.92ID:TfB91rYrr
豚汁につけて食べよう
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp1d-Fud+)2019/01/18(金) 23:22:57.46ID:9sjXjjs4p
割引券は使えないだろw
入手すべきは株主優待券だ
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ed-DFvq)2019/01/18(金) 23:40:17.01ID:lLxvjxFp0
ロースカツ定食とは、王道中の王道できたか
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e7-G1wx)2019/01/19(土) 00:23:53.73ID:V15oTapG0
割引券つかえないからいつもより50円引きかw
元から安いからそれでも嬉しいけど
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e9-D2sA)2019/01/19(土) 06:33:37.01ID:KYxqd+8O0
メンチカツ復活しないかなぁ
メンチカツ目当てでかつやいってたのに
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b7-/mRV)2019/01/19(土) 10:02:32.72ID:Q/c8Oldx0
かつやのメンチはパッサパサでクソ不味かった
肉汁が一切でないメンチなんて初回で切ったわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c116-N2na)2019/01/19(土) 11:01:38.13ID:HssgOIlE0
メンチカツはカレーとの相性がいい。
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5906-V0my)2019/01/19(土) 13:17:54.32ID:Xo2HRkbY0
メンチカツってどこで食っても美味くないわ
ハンバーグよりも質の悪い挽肉使ってそう
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp1d-Fud+)2019/01/19(土) 14:01:50.37ID:U+iWxcDop
480円で売ってる優待券使えば実質120円引き
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e7-G1wx)2019/01/19(土) 14:10:52.55ID:V15oTapG0
ハンバーグとかメンチは外食でくうきにならないな
自分で塊肉で1からつくるとうまいからよほどまずいところつかってるんだろうな
油だらけだし
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-8Ewx)2019/01/19(土) 15:19:53.90ID:UtIbI2xz0
久しぶりにハンバーグ作りたくなってきたじゃねーか
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6e-F2Ks)2019/01/19(土) 15:46:24.02ID:+RiK8h5k0
自分のメンチにはキャベツ入れるからよそで食べると変な感じ
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ed-DFvq)2019/01/19(土) 22:21:09.77ID:Ju2oqeZO0
メンチに玉ねぎじゃなくてキャベツ入れるのか
変わってるな
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-8Ewx)2019/01/19(土) 22:54:50.30ID:UtIbI2xz0
惣菜パンのメンチカツなんかはキャベツでカサ増ししてる
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp1d-Fud+)2019/01/20(日) 01:01:49.41ID:IWIPfeGtp
イオンのメンチカツはキャベツが入ってるのを
売りにしてたような
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6e-F2Ks)2019/01/20(日) 10:40:47.06ID:cgRUcjED0
かさましもあるけどタマネギだけよりあっさりしてて好きなんだよ
ソースとも相性良いし
肉肉しいみっちり詰まった感じが好きな人は損した気分になるかも
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5906-V0my)2019/01/20(日) 11:19:20.89ID:6O2Z+Fcp0
お好み焼きのキャベツの代わりに玉ねぎ入れたらどんな味になるかな
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cc-qVYT)2019/01/20(日) 11:28:26.70ID:fmlvKAjC0
>>269
気持ち悪いこと言ってなよ今直ぐ死ねキチガイ池沼ハゲデブ
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-fAiL)2019/01/20(日) 12:22:02.46ID:N2FCa6j90
メンチカツに野菜を入れるとまずくなるのは
野菜が腐りかけだから
だから肉がよくても野菜で台無しながっかりメンチはあるある
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-yb9O)2019/01/20(日) 12:47:22.71ID:6vIx1Eo8d
つくね記念に食べてみたけど確かに味濃くてや〜ばいね!
ご飯足りないよこれ
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-DSt3)2019/01/20(日) 13:58:37.55ID:9b9v1n080
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e9-vCjB)2019/01/20(日) 14:21:58.46ID:XG4ChjeO0
かつやのメンチカツうまかったのにな
メンチカツそんな好きじゃない俺でも
凄い好きだった
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ed-DFvq)2019/01/21(月) 01:06:02.92ID:gXKQN/5z0
つくね丼は、カツ丼梅に味噌ダレをかけたほうが絶対良かった
そのほうが店としても楽だったろうに
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5319-F2Ks)2019/01/21(月) 01:08:42.95ID:wK53FKEa0
カツ丼梅はいじってはいけない
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMbd-7b7b)2019/01/23(水) 13:12:58.89ID:px2q2r5TM
つくね鍋定食食った。軟骨入りつくねは好きだけど串一本で充分。全部アレだと飽きる。軟骨の歯触りをアクセントにしたかったんだろうが邪魔に感じてしまった。次はないな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5906-V0my)2019/01/23(水) 14:05:49.60ID:iiuJgdN70
メンチカツと同じくらいつくねとか鶏だんごとか嫌いだ
味が安っぽくなる
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK45-mk37)2019/01/23(水) 14:35:14.21ID:8Ft1tlLqK
正直ご飯と食う分には軟骨の食感いらん…つまみ用でしょどう考えても軟骨入り◯◯って類いのは…
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-UAg3)2019/01/23(水) 15:12:24.59ID:bp4ZXCk3M
2月の感謝祭も無いんか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK45-mk37)2019/01/23(水) 15:22:07.59ID:8Ft1tlLqK
毎月感謝せえ
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMbd-iwMd)2019/01/23(水) 15:28:31.12ID:ZUdoz3fCM
割引券の期限が15日で切れたので
最近は松屋の290円の肉たま丼、
さん天の390円の海老天丼を食ってる
どちらも味噌汁付きだから
寒い日にはありがたい
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-O5Oo)2019/01/24(木) 07:53:45.44ID:cXYf4AvSM
>>280
>>250に書いたけど予告してた御徒町南口店だけだったらスマンな。
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-RWNA)2019/01/25(金) 13:29:30.06ID:yUAK5v2sp
さっき通った伊勢佐木モール店は通常のランチのみ
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-RWNA)2019/01/25(金) 14:40:41.35ID:yUAK5v2sp
新橋も同様
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-4LzL)2019/01/26(土) 17:15:08.36ID:WcYMJN/ka
なんで今年は普通の味噌カツにしなかったんだろ
青ネギ味噌カツ丼(卵抜き)、大好きなんだけどなあ
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9916-XAVq)2019/01/26(土) 17:28:13.24ID:q1g+k+7R0
今回はまだ1回もつくね食ってないわスルーだ
新メニューはよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e506-DUbI)2019/01/26(土) 18:10:30.01ID:kNV9Vyz60
地雷
5枚ササミカツ      塩辛すぎ血圧一気に上昇
激辛レッドチキンカツ  辛すぎ肛門に来る
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e219-h/iE)2019/01/26(土) 18:17:47.35ID:uIfnOEWf0
ふわたまレッドチキンカツは評判良かったで
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ac-wD8z)2019/01/26(土) 18:43:12.73ID:5nYoCikc0
>>288
好き嫌いと自身の健康の範疇だな
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-cbc+)2019/01/26(土) 19:55:00.52ID:VOiaamKwM
レッドホットで胃炎になったわ
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf4-eJzS)2019/01/26(土) 21:26:24.54ID:XWuIFWTH0
一見客観的な評価に見えるものはほぼ個人の感想
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de7-wD8z)2019/01/26(土) 22:31:22.39ID:QvUsDZsU0
新商品ほしいやん
今回はいまいちだっただけやん
味噌ねぎすきだからカツも併売してほしかったけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e219-h/iE)2019/01/26(土) 23:08:54.50ID:uIfnOEWf0
ダレトクのオムチーズメンチでええやん
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7133-6kti)2019/01/27(日) 01:50:46.59ID:Ke/yUKG+0
個人の感想かもしれへんけどレポ乙やで
ササミ興味あったけど、ファーストフードのチキンナゲットみたいなんやろか
ちょっと残念やわ
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e6-beQY)2019/01/27(日) 16:33:31.56ID:z1+yWHxf0
もう次のフェアメニューに行かないかな〜
軟骨好きじゃないから一回食べれば今のフェアメニューはもういいやって感じなんだが
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-6kti)2019/01/27(日) 17:56:24.76ID:gfBwgp0ka
鳥つくねカツ丼でもカツ丼クーポン使えてホッとした
ご飯理論で拒否されんじゃねえかって内心ヒヤヒヤしてた
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e219-h/iE)2019/01/27(日) 18:41:31.35ID:/Ty28PfC0
ご飯理論て何すか?
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d7f-uJAn)2019/01/27(日) 18:45:43.93ID:/aBcQvIH0
カツ丼クーポンってなんだよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e6-beQY)2019/01/27(日) 19:34:01.72ID:z1+yWHxf0
100円券の絵柄がカツ丼だから、それしか対応してないって思ったのかな
丼と定食ほとんどが100円券の対象やで
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7133-6kti)2019/01/28(月) 01:40:01.83ID:W98JFCKe0
フェア丼はカツ丼じゃないとか言い出したらどうしようと思ってたのよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-wdrE)2019/01/28(月) 07:13:02.29ID:ejX3s8t5d
かつやに限らず、クーポンでわからないことがあったら、注文の時にこのクーポン使えますかって聞くなぁ。
すると「使えるので会計時にお出しください」と言われる。
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9d2-6A0O)2019/01/28(月) 07:44:35.66ID:Ayz/DGRm0
全豪優勝記念 カツ丼アゲインフェアやってくれ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e219-h/iE)2019/01/28(月) 09:45:04.15ID:4C88Dgpm0
大坂限定で
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e25-cbc+)2019/01/29(火) 00:38:20.34ID:Pq0aVeg10
150円引きやるんだな
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Fl6h)2019/01/29(火) 06:02:10.29ID:XCofAWsXa
地域限定だろ
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-MylL)2019/01/29(火) 09:39:54.05ID:Gs9tU8DEd
なんで定食の持ち帰りにはとん汁が付かないの?
松屋のお持ち帰りに味噌汁が付かないのはまぁ理解出来るんだが、、
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-MylL)2019/01/29(火) 09:41:56.71ID:Gs9tU8DEd
かつやで1番旨いのは唐揚げ

酒のアテにも最高
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-rD/u)2019/01/29(火) 10:45:34.01ID:2pBI/x1Yd
容器袋代
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9916-beQY)2019/01/29(火) 11:58:46.55ID:aps2k2jd0
>>307
本当それ
だから感謝祭特売はカツ丼持ち帰りの時のみ行く
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-lhcX)2019/01/29(火) 12:20:46.93ID:LE+UAwiAa
こんどの特売、定食だけなんだな。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-O5Oo)2019/01/29(火) 12:31:57.80ID:RZYolmi6M
昨夜つくねの喰い納めしてきた。
喰ってる最中はやっぱカレー丼の方が良かったかな?と何度も思ったけど、喰い終わってる
今ではこれで良いと思ってる。
今週末に150円引きセール1回喰ったら、またカレー丼に戻ろう。
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-O5Oo)2019/01/29(火) 12:34:36.52ID:RZYolmi6M
>>306
今HP見に行ったら例外はあるだろうけど、全国区で良いみたい。
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de7-wD8z)2019/01/29(火) 16:26:16.14ID:rd8Ize3p0
持ち帰りとんじるつかないならなんかおまけしてくれればいいのにな
サラダあたりでも
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49dc-cbc+)2019/01/29(火) 19:16:48.67ID:fVaeYLYF0
持ち帰り容器台は考えてないのかよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf4-eJzS)2019/01/29(火) 23:35:12.24ID:1IzgPmPQ0
こういう人は自分の損得しか考えていませんから
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de7-wD8z)2019/01/29(火) 23:50:24.99ID:rd8Ize3p0
車でとんじるこぼれたぞ弁償しろ
ッテクレームがくるから
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ed-yxYS)2019/01/30(水) 00:00:12.34ID:GHTBWuLM0
690円と540円じゃあだいぶ違う
ロースカツ定食を540円で食べられる店なんてそうはないよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e219-h/iE)2019/01/30(水) 11:17:17.44ID:ADpmx7M10
朝定やってくれるだけでええねん
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a8-beQY)2019/01/30(水) 13:26:52.32ID:dVAykfkA0
なんで朝定を
全日でやらないの?
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e506-DUbI)2019/01/30(水) 13:42:06.27ID:sKEhGtws0
150円引きといっても普段の割引券使用時より60円安いだけ
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-wdrE)2019/01/30(水) 13:58:57.23ID:PZAVqKovd
>>321
それ以上やすくすると、待ち時間長くなって快適に食事できんわ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de7-wD8z)2019/01/30(水) 14:32:50.68ID:2sPkp8cw0
まつのやいつも500円やん
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-zAcf)2019/01/30(水) 17:57:07.98ID:jMqTDLo1d
しょうが焼き食ってみたい
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-cG+d)2019/01/30(水) 18:22:40.26ID:iItB0LzfM
生姜焼き定食 豚汁大変更
割引券使用が最高。

朝かつややっている店舗が減らされる前は良く行ってた。

普通に美味しいけどね。てか、生姜焼き不味く作るほうが難しいと思うけどね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e506-DUbI)2019/01/30(水) 18:35:20.24ID:sKEhGtws0
焼いてエバラ生姜焼きのタレをかけるだけ
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e219-h/iE)2019/01/30(水) 19:51:46.52ID:ADpmx7M10
>>326
最高やん
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-b34P)2019/01/30(水) 21:42:14.64ID:j/A1aLsip
朝定と比べると全然お得感が無いな
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9916-VdTU)2019/01/30(水) 22:37:25.11ID:lNHbAK/a0
生妻焼き…
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-5lWN)2019/01/31(木) 20:44:21.27ID:3U7yBZtl0
とんかつ食いたいなぁ
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfed-5lWp)2019/01/31(木) 22:46:27.04ID:c8l3Eh/t0
なんか勘違いしてるようだが、松乃家のロースカツ定食に付くのは単なるわかめの味噌汁だからな
一方かつやのロースカツ定食に付いてくるのは豚汁
全然違うから
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK13-vhxU)2019/01/31(木) 23:44:28.94ID:KmyDvWKSK
でもニンジンドレッシング使い放題だし…
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spb3-zkQO)2019/02/01(金) 01:27:52.18ID:ER4BM8tPp
ワカメサラダも作れるし
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-vS77)2019/02/01(金) 01:43:52.60ID:AMcfR74k0
松屋系の味噌汁はまずいな
残すこともあったわ
吉野家とか金とってるところはまともだけど
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-qf6r)2019/02/01(金) 01:44:52.97ID:UxR3DHob0
む…トンカツと豚汁で豚が被ってしまったか
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-KYtK)2019/02/01(金) 09:08:38.80ID:fca/ywgx0
松屋の味噌汁、薄くて不味いんで残してたけど、年とると薄味で丁度良くなる。
すきやのは逆に濃すぎて駄目になった。
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-qf6r)2019/02/01(金) 10:12:45.37ID:uQ6zZdvi0
あれかけて食うねんで
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-T+Ow)2019/02/01(金) 12:38:45.15ID:9lG9JYj/0
カツを味噌汁に入れて!はっ!
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-uRFw)2019/02/01(金) 16:26:45.86ID:wTBd0ZFOr
松乃屋はご飯食べ放題の店がいい
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-qf6r)2019/02/01(金) 18:38:48.62ID:uQ6zZdvi0
>>339
朝定400円(税込)でメシ食い放題だもんな
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-vS77)2019/02/01(金) 18:42:17.25ID:AMcfR74k0
太るだけやろ
土方とかならいいだろうけど
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-D1pa)2019/02/01(金) 19:48:53.26ID:IyRqYPUUM
次回フェアメニュー

麻婆チキンカツ

ソースは割引券
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-qf6r)2019/02/01(金) 20:29:43.55ID:uQ6zZdvi0
>>342
ハヤリの坦々系やね 辛さとかどうなんやろ
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-LxN+)2019/02/01(金) 20:47:28.55ID:ilyHLgdZ0
>>338 それ渋谷の南側くらいでしか通じないネタじゃねえのか
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-qf6r)2019/02/01(金) 20:53:48.83ID:bUitCxh30
   
    
   
    
    
  なんか勘違いしてるようだが、松乃家の豚の餌に付くのは単なるわかめの味噌汁だからな
 
  一方犬の餌やの犬の餌に付いてくるのは豚汁
  
  全然違うから
  
          わざわざカキコするようなことか?恥かしいぞド底辺味障野郎   
   
   
  
