吉野家総合167※
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/19(土) 16:39:18.02ID:WfsBMBLvhttp://www.yoshinoya.com/
モバイルサイト
http://mb.yoshinoya.com/
メニュー
http://www.yoshinoya.com/menu/index.html
吉野家Twitter
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
吉野家Facebook
https://www.facebook.com/yoshinoya.jp
吉野家Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/yoshinoyaofficial
◆お約束◆
※スレ立ては >>950 以降に宣言してから立てる事。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、スレの重複禁止。
※スレ番号は順番を厳守、スレ番号の順番が守られていないスレが立てられたら
削除依頼を出して破棄する事。
※吉野家に無関係の話題は避ける事。
※無意味なコピペを繰り返さない事。
※荒らしはスルー推奨、決して相手をしない事。
※ワッチョイ・IP無し、吉野家はなまるグループに関係ない書き込みは荒らしなのでスルーする事。
※前スレ
吉野家総合166※
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1523886533/
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 17:58:13.34ID:ToP/XGFz具も鍋を洗うときに別な容器に移してそこからよそるのよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 18:16:18.54ID:DpJmcbwXなにがいいんかさっぱりわからんかったが
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 18:25:15.90ID:pHWpEkS6確かに小さい湯呑みだね
大事にするほどの物でもないしガンガン使おう
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 21:58:16.66ID:rMrrCFY+クーポン使ってスタンプ貰えるの?そうなら90円引きになり定期券より徳する
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 22:22:02.33ID:FuYmlzIo持ち帰りのアタマの大盛は止めたほうがいいの?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 22:25:09.52ID:FuYmlzIo0676名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 22:25:27.46ID:FuYmlzIo0677名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 22:30:22.11ID:ohlwGzKmそりゃ毛が生えた程度だと
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 22:31:10.61ID:nfxlczZ8暫くて、あのクーポンは一回使えば終わりちゃうん?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 22:34:26.65ID:FuYmlzIoえ?そんだけしか増えないの?
アタマの大盛頼むと損するじゃん!
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 22:40:26.28ID:S1e+jydPこの前の鶏すき/ねぎ塩鶏丼クーポンも1回限りだったな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 22:50:33.11ID:jHXyv+Tlケチノ家って呼ぶぞ!
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 22:51:26.00ID:ic03Icflループ話題だが飯は並盛で具だけ3割増しってことになってる
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 22:58:24.24ID:fNTWawm40684名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 23:07:50.14ID:rMrrCFY+しかし背が高い貧相な爺いはセコイから並頼む多分客の肉自分で食ってるか持って帰ると思う
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 23:27:09.38ID:mdGRc5520686名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 00:45:03.09ID:Kfz7QIjYコスパ最強なのは頼めるならミニだよ3大牛丼店は
大盛り以上は割り高だよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 00:50:44.85ID:avkcjrM0アベ薩長自民の弊害が、末端に出てきているね。
もしかしたら吉野屋は仕入れられないんじゃないのかな?
だから豚丼も質を変えざるえなかった。
普通に今までどおり煮ていたら、
食べられない何かがあるのかも?
>>683
だからあんなに豚丼が不味くなったのかも
>>1
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 01:26:02.38ID:jR7y8dF4スッとカード2枚追加で出したら「おぅ、デカイの...」と、言われた
デカイのって...
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 01:58:06.74ID:FJsVmyqC21個はしんどい
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 02:03:12.00ID:+ywjiMYH0691名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 02:07:10.26ID:oqKWn96/0692名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 02:22:16.64ID:3r6aDkGgまあ砂糖の味しかしなかっら亜鉛不足だが
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 03:27:20.19ID:+ywjiMYH0694名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 08:22:37.53ID:9VoguagY0695名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 08:45:10.81ID:7jllE/Y10696名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 09:34:44.74ID:z4k2Uoemもうひと回り位大きいと良かったんだけどなあ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 09:37:34.30ID:CEih6HQ7それでも前の茶碗より大きくなってるんだぞ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 09:45:31.12ID:z4k2Uoem0699名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 11:14:53.30ID:+ywjiMYH0700名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 11:55:32.51ID:XkVz5Z2/>696は既に仏壇の前に置いてます
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 13:10:48.24ID:DrVuJwhc0702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 13:48:06.09ID:kwxPLdl/0703名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 16:59:48.31ID:lKg5DAn/もうしばらくは行かない
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 19:56:44.88ID:rbaRTf46俺昨日貰った丼はオレンジの箱だったけど、青の箱と何が違うの?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 20:55:43.87ID:RWmPkP+s0706名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 21:52:08.37ID:5z+uqaOg豪華なドンブリが納豆まみれww
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 21:56:49.90ID:62bQnMDaハウスプリン作ってる
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 22:08:57.90ID:jF6u8ney病院食かと思うほど塩気が感じられなくて舌がおかしいのかと思ったけど、ごぼうサラダをゴマドレで食べたらこっちはこれまで通り味が濃くて余計に牛丼の味がわからなくなったわ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 22:22:53.98ID:v/zR6Fk90710名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 23:22:46.62ID:uGYhamBP0711名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 23:27:22.45ID:2I2NMKrC意味不明のバカ舌自慢乙
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 23:29:21.96ID:UqZnin9u0713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 23:40:20.34ID:48JI6wMtこんな残飯みたいな牛丼を豚のように食らってるお前が一番のバカ舌
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 00:04:49.32ID:XjE9SsTeつい麺にいってしまうわ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 00:06:55.76ID:87J8KKBF吉野家の牛丼最高、つって食ってる俺がバカみたいじゃないか
