【東京・国立発祥】すた丼 38杯目【スタ丼:掟丼】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 15:18:18.83ID:CJH+6JVC株式会社アントワークス
http://www.antoworks.com/
すた丼屋ドットコム|伝説のすた丼屋
http://sutadonya.com/
【よくあるQA】
Q. 何が「伝説」なの?
A. お察しください
Q. 米がまずい、どうにかしろ
A. アンケート用紙を書きましょう
Q. 一体どこの米を使ってるの?
A. 自称、国産51%, 豪州49%のブレンド米です。
かつては中国米が多く含まれていました。
Q. あきたこまちじゃなかったの?
A. 一瞬でやめました
Q. 肉の産地はどこ?
A. ホエー豚と言っていた時期がありますが、
米の産地を短期間で変えた戦犯もあるので
事実上は不明です。
Q. すた丼の量を教えてください
A. 以下のとおり
すた丼並 肉100g 米400g
サービス飯増し +100g
通常飯増し +250g
肉増し +50g
Q. 大盛りチャレンジって何?
A. 一部の店舗で実施している大食いチャレンジです。
米の量が900gあり、20分以内に完食すれば大盛り分が無料になります。
開催店舗は公式で確認してください。
Q. 情熱のすためしって店舗は何なの?
A. すた丼屋とは無関係のパチモンです
Q. 湯通し?油通し?
A. 油通しです
◆前スレ
【東京・国立発祥】すた丼 37杯目【スタ丼:掟丼】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1523834595/
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 14:47:15.79ID:5F3Trlx+0981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 15:12:18.59ID:u5HLc/iL肉の量が減ったとすぐ分かるけどな
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 15:34:07.04ID:OL+1Vzg6そういう奴の意見が一番当てにならない
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 15:46:52.46ID:nj1mspu7昔から少ないので大して変わってない
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 15:54:14.68ID:dO898zbW昔食べたことがあると昔から食べてるじゃまったく違うだろどんだけ頭悪いんだよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 16:00:45.86ID:D2VzHBWb0986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 16:51:36.78ID:1/o3V3gK今の方がいいと言っているやつがいた試しがないので、推して知るべし
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 17:21:37.93ID:u5HLc/iLすた丼の肩を持つのか
推して知るべしだ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 17:39:49.95ID:1/o3V3gK慣れてしまえば衝撃は薄れていくから
結局、昔が良かった肉が多かったという重い込みだけが残ることになる
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:56:51.21ID:u5HLc/iL0990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 19:03:08.06ID:Deb5OHDU今日のスタ丼は買いじゃない?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 19:13:32.67ID:sS3n9aum×他人の咀嚼音が気になって仕方ない人
○他人の咀嚼音が「病的に」気になって仕方ない人
「病的に」が抜けているのでバツ。
不正解。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 19:36:32.11ID:lMbNBLvV0993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 20:21:11.15ID:Eeqlwm6n0994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 20:35:39.77ID:C8v1IAUR0995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 21:33:11.81ID:oRzsm3oZこんな真面目な意識が経営陣に劣化著しいね
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 22:23:42.19ID:W6XFtqIC0997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 01:34:03.79ID:p1gGAL0B0998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 02:33:54.41ID:EgQ3faxL当たり前だが久々に食べると美味いし価値があるよ
ブランドつまり支持された個性もある
日常食としてのコスパなら悪いしカロリーも高い
1日1500〜2000kcal
すた丼680円?で1300kcal、朝昼合わせて300円の少食で済むならまあありか。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 02:52:35.31ID:2b5bBe+W米で稼がれてもなあ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 11:00:35.38ID:3KjDKaoZ10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 19時間 42分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。