  
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd3-3OpE)2019/02/01(金) 22:14:51.35ID:y/7GJNQ5M
同じ店舗でもクーポンの期限がいろいろ違うんだけど、なにか法則とかあるの?
きょうは、期限なしだった。
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-gshI)2019/02/01(金) 23:32:51.60ID:MPz84Zz5d
判子の調整をしっかりやってるかどうか
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-be5N)2019/02/02(土) 03:17:56.92ID:liQ5NtRBr
新橋は面倒くさいのか汎用柄の時は
大抵はんこ押してない
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-vS77)2019/02/02(土) 03:22:04.10ID:n021Ggck0
なくなってこなくなるより
ぽんぽんだしたほうが売上増えるやん
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-vqQj)2019/02/02(土) 03:42:22.27ID:/+raGvXp0
なんで持ち帰りカツどんには漬物つけてくれないのかな
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-0PU/)2019/02/02(土) 03:58:09.70ID:1KFL6nYsd
ご飯に味染みてるから
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f26-00ps)2019/02/02(土) 06:42:41.25ID:X9Hy5G3E0
市内にかつやが出来てから、フェアメニューが変わる度に割引券付きの
チラシが新聞に入ってたけど、定着したのか来なくなったな。
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7f-S1Ul)2019/02/02(土) 09:20:02.30ID:nS9eYSLr0
>>350
漬物を売るため
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-qf6r)2019/02/02(土) 09:56:56.05ID:JVjhIuEO0
かつやはレジ横で売ってるからな
店でフタ開けてガバガバ入れたれ
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-kMzi)2019/02/02(土) 11:19:03.20ID:yrXDAaIl0
>>352
うちの地元でもそうだな
最近はポスティングペーパーと一緒に入ってくることある
新聞チラシより安いのかな
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-qf6r)2019/02/02(土) 11:26:29.91ID:JVjhIuEO0
>>355
最近新聞とってない人多いのよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-oIYj)2019/02/02(土) 11:43:51.39ID:FHqojHgkd
期限切れてても使えるけど店によるの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-vS77)2019/02/02(土) 11:49:05.78ID:n021Ggck0
バイトによるんじゃね
うちのちかくのダメダメ店はいちいちチェックしてだめとかいうけど
駅前はフェアのどうみても期限切れでも割引してくれる
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-qf6r)2019/02/02(土) 12:46:56.08ID:JVjhIuEO0
>>357
店による 店長から通達がある
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMf3-fLLS)2019/02/02(土) 14:50:26.76ID:YwmR8T61M
漬け物好きだけど、あの瓶誰がどう扱ってるか分からないからな
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-Du1s)2019/02/02(土) 14:59:51.89ID:jFyBTbiX0
>>336
松屋の味噌汁は化調不使用と書いてある
確かに薄いが健康には良いし無料だから文句はないね

>>355
うちは前からずーっと月に1回は新聞に割引券付きチラシが入るが
最近のは有効期限が長くなった

郵便受けに入るチラシにはデリバリー専用の割引券が付いているが
店内食事には使えない
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-MmFp)2019/02/02(土) 19:24:04.37ID:rQ37xzVTd
150円引きに釣られてヒレカツ定食食ったんだけどさぁ
ここのヒレカツってこんなにペラペラだったっけ?
期間仕様でこんな感じになってるのか?
ほとんど衣でクソバロタんだけど
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-s4af)2019/02/02(土) 20:16:30.96ID:jmbsJxoP0
60円引き勘弁してくれ
選ばせてくれ
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-vS77)2019/02/02(土) 20:39:26.89ID:b3pYasPS0
ヒレカツにせよロースにせよ結構あたりはずれがあるよ
おれは今日ロースカツ定食ではずれを引いた
3回目にしてはずれ1回だから、セールではずれ率が上がってるのかどうかはわからん
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM13-xkpb)2019/02/02(土) 20:59:50.62ID:bgqOLZmfM
俺はハズレの経験ないな
ヒレカツ食ったのは豚汁定食の
1回だけで99%ロースだが
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-zkQO)2019/02/03(日) 02:42:12.47ID:kbH7l9A/p
ヒレカツはいつもこんなもんだと思うけど
こんなに薄いヒレカツを出す店は珍しいと思う
だからセールでもヒレカツ定食は食わない

セールでなくても豚汁定食を食う
豚汁定食のおまけにヒレカツが付いてくると
考えれば腹も立たない
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-T+Ow)2019/02/03(日) 08:52:49.41ID:xJAtHT2x0
歯の弱った年寄りには豚汁定食は
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-T+Ow)2019/02/03(日) 08:54:32.86ID:xJAtHT2x0
ロースとかヒレ言っても、どちらもパサパサ
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-ZSl4)2019/02/03(日) 12:46:11.16ID:R3OgtSBva
昔からは松乃家より美味しかったけど今は松乃家の方が肉は格段に向上していると思う。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-Du1s)2019/02/03(日) 12:52:08.02ID:6VWqo6iM0
松乃家近所にないんだよ@関西
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-T+Ow)2019/02/03(日) 13:26:56.44ID:wGsZkHvU0
かつやはカツ丼が不味い
卵少ない出汁少ないパサパサ
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-s4af)2019/02/03(日) 13:37:03.67ID:JkQ00y/T0
味が薄い
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-MmFp)2019/02/03(日) 17:09:06.21ID:9mtTiyJxd
松のやは米が有り得ないくらいぱっさだから無理だわ
味噌汁もしょぼいしおかわり出来るくらいしかメリット無い
ガキにはたまらんのかもしれんけどな
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-T+Ow)2019/02/03(日) 19:21:42.80ID:0YAA0Br10
福島産米に便乗した古米だろうか
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-vS77)2019/02/03(日) 19:34:54.53ID:f61m5MYp0
さぼてんでもいけよw
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-fLLS)2019/02/03(日) 20:06:23.87ID:DZ2LCjM10
吉野家の豚汁旨くて体が温まる
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f95-/bHs)2019/02/03(日) 20:32:58.89ID:l7/hJmEz0
カツ丼がイマイチなので、いつもソースカツ丼を食べてしまう
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-QMmW)2019/02/03(日) 20:48:24.52ID:de2KQ7znd
まあどっちもトントンだな

豚肉だけに
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5lWN)2019/02/03(日) 20:58:38.47ID:EedFIom+a
座布豚一枚
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-Du1s)2019/02/03(日) 21:02:04.37ID:6VWqo6iM0
豚で豚で豚で♪
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-WZWM)2019/02/03(日) 21:25:07.86ID:QYm/Ohk9r
松乃家はしょっぱ過ぎ
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-T+Ow)2019/02/04(月) 13:37:36.74ID:+GEADaAt0
かつやはカツ丼に豚汁ぶっかけたら解決
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-GaSK)2019/02/04(月) 18:20:08.96ID:GUbxIQmQd
>>382
ちょっと前に没メニューで売ってたろ
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-S1Ul)2019/02/04(月) 18:44:12.90ID:WBAdAsfP0
別々のほうが旨い だったな
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-T+Ow)2019/02/04(月) 19:30:55.00ID:tydTZwyj0
それは生姜焼きだったと思う
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK03-vhxU)2019/02/04(月) 21:41:08.10ID:9ACnhx7zK
生姜焼きもカツも豚汁にinされてたんですよ…?
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe6-qf6r)2019/02/04(月) 21:42:55.38ID:+8WucdXA0
有吉のゲロ丼
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-vS77)2019/02/04(月) 23:08:53.38ID:5L7y2y0N0
ひさしぶりにロースカツ定食くったけどいまいちだった
豚汁うまかったけど
チキンカツカレー丼が一番うまい
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-D1pa)2019/02/05(火) 07:50:19.85ID:Y2i2NR2fM
同感
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-a1AN)2019/02/05(火) 15:21:41.62ID:cr9+ySFLd
最近地元のかつやはチキンカツカレー丼手抜き。
前はたっぷりカレーが下にかかってたのにこの前は申し訳程度。
チキンカツ丼カレー風味だった!
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-5GGp)2019/02/05(火) 19:42:14.66ID:h8Kr1/BNF
名古屋丸の内店は店員が喋りすぎ
うるさい声のオッサンもいる
何とかしてもらいたい
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-vqQj)2019/02/06(水) 03:06:53.74ID:tlUuFjHz0
>>353
そうなのか
からあげ弁当にはついてるからかつどんにもつけてほしいよ

つけものは1回買ったな
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK13-vhxU)2019/02/06(水) 03:52:17.91ID:D41GvH7HK
なんか漬物が店舗で食べるのと販売のとじゃ漬かり具合が違う感じするんだが?販売ね方が浅い
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-YR/C)2019/02/06(水) 07:31:15.05ID:9JKFB7CO0
販売分は消費期限まで長いからだろ、店は古いのから使ってく
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-kMzi)2019/02/06(水) 10:53:08.17ID:hAVCf8sv0
>>391
バイト経験者によると店員が無駄話してる店は避けた方が良いらしい
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-5GGp)2019/02/06(水) 12:06:25.61ID:giFyNDoId
>>395
ありがとうございます
前々から気になっていたのですが、名古屋丸の内店の店員の無駄話しの多さにはウンザリでした
料理に唾が入ってないかも心配でした
本部へ言えば改善されますかね?
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-gTA4)2019/02/06(水) 12:18:01.63ID:VrPu10Zi0
本部へ連絡すると当該店の店長から直々に連絡が来るよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-vS77)2019/02/06(水) 14:49:11.46ID:nHo/MUij0
最低賃金に期待しすぎやろ
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-vupw)2019/02/06(水) 15:39:05.25ID:5BSlwmWK0
よいしょっと
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-vupw)2019/02/06(水) 15:39:21.67ID:5BSlwmWK0
400ゲト><
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-MmFp)2019/02/06(水) 16:25:32.20ID:FQOzLD4Cd
ほんとそれ
客だって競馬ラジオ爆音で流してる乞食みたいな爺さんもチェーン店にはよく居るしな
多少は我慢しな?
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMf3-fLLS)2019/02/06(水) 17:07:23.78ID:QRdZrbfFM
YouTubeにカツカレーの動画あるんだな
あんなんで稼げるとは盲点だった
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-W525)2019/02/06(水) 17:59:30.25ID:3w+R2p5Ra
みたい!
URLプリーズ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-Du1s)2019/02/06(水) 20:29:43.35ID:TOB15yWO0
大坂なおみのおかげでカツ丼業界はどこも業績に良い影響があるとかないとか
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-kMzi)2019/02/06(水) 20:57:22.83ID:hAVCf8sv0
写真撮りたかったけど人の目気にして撮れず
画像検索してみよ
やっぱ昔の方が美味しそうに見えるのは気のせいだろうか
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91dc-feI+)2019/02/07(木) 00:22:23.39ID:rkXCkFzG0
麻婆チキンカツ丼&定食辛そうやな
「ダレがこんなに辛くしろと!?」とかフレーズ入ってて
去年のレッドチキンカツを思い出す
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e74-sQyl)2019/02/07(木) 00:32:27.48ID:wB+Y8Cvc0
チョイ辛ならいいが、ここの開発担当は程度を弁えないのが問題
しょうゆ漬けみたいなササミカツも酷かった
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-iIef)2019/02/07(木) 00:43:07.20ID:pZ259QvEM
麻婆チキンカツ丼って2年前くらいにやってたよな
あんときは辛くなくてかなり美味と高評価だったはずだがなぜ辛くした
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcd-Cm+s)2019/02/07(木) 02:29:50.86ID:pt5gAkKkK
有吉のせいで没メニュー開発陣が調子に乗ってしまった可能性
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/07(木) 02:40:32.48ID:hCq4XDLg0
本当はハバネロレッドカツ丼やりたかったんか
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4295-tMup)2019/02/07(木) 13:07:46.60ID:R5q7/xro0
割引券使ってカツ丼梅で十分だな、スタンプカードもう無いし
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ed-ogDB)2019/02/07(木) 23:20:16.32ID:lTrgNIaS0
HPはまだ更新されてないけど、店で麻婆チキンカツ丼確認したわ
俺は麻婆丼、というか麻婆豆腐を飯に乗せて食うのが子供の頃から大好きでなあ
これは楽しみ
麻婆豆腐はまずく作りようがないしなw
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-0lF3)2019/02/07(木) 23:45:16.48ID:8f/V/RT60
>>412
マジで?うまそー
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-8Bf3)2019/02/08(金) 00:04:36.51ID:bKx6eJmJx
麻婆豆腐は好きだけど辛すぎるのは苦手だからパス
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a2-OF6d)2019/02/08(金) 00:17:01.41ID:XJvLu1A70
昨年食べたけど俺には辛すぎてダメなのだった
あれをまたもってくるのか
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-0lF3)2019/02/08(金) 01:43:34.41ID:Etd+QvRp0
か、辛いのか
辛いの苦手...辛さ無しでお願い
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/08(金) 01:58:43.13ID:VgMl5WAq0
「ダレがこんなに辛くしろと!?」 社長やんけ!
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-75cg)2019/02/08(金) 07:09:24.40ID:HLSC+Ylwd
とにかく名古屋丸の内店の店員は喋りすぎ
声の大きいオッサンの態度も良くない
本部は指導すべき
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de7-feI+)2019/02/08(金) 08:30:49.29ID:WUet7Ewt0
相当からそうだな
ちょいからくらいじゃないと食べれないんだけど
感想まってから食べるか決めるか
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a11d-OF6d)2019/02/08(金) 08:43:27.22ID:omvt8ouA0
このタイミングで税込み表記に変更かいw
便乗値上げする気満々だなw
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-XTwo)2019/02/08(金) 08:44:47.97ID:ZsvCZc9Wd
チーズトッピング興味はあるけどなんだかんだでいつもしないな
チーズにカツ丼ってあうのか?
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-IuGt)2019/02/08(金) 09:20:42.34ID:/7Ri9BVq0
お味噌汁にチーズもあうから案外いけるかと
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0225-/WZR)2019/02/08(金) 09:22:13.23ID:sOUdyIO50
チーズは変わりカツ丼ではポピュラーなトッピングだ
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a11d-OF6d)2019/02/08(金) 09:37:21.53ID:omvt8ouA0
税別表記の画像に貼り換えたな
貼り間違えただけ?か
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de7-feI+)2019/02/08(金) 09:47:54.93ID:WUet7Ewt0
チーズ合わなかった
もう二度と頼まない
すきなひとはすきかもしれんけど
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-IuGt)2019/02/08(金) 09:52:54.83ID:qETZV6Lo0
チーズ風味な粘土
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/08(金) 10:40:00.44ID:VgMl5WAq0
ソースカツ丼の方が合うんじゃね
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0216-ZFeD)2019/02/08(金) 12:47:13.26ID:wFhXTm3h0
麻婆やばいな
唐辛子1本分は入ってたぞ
中本のまずい蒙古丼思い出して食欲が急激にうせたわ
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4216-miEv)2019/02/08(金) 12:51:35.16ID:9h+v1qo80
麻婆チキンカツ丼+ご飯大盛り
100円割引きでちょうど666円だった
縁起がいいぜ
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-iIef)2019/02/08(金) 13:32:38.47ID:Kab1+KoX0
麻婆チキンカツ丼、一口目で激辛物と判断…
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Wvqb)2019/02/08(金) 13:43:24.13ID:m1LH9m/rd
麻婆どれくらい辛いの?ペヤングぐらい?
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-iIef)2019/02/08(金) 13:52:08.22ID:Kab1+KoX0
去年のレッドチキンカツ並に辛い
輪切りの唐辛子がゴロゴロ入ってる
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-0lF3)2019/02/08(金) 15:42:25.26ID:Etd+QvRp0
もうやってるか辛さ選ばせてくれ麻婆好きだけど辛過ぎるの嫌いなんだよ
ツイッターで辛すぎて手が震えたとか書いてあって怖くて食えんわ
https://i.imgur.com/pKArtpm.jpg
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/08(金) 16:13:36.37ID:VgMl5WAq0
>>433
チーズでもかけるかテイクオフやな
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd9-Cm+s)2019/02/08(金) 17:11:01.90ID:cc3aXdvlK
これはAUTO
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d0d-/WZR)2019/02/08(金) 18:25:21.55ID:L4tzrrXF0
>>418
あそこは名古屋で唯一朝食やってる店だから大事にしろ
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-75cg)2019/02/08(金) 18:27:44.88ID:aNyNv8GVF
>>436
店員が喋りすぎるからアカンわさ
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-Se4R)2019/02/08(金) 18:38:25.04ID:eplfoKhIa
辛いのが当たり前な料理を辛いのが苦手と言いながら食う馬鹿が出てきそう
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de7-feI+)2019/02/08(金) 18:39:39.72ID:WUet7Ewt0
松のやの旨辛カツ鍋辛すぎたけど卵あったおかげでなんとか食えたけど
こっちのはやめとくわ
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a11d-OF6d)2019/02/08(金) 19:18:43.69ID:omvt8ouA0
生たまご、もしくは温泉たまごをサイドメニューにすればいいのになあ
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-auf3)2019/02/08(金) 19:29:33.01ID:+qoYyBCp0
麻婆食ったけど辛すぎだろこれ
誰がこんなに辛くしろっつったんだよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-0/f1)2019/02/08(金) 20:48:55.67ID:JNTuMDLfd
すまん、俺だ
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462b-ZFeD)2019/02/08(金) 20:52:59.43ID:HdQO0ot60
辛いの苦手じゃないから、辛くても「十分な旨み」があれば良いと思うが、
感想を見る限りでは「辛さ突出・旨み?ナニソレ?」状態っぽくて期待が萎んだわ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d7f-OF6d)2019/02/08(金) 20:56:06.82ID:fwnAt4lt0
>>412
麻婆丼でいいじゃん
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/08(金) 21:26:34.40ID:VgMl5WAq0
>>412
>麻婆豆腐はまずく作りようがない
かつやを舐めてはいけない
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-bwno)2019/02/08(金) 21:33:09.28ID:5IIk2H4/a
辛いなら豚汁をぶっかければ…!?
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd41-xonR)2019/02/08(金) 23:13:00.79ID:BzVlIdOZd
ここで評判だったから今食ってきたわ
確かにオカマには厳しい辛さなのかもね
俺様は普通に仕留めたけどな
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de7-feI+)2019/02/08(金) 23:19:37.80ID:WUet7Ewt0
予告復活したんだな
からあげたのしみ
からやまのからあげだしてほしいな
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-feI+)2019/02/08(金) 23:41:29.47ID:Kab1+KoX0
個人的には次の合い盛りのほうが好き
醤油だれとマヨで食うのがうまい
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-V58O)2019/02/09(土) 01:38:07.16ID:DZcU4gEPa
>>416
特製樺太丼を非辛で頼みたい
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb9-OF6d)2019/02/09(土) 09:01:05.37ID:66OrJ3ZS0
予告ありだと安心できる。そして超定番のからあげ愛盛で、いつものかつやに戻った。
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd3-zweo)2019/02/09(土) 09:18:01.34ID:LXGhjOTi0
去年のレッドチキンカツ丼の二の舞じゃないのか?
アレは辛いだけで旨味も何もなかったから食べきれなかったんだが
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/09(土) 10:20:13.03ID:PKRIw5tr0
>>452
あれより辛い
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aece-P0T6)2019/02/09(土) 10:35:12.66ID:9/W7NXHB0
麻婆豆腐は大好きだから行こうかな〜
一蘭の普通オーダーよりは辛くないよね?
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a11d-OF6d)2019/02/09(土) 11:06:32.95ID:4xchc/X/0
本格麻婆、連休明けになっちまうがすげー楽しみ
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ede-km9U)2019/02/09(土) 11:16:35.68ID:N8fBJRDC0
ビビりが多すぎワロタ
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e74-sQyl)2019/02/09(土) 12:10:25.85ID:ElIPD8hu0
チラシ入ってたお
https://i.imgur.com/bRHGoHH.jpg
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3180-H2Om)2019/02/09(土) 12:18:48.75ID:E9CYwfiJ0
これうまいやつやん
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-nxQR)2019/02/09(土) 12:32:29.30ID:831OV0m9a
麻婆豆腐は好きだが、あまり辛いのは苦手だからどうしようか迷うな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/09(土) 13:10:50.98ID:PKRIw5tr0
裏メニューで辛さ控えめとか言えば出来たりして
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0225-/WZR)2019/02/09(土) 13:16:35.25ID:okiY7h0J0
こんなんレトルトを温めるだけだろうし辛さ調整は無理じゃね?
後からふりかけてるっぽい花椒の調整は出来るかもしれないけど
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-98KD)2019/02/09(土) 13:56:35.44ID:3EzPrXfud
食ってきた
麻婆はそこそこ美味しい
辛すぎるってほどではないけど辛いは辛い
でもチキンカツとは合わない
二回目は無いな
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-1PgY)2019/02/09(土) 14:06:46.55ID:MxwIu9j6a
麻婆もチキンカツも好きだけど衣がふやけるのがいやだ
麻婆部分だけ別盛とか言ったらしてくれるのかな
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-0lF3)2019/02/09(土) 15:31:01.16ID:eqUo6ASC0
辛さ普通だったら絶対美味いのに...
余計な事を
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de7-feI+)2019/02/09(土) 15:51:03.43ID:ks2pJBch0
数年前にも普通の辛さででてたけど
あんま評判良くなかったぞ
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-1aVK)2019/02/09(土) 16:00:51.50ID:9dI3af01d
>>461
材料から作ってるぞ
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/09(土) 17:29:38.26ID:PKRIw5tr0
>>466
つまり辛さ調節は可能と?
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a11d-OF6d)2019/02/09(土) 18:29:30.18ID:4xchc/X/0
>>464
四川料理ってもともと辛いぞ
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-1aVK)2019/02/09(土) 18:35:40.11ID:9dI3af01d
>>467
元々材料を大量に作っておいて注文入ったら調理だから調整は出来ない
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-LtpL)2019/02/09(土) 18:43:59.62ID:foZNKrt5M
年末感謝祭廃止して下らんフェア品連発
迷走するかつや
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921a-1+Z8)2019/02/09(土) 18:54:38.76ID:8fONGPMi0
俺はリピートしようと思うくらい当たりだったけど不評なのか
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a11d-OF6d)2019/02/09(土) 19:05:15.96ID:4xchc/X/0
レッドのときも辛すぎ辛すぎ言ってるやつが結構いたからなあ
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd41-xonR)2019/02/09(土) 19:08:28.52ID:WDY57MK4d
オカマの声がデカいだけでしょ
俺は今日朝ケツがヒリヒリしたけど満足してるしな
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-i328)2019/02/09(土) 23:56:13.34ID:4R4kVqcj0
美味しかったけど豆腐5つしかなかった
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a9-/WZR)2019/02/10(日) 00:23:41.94ID:+EUBeKV10
麻婆チキンカツってライス抜きのおかずだけ持ち帰りは出来ないのかな?
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-feI+)2019/02/10(日) 00:43:11.55ID:vOjjFQH+0
定食売ってんだからいけるでしょ
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebc-XbAo)2019/02/10(日) 02:25:55.29ID:fugD4RyM0
松乃家のカツ丼とどっちがカツ丼のクオリティ高い?
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-KK23)2019/02/10(日) 02:32:49.05ID:ukiqafeOr
無難なのはかつやかな
スタンダードな卵とじカツ丼のお味
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-Se4R)2019/02/10(日) 06:06:06.89ID:avodYLGca
麻婆が辛かったんだけど、ここの会社は馬鹿なの?
あんなの誰も食えねーよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e1-MZUA)2019/02/10(日) 07:00:18.59ID:O0k61Lz40
昨日、初麻婆行ってきた。
確かに辛かったけど、寒かった昨日には丁度良かったかも?
参考までに自分はCoCo壱番屋は1辛が限界なので、あまり辛さ耐性は無い。
厨房で店員が麻婆、匂いが凄いねと言ってた。
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-0lF3)2019/02/10(日) 10:22:06.64ID:a1spDItj0
怖くて食えません
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM16-cDQ2)2019/02/10(日) 10:35:12.62ID:wR0r5aunM
数ヶ月前にもクッソ辛いやつあったよな
名前忘れたけど
あれとどっちが辛い?あれレベルでもきつい
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/10(日) 10:40:43.04ID:2MyWUkAc0
>>482
こっち
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM16-cDQ2)2019/02/10(日) 10:41:25.09ID:wR0r5aunM
>>483
サンクス
スルーするわ…
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e74-sQyl)2019/02/10(日) 11:53:47.47ID:YEDHfrsu0
チラシに「誰がこんなに辛くしろと」

とか書いてるんだから、店側も激辛を認めているってこと
激辛マニアしか食わない
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ed-HdPi)2019/02/10(日) 12:03:56.48ID:pxHnLAma0
麻婆好きだから行こうと思ったけど、行く前にここ見てあまり辛いのは苦手なのでやめた
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-KTXy)2019/02/10(日) 14:11:43.59ID:WQ5ZdXovM
麻婆胃が痛い
たらふく入ってる唐辛子避けてなんとか行けるレベル
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0243-Se4R)2019/02/10(日) 15:26:55.72ID:PsF+xXQ10
いや、麻婆って元々辛いだろ?
甘い麻婆なんてないだろ?
それでなんで文句いってんの?
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a99f-OF6d)2019/02/10(日) 15:59:31.56ID:3/OMCInU0
四川の麻婆豆腐は舌が痺れる方の辛さだけどな
日本で広まっているのは、陳建民が日本人向けにアレンジしたものだよ(痺抜き、チョイ辛)

唐辛子マシマシの激辛は激辛ブーム(暴君ハバネロ発売あたり)から増えた感じ
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a9-/WZR)2019/02/10(日) 16:47:16.14ID:+EUBeKV10
激辛好きだし麻婆はシビれが欲しいから、
やってる間に行ってみる
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-0lF3)2019/02/10(日) 17:10:23.63ID:a1spDItj0
コンビニの蒙古タンメン中本が美味しい美味しい話題なってたから買ってみたらクソ辛くて泣いた思い出
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e20e-OF6d)2019/02/10(日) 17:39:44.75ID:r00THyKe0
ダレ辛まいうー
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-IuGt)2019/02/10(日) 18:11:51.53ID:jgn+Mog70
蕎麦に一味を一瓶使う私に叶うだろうか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-wRwA)2019/02/10(日) 18:52:52.78ID:C1eYZI5Wp
病院行け味覚障害
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-IuGt)2019/02/10(日) 19:14:53.21ID:Cb/rwtHf0
隣の席から一味奪う恥ずかしさ
中蓋外して、、、
かつやは大丈夫だよね?ね?
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/10(日) 20:20:00.17ID:2MyWUkAc0
>>488
丸美屋なめんな
http://www.marumiya.co.jp/cms/web/viewitem/4943/1
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2965-kSWm)2019/02/10(日) 21:02:32.22ID:1up3epy30
中華もカツ丼も好きだけど…カツ丼に麻婆豆腐は恐いなぁw
何だかんだで、カツ丼の梅と豚汁小でクーポン100円割引が最強で満腹だな!
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a9-/WZR)2019/02/10(日) 21:40:16.05ID:+EUBeKV10
麻婆チキンカツ、おかずだけの持ち帰りダメだった・・・
というか持ち帰りは麻婆チキンカツ丼だけだった
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd41-xonR)2019/02/10(日) 22:11:30.34ID:riZIKOO4d
当たり前だろw
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-kcl5)2019/02/10(日) 22:21:05.50ID:35rMd/sqa
丼のご飯抜きはできそうだけどね
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a11d-OF6d)2019/02/10(日) 22:51:22.11ID:7ORA3Cnu0
よく見たら定食には「お弁当できます」が書いてないな
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/10(日) 23:16:06.09ID:2MyWUkAc0
>>498
なんで出来ないんやろ
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7a-IyyE)2019/02/10(日) 23:16:26.68ID:KG24tkyN0
ダレトクの時もおかすのみは不可だった。
期間限定メニューは扱いが異なるのかもね。
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e74-sQyl)2019/02/10(日) 23:23:38.96ID:YEDHfrsu0
激辛やるなら激甘もやれば?
砂糖と味醂がたっぷりのやつ
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a9-/WZR)2019/02/10(日) 23:55:57.38ID:+EUBeKV10
>>502
やってくれても良いのにね
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd41-xonR)2019/02/10(日) 23:59:02.50ID:riZIKOO4d
>>504
チキンはアリかもね
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd9-Cm+s)2019/02/11(月) 00:15:30.16ID:FT3ZFgxhK
見たら死チキン定食とかな
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd9-Cm+s)2019/02/11(月) 00:16:06.76ID:FT3ZFgxhK
はわわ見たら死ってなんだみたらしです
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/11(月) 01:48:15.16ID:tup83yuc0
チキン南蛮でええがな
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aece-P0T6)2019/02/11(月) 22:37:18.21ID:rTdYbguc0
・麻婆チキンカツ丼
一蘭なんか目じゃないほど辛いです
挽肉・にんにく・豆板醤・鳥だしの旨味は感じられなかった。なので、麻婆というより辛ラーメンぽい問答無用の辛さ。
辛いの苦手だから自分はリピートはしないけど、辛いの好きな人は好きそう
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-Hs98)2019/02/12(火) 10:18:30.46ID:uONaD0i/M
麻婆からすぎだわ
輪切りの唐辛子いれすぎだって
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-xonR)2019/02/12(火) 11:52:26.05ID:FkCavXond
オカマの連レスが続いていたんだな
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0225-/WZR)2019/02/12(火) 11:57:53.23ID:sXcbmMeC0
めっちゃ辛いって説明文にあるのに食って辛い辛いって文句垂れるってなんか違和感がある
別に食うのは義務じゃねえぞ
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-Hs98)2019/02/12(火) 12:08:55.27ID:uONaD0i/M
辛いの食って辛いって言っちゃ悪いのけ
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-FRqh)2019/02/12(火) 12:11:46.22ID:iO+AeEu6r
馬鹿に馬鹿って言っても効き目なし
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0225-/WZR)2019/02/12(火) 12:12:40.76ID:sXcbmMeC0
辛いって感想を言うのはいいけど文句垂れるのはなんか違うなと思ったのよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-Hs98)2019/02/12(火) 12:18:19.43ID:uONaD0i/M
辛いの食って、これ全然辛くねえじゃん、ってのが文句だろ
コピーに偽りありだし
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-0/f1)2019/02/12(火) 13:18:48.35ID:fyJwQxTCd
生きてるのが辛い
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d16-OF6d)2019/02/12(火) 13:23:47.40ID:T1tkA4Ed0
辛くて鼻水たれるのが嫌なんで持ち帰りにするか
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-0lF3)2019/02/12(火) 13:37:53.72ID:KO8DNYqp0
辛さ普通なら売上も上がるだろーに
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-0/f1)2019/02/12(火) 13:57:04.69ID:fyJwQxTCd
客にカツは売っても媚を売らないのがかつや
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-Hs98)2019/02/12(火) 14:05:10.19ID:uONaD0i/M
>>520
それは思うが、ダレトク見てから開発陣は売る気ねえなと思った
社長のコメはまともなんだけど、開発陣に押し切られたんかなとは思う
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-xb5g)2019/02/12(火) 15:04:57.82ID:IA9hKxHAd
唐辛子少な目オーダーできないのかな?
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4116-/WZR)2019/02/12(火) 16:21:46.95ID:UJClwFJM0
チョコレートらーめんを後に食べたらイイヨ!
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de7-feI+)2019/02/12(火) 17:50:55.15ID:ENofxA2m0
くわなきゃいいやん
定番が一番うまい
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-P0T6)2019/02/12(火) 18:14:54.10ID:tywuQgWwa
麻婆豆腐は大好きなんだ
ここまで辛いとは思わなかった
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/12(火) 18:35:23.19ID:bCBJ6Z5y0
これダレトクの没メニューで没になった奴じゃん
そのうちローストビーフとオムチーズもやるんだろ
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a11d-OF6d)2019/02/12(火) 19:11:49.18ID:+x3C74Dd0
>>527
没メニューのやつじゃないぞ
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-wRwA)2019/02/12(火) 19:15:50.15ID:DFmVitirp
中本の蒙古タンメンよりは辛く無いかな
輪切りの唐辛子まで全部食ったらどうか知らないけど
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-W1M+)2019/02/12(火) 19:32:01.04ID:ocgR9kzKd
ところでこれまでの期間限定でこれは当たりだったなってやつはなによ
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcd-Cm+s)2019/02/12(火) 19:33:56.63ID:zmMNWhCNK
ササミカツ
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-xb5g)2019/02/12(火) 20:16:57.99ID:GZSl17Nva
全部のせ
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a11d-OF6d)2019/02/12(火) 20:22:42.97ID:+x3C74Dd0
ロースカツ+1
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ab-KTXy)2019/02/12(火) 20:35:43.01ID:gREIDdp/0
タレカツ
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-MZUA)2019/02/12(火) 21:29:15.94ID:k2upAK3qM
ラー油
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/12(火) 22:16:15.25ID:bCBJ6Z5y0
還元祭
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d16-OF6d)2019/02/12(火) 22:22:18.88ID:T1tkA4Ed0
夢見すぎ(´・ω・`)
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-Hs98)2019/02/13(水) 03:01:45.71ID:p/XD+wLQM
>>534
5つくらい定額だったけど、久しぶりに麻婆でチキン食ったけど、かつやでチキンはないね
せめて鶏モモならいいけど鶏ムネだろうから淡白すぎる
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-/WZR)2019/02/13(水) 03:05:02.43ID:HerlGSwG0
>>538
だから辛いんだろ
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a9-/WZR)2019/02/13(水) 03:08:02.61ID:iZlP2oRo0
鳥モモだと逆にくどくなる気がする・・・
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-Hs98)2019/02/13(水) 07:45:43.46ID:p/XD+wLQM
チキンカツ合わないってレスあったし、なら自分的にはジューシーさあったほうがいいね
牛豚で脂おおくてクドイとか思ったことあるけど、鶏では思ったことないわ
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-zweo)2019/02/13(水) 08:24:11.49ID:+EOF5ULnp
定食なら鷹の爪避けつつ、タレ調整しながら食えるからまだ完食できた
丼はたぶん無理
どちらにしろ2回目はないな
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bc-GpEI)2019/02/13(水) 09:38:25.07ID:lyGLNuz/0
ブタコレラ大丈夫かなここ
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-iIef)2019/02/13(水) 10:04:29.46ID:FY2bl6Sr0
辛すぎて麻婆の味が分からなかった…
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-xonR)2019/02/13(水) 10:39:14.35ID:pVmE5L7bd
オカマが続々と書き込んでてクソバロタ
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-sQyl)2019/02/13(水) 14:33:55.51ID:a0gaTQgi0
辛いのがメチャ好きな激辛マニアっているよな
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-KK23)2019/02/13(水) 14:35:35.72ID:uXDUWK3ar
かつじゃないけど、最近安売りしてる
チリトマヌードルの激辛がチョー辛いから
好きな人にはお勧めだわ
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d3-FFzI)2019/02/13(水) 17:58:00.79ID:QvgQYImP0
チキンは敬遠してるわ豚肉と同じベルトコンベアで揚げてるからパッサパサ
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f916-IuGt)2019/02/13(水) 18:46:38.82ID:rndowaoI0
ベルトコンベアのスピードによる
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-Utfi)2019/02/14(木) 02:12:26.01ID:mDXtbdn9M
かつやの新定食が危険すぎる味だった!!
https://youtu.be/uhMESDdkse8
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-ddvo)2019/02/14(木) 02:39:21.64ID:4Unak9SO0
↑必死だのぅ
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-gITC)2019/02/14(木) 07:15:20.02ID:bR3vf9gwd
名古屋丸の内店はカイゼンされたか今日行ってみるか
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-82SI)2019/02/14(木) 08:23:01.85ID:Wq5A5HS9r
麻婆チキンカツ食べた。好みでうまかったが辛すぎるって意見も分かるわ。

オプションでチーズとか卵とか推せばいいのにな。
どっちも写真映えするだろうに、もったいない。
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-ayOl)2019/02/14(木) 08:26:25.21ID:k0/k3KC8d
麻婆にチーズって合うのか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f83J)2019/02/14(木) 10:41:16.77ID:/MO8tQGUa
あり得ないくらい辛いよ
商品開発担当は味覚障害としか思えない
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-b6wg)2019/02/14(木) 11:03:51.03ID:PMu7OCKld
>>550
くってる奴旨いって言ってるじゃん
ここの連中がただのオカマなの確定したな
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-nJZM)2019/02/14(木) 12:45:13.15ID:yrGdGS0Aa
辛いの食えないとオカマなのかよw
女で激辛好きなやつ結構いるぞ
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-ddvo)2019/02/14(木) 14:32:35.90ID:S1tiwZhB0
次の日がたまらんらしいね
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-xdPi)2019/02/14(木) 14:43:03.09ID:ZPohHmc+a
麻婆チキン定食滅茶苦茶辛かった
口の中がまだヒリヒリする
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f83J)2019/02/14(木) 16:18:27.56ID:rm0+2tyTa
普通辛くしたら売れない(誰も食べれない)事がわかっててだしてるのかね
辛いとわかってたら食べなかったのに
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-We++)2019/02/14(木) 16:28:49.90ID:E5OVkqly0
麻婆の辛さて後にひく辛さなの?
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf70-UqNI)2019/02/14(木) 16:30:03.63ID:L8bjXu640
リピーターは別にいらない前提で激辛とうたっておけばとりあえず一回食べてみようってやついるだろうって発想にしかみえない
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ac-yQ/S)2019/02/14(木) 17:31:03.42ID:P+DiD5ad0
ありえないほど辛いっていうから持ち帰りにしたけど拍子抜け
普通に定食か丼で食っても普通にうまい
ふわたまレッド丼のほうがまだ辛かったわ
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-ilpC)2019/02/14(木) 17:48:59.93ID:7PbmHsOx0
楽しみにしていた麻婆チキンカツ丼食ってきた
先に言っておくが、俺はかつやの大ファンであり愛好者だ
このスレに常駐している、ただただかつやを貶めることしか考えていない荒らしとは違う

ということを踏まえて発言するが、これは辛すぎw
輪切りの唐辛子の量が多すぎるw
店の看板見たら、
「ほとばしる辛さ。ダレがこんなに辛くしろと!?」
と書いてあって、もう笑うしかなかったw
まあけど完食したけどね
ごはん大盛りでちょうど良いくらいに中和されるかも
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ac-yQ/S)2019/02/14(木) 18:16:24.39ID:P+DiD5ad0
本格麻婆を期待してたが赤唐辛子をたくさん入れただけでベースはむしろ甘いのがなあ
花椒を抜いてる?店によって減らしてる???
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-gITC)2019/02/14(木) 18:18:18.20ID:bR3vf9gwd
バレンタインデーなので残業せずに帰ったわ
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-qBTV)2019/02/14(木) 18:34:18.65ID:PcqIl5Xz0
大辛って言っても大して辛くないのばっかだったから
本気で辛いこれは評価できるんじゃないか?
逆にほとんどの人が大辛ってもチェーン店で出す大辛なんてピリ辛ぐらいやろって感覚をぶっ飛ばした意欲的メニューだと思わない?
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f19-A2tD)2019/02/14(木) 18:51:23.26ID:azdzwVlp0
>>557
何故オカマか理解してない
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6b-DrEe)2019/02/14(木) 18:57:18.16ID:C37i5wjNK
ケツにダメージ来るから食べない=カマ
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e7-yQ/S)2019/02/14(木) 19:32:39.01ID:c9Q+Kcic0
オカマいうてるの一人だけだからほっとけ
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77f-cT+3)2019/02/14(木) 21:02:23.46ID:p8Oohcyg0
お前らが辛い辛い言うから
どんだけ辛いか気になって麻婆チキン定食を食ってきた

想像以上に辛かったけど美味しかった
上にもあるけど丼ぶりは無理

米やキャベツで辛さを調整しながら食えばいい
フェアメニューの中ではかなり上位に入る
来週まだあるならもう一回食って来る
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-iZ++)2019/02/14(木) 21:48:46.80ID:L2yUs5LK0
ビビリながら食ってきたは美味いけどやっぱかれー
定食にしてキャベツなかったらキツかった
美味いから辛さレベル選ばせてくれ
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-rrWI)2019/02/14(木) 21:59:30.91ID:bCuihQ2RM
麻婆辛いのは分かっていたけど、次行った時にお気に入りのカレー丼に戻したら、何かもの足らなくなってる。

ので、麻婆丼2回目行ってきたけど、やっぱり辛い。

次回何喰えば良いのか困った状況。
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-rT70)2019/02/14(木) 22:02:37.21ID:n45ujdFD0
カレー+麻婆÷2
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77f-cT+3)2019/02/14(木) 22:10:23.90ID:p8Oohcyg0
>>573
逃げ場のない丼はきつい
定食にして麻婆を残すぐらいがいい

豆腐が小さくて少ないのが残念
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4760-xdPi)2019/02/14(木) 22:41:24.62ID:jAWK84DP0
美味いけどメチャ辛い
豚汁と茶を飲む度にヒリヒリピリピリする
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fce-nJZM)2019/02/14(木) 22:49:58.29ID:zIPNRfVh0
豆腐が小さいから豆腐の中の白いところに逃げ場を見出せないのも、辛味苦手な者としてはつらい
チキンカツ自体はむしろ美味しかったと思う
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-We++)2019/02/14(木) 23:34:17.01ID:E5OVkqly0
うちの近所カレー屋は辛いけど後引く辛さではないよ
食べたときは辛く感じ
水も欲しくなるけど食べ終わって少しするといい刺激のバランス
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0780-82SI)2019/02/15(金) 00:42:31.16ID:DBSU2oeS0
チキンカツのチキンは薄くて物足りないけど、辛さで隠れる
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff3-A2tD)2019/02/15(金) 01:55:45.66ID:+FF0f5nK0
   
   
  
   
  
   辛かろうが辛くなかろうが犬の餌に違いは無いな、こんなもんよく食えるなド底辺味障共!
   
   まったく相変わらず下品なメニューしかないなこの下種犬御用達クソ不味店は!!(ペッ
    
    
    
   
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-yQ/S)2019/02/15(金) 09:28:11.46ID:6zF15aed0
もはや1回だけ食べたが次が大好きな醤油マヨ掛けの合い盛り定食なので次に備えて行くのを控えておく
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-bYzf)2019/02/15(金) 10:16:32.62ID:wT37dICKd
オマエら豚やろw
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9b-DrEe)2019/02/15(金) 10:41:37.73ID:AX/JXEffK
俺は共食い控えめよ
だいたいチキン食ってる
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイ FA4f-p/Vi)2019/02/15(金) 10:57:09.66ID:QK+pmd/PA
チキンなだけに
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9b-DrEe)2019/02/15(金) 11:39:08.81ID:AX/JXEffK
破天荒だが?
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-UqNI)2019/02/15(金) 11:45:11.54ID:NFGyjax+d
とりあえずキミは破天荒の意味を勘違いしてると思いますまる
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9b-DrEe)2019/02/15(金) 12:00:18.40ID:AX/JXEffK
いまだにガラケー使ってんだぞ破天荒だろぉ?
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9b-DrEe)2019/02/15(金) 12:03:07.40ID:AX/JXEffK
はわわ意図せずスギちゃんぽくなってしまった反省
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-ayOl)2019/02/15(金) 13:35:34.86ID:H1+IApWNd
麻婆挑戦しようかと思ったけど混んでたからやめた
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3b-nQPT)2019/02/15(金) 17:27:27.02ID:CUz++UaDH
麻婆丼で食べたけどたいして辛くなかった…食ったあとむせたし
りぴなし
chickenメニューはハズレが多い
アブラッコイチキンだし
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ac-yQ/S)2019/02/15(金) 19:13:09.96ID:lHpCpPOB0
ラー油がすごいよな
俺も拍子抜けだったんだが店によって辛さが違うのかも
次は別のFCの店で食ってくるわ
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f19-A2tD)2019/02/15(金) 20:24:05.34ID:RifKEgmm0
評判悪すぎて変えたんじゃね
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4765-l4fJ)2019/02/15(金) 20:48:14.40ID:hSAISW9j0
豚汁だけに限ってはすき家の方が安くて美味いんだよね。
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-A2tD)2019/02/15(金) 20:51:13.75ID:GVc2QJhJ0
すき家は牛丼が全く好みじゃないので…
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075d-A2tD)2019/02/15(金) 22:06:38.26ID:bGMDkpFH0
麻婆チキンカツ丼食ってきた
辛い物好きとしては普通に美味かった
箸休めに食う壺の漬け物が甘く感じたけど。。。
食った後もトイレ行きたくならなかった
注文とるとき「辛いですけど大丈夫?」と聞いて念を押される
自分のあとにきて注文した客にも聞いてた
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fce-nJZM)2019/02/15(金) 23:39:34.60ID:AJgPvOZB0
念押しはなかったな…店舗限定か、反応見て始めたか
ちなみに、辛い辛い言ってるけど、しばらく味がわからないだとかトイレでつらい目にあったとか
そういうのは私の場合はまったくなかったですな
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-zJdp)2019/02/15(金) 23:39:42.39ID:UsL+LHk2d
昔わりとヤバい辛さの麻婆出してなかったっけか
随分マイルドになって
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-iZ++)2019/02/15(金) 23:49:15.17ID:OBaytKuEM
美味しいけど辛すぎ
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e7-yQ/S)2019/02/15(金) 23:53:24.40ID:4d3mVp3j0
松のやみたいにpaypay対応してくれんかね
なんもつかえんよなここ
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0780-82SI)2019/02/16(土) 00:13:00.87ID:FfJ+ibkB0
かつやの辛い限定のはかなり辛めのイメージあるわ。
他の牛丼屋とかよりワンランク上の辛さ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-A8J1)2019/02/16(土) 03:24:05.83ID:AKlM97oA0
さっき麻婆チキンカツ定食食べて来た。
かなり辛かったわ〜もうちょっとマイルド方向の方が売れると思う。
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-A8J1)2019/02/16(土) 03:25:54.86ID:AKlM97oA0
3月のチキンカツと唐揚げの合い盛りが楽しみ
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47cc-0jsH)2019/02/16(土) 07:11:48.67ID:bf5lPfHz0
>>510
出た旨味wwwww
本当馬鹿丸出しだなwwwww
生きてて恥ずかしくないのかwwwww
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-82SI)2019/02/16(土) 08:16:32.31ID:ullr7HFMr
チキンカツ関係なしに、旨味を感じられない人もいるのか、かわいそうに
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77f-cT+3)2019/02/16(土) 08:20:58.32ID:KEviXVs60
>>599
毎回クーポンで100円引き

それよりサービスのいいカツ丼や牛丼があったら教えてくれ
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-eJwP)2019/02/16(土) 08:40:08.02ID:1QBEybsIr
チキンカツ自体に旨味がカンジラレン
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-yQ/S)2019/02/16(土) 11:39:28.26ID:4gjZ4tzv0
かつ自体に味があったら出汁やカレーの邪魔になる
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp7b-nw3r)2019/02/16(土) 12:25:14.26ID:S4uPR2+np
何言ってんだこいつ
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-amp2)2019/02/16(土) 15:09:21.34ID:IcNM749Id
想像以上にオカマ多くて草
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8733-OxnY)2019/02/16(土) 17:37:54.57ID:jNxO5hOT0
兵役で掘られる国の人は
オカマかどうか
に強いこだわりがあるそうな
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fce-nJZM)2019/02/16(土) 21:47:54.72ID:1KYlLsiG0
あ、なるほど
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-zJOq)2019/02/16(土) 22:00:53.56ID:yJHlonsU0
店員は「激しく辛いですけどいいですか?後悔しても知りませんよ」とか言ってから
注文を受けてるの?
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-wxP9)2019/02/17(日) 00:01:04.48ID:f5gpgMpoM
前にラー油まみれで不味いのあったよな
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f83J)2019/02/17(日) 10:10:10.32ID:51CjfCPOa
>>612
言わないとダメだよね
知らずに食って後悔したどころか、半分も食えなかったよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f19-A2tD)2019/02/17(日) 10:22:30.34ID:b1pSgtwI0
商品名に「激辛〜」て付けときゃいい
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fce-nJZM)2019/02/17(日) 10:43:22.85ID:SC5eZmue0
誰がこんなに辛くしろという口上にうそ偽りがないという事だな
今後かつやさんの言うことはすなおに聞いた方が良さそうだ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f19-A2tD)2019/02/17(日) 11:52:50.40ID:b1pSgtwI0
「生姜焼きとん汁定食」も誰得やったし
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-Qf1W)2019/02/17(日) 13:30:19.09ID:TEgk2XKRM
俺得のカキフライの卵閉じ丼をレギュラーメニューにしてくれよ。
終わるの早すぎる。
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-xVov)2019/02/17(日) 15:01:51.23ID:+UIm9DNBr
最近近所にかつ庵っていうのができたんだがどうなんや?
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-MFK8)2019/02/17(日) 16:07:58.67ID:S2hg85wjd
>>619
ここで聞けば?
【ゼンショー】ごはん処 かつ庵 【タッチパネル】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1535871092/
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-zJOq)2019/02/17(日) 16:30:56.20ID:9hCCa/fu0
へ〜 ついにゼンショーがかつに手を出したか
ライバルの松屋も進出してるし当然の流れか
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-wxP9)2019/02/17(日) 16:43:13.39ID:f5gpgMpoM
松乃家と比べて高いし話にならんな
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ac-yQ/S)2019/02/17(日) 16:57:34.09ID:deZSR7sc0
80gかつ丼490円)税別)か
味噌汁つくけど割引券なかったら勝負にならんな
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276c-9jNB)2019/02/17(日) 17:23:26.41ID:/vsQZkJn0
かつ庵はとりあえず茶碗蒸しイラン
かつやの近くに去年かつ庵オープンしたけどかつやの方が客入ってるね
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-mvGI)2019/02/17(日) 18:03:30.04ID:5G+Fe2/0M
ゼンショーは他社が儲けてる業態には
必ず手を出すな
回転寿司、トンカツと来れば
次は丸亀製麺風のうどんチェーンか?
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ac-yQ/S)2019/02/17(日) 18:20:53.15ID:deZSR7sc0
とっくにやってる
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-MFK8)2019/02/17(日) 19:01:25.26ID:S2hg85wjd
かつ庵、最初すかいらーく系かと思った。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe1-rrWI)2019/02/17(日) 19:33:37.81ID:b580vxwi0
すかいらーく系は、とんから亭だと思った。
辛くないカレーかけ放題。
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f19-A2tD)2019/02/17(日) 19:38:49.95ID:b1pSgtwI0
>>619
カツ丼無いやん ランクが違う
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-xVov)2019/02/17(日) 20:15:50.84ID:urjKp5uer
>>629
490円、味噌汁つきであるらしい
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f19-A2tD)2019/02/17(日) 20:30:14.20ID:b1pSgtwI0
天保山のあれと別ものか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-ovsk)2019/02/17(日) 21:05:00.02ID:/ZGei4mu0
>>619
一度行ってみなよ
二度と行かないって思うから
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-zJOq)2019/02/17(日) 21:57:30.40ID:9hCCa/fu0
ゼンショーのHPのブランド一覧にはトンカツ系の店は載ってないな
実験的にやってる段階か?
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77f-cT+3)2019/02/17(日) 22:13:43.82ID:LNo/OnXI0
なか卯のカツ丼
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-xVov)2019/02/17(日) 22:23:14.22ID:urjKp5uer
https://blogs.yahoo.co.jp/nktn_hts_924/GALLERY/show_image.html?id=https%3A%2F%2Fblog-001.west.edge.storage-yahoo.jp%2Fres%2Fblog-3d-b4%2Fnktn_hts_924%2Ffolder%2F1664223%2F46%2F56634246%2Fimg_1%3F1522708229
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e7-yQ/S)2019/02/18(月) 00:44:17.06ID:paO+ZwHV0
タイいったときもあったな
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-ddvo)2019/02/18(月) 01:03:18.26ID:FNSiKAh80
罰ゲームでも遭遇しました
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-ddvo)2019/02/18(月) 01:30:44.57ID:JyDNGEEl0
おしおきですか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-A8J1)2019/02/18(月) 02:12:47.52ID:x4QKgg4D0
麻婆チキンカツ定食辛いけど食べおわりは唇がヒリヒリしてた。
誰でも食べれるぐらいの辛さにして辛さは一味辺りで足すようにすれはもっと売れる
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-VxYl)2019/02/18(月) 07:41:41.67ID:MLjRTe62d
麻婆そんなに辛くなかったけど汗が少々。
店内にティッシュ欲しかったな。
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-ddvo)2019/02/18(月) 07:49:50.49ID:xd9G+PKp0
お冷のピッチャーも
肉がパサパサやし
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-ovsk)2019/02/18(月) 09:16:09.01ID:OneraaQl0
麻婆食べたら体の一部が
ホットホット!
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276c-9jNB)2019/02/18(月) 09:23:33.41ID:Kod1Hyep0
古ぅ〜
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-ddvo)2019/02/18(月) 12:54:52.32ID:RsG5/ZS50
今回も、おしおきメニューでしたね
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-Phvs)2019/02/18(月) 16:39:50.25ID:HLVvoBESr
トンカツを豚汁に入れるのと同レベルの品だと思うのですよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbb-x0ZG)2019/02/18(月) 17:45:47.57ID:EXFfJCoWH
>>624
すでに小鉢に変わった
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbb-x0ZG)2019/02/18(月) 17:47:43.78ID:EXFfJCoWH
>>619
かつやに遠く及ばない
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e7-yQ/S)2019/02/18(月) 18:16:06.21ID:paO+ZwHV0
明日から松のやペイペイはじまるから
しばらくかつやお預け
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07dc-yQ/S)2019/02/18(月) 18:22:39.99ID:gkoE9fle0
べつにプリカ対応は要らないからクレカを対応してくれ
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fab-xrqj)2019/02/18(月) 18:42:24.90ID:UYyjHpeA0
麻婆は個体差でもあるんか?
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f19-A2tD)2019/02/18(月) 20:36:53.29ID:opn/g9n/0
>>649
ペイペイてクレカ使えるんちゃうん
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e7-yQ/S)2019/02/18(月) 21:26:32.01ID:paO+ZwHV0
店員おっちゃんおばちゃんばっかりだから
覚えられないんじゃね
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-A2tD)2019/02/19(火) 00:24:12.80ID:EPQOwoJN0
エビヒレメンチ丼、復活せんかな。。。
あれが終わってから、まったく行ってない
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-ayOl)2019/02/19(火) 02:18:57.47ID:hLcCR4UQd
メンチだけでもやれ
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-rrWI)2019/02/19(火) 07:58:59.54ID:zSPF3RDjM
>>648
自分も松屋、松乃屋に流れるかも?
来週からは通常ポイントが良いLINE Payに切り替えるけど。
しかし今日の夕方からって何時なんだ?
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF7f-bYzf)2019/02/19(火) 08:33:06.69ID:miRAE22tF
名古屋丸の内店の店員のおしゃべりは収まったか検査しに今日あたり行くか
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77f-cT+3)2019/02/19(火) 21:13:55.98ID:ffB3bs5u0
昨日2回目の麻婆定食食ってきた
やっぱり辛くて旨かった
麻婆ソースを半分残すのが悔しい
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-iZ++)2019/02/19(火) 21:19:10.87ID:4MmUqJJ/0
美味いけど辛すぎ
汗ダグダグ
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f19-A2tD)2019/02/19(火) 21:21:49.95ID:4u3Z2N6N0
>>657
なんで残すかな 追いメシしろよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77f-cT+3)2019/02/19(火) 21:56:18.52ID:ffB3bs5u0
食いしん坊じゃないからおかわり食えない
辛すぎて麻婆だけ食うのは無理

食い物残すのは罪悪感あるわ
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-c5US)2019/02/19(火) 22:17:11.81ID:L4YAEeAm0
>>653
>エビヒレメンチ丼、復活せんかな。。。
替わりにカツ丼松食べてる、復活してほしいね
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9b-DrEe)2019/02/19(火) 23:23:33.68ID:hVESNEJAK
海老ヒレメンチより海鮮カツ丼復活してくれんかね
ダメならイカフライ単品の復活を…
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-ddvo)2019/02/20(水) 00:29:20.45ID:MuQxfEhy0
ピッチャーもお願い
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7b-j7xZ)2019/02/20(水) 06:49:28.87ID:EPbXkRjFx
ホント、なんで頑なにカウンターにピッチャー置かないのかね。いちいち客にお茶注ぐ方が手間かかるのに
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-bYzf)2019/02/20(水) 07:11:21.34ID:Z7m9z51ed
冬でも冷たいお茶が理解できない
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-p/Vi)2019/02/20(水) 07:37:12.88ID:i38TItyda
だらだら茶を飲み続けて席を占領する人対策な。
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f19-A2tD)2019/02/20(水) 11:57:19.41ID:Xpic+goR0
デブは1年中暑い
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-jtZ9)2019/02/20(水) 18:37:36.49ID:OdchQaTyd
麻婆豆腐好きだけど、これはちと辛すぎるから微妙
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4765-l4fJ)2019/02/20(水) 20:03:55.77ID:wJ25f98l0
麻婆、山椒の臭いが結構強いな…カレーよりも強いと思う。
俺は、お馴染みのカツ丼梅+豚汁小+100円割引券だったけどw
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-zJOq)2019/02/20(水) 22:28:25.03ID:57eftnxj0
麻婆豆腐は王将レベルで十分
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-kC+a)2019/02/20(水) 23:13:55.95ID:ljJkyzxi0
塩辛いつもないんだが。毎回店員に聞いてるのにいい加減にせえ
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-CGZz)2019/02/21(木) 08:20:24.46ID:B5iiP+Cax
塩辛なんてあるの?
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddc-rusg)2019/02/21(木) 13:37:10.00ID:q/oVOzel0
麻婆誰も食べてないなw
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-HzEr)2019/02/21(木) 13:43:45.75ID:vy4bzapfd
塩辛なんて聞いたことない
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddc-rusg)2019/02/21(木) 14:45:11.18ID:q/oVOzel0
塩辛があるのはからやまやろ
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-O9z5)2019/02/21(木) 15:16:48.39ID:RiuCsLMqd
とんかつと麻婆豆腐って、親和性がありそうで実はあまり無い
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-3BlR)2019/02/21(木) 16:58:13.88ID:m65ywiYA0
QRコード決済とか対応する気はないのかなあ
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a570-txBu)2019/02/21(木) 17:20:05.55ID:d3Cy8dGZ0
カウンターで5人くらい麻婆食べてた。地域によって人気に差があるのかな…。
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ed-sKej)2019/02/21(木) 18:24:17.97ID:C/9LXJLZ0
ほとんどの人が麻婆食べてるな
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a19-uGSY)2019/02/21(木) 19:17:46.27ID:Ps+XsIS60
>>676
豆腐が邪魔なだけじゃ
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-ebjn)2019/02/21(木) 20:27:27.16ID:uthPzqKid
麻婆豆腐気になって食べたくなってきたから家で麻婆豆腐作って食べた
旨かった
かつやではいつも通りのを頼もう
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ce-bb9Q)2019/02/21(木) 22:31:11.08ID:RIs9eh+R0
>>681
これが賢い
ファーストフードでおいしい麻婆豆腐を食べよう、しかもカツ丼と同時にという己の横着な心が敗因と心得たい
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-J7dp)2019/02/22(金) 04:53:14.60ID:OQ0X1f5n0
>>682
お前の家はどこだ?
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-k2vM)2019/02/22(金) 09:11:08.90ID:tKD3P5re0
不味いよなw底辺のエサって感じだわ
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6d-uGSY)2019/02/22(金) 12:38:01.17ID:fzg9253X0
どーせまた味が濃いだけだろ
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddc-rusg)2019/02/22(金) 14:50:49.14ID:OiZkXUyx0
合い盛り醤油掛け好きだからあと1週間じっと待つ
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-KhLZ)2019/02/22(金) 14:52:54.80ID:Jpra7frLd
麻婆チキンカツ
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-1zAZ)2019/02/22(金) 14:55:37.23ID:bwJ69mLaM
合盛定食のマヨネーズ足りねーから大盛りにしてくれっても出来ませんと言うからマヨネーズ持ち込んだのに
まったく同じ店員に持ち込み禁止だ、絶対やめてください!って怒られるとは思わなかったがな
だったらマヨネーズ大盛り認めろよ、どうしろっていうんだ
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d33-1PbN)2019/02/22(金) 15:12:48.45ID:1jqDZa9u0
テイクオフしろよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a19-uGSY)2019/02/22(金) 15:17:22.91ID:qwoetfno0
何のコピペ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-nitw)2019/02/22(金) 15:27:12.83ID:qF5betqvM
神戸と西宮にかつや無いのはなんでやろな
普通のとんかつ屋は結構あるのにかつやが成功しないわけ無いと思うんだが
そのせいで実家に戻ってきてからかつやに寄れることが少ない
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddc-rusg)2019/02/22(金) 15:33:44.67ID:OiZkXUyx0
尼崎とか明石にあるでしょ、行けないの?
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-1zAZ)2019/02/22(金) 15:34:32.94ID:bwJ69mLaM
>>690
コピペじゃねーよ(笑)
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2b-5GpB)2019/02/22(金) 15:37:02.98ID:tzyzN/jK0
>>689
飛んだw
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-1zAZ)2019/02/22(金) 15:59:07.00ID:bwJ69mLaM
テイクアウトしたら大盛り豚汁食べられないじゃん
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-nitw)2019/02/22(金) 16:00:02.47ID:qF5betqvM
>>692
学生の頃は下宿近くにある田町のかつやによく行ってたんだけど実家に帰ってきてからは月1〜2回行くほど
家は芦屋なのででどの店にも遠いし仕事場は徒歩七分、仕入れのために神戸市内へ向かう以外市外へはあまり出ないんだ
その神戸には一店舗もないし飯を食べに西宮方向に行くことはあるけど尼崎や宝塚までは行かないからなぁ

最寄駅の阪急芦屋川駅前に作れとは流石に言わんがせめてJR芦屋駅前か阪急西宮北口駅前に作ってくれたら高頻度で行くよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a19-uGSY)2019/02/22(金) 16:02:33.85ID:qwoetfno0
>>696
KOボーイ?
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-nitw)2019/02/22(金) 16:21:39.88ID:qF5betqvM
いやいやそこまで頭よかったら親の会社に転がり込まないって…明大理工卒だよ
ただ単に親が所有してたマンションの部屋の1つが三田にあったからほぼタダで住まわせてもらっただけです
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a19-uGSY)2019/02/22(金) 16:27:26.95ID:qwoetfno0
>>698
なんだブルジョワか
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddc-I/4p)2019/02/22(金) 16:31:46.68ID:OiZkXUyx0
明大から親の会社かよもったいねー
よっぽど糞頭かよっぽど実入りいいか
親所有の家とか準上級民やんか
かつや来る必要無いやん
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a19-uGSY)2019/02/22(金) 16:59:01.87ID:qwoetfno0
芦屋ならもっと旨いトンカツ屋あるだろ
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-nitw)2019/02/22(金) 17:42:19.62ID:qF5betqvM
かつやのとんかつが口にあってる
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-J7dp)2019/02/22(金) 18:38:58.44ID:t125dmjf0
麻婆と分離されるならテイクオフ
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ed-sKej)2019/02/22(金) 19:31:57.52ID:7hvasAqu0
今日起きたことをありのままに話す。

「麻婆は辛いからもういいやとカツ丼梅を食べるためにかつやに入ったら、
 いつのまにか麻婆チキンカツ丼ごはん大盛りを完食していた・・・。」

何を言ってるのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった。
頭がどうにかなりそうだった。
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d16-uGSY)2019/02/22(金) 19:31:59.25ID:y/Ihf7N50
神戸は洋食のポークカツレツ(デミソース)が強い
そこへどうにかこうにか風穴を開けたのがかつ丼の吉兵衛
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddc-rusg)2019/02/22(金) 20:29:39.12ID:OiZkXUyx0
>>696
元町にかつやあったけど瞬殺したよ
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28016001/
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-iRd8)2019/02/22(金) 21:40:02.72ID:RFV1NijeM
>>691
そんなに勝算が見込めるなら、自分でフランチャイズ出店したらどう?
フランチャイズ制度あるか知らんけど。
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ed-sKej)2019/02/23(土) 11:25:05.30ID:sn1V0Q8r0
日高屋がまたとんかつチェーンに進出したみたい
2年くらい前の年末に大宮のいきなりステーキで火事が起きたの覚えてる人いるかな?
その時いきなりステーキの隣にかつ元っていうトンカツ屋があって一緒に燃えちゃったんだけど、それが日高屋が出したトンカツの店だった
記事にも書いてあるけど、それ以来日高屋はとんかつ事業には参入してなかったみたいだね
かつやもいろいろライバルが現れて大変だわ


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190223-00267466-toyo-bus_all
「熱烈中華食堂 日高屋」(以下、日高屋)を展開するハイデイ日高は1月末、とんかつ業態の店舗、その名も「とんかつ日高」を埼玉県・大宮に出店した。
価格はロースかつ定食が780円(税込み)。全般的にとんかつチェーン「松乃家」より高く、「和幸」より安い設定になっている。
「冷凍肉よりも美味しい」と言われるチルド肉を使用していることが特徴だ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d74-8sMm)2019/02/23(土) 12:44:49.14ID:RR01zFyn0
芦屋なんてかつやどころか吉野家、すき家もなさそう
日本有数の金持ち都市だから
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6d-uGSY)2019/02/23(土) 20:44:29.65ID:PjJgaXEa0
日高屋ならボチボチよさそだな
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e7-rusg)2019/02/24(日) 00:13:08.62ID:y078WcB60
あのからあげおいしくないんだけど
からやまの持ってきてくれよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a19-uGSY)2019/02/24(日) 00:42:12.01ID:HlbDgl330
からやまで旨いのはタレだけだろ
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 894f-4qoz)2019/02/24(日) 08:51:20.23ID:6ZKHpGAI0
主観
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-aEfC)2019/02/24(日) 11:38:58.95ID:hbsDfeOZd
醍醐のかつやにくる配送、
駐車場3台分に横向きに停めるし
コンビニ袋ごとゴミ捨てて行きよる
フジモト運輸、カス過ぎ
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d16-uGSY)2019/02/24(日) 15:29:19.59ID:pZvjI53i0
ワンカルビだってかつてとんかつにチャレンジしたんだぜ
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-9csk)2019/02/24(日) 15:39:01.25ID:ZSVS6roXd
麻婆チキンカツ辛いとか言ってる奴はセブンイレブンの北極ブラック食ったら気絶しちゃうだろうな
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-KhLZ)2019/02/24(日) 15:50:54.90ID:VflED9B/0
唐辛子の輪切りがたっぷりそのままだし
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ed-sKej)2019/02/24(日) 17:59:29.96ID:mbZ3WPv80
いや、今回のは本当に辛いと思う
以前に似たようなのでふわたまレッドチキンカツ丼ってのがあったけど、それとは比較にならないくらい辛い
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d74-8sMm)2019/02/24(日) 18:33:58.68ID:Q0049nU70
ふわたまでも必死で完食した俺には無理だろうな

セブンイレブンの北極ブラックって何?唐揚げ?
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-iRd8)2019/02/24(日) 18:37:15.08ID:ozZUyUXiM
そもそも中本行かないんで。
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa9-uGSY)2019/02/24(日) 18:59:25.66ID:huvCAwb80
>>716
通常の北極は知ってたけど、こんなの出てたのか・・・
中本好きだから買ってみる
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-CGZz)2019/02/24(日) 19:48:43.92ID:MasElnnYx
辛いのばかり食べてるとバカになるって婆ちゃんが言ってた(昭和)
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-ffhA)2019/02/24(日) 20:25:52.44ID:nRAJZExI0
辛いの食ってないけど馬鹿です...
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a19-uGSY)2019/02/24(日) 20:47:27.35ID:HlbDgl330
>>722
馬鹿だから辛いの平気なんだろ
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa5-WyTQ)2019/02/24(日) 21:37:33.43ID:pJIOeunhK
おしりが馬鹿になっちゃう!
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e7-rusg)2019/02/25(月) 05:19:20.99ID:hk4X6jWc0
からあげの合盛りおいしかった記憶が無いんだけど
たまり醤油が新しいとかあるのかな
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-U0yH)2019/02/25(月) 08:15:27.03ID:pSJjEgEs0
>>664
おれが行ってる店はピッチャー各テーブルにあるのだが
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa9-uGSY)2019/02/25(月) 08:16:42.65ID:aGbxfK8I0
>>664
お店によるのかな?
自分が行くお店も基本的にピッチャー置いてある・・・
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-CGZz)2019/02/25(月) 08:26:44.92ID:UcPpKpD/x
俺の行く店はテーブル席が無くてカウンターのみ。ピッチャーは無い
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-aEfC)2019/02/25(月) 08:27:50.05ID:kxQSm8N9d
テーブルにピッチャー置いてあった店を見たことない
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-g9hR)2019/02/25(月) 08:29:01.02ID:2uT18gyBa
テーブルの上に投手がいたら怖い
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa5-WyTQ)2019/02/25(月) 08:46:26.59ID:1yWF42lwK
そのピッチャーじゃない、とマジレスしてみるテストな件について
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a8-5GpB)2019/02/25(月) 11:54:02.54ID:XuTfNCf/0
4人掛けのテーブル席に座る馬鹿いるよな
一人なのに

足が悪いとかならわかるけどただのおっさん
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-WvFa)2019/02/25(月) 12:29:27.33ID:nuEe7H9ed
足は悪くないけど頭が悪いんだな
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-bb9Q)2019/02/25(月) 12:35:22.21ID:Jb6pPsnoa
普通のテーブルが超絶汚いとかで嫌になったんだろ
かつやじゃないけどひでえ店があるから
今度そうしようかと思ってる
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddc-rusg)2019/02/25(月) 12:35:43.67ID:eQxgBEaL0
その店の店員が誘導しないからだよ
うちの近所の店は入店するとおひとり様ですか〜?カウンター席でお願いしますと言う
二人以上ならテーブル指定でカウンターが開いてても回さない
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-CGZz)2019/02/25(月) 15:42:32.96ID:ZPvkFjXi0
また醤油味かよ。さらに最悪なマヨネーズ。見送りだな。
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696c-WvFa)2019/02/25(月) 18:59:08.83ID:1o3EcQaT0
てか合い盛りってたまにやるけど需要あるのか?
前に1度食べたけど揚げ物をあの量は辛くてスルーしてる
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-rusg)2019/02/25(月) 19:19:45.78ID:Ug1WeBgz0
定食にしてマヨネーズつけないで食べればいいだろ・・・
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-FXkA)2019/02/25(月) 19:46:09.55ID:p2fhYtJOd
>>737
マヨネーズにカラシ入れて混ぜてみて。
この前めちゃくちゃハマったから。
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-nitw)2019/02/25(月) 20:26:51.01ID:R2PAk3x/M
合盛りここで人気ないみたいだけど俺は大好きなんだけどな
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-J7dp)2019/02/25(月) 21:24:11.76ID:SdQF+MKw0
ソース➕マヨ➕衣の小麦粉➕キャベツ
お口の中がお好み焼きでいっぱいに感じるの私だけ?
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-J7dp)2019/02/25(月) 21:25:34.93ID:58WuXf3Q0
ソース+マヨ+衣の小麦粉+キャベツ
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 597f-dS/9)2019/02/25(月) 21:28:42.84ID:AXJKBr/60
>>741
限定メニューの中で一番好きだけどな
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-JgKl)2019/02/26(火) 00:20:34.37ID:2oesX6KVr
鳥料理どうしの組合せの何が楽しいのかと
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-rusg)2019/02/26(火) 01:55:20.60ID:DR6QTXKK0
楽しくなくても美味しければいいや
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-J3i+)2019/02/26(火) 15:18:43.31ID:CmfHtb/Ca
100円の割引券を入り口前に置いているがこれ全店舗で実施しているのか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1174-uGSY)2019/02/26(火) 16:01:50.40ID:I1TXCVnw0
麻婆終売でチキンカツとから揚げの合い盛りの予告看板あったけどその次もチキンの合い盛りなんだな
チキンのスタミナ炒めとチキンカツだったかな
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae9-So6H)2019/02/26(火) 17:07:33.36ID:Co9scKmy0
店によってメンチカツあんのな
お品書きにはないんだけどテイクアウトコーナーには普通にメンチカツあったわ
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Mtg/)2019/02/26(火) 17:22:48.37ID:UVox+Ap2r
マーボーは麻婆豆腐と唐揚げの定食みたいの出してほしいくらい最近では良かったメニューだったわ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aeb-VS9j)2019/02/26(火) 18:54:32.22ID:+EgeM5XQ0
夏に麻婆茄子での復活希望。
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-MAkR)2019/02/26(火) 19:18:01.95ID:uTilbByGa
割引券の更新のため、麻婆定食食べてきた。
辛くて美味いね。
だけど2回目は無いレベル
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa5-MmCS)2019/02/26(火) 19:23:06.54ID:/uMTNYYXK
今回の麻婆チキンカツ丼は当たり。何回もリピートした。定番化して欲しい。
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a19-uGSY)2019/02/26(火) 19:27:00.85ID:loKug0Nf0
>>747
してない 普通は会計時に手渡し
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-8KGP)2019/02/26(火) 20:01:46.26ID:ecW4jWJga
また例の薄口タレのかかった合盛りか
以前に生け贄になった奴らは、記憶なくしてまた頼んじゃうのかな?
https://i.imgur.com/jgu2qnb.jpg
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-CGZz)2019/02/26(火) 20:20:16.66ID:3egm3sDmp
食いもの屋ではよくあるな。
以前後悔した筈なのにまた頼んじゃう。
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddc-rusg)2019/02/26(火) 22:35:19.17ID:D/6GayIv0
1年で一番旨いと思ってる合い盛りなのに何がダメなん?
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a19-uGSY)2019/02/26(火) 22:42:03.37ID:loKug0Nf0
>>757
チキンカツとから揚げなんかいつでも食えるやん
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d3-o7aX)2019/02/26(火) 23:26:08.93ID:JgMwgZED0
昨日名古屋丸の内店へ久しぶりに行ったが店員の無駄なおしゃべりは減ったようだ
大きな声を出すおっさんはいただけない
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa5-WyTQ)2019/02/26(火) 23:31:52.45ID:GDEyX6DVK
夏まで生きてられたらまたササミカツ定食食えるかなぁ
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d3-o7aX)2019/02/26(火) 23:33:27.73ID:JgMwgZED0
麻婆は失敗でしたね
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ce-bb9Q)2019/02/27(水) 00:06:02.75ID:VyFtcTYn0
このスレではとりあえず食べた上での賛否両論
辛いもの好きにはそこそこ好評
辛さがネックな向きにはマイルドな味への改変の余地
成果は十分やろ
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddc-rusg)2019/02/27(水) 00:23:43.93ID:W5pNFbyW0
>>758
あの醤油だれは合い盛りしかかかってないぞ
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-KhLZ)2019/02/27(水) 01:29:40.71ID:+bxKy4Uzd
薄味?いまいちだよね
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696c-WvFa)2019/02/27(水) 07:42:42.25ID:J/GYoIQu0
>>763
その醤油ダレに付加価値がないんだよなー
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-CGZz)2019/02/27(水) 08:37:52.93ID:Xwexl1g00
普通にソースで食いたい。
マヨネーズもいらね。
チキンカツ定食に唐揚げ追加した方が良いわ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de5-iTOI)2019/02/27(水) 09:19:57.27ID:291dub070
ランチはタルタルだっ!
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-8KGP)2019/02/27(水) 11:39:20.66ID:Mkoz1acKa
あの薄口醤油みたいなのって、薄口醤油だけだと全然足りない
でも普通の豚カツソースかけると、混ざって変になる
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-ElNd)2019/02/27(水) 12:36:32.80ID:SwUXHUMda
醤油タレなしにしてもらって、
タルタル追加すればよさそうだな。
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-U0yH)2019/02/27(水) 15:10:43.37ID:D1KA49Z90
チキンカツと唐揚げの合い盛り定食の期間中は3回は食べに行くぐらい好きだな
1日は食べに行くわ
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e7-rusg)2019/02/27(水) 17:17:53.47ID:+XR5C1oq0
合盛りからあげまずかった記憶があるけど
おいしくなってるといいな
とりあえずくいってみるか
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-bK8r)2019/02/27(水) 17:38:36.01ID:gKStl2HSa
20周年記念のいつまでやってんだよ
ランチカツ丼梅500円いつになったら戻るんだ
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-8KGP)2019/02/27(水) 17:52:35.81ID:Mkoz1acKa
20年を記念して値上げしました!
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4908-J3i+)2019/02/27(水) 17:56:51.05ID:m6+I36vZ0
>>747
池袋西口店
https://i.imgur.com/AZv4BCS.jpg
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d74-8sMm)2019/02/27(水) 22:17:35.70ID:x1YnkX7z0
車で来てる客にビール出してる店あるけど
いちいち確認もしないで注文のまま出してるのかな?
怖そうな客なら断りにくいし
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f68-IBRN)2019/02/28(木) 01:40:15.32ID:ozJUN6Vp0
今月のやつは当たりだったね
辛いものが得意な人は評判いいとおもう
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f68-IBRN)2019/02/28(木) 01:43:34.39ID:ozJUN6Vp0
来月は前にもでたやつだから
安定してますね
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/02/28(木) 01:49:28.23ID:/2Ycglzt0
辛いものが苦手な人は評判悪いとおもう
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Rc0K)2019/02/28(木) 03:16:11.54ID:NVYlc3Mma
>>777
なにが安定してるんだよ
酷評になるのが安定してるってか?
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-x7TD)2019/02/28(木) 04:28:22.73ID:JFSZevsw0
豚汁がしょっぱい時はコンニャクとニンジンばっかり入ってて、煮詰まったんだなと思う
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-GfJK)2019/02/28(木) 06:46:52.22ID:aViadnYK0
>>776
俺が食べに行った時に麻婆チキンカツの丼も定食も俺しか頼んでなかったで
一般的には不人気メニューだと思う
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ir9Z)2019/02/28(木) 07:24:29.01ID:Lwxfe7Xxd
>>774
良く利用してたけどこんなの無かったぞ?今年に入って行ってないが
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xrGb)2019/02/28(木) 10:37:21.48ID:csNQ/Riqd
麻婆食べに来たら販売終了してたわ
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-OgO6)2019/02/28(木) 12:18:22.58ID:/NXMGuwId
ラスト麻婆行ってきたわ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-PyTH)2019/02/28(木) 14:01:41.16ID:Ydpjugyoa
麻婆はレトルトで売って欲しいな
家で後はにかけて食いたい
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ac-W5e4)2019/02/28(木) 14:17:07.27ID:hzuM+2WD0
今回のは辛口ってことで辛さを選べるといいな
中辛、辛口、大辛みたいに
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-PyTH)2019/02/28(木) 14:33:35.48ID:Ydpjugyoa
大辛、劇辛、痺辛、痛辛、超辛でいいな。
全部同じ味で
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-G1G8)2019/02/28(木) 17:53:32.97ID:n9MBoGff0
今回の麻婆ってCoCo壱で言うところの3辛以下だよね
下手すれば1辛くらいか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/02/28(木) 19:02:54.21ID:/2Ycglzt0
辛さ1て甘口ちゃうんか
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57dc-W5e4)2019/02/28(木) 19:10:01.08ID:LItKjhKX0
ココイチ基準だと1辛で市販ジャワカレー辛口程度、3辛でLEEの5辛、4辛でLEE10辛ぐらい
マーボーは1度食った限りではココイチ基準、2辛手前程度くらいだった
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ac-W5e4)2019/02/28(木) 19:13:25.03ID:hzuM+2WD0
4辛くらいだと思う
辛いのが好きな人にとってはさほどの辛さではないけど
辛いのが苦手な人にとっては過剰な辛さ
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-AWPA)2019/02/28(木) 19:25:28.94ID:w8oH3vc0a
店によって辛さに差があるんじゃないか?
どう考えても辛ラーメンクラスの激辛だったと思う
思い浮かべただけで鼻の頭が汗ばんできた
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-Hr0W)2019/02/28(木) 20:26:24.88ID:s+JTq+qba
カツ丼松が安くてうまかった
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5768-3oSp)2019/03/01(金) 03:21:11.57ID:ZRryNPV60
終了しちゃった
麻婆豆腐チキンカツのやつまたやってほしいなあ
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-sXJh)2019/03/01(金) 05:11:01.37ID:QywruXnG0
今日から新メニューか
レビューよろろ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cc-XxZY)2019/03/01(金) 05:12:28.79ID:t+kYQMRS0
>>795
気持ち悪いなお前今直ぐ死ねよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ac-W5e4)2019/03/01(金) 05:13:28.80ID:sT/rDUGU0
麻婆豆腐じゃなくてもいいから、あの麻婆ソースで辛いのをまた出してほしい
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa9-IBRN)2019/03/01(金) 05:14:19.70ID:/EUH9tlX0
結局食べにいく時間がなかった・・・
皆、辛いって言ってるから辛い物好きとしては気になるから
まだやってほしいな
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-sXJh)2019/03/01(金) 05:51:46.90ID:QywruXnG0
やべー基地外か
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-0k2b)2019/03/01(金) 10:53:04.08ID:ax2+IprOM
合盛定食一発目
http://imgur.com/4UEOAgs.jpg
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b7-fF9v)2019/03/01(金) 11:38:44.42ID:XUdOcsWB0
次のスタミナ炒めに期待するわ、って厨房に炒める設備あるっけ?
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-IBRN)2019/03/01(金) 11:44:01.38ID:2hV2vIMf0
麻婆豆腐作れるんだから大丈夫だろ、多分
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-T0xB)2019/03/01(金) 12:35:54.17ID:/gS+PMXsd
今シーズンはかつやで牡蠣フライあったっけ?
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-dMaL)2019/03/01(金) 12:39:49.62ID:UQ6tnbTBM
生姜焼きも作れるしね
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ac-W5e4)2019/03/01(金) 12:52:51.52ID:sT/rDUGU0
>>803
11月だったか12月だったか忘れたけどにやったよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-G1G8)2019/03/01(金) 12:55:10.31ID:+/9hZkObd
>>801
油にフライパン浮かせればイケるんじゃね
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/03/01(金) 13:00:26.92ID:dXRvGuDi0
電磁調理器1個おくだけならどこでも出来る
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1b-WQa4)2019/03/01(金) 14:29:33.38ID:w/4xUIOVK
「チキンカツとから揚げの合い盛り丼」は、少し冷めても楽しめた。無難な味わい。漬物を添えてあれば、更に良かったと思う。
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5a-5J0D)2019/03/01(金) 15:16:20.59ID:UGOJrSrI0
あれ麻婆終わっちゃった?
カップ麺の蒙古北極ブラックとどっちが辛かったですか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e5-7TtM)2019/03/01(金) 15:31:59.73ID:T2VP6UXu0
もう春や。辛いの終わり
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-WQa4)2019/03/01(金) 16:38:51.29ID:w/4xUIOVK
>>809
麻婆チキンカツ丼は昨日で終了したそうです。カップ麺の蒙古北極ブラックの方が、遥かに辛かったです。ペヤングのENDより上の辛さでした。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-Z6MB)2019/03/01(金) 16:45:28.15ID:SV0GYXiwM
合い盛り丼は昼に食ってもずっと腹に貯まって晩飯食えなくなる
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/03/01(金) 16:46:06.05ID:dXRvGuDi0
>>808
漬物あるやん
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ac-W5e4)2019/03/01(金) 17:10:34.55ID:sT/rDUGU0
デブ御用達のアブラ祭りメニューだからそうなるわな
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377f-3oSp)2019/03/01(金) 17:20:13.53ID:MRvWOG8U0
合い盛り定食食ってきた
やっぱりボリューム満点

からあげが前より旨くなった気がする
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/03/01(金) 17:24:53.22ID:dXRvGuDi0
デブが怖くてトンカツ屋に行けるか
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-AWPA)2019/03/01(金) 18:24:57.38ID:3tUfuqbIa
名言キタ
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e7-W5e4)2019/03/01(金) 20:50:14.02ID:pQcqB59O0
合盛りのからあげまずくてのこした
グループのからやまのからあげはあんなにうまいのになぁ
豚汁とグランドメニューがやっぱ一番
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Rc0K)2019/03/01(金) 21:30:21.83ID:jiKiOrZza
合盛り食べたけど変なソースみたいなの不味くない?
味がするのかしないのか、よくわからない薄さだし
とんかつソースかけたら変な味になったんだけど
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-QNm+)2019/03/01(金) 22:07:36.15ID:pwN81uJvp
丼ありきでメニュー考案するからいらん味付けに走るんだよなあ。定食はソースと一緒に醤油味のタレも置いて好きなように食わせて欲しい。
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa0b-s6Gp)2019/03/01(金) 22:45:54.64ID:VX150vhfa
かつやのカウンターで一人で食べている人で、箸の持ち方が悪いと、「あぁ、なるほどね」と思ってしまう
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-QNm+)2019/03/01(金) 22:47:26.87ID:jGDaoTZ20
それおれだわ
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe9-bDR4)2019/03/01(金) 22:50:05.58ID:kroIBTdB0
はぁー
またデミグラスメンチ食いてえなぁ...
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-Ge+5)2019/03/01(金) 22:50:13.67ID:hU3YDSCOp
俺は箸の正しい持ち方がわかったのって
30近くなってからだわ
それまでは箸をクロスさせて持ってた
ある時こうやって持てばいいんじゃねって
頭に閃いてそれで直った
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffce-AWPA)2019/03/01(金) 22:59:30.58ID:U38SRdrJ0
会席の場で、箸の持ち方も知らない馬鹿が紛れ込んでますよ〜
と、前から嫌いだった上司に恥をかかせて人生オワラせてやったのを思い出した

5chを肴に呑む酒のなんと旨いことよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-s6Gp)2019/03/02(土) 00:06:27.77ID:KspPhbUwF
箸の持ち方がなってない奴は、ペンがまともに持てない、つまりアホなんだよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57dc-0k2b)2019/03/02(土) 02:14:21.20ID:f6ORKLk20
今時仕事で殆どペンなど使わないんだが
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-Ge+5)2019/03/02(土) 02:18:07.07ID:/Pd78vikp
ブルカラーは使うから
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/03/02(土) 04:26:42.50ID:OKy7wUba0
チェックリストか
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-sXJh)2019/03/02(土) 06:13:12.51ID:tAQk3pAU0
食いに行きたいけど太ってきたから我慢するか
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-PyTH)2019/03/02(土) 08:34:12.38ID:m4j3Tw74a
>>830
ブタが共食いしても、ええんやで
カロリー気にしてトリに逃げるチキンでもええんやで

年取ったらかつやの選択肢は消えるから、
今のうち食っておくんやで
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b727-3oSp)2019/03/02(土) 09:08:17.36ID:sXQRYmmL0
かつやに喜んで行けるのは50歳まで
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e5-7TtM)2019/03/02(土) 09:15:59.76ID:Updxo7Bb0
凶はロースかつや
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-GfJK)2019/03/02(土) 09:36:12.16ID:NgCw9VLQ0
>>831
昨日合い盛り定食食べに行った時に90歳ぐらいであろうおじいちゃんがカツ丼食べてたぞw
還暦ぐらいの息子さんはカツカレー食べてた
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-lMGO)2019/03/02(土) 10:27:36.11ID:yb+19MEQK
カツ丼松セールの時はおばあちゃん松食っとったよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-PyTH)2019/03/02(土) 10:47:32.11ID:GQd2cAPia
年寄りは昼にカツ丼くったら、24時間持つな。
夜食えん。翌朝胃が重い。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-UbqP)2019/03/02(土) 13:40:36.66ID:rMhEIzoe0
原価が糞安いチキンでなんで豚と同じ価格なの?

チキン売れたら笑いが止まらんよな
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-dRma)2019/03/02(土) 13:55:00.45ID:rhWkMJrHM
やっぱり合盛り美味しくないわ
ソースと醤油ダレが絶望的に合わない
カラシ加えたらゲロまず、まじやばい食い物
こんなのうまいと思ってる連中がいることに驚く、だめだ今回もリピはない
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d764-V3xy)2019/03/02(土) 14:28:22.25ID:bJ1pA7FA0
持ち帰りでソースカツじゃなくロースカツにするメリットって何?
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/03/02(土) 14:37:29.66ID:OKy7wUba0
>>839
ソースなし
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ac-W5e4)2019/03/02(土) 16:59:26.31ID:lravkqxp0
逆にソースカツのメリットが知りたいわ
かつやで一番いらないメニューだと思ってるんだが
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-x7TD)2019/03/02(土) 17:12:51.33ID:zXhJ4ZqF0
卓上に醤油とピッチャー常設で解決
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ed-G39Z)2019/03/02(土) 18:30:00.73ID:Ir5yQirR0
>>838
またおまえか
自分がした(ということにしている)行動と言ってることが矛盾していることに気が付かないのか?
程度の低い荒らしだねえ
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5780-YOaX)2019/03/02(土) 18:38:34.25ID:o6rrmE1K0
以前は醤油ダレがしょっぱかったけど今回もかな
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377f-3oSp)2019/03/02(土) 18:38:37.61ID:FkmSP0FU0
醤油だれを別皿にするとコスト増えるから分けないんだろう
俺はあれが好きだから問題ない
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-pMbK)2019/03/02(土) 23:16:03.77ID:jx6UcXJgp
丼隙間が無くて食いづらいのだけはなんとかしてくれ
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-sXJh)2019/03/02(土) 23:20:13.54ID:pa2leCzoM
小皿下さい
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-GfJK)2019/03/03(日) 01:04:42.68ID:OThZvZoR0
>>838
醤油だれかかってるのにソースかけるとかアホなの?
それで合わないって当たり前じゃない?
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e7-W5e4)2019/03/03(日) 01:43:38.70ID:Dg+YGjgD0
合盛りまずい
期間限定でうまいのはネギ味噌だけだな
軟骨おまえはもうでてくんな
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xrGb)2019/03/03(日) 04:00:43.93ID:rBSzOeOWd
>>838
タレカツにソースたっぷりかけてるおっさん思い出した
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-xrGb)2019/03/03(日) 04:56:01.18ID:/B2OtEMOd
タレとかじゃなくてそもそも唐揚げの衣が美味しくないよねかつや
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377f-3oSp)2019/03/03(日) 07:11:23.15ID:7wW+wy860
期間限定のどんぶりは食いづらい
あきらめて定食にしてる
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-T0xB)2019/03/03(日) 14:17:09.36ID:SgV765ydd
定食頼む時に豚汁大に変更するのはよくある事かな?俺、毎回それだけど
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f43-Rc0K)2019/03/03(日) 14:19:18.61ID:BPYbMX9Y0
やっぱり前回の合盛りを食った記憶無くして再び犠牲になった奴がいるか
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-UbqP)2019/03/03(日) 14:29:02.34ID:p0ZQ2QaX0
中の人に聞くけどフェア品を注文する客って
平均で何パーセントくらいなの?
痺辛麻婆チキンカツはどれくらいだった?
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-nPXQ)2019/03/03(日) 17:37:29.52ID:LktPyd1d0
今年に入ってチキンしか食ってねぇ!
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377f-3oSp)2019/03/03(日) 17:48:31.05ID:7wW+wy860
このチキン野郎

俺もチキンしか食ってないけど
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-UkSK)2019/03/03(日) 18:32:37.68ID:W5BgjzD00
商品自体安く提供してくれているのは分かるが
ご飯大盛り129円込はしたくないな
値下げしないのは頼む人多いからだと思ってる
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/03/03(日) 19:29:30.13ID:9IpIr7K90
>>855
訊いてどうする 23%だよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1770-xaGt)2019/03/03(日) 21:07:51.22ID:2Bcr2goS0
>>800
かつにピントあってすぐ後ろのキャベツがボケてる!上手いっすなー。
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d764-V3xy)2019/03/04(月) 14:40:28.09ID:k5z7CrYg0
なんでここの豚汁ってこんな美味いの?
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576d-UkSK)2019/03/04(月) 15:51:09.50ID:jL9sjt2T0
ランチは松屋の肉まし鍋だった
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-PyTH)2019/03/04(月) 16:12:35.15ID:6QM215+ca
豚汁、たまにヌルいな
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Rc0K)2019/03/04(月) 18:00:00.78ID:QeD47Hkja
ぶたじるな
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e7-W5e4)2019/03/04(月) 20:25:26.04ID:mJU5bgHr0
実は豚汁屋だから
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-Nlxq)2019/03/04(月) 20:29:49.26ID:qDP9zHt90
豚汁の特盛
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/03/04(月) 20:46:42.73ID:mOK1i52g0
ほぼぶた汁
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-xrGb)2019/03/04(月) 21:14:39.70ID:cMT//kbRd
たまにくそ薄いときある 
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM4f-bDR4)2019/03/04(月) 23:01:57.52ID:YSZSq/QjM
メンチある店あんのか
いいなぁ
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e7-W5e4)2019/03/05(火) 01:36:36.64ID:tzQ7aTZo0
味噌カツが常時ないんだよな
松のやのはなんか違うし
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-x7TD)2019/03/05(火) 07:40:42.15ID:VWVle7x70
豚汁は閉店前とかはしょっぱい
んで、コンニャクとニンジンばっかり
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-G+j/)2019/03/05(火) 19:29:22.81ID:1MOD/g0z0
豚汁定食が一番旨いかもしれん
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/03/05(火) 19:33:39.48ID:qlYEig/z0
朝ロース定の豚汁大変更は可能なんかな
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-IBRN)2019/03/05(火) 21:18:00.16ID:jUH5noPi0
味噌カツ丼初めて食べた
味は悪くないが味噌の量が少なすぎる
かかってない所は卓上のソースで食べた

>>873
自分の行ってる某店は
「朝ロースカツ定食」「しょうが焼き定食」
とん汁(大)に変更可能だよ
「ミニカツ丼セット」を普通サイズに変更できるか知りたい
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0b-pMbK)2019/03/06(水) 10:28:30.86ID:MuZAK61Tp
>>874
ミニカツ丼単品とセットの差額が100円だから
通常のカツ丼に+100円でセットにってのは無理でしょ
カツ丼に千切りキャベツと豚汁分を通常の220円で追加ってならやってくれるだろうけど
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-L+km)2019/03/06(水) 11:47:55.62ID:V4/Gafbja
>>873
むしろ豚汁大変更して支払いを500円オーバーにして割引券使うのがここの住人のデフォだろ
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-WY6m)2019/03/06(水) 12:07:03.19ID:0d91zgd3a
こないだ初めてかつさとっていうチェーン店に行った。
100円くらい高いが、うまかった。
今までかつやのコスパに満足してたが、比較するともう少し肉質頑張ってほしいな。
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-PyTH)2019/03/06(水) 12:27:50.65ID:R6ojtQNVa
100円払って美味い方行けばいいじゃんw
値段据え置きで品質アップ要求は古事記のたわごとになるし、
質上がっても値上げしたら、意味ないと思う人と多いやろうに。
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ac-W5e4)2019/03/06(水) 13:58:37.64ID:XyRux4PZ0
松のや以上に近くにないな
近くに行ったついでに寄るくらいか
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-UbqP)2019/03/06(水) 14:15:21.07ID:/RyrvLu50
かつさとって関西にはないんだな
http://www.katsusato.com/menu/
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/03/06(水) 14:58:57.57ID:slieJ6aR0
味噌カツなんかはやれへんし
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMab-sXJh)2019/03/06(水) 15:02:20.95ID:kQMKX3mEM
次はスタミナチキン×スタミナ炒めなのかうまそうだな
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-MIbw)2019/03/06(水) 15:07:28.50ID:0d91zgd3a
かつさとは近くにないんだよな。
九州だと浜勝だったっけ?
似たようなチェーンでもいろいろ行ってみたいな。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-q2OH)2019/03/06(水) 16:34:36.63ID:zW2q2rvdM
俺もカツ丼ならかつさと派。かつさとは割引券がないぶん割高だが、税抜き500円のカツ丼は、かつやの梅と松の中間くらいの肉厚がある。ただし、定食は結構割高な印象。
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57dc-dRma)2019/03/06(水) 18:09:08.29ID:zZzzR8eA0
>>880
いつの間にか九店舗になった吉兵衛があるじゃないか
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-54U4)2019/03/06(水) 18:52:59.72ID:VGgo3oJW0
かつさとは台湾でみたなぁ
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377f-3oSp)2019/03/06(水) 18:55:51.12ID:3U9Uus+90
>>877
かつさととかつやの大きな違いはふたつ

1 かつさとにはうどんがある
2 かつやには100円割引がある

俺の個人的な感想
なか卯のうどんは美味しい
かつさとのうどんはまずい
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-IBRN)2019/03/06(水) 19:19:57.19ID:slieJ6aR0
>>887
なか卯にはカツ丼も100円割引もある
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ac-W5e4)2019/03/06(水) 20:12:30.96ID:XyRux4PZ0
なか卯は親子丼だなあ
かつ丼はあるってだけだわ
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-WBS5)2019/03/06(水) 23:24:01.82ID:pDrYP8S7M
以前の職場から少し足を伸ばすと、かつさとあって、たまに行ったけどあんまり印象に残ってない。

かつやとかつさと比べて、かつさとの方が良いって人のブログは見た事ある。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/07(木) 00:59:47.49ID:c0Qkc5i40
丸亀製麺のカツ丼って食べたことないけどどう?
親子丼は結構いける
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-TP0i)2019/03/07(木) 01:16:19.32ID:AVq5PZ/6a
かつやに比べるとかつさとはご飯が少ないと汁気が多かった記憶
近場にかつやとかつさとあったらかつさと行くけど
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-w9k6)2019/03/07(木) 01:58:42.43ID:I2LP0cBFd
丸亀のはそんなに悪くはないけどカツ丼食いたいならダントツでかつやだわな
かつもタイミング悪けりゃ揚げおきしたやつ使われて温いときあるし
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/07(木) 02:11:03.87ID:n4e5Wxr40
>>891
カツ丼もいけるけど量が少ない
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-39PI)2019/03/07(木) 07:46:48.79ID:GH12LZKT0
かつさとはショボイ漬物が萎える
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-2aZh)2019/03/07(木) 09:15:18.38ID:xaFn/2yp0
今日はカツカレーがいいかな
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-vadb)2019/03/07(木) 17:54:24.20ID:URYT4V9rM
たまーにカツカレー食べてる人いるな
よっぽどスなんだな
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/07(木) 18:57:05.79ID:n4e5Wxr40
ス?
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2b-cJbE)2019/03/07(木) 19:04:35.29ID:ygE1PmEA0
ここのカレーがデミグラ系なので、一般受けするタイプじゃない(俺は苦手)
裏を返せばドハマりな層が居ても不思議じゃない
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM6e-c7yR)2019/03/07(木) 19:34:37.57ID:N8Y534doM
月一でカツカレー竹食ってるわ
松を復活しろや
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ed-sjyw)2019/03/07(木) 19:41:20.33ID:r+VZGw580
合い盛り食べてきた
これで合い盛りのフェアは3回目だと思うけどやっぱりうまい
和風の醤油ダレと添えられたマヨネーズがポイント高い
ボリュームはいわずもがな
大満足だった
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-/kwh)2019/03/07(木) 19:47:16.77ID:ccRqd+mH0
俺も昨日で3回

限定メニューの中で最強
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72db-/kwh)2019/03/07(木) 20:36:24.54ID:xiftiZSc0
この店のコンセプトとしてカツカレー松をなくすのおかしいよな
まじ復活してほしい
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e7-uGU8)2019/03/07(木) 21:21:12.72ID:1QJjaXOk0
合盛りまずいやん
のこしたぞ
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-cMyh)2019/03/07(木) 21:53:39.48ID:p4QV2jFh0
ボリュームはあったけど味は一回でいいやって感じだったー

スタミナ期待
https://i.imgur.com/lvOyXqu.jpg

https://i.imgur.com/mTib50n.jpg
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eeb-40aG)2019/03/07(木) 23:50:55.83ID:KTQdGYmC0
怒濤のチキン連撃
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-nl+t)2019/03/08(金) 01:00:09.38ID:BaCQHSbXK
チキンカツカレー丼ってかつやで一番安いのはカツ丼梅でなくてはならないけどただのチキンカツ丼をカツ丼と同じ値段にするのはアレだからとりあえずカレーかけて値段上げてみたって感じが拭えないよね
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdc-uGU8)2019/03/08(金) 01:03:43.01ID:Iyoy/jlX0
キャンペーン商品のチキンは大きいのに
安定食なチキンカツ定食のチキンが小さいのはやっぱカネかな
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-rz6J)2019/03/08(金) 10:46:11.11ID:yy1NJZDDa
金?いくら払ってるの?
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-qGBV)2019/03/08(金) 22:17:26.52ID:IzIrOefr0
卓上ソースよか美味い。けど油っぽくて半分残した。
次はライス抜きキャベツ追加でやってみよう。
マヨは要らない。
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e9-/FOx)2019/03/09(土) 02:48:18.87ID:sbDoxutF0
単品メニューを卵でとじてくださいってできないかな
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/09(土) 07:03:48.72ID:5f8us/0X0
できません
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb7-qkkb)2019/03/09(土) 09:28:02.84ID:qnJ13Zhx0
カツ丼の卵追加とかな
無理なら生卵か温玉をサイドメニューに入れてくれ
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-UmAC)2019/03/09(土) 10:46:11.69ID:lhadLRald
>>913
それいいね。
カツカレーにもトッピング出来る。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/09(土) 11:03:14.30ID:5f8us/0X0
関東にはカレーに玉子という発想がないらしい
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/09(土) 11:12:43.45ID:i3o+EVHs0
関西人だがカレーに生卵かけるのは嫌いだ
でも牛丼にはかける
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-WE5i)2019/03/09(土) 11:40:43.69ID:dIU1Cu/Ad
合い盛り丼今食ってるけどしょっぱいな
水と漬物なきゃ無理だわ
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-7b2E)2019/03/09(土) 11:52:25.94ID:9pBXCUs0M
しょっぱい揚げ物なんて中高年は
食っちゃだめだお
若者向けな
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-pA/6)2019/03/09(土) 11:52:56.74ID:N1MxvH2KM
牛丼ガイジのように
茶漬けにしてみてはどうか
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-c7yR)2019/03/09(土) 11:53:38.49ID:Y0wlZZ77d
>>915
まぁ、アレだしな
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/09(土) 11:56:20.41ID:5f8us/0X0
しょっぱいのに漬物いるのか
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM6a-c8k2)2019/03/09(土) 13:21:49.75ID:0n/K9lh/M
合い盛り丼なかなか美味かった
リピありだな
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-vadb)2019/03/09(土) 13:24:42.64ID:ezBsYETtM
>>915
関東だけどたまーに見かける
人によるんじゃないかな
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2b-cJbE)2019/03/09(土) 15:03:22.29ID:VBBj26ew0
カレーに生卵って大阪の自由軒が有名だけど、
関東だとどこにあるんだろう
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-c7yR)2019/03/09(土) 18:47:46.27ID:bRyteiwbd
最近揚げ置き多いよな
昔は揚げたてが来たのに
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-pA/6)2019/03/09(土) 18:59:58.97ID:H3pUWIX6M
神保町の神田カレーグランプリで
殿堂入りした日乃屋に生卵や温玉のメニューがある
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-ATBS)2019/03/09(土) 19:33:55.37ID:XIES1bnJM
4月末までのクーポン渡したら3/20までのクーポンが帰ってきた
流石におかしいから聞いたがこの見せてはこれですと言われてしまった
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-/kwh)2019/03/09(土) 19:50:26.46ID:2jqW87HL0
>>927
かつや本部に通報してやればいい
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/09(土) 19:51:58.10ID:i3o+EVHs0
どこよ?
そんな期間の短いクーポンもらったことないよ
普通は翌月末期限のをくれる
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-eU7F)2019/03/09(土) 19:54:07.47ID:i0zfUT5Gd
いや、別に問題ないだろ
4月一杯の奴は使った時点で権利喪失してんだから
新しいクーポンを配布するのはその店の裁量次第だろ
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8b-gkoD)2019/03/09(土) 20:04:57.19ID:RTPKzJQB0
ついに割引券にスタンプ押されるようになったわ
3ヶ月くらいあるからまあいいけどさ
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cb-uGU8)2019/03/09(土) 20:20:34.30ID:Gg42Y9i60
店員もわざわざ確認してないから期限切れてても出したもん勝ちだぞ
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-c7yR)2019/03/09(土) 20:59:25.92ID:bRyteiwbd
一昨日貰ったのは
合盛りの宣伝入の4月末までだった
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/09(土) 21:06:36.81ID:5f8us/0X0
>>929
期限無視するのに普通が通用するかよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6bc-TP0i)2019/03/09(土) 21:29:16.06ID:Gma7yDlU0
100円引き券使用者には期限付きの券
券未使用者には無期限の券渡すとかってみたな
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-Ih4i)2019/03/09(土) 21:53:29.86ID:O1gL4c4Sd
かつやの弁当って2個買うときもしかして100円券2枚使えるの?
嘘だろ?
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-TP0i)2019/03/09(土) 21:57:27.86ID:wT4fIdi3a
>>936
使えるよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-40aG)2019/03/09(土) 22:01:47.71ID:/krmc7c90
期限切れてても店員に「このクーポン使えますか?」って聞いたら、普通に使えたことある。
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/09(土) 22:11:41.53ID:i3o+EVHs0
なんかマニュアルでもあるんじゃね?
期限切れクーポン出した客にも断らずに100円引くとか
その客はまた来てくれるが、ダメですと言ったら
もう来ないだろう
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/09(土) 22:16:25.26ID:5f8us/0X0
うちの近所の店ではわざわざ会計時に、
「クーポンお持ちですか?期限切れでも使えますよ」
と声かけてくれる
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-Ih4i)2019/03/09(土) 22:18:47.17ID:O1gL4c4Sd
>>937
マジかよ……
累計で何千円も損してるわ……
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/09(土) 22:28:21.79ID:5f8us/0X0
これから取り返せばええ
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-c7yR)2019/03/09(土) 22:50:45.52ID:EUBg4iUGd
使おうと思って期限確認したら切れてても大丈夫って言われたことあるし店によるとしか
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-sUfK)2019/03/09(土) 22:52:55.56ID:pmyVTgPNp
一部店舗では使えないとあるし、3/20以降使えなくなる店舗なんじゃねーの
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ce-V64R)2019/03/09(土) 23:03:31.06ID:TR0ULnCd0
合い盛り丼行ってみた。定食と何か違うのだろうか?丼飯に全部のっけただけに思えるが?
唐揚げもカツももも肉ですね。若い人は喜びそう
薄味に思えて途中からタレをかけてしまったが、かけない方が良かった
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-c7yR)2019/03/09(土) 23:09:28.26ID:EUBg4iUGd
乗っけただけ今までずっとそうだろとん汁の有無だけだぞ
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-YD0j)2019/03/10(日) 00:01:06.68ID:jBTRCeUjp
>>925
かつやって揚げ置きするか?
ここは注文受けてから衣付けるんだけど。
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/10(日) 00:54:58.27ID:iB8MEbwU0
>>947
店舗による
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ed-sjyw)2019/03/10(日) 01:14:43.80ID:LFqri+MZ0
また予告復活したんだな
次はスタミナ炒めとチキンカツか
今回の唐揚げとチキンカツより栄養バランスは良さそうだなw
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f219-ouaW)2019/03/10(日) 01:23:14.65ID:iB8MEbwU0
>>949
栄養バランス考えるなら豚汁大にしろよ
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-ouaW)2019/03/10(日) 04:25:57.64ID:Axm4A2Rd0
   
    
   
        
     
  犬の餌食ってる分際で栄養バランスとか基地外待ったなしだな!(ペッ
    
    
    
     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-rz6J)2019/03/10(日) 08:43:32.72ID:3668Kfiua
>>951
目玉出してなにやってんだ
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-eKmP)2019/03/10(日) 09:02:33.94ID:Xqyy12HD0
>>947
お前はどんな過疎地に住んでいるんだ
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-eU7F)2019/03/10(日) 09:05:06.22ID:FfIOyEgud
うちは店の奥から豚の悲鳴が聞こえるけどな
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdc-uGU8)2019/03/10(日) 09:12:33.62ID:tBdba96y0
尼崎のかつやでも揚げ置きなんかしてないのに
よっぽどビジネス街の昼間くらいしか揚げ置きしねぇよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6321-wifp)2019/03/10(日) 09:36:59.78ID:rdAPLXoP0
尼崎のかつやは12~13時は揚げ置きしてるぞ
昼直ぐいくと注文して一分ぐらいで出てきてビックリするw
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-39PI)2019/03/10(日) 10:25:10.85ID:cawvUUuu0
俺が行く店はワンコインの時だけは揚げ置きだったね
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/10(日) 11:32:11.10ID:Vo5i8GS60
今までかつやでカツの食感が悪くて
揚げ置きを疑ったことは一度もないわ
俺が多用するのは郊外のロードサイド店
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-YD0j)2019/03/10(日) 11:41:12.22ID:7jkqDl7T0
>>953
過疎地とか関係なくない?
過密地なら揚げ置きOKって事か?
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-vadb)2019/03/10(日) 12:10:07.24ID:9fEAtm9AM
揚げ置きをさっと油に通して
揚げ立て
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-rz6J)2019/03/10(日) 13:06:56.81ID:3668Kfiua
>>959
置いとく意味なくね?
店回ってるし、作り置きする時間あるのか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ed-sjyw)2019/03/10(日) 13:14:29.11ID:LFqri+MZ0
揚げ置きは1度も経験がないな
必ず揚げたてがくるわ
たぶん荒らしの捏造だと思う
味に関してはいくら貶めようが荒らそうが止める手段はないが、
揚げ置きみたいな事実の捏造はかつやから訴えられる可能性は十分ある

まあどうしても揚げ置きは主張したいんなら、その揚げ置きをしている具体的な店舗名を挙げろ
その店舗とかつや本部に連絡して確認するわ
もし捏造なら相応の覚悟をしておけよ
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-/zid)2019/03/10(日) 13:24:12.15ID:j+CE4LlHp
揚げ置きの方がサクサクしてるわな
なぜかと言うと保温器に入れてる間に
水分が飛ぶからw
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2b-cJbE)2019/03/10(日) 13:32:46.79ID:wREF7/7/0
揚げ物は水分と油分の入れ替え作業でもあるから(脱水化)、
揚げたてがサクッとしているのはフライでも天ぷらでも同じ
時間と共に湿度を吸うからベチャってくる
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/10(日) 13:41:58.94ID:Vo5i8GS60
天ぷらは衣に重曹を混ぜると冷めても衣がサクサクすると聞いた
聞いた話なので実際のことは知らない
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-/zid)2019/03/10(日) 13:58:45.66ID:j+CE4LlHp
新橋は客の見えるところに揚げ物の保温器があるが
注文して1分でカツ丼が出てくるなんて珍しくもない
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdc-uGU8)2019/03/10(日) 15:49:42.16ID:tBdba96y0
>>956
ねぇよ、週3日行ってるが普通に待たされるわ
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-YD0j)2019/03/10(日) 16:11:34.84ID:7jkqDl7T0
俺が行く店は保温器すら置いてないから揚げ置きは無理だと思う。
実際衣付けてる所が見える厨房だしいつも揚げ立て。
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-uGU8)2019/03/10(日) 19:42:11.42ID:b+rUfK/s0
注文が混雑のピークに重なって、客が減り始めたくらいのタイミングででてくるやつは作り置きっぽいことがある
特にかつ丼梅
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-eKmP)2019/03/10(日) 22:36:40.15ID:Xqyy12HD0
揚げ置きない地域に行きたいわ
梅はランチ時外しても、フニャフニャの揚げ置き出てくることある
フェア丼はランチ時行って、ベチョベチョの出てきた時は一口食って会計した
文句言ったら、お代いらないと謝罪されたけど @アキバ
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-eKmP)2019/03/10(日) 22:37:45.63ID:Xqyy12HD0
>>959
逆だ 過疎地で揚げ置きするわけないだろ
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bc-s3iA)2019/03/10(日) 23:02:07.01ID:rnUlWpnb0
カツ丼に限っては揚げたてより少し休ませた物の方が汁や卵と味が馴染んで良いという説はわからんでもない。
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1225-ouaW)2019/03/10(日) 23:04:23.65ID:D+Vz1kSy0
残り物の冷えたカツを美味しく食べる為に考案されたんだっけか
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2b-cJbE)2019/03/11(月) 01:03:42.96ID:/kChbaHT0
>>972
揚げたては衣が丼ツユを弾くからあえて2〜3分放置してから・・という事はあるかもね
カツではないが天丼の有名店(浅草「大黒家」)はまさにそれをやっている店の一つ
衣がツユを吸ってサクッとせずフリッターのようになっているから好き嫌いも激しいけど、
ごま油で揚げることも含め浅草江戸前天丼の基本形だったりする
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-LbCk)2019/03/11(月) 01:08:47.57ID:h/JyuDN40
天ぷらと寿司と鰻は江戸前料理だな
多分トンカツも
大阪では戦前はトンカツを食べる習慣はなかったらしい
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-eU7F)2019/03/11(月) 01:49:30.03ID:AsCJ0tZpd
関西は「牛肉」文化やからな
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e7-uGU8)2019/03/11(月) 01:53:31.00ID:JnF/l0QQ0
作りおきにあたったことは今までないな
からやまはあるけど
ふにゃったもの客に出すなよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d670-w9k6)2019/03/11(月) 06:35:41.04ID:8PupqCzs0
そういやかなり昔だがわざわざ作りおきしてるのをくれと注文してるおっさんがおったな
そのときはアジフライを頼んでたけど冷めてる方が好みなのか知らんが変わった人だなあって印象に残ってる
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-ouaW)2019/03/11(月) 15:01:02.82ID:calL7sQh0
かつさとは以前奈良県にあった
スタンプカード今でも持ってるよ
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a8-cJbE)2019/03/12(火) 01:12:27.87ID:7ByNXvAZ0
   _ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ    メイのバカッ もう知らない!
        ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a8-X+ro)2019/03/12(火) 01:13:27.44ID:7ByNXvAZ0
>>980
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-YD0j)2019/03/12(火) 02:44:29.98ID:UVtjO0i00
>>978
アジフライなんて定食や丼のメニューに使われてないのに揚げ置きとかリスクしかないと思うんだけど
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af70-w9k6)2019/03/12(火) 03:28:29.85ID:BzlQUYWZ0
>>982
まあ正確には揚げおきというよりはレジに並んでる持ち帰り用のやつをくれっておっさんは言ってたな
時間がなくて揚がるまで待てなかったのか極度の猫舌なのか今となってはわからんけど
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2b-cJbE)2019/03/12(火) 06:53:20.03ID:LxCx6EYN0
地元の店のレジ横にはサンプルしか無いので無理オーダー
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-QHYU)2019/03/12(火) 11:50:34.69ID:CFTETrfNM
長年通ってるけど、テイクアウト客明らかに減ってそう
近年はテイクアウトで待っている客ほとんど見かけない。来る客ほぼ全てが店内飲食って感じ
消費税アップしたらテイクアウト戻って来るのかな?
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3768-/kwh)2019/03/12(火) 12:05:43.07ID:IqemZk7C0
こっちはテイクアウトの客多いよ
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6321-wifp)2019/03/12(火) 12:31:42.02ID:PJvgqEn00
混む時間帯ほど揚げ置きというよりまとめ揚げになる
注文から揚げていたら間に合わなくなって客の回転率下がるからな
作り置き5分以内なら普通にあるから
タイミング次第でむちゃくちゃ早くなる
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6321-wifp)2019/03/12(火) 12:35:02.55ID:PJvgqEn00
どんぶりなら短時間作り置きでも分かりにくいからな
定食の方は揚げたて優先だな
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMdf-NE3V)2019/03/12(火) 16:12:30.96ID:0B5YfZnGM
>>967
週3日も行ったら店員引かないか?
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5O80)2019/03/12(火) 16:15:21.92ID:JNn+WOura
次スレ立てるやつ、テンプレ修正してくれよ
内容がかなり古い
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-vadb)2019/03/12(火) 16:41:49.47ID:X3F8WTE8M
>>989
かつやとあだ名がついてそう
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8b-c8k2)2019/03/12(火) 17:34:53.32ID:+e6Q2qFX0
>>971
スレ建てしろよカス
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-hY62)2019/03/14(木) 11:39:36.91ID:dMgh+se+M
4月末日までの割引券が
http://imgur.com/SDQo6TO.jpg
4月13日までに化ける…@明石店
http://imgur.com/5YIZKJv.jpg

まあ合盛定食は美味かったが…
http://imgur.com/HliCf2M.jpg
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-hY62)2019/03/14(木) 12:50:20.98ID:dMgh+se+M
次スレも立てたよ 
【かつ丼】かつや47杯目【とん汁】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1552535392/
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-oGl6)2019/03/14(木) 14:29:44.79ID:QSzM+nzvM
埋めよう
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-oGl6)2019/03/14(木) 14:29:59.84ID:QSzM+nzvM
ロースカツ
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-oGl6)2019/03/14(木) 14:31:02.93ID:QSzM+nzvM
和辛子昔はもう少し大きかったのに
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff5-Dfeu)2019/03/14(木) 15:44:06.68ID:sQdwD21n0
>>997
辛子チューブ吸えや
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff5-Dfeu)2019/03/14(木) 15:44:33.36ID:sQdwD21n0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf25-IxzP)2019/03/14(木) 16:26:36.02ID:pegV5ND90
1000なら
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 2時間 32分 33秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。