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 00:10:57.22ID:87J8KKBF0717名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 00:33:29.62ID:8W7qVPYq0718名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 01:00:08.28ID:N11Y8eMQバカになれ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 01:29:31.08ID:Rvnp6VvJ0720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 01:32:58.43ID:VifNEdP/0721名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 01:34:37.50ID:KqcxowGA0722722系電車
2018/06/09(土) 01:56:47.37ID:0n47+chn0723名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 03:48:21.05ID:00K/Hpk60724名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 03:52:03.25ID:VifNEdP/0725名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 04:56:21.13ID:87J8KKBFもっとこう、室伏広治みたいな男がガツガツ食わないと
松岡修造でもいいけど
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 05:25:45.01ID:THp5Nf/5俺はかつや一択
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 07:36:48.76ID:rdFA5qYs前が濃かったんだよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 09:47:50.77ID:PhWBHSMC0729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 11:53:01.71ID:87J8KKBF今回は金彩だけど通常版の方が好きだな
まあ、どうせ戻るだろうけど
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 12:01:44.31ID:nFPuwqCY吉野家のカレーって標準の具が無いんだな。
前に白カレー食った時は牛乗せてたし
白ってどんな味かの興味のほうが強くて気付かなかったよ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 12:29:22.91ID:F8HRSjKk写真みたら何も入ってないの分かるだろ
しかし大盛りと言いつつ米の量しか変わらないのはいかがなものか
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 15:20:34.23ID:nFPuwqCYいや、写真なんて見ないから。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 17:40:35.78ID:TXSKkhGH0734名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 18:34:21.94ID:UT7cTZdKもう夏が始まるぞ、早くしてくれよ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 18:36:57.33ID:o1FJooKOごめんやで
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 19:39:16.43ID:QzR4WWJo気のせい
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 19:48:59.08ID:TXSKkhGH0738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 21:26:27.83ID:hOepl8Iz0739名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 21:55:04.67ID:KYuV5vZQすき家のアタマ大盛り(中盛)はマジで肉多いけど、
吉野家のアタマ大盛りは、ほんと並と変わらんよ。
自分は、牛丼並に牛皿追加してる。
すき家はアタマ大盛り専用のどんぶりだし、おたまも誰がやっても
肉多くなるようにしてるんじゃなかろうか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 22:03:23.35ID:KYuV5vZQ肉がたった11gしか増えてないとか、アタマ大盛りの肉でやっと並盛り基準くらいだとか。
http://www.ii-koto.xyz/article/446420950.html
https://www.youtube.com/watch?v=ComJ8QZpALI
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 22:13:07.38ID:i0vYvpnZ0742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 22:25:04.39ID:KYuV5vZQ資さんうどんみたいに、とろろ昆布+つぼ漬け食い放題とかあればな。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 01:00:48.82ID:Q3EInfvd0744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 07:32:14.96ID:1I1zmTIBいつもアタマ大盛り注文してるけどその日は食える状況でもなかったから普通に並にした
出てきたのはアタマの大盛りと同じくらいの並だった
並てもっと量少なかったろ??あれ??
最近の並盛りは量増えたの? これじゃすき家の並と変わらないボリュームだわ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 09:30:13.32ID:l7tQil2X0746名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 11:54:16.24ID:sB4suOtQ吉野家もアタマのどんぶりと並のどんぶりって違くなかったっけ?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 22:03:10.45ID:hBJ8nWAJ0748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 23:00:46.98ID:ATA6SKMI0749名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 23:20:21.45ID:JcxBKF9Fなんかうまいんだよ吉野家の納豆はw
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 00:03:37.69ID:aaHw/bow0751名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 02:23:09.42ID:yOzzIxcg納豆牛小鉢も、デフォで生卵があればなっていつも思う。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 03:17:59.49ID:H/Yf3VxAたまごアレルギーの人もいてるねんで
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 03:29:11.29ID:pD2PqX6d0754名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 05:00:15.65ID:trcQw8UZそれはそれで、食べなきゃ良いだけで…
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 08:56:17.65ID:Zt+UKU8+0756名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 12:09:57.90ID:Q1XsvS2R0757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 13:11:42.63ID:OYcxgPqh0758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 13:29:52.22ID:pD2PqX6dそれはあるわ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 13:45:23.44ID:PKMNK/BRおまえらみたいなやつの事を、被害者づらした加害者っていうんだよ
社会のクズが
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 19:25:06.12ID:ytLHsBS6だからお前らも食え。
約束だからな。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 19:31:30.78ID:3prLl2V2いくら場所代とはいえ少し値下げするべき
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 20:06:52.72ID:GoDMGSY20763名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 20:14:19.20ID:AedNcjba炊くのが面倒な人でも
米パック 70円
納豆 30円
味噌汁 10円
たまご 20円
の100円ちょいで食えるんだし。
あと納豆が選べない。
おかめ納豆の国産中粒を選ばせてくれ。
牛丼もレトルトや冷凍が旨ければ、そっちで済ますんだけど。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 20:29:26.23ID:QjaK0C9o0765名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 20:46:02.70ID:b4XPhBkj0766名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 20:52:55.77ID:h4u8acrh水戸駅の吉野家で見た
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 21:04:53.28ID:BDUpPquo0768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 21:33:31.25ID:1A3j+kpl0769名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 21:44:16.19ID:L1Ju1omRパックご飯は災害時の非常食には向いてない
電気が無いとレンチンできないし湯煎は燃料と水が必要
温めないと不味くて食えたものじゃないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています