トップページdon
1002コメント244KB

【東京・国立発祥】すた丼 38杯目【スタ丼:掟丼】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/20(金) 15:18:18.83ID:CJH+6JVC
◆公式サイト
株式会社アントワークス
http://www.antoworks.com/

すた丼屋ドットコム|伝説のすた丼屋
http://sutadonya.com/

【よくあるQA】

Q. 何が「伝説」なの?
A. お察しください

Q. 米がまずい、どうにかしろ
A. アンケート用紙を書きましょう

Q. 一体どこの米を使ってるの?
A. 自称、国産51%, 豪州49%のブレンド米です。
 かつては中国米が多く含まれていました。

Q. あきたこまちじゃなかったの?
A. 一瞬でやめました

Q. 肉の産地はどこ?
A. ホエー豚と言っていた時期がありますが、
 米の産地を短期間で変えた戦犯もあるので
 事実上は不明です。

Q. すた丼の量を教えてください
A. 以下のとおり
 すた丼並 肉100g 米400g
 サービス飯増し +100g
 通常飯増し +250g
 肉増し +50g

Q. 大盛りチャレンジって何?
A. 一部の店舗で実施している大食いチャレンジです。
 米の量が900gあり、20分以内に完食すれば大盛り分が無料になります。
 開催店舗は公式で確認してください。

Q. 情熱のすためしって店舗は何なの?
A. すた丼屋とは無関係のパチモンです

Q. 湯通し?油通し?
A. 油通しです

◆前スレ
【東京・国立発祥】すた丼 37杯目【スタ丼:掟丼】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1523834595/
0130名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 11:37:21.15ID:S5k7BhVs
※お店でキレる度胸がないから
0131名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 11:53:48.11ID:1sAErKJq
ほんと、その場で文句言えないヘタレばかりだな
0132名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 11:57:34.16ID:BOWV5A+k
その場で言っても出禁になるだけでダメージないから、
衛生面なら保健所に、その他なら本部へクレームして駄目なら泣き寝入りだな。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 12:31:41.56ID:qfvdreDo
>>129
それで、どうしたの?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 12:35:45.88ID:MPPZ+JJK
なんでこいつらネタにマジレスしてんの?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 12:41:22.90ID:qfvdreDo
ネタに飽きたから
0136名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 12:41:42.88ID:zqEIhEve
そもそも開店前というツッコミをだな
0137名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 12:43:31.83ID:3hk1NvD1
北海道すた丼復活マダー!!
0138名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 12:53:46.64ID:T9wn8Ulm
3年くらい前は限定メニューでも780円のもあったけど
今は880円とか980円になってるから値上げしてるな
0139名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 13:31:00.97ID:zALC4Eqp
店員だけど差し支えない程度のことであれば質問答えるよ〜
0140名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 13:35:06.41ID:T9wn8Ulm
そういうネタはもういいから
0141名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 13:39:35.01ID:pm1QETtw
結局博多とんこつ食わなかったわ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 16:49:33.83ID:7xLS0TsI
ポンコツ野郎が
0143名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 17:44:18.00ID:AiQ02+Bk
>>137
そんなつまんねー物より辛チャーハン復活してくれ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 18:02:26.06ID:nVyADZ3d
辛チャーハンなんてゴミメニューより麻婆丼だな
0145名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 18:19:30.48ID:bvVxrr0r
辛チャーハン連呼も麻婆丼連呼もクソだわ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 18:23:52.14ID:Lf6M2NKB
目撃者多数ってどこ情報だよw
捏造大好き辛チャーハンおじさん
0147名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 20:50:57.60ID:4d7hxA/S
廃止されて惜しいメニュー
・肉ピーマン玉子丼
・豚しゃぶライス
・夏季限定冷やし麺

廃止されて当然のどうでもいいメニュー
・辛チャーハン
0148名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 20:57:06.68ID:pm1QETtw
暇なんだろうなこの人
0149名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 21:04:15.03ID:tK3YjRKG
>>148
夏休みなのに予定の一つもない哀れな人間がIDコロコロしながら人気だった辛チャーハンに嫉妬してるのを見ると笑えるなw
0150名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 21:09:35.97ID:0ZBA71/j
ドラゴン麻婆丼はよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 21:22:46.92ID:4d7hxA/S
麻婆丼のたぐいはなんだかんだで1年に1回くらいの頻度でやってる気がする
麻婆麺も良かった
0152名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 23:46:24.65ID:slqxRA6M
去年出てた肉盛りすたみな麺がまた食べたい
0153名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 00:10:34.02ID:BJ2o/k4I
昨日行ったけど、どう考えても50%増しじゃなかった
せいぜい10〜20くらいだろあれ
0154名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 00:30:25.39ID:PBn+B3CM
麻婆すた丼はレギュラーでもいいくらいだ
餃子と一緒に買って帰ってホアジャオかけて食いたい
0155名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 00:34:28.65ID:kajaPrDA
オペレーション増えるメニューは常駐にしないんだろう
0156名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 00:41:40.87ID:rwJ0Fn6V
麻婆丼は豆腐の切り方がざくっとデカかったのが豪快でいい
0157名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 00:54:06.28ID:SopwjB2C
>>139ですけど、肉ピーマン玉子丼は店にはよるけど甘辛肉野菜丼買って「肉ピーマン玉子丼にできませんかね」って頼み込めばできる時もあるよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 01:35:46.46ID:SopwjB2C
あと肉の日はちゃんと50%増しです。
50%増しって言ってもグラムで50g増えるだけ。
肉の50gがどれだけ少ないか分かる人だったら肉の日とかいう詐欺サービスが如何なものか分かるはず。
0159名無しさん@お腹いっぱい2018/07/30(月) 05:04:59.46ID:X2vgr/Bx
普通のドラゴン麻婆丼が出てこなくなったのが残念…
通年販売して欲しかった…
0160名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 06:03:49.59ID:QUUR6Y1P
あくまで店のサービスでやってくれてるのに文句言うとか本当に乞食は醜いな
0161名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 08:08:55.70ID:enOGd5f4
肉増えてない厨
辛チャーハンおじさん
がすた丼スレの二大ガイジ
0162名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 12:36:35.93ID:iWrJWhKq
限定で出すことで売れる商品もあるからね。
麻婆丼とかもだいたい1年周期でやるよ。
冷やし麺今年やらないとは俺も思わなかったけど。
そういう意味では辛チャーは限定でやってもいいのかもね。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 15:51:34.12ID:kpj7DJTU
丼物屋でチャーハンとか華がないからダメだろ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 18:02:29.16ID:1qw1cR1C
少し前にクーポンもらったんだが、100円引きや肉増し無料は普通だが1枚だけ鬼盛り唐揚げ皿無料がある
凄いお得なんだが、使い所に悩むよなぁ
一人だと
チャーハンやシンプルな麺系で使うしかないかねぇ
さすがにすた丼に鬼盛り唐揚げはヤバイし
正直、ミニサイズの唐揚げ無料のが使いやすい
0165名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 18:31:07.38ID:C3pH71ix
肉増しは60グラムだっけ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 18:35:38.64ID:sGTVkC+h
2013年では、ステーキ丼880円、ハラミ丼780円だったから、今回の980円というのはかなりの値上げ
http://livedoor.blogimg.jp/zatsu_ke/imgs/b/3/b33bda3b.jpg
0167名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 18:35:53.08ID:vQRqM6Dg
なりきりステーキ
0168名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 18:47:38.68ID:yEq5FNmo
>>139
自宅で再現レシピのコツを教えてください
・肉
・調味料
・油通し
その他モロモロ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 18:50:55.32ID:kPcJVZQV
しかし、いいかげんに新宿にすた丼屋復活してくれないか
新宿にないってヤバいだろ
0170名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 18:53:13.20ID:PdqEUslp
すた丼屋でバイトしたらレシピ盗めるのかな
0171名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 19:22:05.34ID:xoZ0NyMn
>>168
再現はほぼ無理。
すた丼に使ってる醤油ベースも工場から出荷されてるものだから現場で働いてる人間でも把握できてません。
にんにくミキサーにかけて醤油味醂酒砂糖うまみ調味料をいい感じに合わせればタレはできるとは思うけど。
油通しに関しては100度前後の低い温度で8割程度で揚げる。
そのあとネギ軽く炒めて肉投入。火をつけてからタレを入れて混ぜて軽く湧かせればいいんじゃないかと。あくまでも家庭でのすた丼。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 19:24:54.03ID:xoZ0NyMn
新宿すた丼が潰れたのは家賃と売上が見合ってなかったから。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 19:30:49.35ID:IPESUcqQ
新宿はニセすた丼屋が牛耳ってるからな
0174名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 19:39:42.79ID:kPcJVZQV
新宿のすた丼だった小滝橋の店舗は系列のステーキ屋になってるけどあれ売れてるのかな
0175名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 19:42:17.68ID:yEq5FNmo
>>171
なるほど、ありがとうございます。
秘伝のタレは店員さんでも詳細はわからないのですね。
参考にしながら自宅でのすた丼を楽しみながら工夫してみます。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 19:47:26.01ID:kPcJVZQV
店員ごっこをマジに受け取るなよw
0177名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 19:51:54.76ID:xoZ0NyMn
>>176
身バレはしたくないから店員かどうかも証明できないよ。すまんね。
勤務歴は8年です。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:02:37.87ID:1qw1cR1C
すた丼のタレは普通にスーパーに売ってるじゃん
別物なのか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:04:01.41ID:kPcJVZQV
社員証の個人情報を隠したものをうp
0180名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:04:10.89ID:xoZ0NyMn
>>178

市販のタレ使って店で作ってみたけど全然別物。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:05:51.33ID:kPcJVZQV
まだやり続けるつもりなら
社員証の個人情報を隠したものをうp
0182名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:09:08.74ID:xoZ0NyMn
社員証なんてうちの会社にあるわけないじゃんwwww
0183名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:12:59.67ID:kPcJVZQV
今後常駐して続けるつもりなら
社員証でなくてもいいから社員と証明できるものをうp
0184名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:15:17.25ID:qA/HXvrL
社員として証明できるものかぁ。
頑張って探してみるけどそれ証明する意味あるの?
0185名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:18:00.56ID:m429Y5pi
>>175
市販のタレ買って研究したら?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:32:33.76ID:YC+oSMII
ネガティブな書き込み多いけど30代無趣味童貞の自分の生き甲斐はすた丼しかない
週45で食べてる
0187名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:39:47.96ID:IPESUcqQ
必死だなー社員なの?
なんか喋られるとヤバイの?
0188名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:48:38.90ID:xoZ0NyMn
何か教えてあげられるようなことがあればいいなと思って書き込んだだけだよw
何か証明できればいいんだけどそれもないし、信じられないなら信じなくてもいいと思う。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:49:30.90ID:xoZ0NyMn
ちなみに米の量並み400gって書いてあるけど今380gね。丼が陶器に変わったタイミングで変わってるよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:57:30.27ID:PdqEUslp
チャーハン何グラムさんは社員に質問しろよw
あいつ、絶対に店員が消えてから質問再開するぞ
0191名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 20:57:47.11ID:w11xh+Xy
この手のは騙りと考えた方が安全だ
書き込み内容の信憑性もゼロ
0192名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 21:00:45.78ID:H7hpF6a6
>>189
辛チャーハンはぶっちゃけどうだったの?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 21:02:05.60ID:xoZ0NyMn
来月の新商品とかもう情報出てるっけ?
出てなかったら教えられるけど。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 21:05:36.65ID:xoZ0NyMn
辛チャーハンはこのスレのまんまだよ。
辛チャーハンの熱狂的なファンはいたけど、俺は好きじゃなかった。辛チャーハンに付く刻みたくあんがめちゃくちゃ好きだった。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 21:21:01.08ID:H7hpF6a6
>>194
やっぱストーカー気質の人に好かれてただけなんだね
0196名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 21:22:24.38ID:xoZ0NyMn
辛チャーハンおじさんを否定するのはどうかとは思うけど実際ピーク中にチャーハンと辛チャーハン頼まれたりするといらっとはなったw
0197名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 21:27:25.17ID:w11xh+Xy
ようするに店員を騙ったレス乞食か
0198名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 21:33:39.32ID:xoZ0NyMn
いや、何と言っても良いってwww
事実社員なんだから俺としては何としようもないわ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 21:38:00.36ID:H7hpF6a6
>>198
ちなみにすた丼屋から伝説のステーキに異動とかあるの?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/30(月) 21:39:40.55ID:xoZ0NyMn
>>199
全然あるよ。
3ヶ月前くらいに上の人がステーキ部門に行って絶望した。
でも大体現場の人間がすた丼→ステーキみたいのは自分から頼まない限りはいかない。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 00:04:54.22ID:pY5ejHop
唐揚げのタレが少ないんだけどおかわりとか多目に頼める?
0202名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 00:13:30.76ID:Ay0eHe6K
以前追加料金でタレを買えるみたいな話が一回上がったんだけど結局なくなった。でも要望としてあるのも事実だからいつかはできるようになるかもね。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 01:37:16.32ID:CM/8t8b5
ステーキのHPのメニュー見る限りでは惹かれるんだが、そんな微妙なのか。
にしても郊外しかなくて行く気にならんなw
0204名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 02:10:58.18ID:dl2CuPoF
辛チャーハンをディスるために店員のふりとか手が込んでんなw
アンチがあまりにもアホ過ぎて逆に食いたくなってきたわw
0205名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 06:48:59.82ID:VQo5cLJb
昔のすた丼屋メニュー支持だけど
流石に↑はキモいわ
0206名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 08:28:44.77ID:Ay0eHe6K
好きじゃなかったと言っただけでdisってことになっちゃうのかwもうなんかすげーなお前らw
0207名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 08:29:03.76ID:rGUEsc0z
店員を騙ってる奴も辛チャーハンおじさんもどっちもキモい
0208名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 08:56:09.19ID:zmRFGmMc
もし本当の店員なら、ネット掲示板で客を貶した炎上案件だな
すた丼の店にも迷惑になるから店員ごっこなんて止めた方がいいのに
0209名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 09:01:08.53ID:CGNLOHef
タレ増しってできるの?
0210名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 12:04:06.23ID:9Gaspsfc
>>208
別のIDが同一人物だと分かるんだ。
凄いな、あなた。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 17:31:33.39ID:p7xC2S9R
>>209
すた丼のタレ増しは出来た。他のメニューは知らんからダメ元で頼んでみたら?
0212名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 17:46:39.57ID:KETdW0IU
いつも唐揚げでにんにく1瓶使ってる
0213名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 18:07:59.91ID:pY5ejHop
そこまで使うと不味くね?
0214名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 19:05:38.51ID:P5cnEAHA
つーかどう反応して欲しいのか
0215名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 19:37:13.71ID:ncjiyJYO
かまってほしいんだよ
ちやほやしてあげれば内容はなんでもいいの
0216名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 19:48:03.28ID:wJ8QMtT7
そういえばいつの間にか100円引き券じゃなくて
唐揚と肉増しのサービス券に変わってたんだな

肉増量
飯増量
唐揚買った人に限りプラス1個

が3連になってるやつ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 20:38:35.71ID:UHTiZM8C
おまいら自慰撮る使ってる?
普通のスタンプカードでよかったのに
0218名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 20:43:43.49ID:CGNLOHef
>>217
面倒くさいから使ってない
0219名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 21:45:41.31ID:2xoP/ZWh
>>217
ガンガン使っとるよ!
来月は100円引でハラミ丼と
スタンプ10枚無料スタ丼行く予定

ただ、これ店舗別のカードになってるけど、来月は違う地域の店に行きたいんだが、スタンプはどう扱えばいいのかな?
いつものカードで貯めるボタン押せば、別店でもカウントされるのかね?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 01:16:01.24ID:KJ6iW8mI
>>194
このスレのまんまってことは人気メニューだったのか
俺も食いたかった
0221名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 07:24:57.22ID:WA8axHQq
辛チャーおじさんしつこいよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 09:27:41.80ID:zchUGzU6
辛チャーハンおじさん死んで
0223名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 10:09:39.15ID:6RtaEhw6
>>217
なんか面倒で使ってない。
使った方がお得なんだろうけどね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 12:26:33.87ID:yELc1eRF
クーポンていつ渡すの?
0225名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 14:53:29.96ID:1wzjUayu
>>224
渡したいって思った時
0226名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 14:55:42.15ID:EWQ/7Gak
わざわざスマホアプリ開いてかざしたり面倒なんだよな
確かに店舗別になってるけどひとつでいいのかもよく分からん
0227名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 17:07:31.90ID:zchUGzU6
自慰撮るになってから来店回数減ったわ
0228名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 17:26:13.63ID:Q1z5HA9/
おまいさんたちの自慰を撮ってくれ
0229名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 18:17:40.01ID:k9hpX6FC
8月の限定ハラミ丼食った人いる?どうだった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています