吉野家総合167※
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/19(土) 16:39:18.02ID:WfsBMBLvhttp://www.yoshinoya.com/
モバイルサイト
http://mb.yoshinoya.com/
メニュー
http://www.yoshinoya.com/menu/index.html
吉野家Twitter
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
吉野家Facebook
https://www.facebook.com/yoshinoya.jp
吉野家Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/yoshinoyaofficial
◆お約束◆
※スレ立ては >>950 以降に宣言してから立てる事。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、スレの重複禁止。
※スレ番号は順番を厳守、スレ番号の順番が守られていないスレが立てられたら
削除依頼を出して破棄する事。
※吉野家に無関係の話題は避ける事。
※無意味なコピペを繰り返さない事。
※荒らしはスルー推奨、決して相手をしない事。
※ワッチョイ・IP無し、吉野家はなまるグループに関係ない書き込みは荒らしなのでスルーする事。
※前スレ
吉野家総合166※
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1523886533/
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 19:30:56.93ID:7X4u78F6つい最近まで、みそ汁付で290円だったよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 19:31:51.23ID:u3JckBZ7それ関西でしょ?
東京はずっと高い
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 19:49:02.63ID:cApTcYi9フライパン動かしながら、でっけえチチがゆさゆさ揺れてんだな。なんかオラ、むらむらしてきたぞ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 19:57:23.98ID:YF1R5kgl0223名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 22:13:39.25ID:W0/3gmpR0224名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 22:28:03.26ID:X184de8l生姜焼定食と生姜定食で味が変わってたの?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 22:32:56.34ID:ATGI2may「つゆだく出来ないんですよ」と言われて嫌な予感がしたら
豚丼が豚焼肉丼になっていた
どうしてこうなった
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 22:36:11.20ID:SAoKiHW50227名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 23:04:27.48ID:YF1R5kglじゃあ、隣に与田祐希ちゃんでもいたら幸せなのか?
与田祐希ちゃんって誰やねん!
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 23:05:52.53ID:SONt97Tbまだスタミナ丼のほうがマシ
つーかペラペラの脂身豚丼の肉と同じだし
牛と同じカルビ肉使えや
改悪するな、吉野屋患部氏ね
客に美味しいメニュー残す気持ちは無いのかね
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 23:08:10.46ID:qQDqBsyq0230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 23:42:48.16ID:URT+eY4cおぉ〜!おめでとう!
これ直ぐに品切れするぞー!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 23:47:40.96ID:HaieOjth0232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 23:51:22.49ID:VDflwY2Z学生もおばちゃんも普通にふつーのバイトレベル。
クーポン出しても優待出してもWAON出しても特別イラついたことなんかないわ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 02:32:10.04ID:dn5lmb1/0234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 03:15:13.31ID:U0whuJQ1そりゃ郊外はのんびりしとるわな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 05:00:03.72ID:7H585l8r汁物はご飯の上だろ
ご飯が左なら左上、主菜が右で副菜が右上
俺は自分で並べ替えてる
自分が食べやすい配置にする発想力無いのか?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 07:09:05.74ID:Zwk8KujEネギ塩豚丼、どうして吉野家は旨味を理解出来ないの?
アホなの?、味オンチなの?
なんで朝鮮の味にもっていこうとするの?
凄くゼンショーの味に近くなった(ゼンショーの出来そこないみたいな)。
お前等の味覚は、塩気・辛味・甘味・苦味・酸味の5つしかない訳?
旨味が解らないDNAな訳?
>>228
ヒドイよね、ただ加熱をしただけのものに素人が塩ダレをかけた味。
タマネギもガリガリしてほぼ生だった。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 07:21:42.93ID:e3gFUy7Lやいてない
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 07:28:48.83は?
構って欲しいの?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 07:36:49.61ID:U0whuJQ10240名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 08:35:20.30ID:S8kWaHB1で?
それからどうした?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 09:38:37.05ID:9DfzeA1eおまえの舌が吉野家に合わないんだよ
どんだけ泣き喚いたところでおまえの気に入るようにはならん
もう諦めれw
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 09:51:38.23ID:GJRqxdWJ普段から良いものお召し上がりのようでww
でしたら、吉野家へは行かないほうがよろしいかと…
ただ、御自身が不快な思いになるだけですよ(笑)
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 10:52:18.82ID:Zwk8KujEチョン
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 12:06:29.61ID:VpPTcUhI鶏すき丼最終的に汁でご飯がべちゃべちゃ問題とかいろいろあるけどさ、
飲食店のレシピなんて不特定多数の客の最大公約数的な好みに合わせて作るしかないんだ
俺だって本当は「七味いらないから黒胡椒を置いてよ」とかあるけどさ
だからといって黒胡椒を置いてくれないだろ
っていうか醤油って要る?使った事ないんだけど
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 12:09:48.52ID:dn5lmb1/,.-'''`.,、' '' ' '' ' '' ' -,,``:、 ___
( ,i'。'゙ ο ο ο ゙'';:、,)i─---─i
| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙| !_ _ _! 玉子(97kcal) 60円
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .|  ̄  ̄
'l, ≡二二三三二二≡ ,/
\ / ご飯(375kcal) 140円
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 12:16:02.17ID:ohi0WhxD鯖定やハムエッグ、納豆、漬物、とろろ
もうなくなったけど豆腐ぶっかけ丼
結構需要はある
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 12:22:00.52ID:ejEi+ryA0248名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 12:37:37.07ID:laDiZTfa朝の定食に付いてる海苔は醤油がないと。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 13:32:30.78ID:ZlZCDD46鶏の利益で牛丼価格維持って政策が今後も続くんだろうかね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 13:46:30.42ID:eLlYOM/d吉野屋は牛丼以外、すきやは全て終わってる
ペラペラ豚丼に塩ふっただけの脂身丼食って美味いと言ってるのはキムチ食って美味いと言って朝鮮人と同じ味覚障害
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 13:48:32.75ID:eLlYOM/d今の不味いペラペラ脂身塩豚丼なんか止めてあれ出せや
まだしょうが焼きとスタミナ丼のほうがマシ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 14:02:48.04ID:otxRrvMDそれが良くも悪くも吉野家に求めている事だ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 16:38:23.91ID:ChUxjxvS0254名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 20:15:42.26ID:vm9HkeCZ7個の内最初はすでに印刷されてる
6個スタンプで7個扱いになるんか?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 20:20:54.51ID:6Jn1nyjZ0256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 20:21:36.48ID:oKbk5NXq会計の時に配布されるから最初の1個を押す手間を省いているんだろ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 20:31:10.14ID:vm9HkeCZさっき鳥丼食ったんだが7個目押してくれて
新カードに一個押してくれた
3個分ゲットした計算になるんだが
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 20:33:20.29ID:VhVIAfFL店員だって間違えることもあるから儲けもんだと思っとけ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 20:35:13.37ID:HOiD1LeSそれ西側方面の作法だろ。東側方面は左に飯右に汁。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 20:35:45.24ID:oxwTyzrp0261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 20:35:59.49ID:vm9HkeCZ確か初回も牛丼食ったら一個押してくれて2個分だった気がする
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 20:36:38.46ID:etN0dmt6おまえしつこいやつだな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 23:21:03.22ID:eLlYOM/d松屋の豚丼のほうが美味しい
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 23:28:25.35ID:U0whuJQ10265名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 23:38:15.79ID:3YIVElZt肉 少ないよぉ。。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 23:51:09.30ID:JmZhPt/mすき家の味噌汁と同じ方向性、良いと思います!
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 00:06:25.93ID:myj6WLFcじゃ松屋行きゃいいじゃん
簡単な話だわ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 00:18:47.61ID:H42KMTPX松屋〜♪
いつまでも、松屋〜♪
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 02:13:25.36ID:Dm2scpvM写真と実物の肉の量が別のメニューくらい違うんだな
写真で見たときのお得感が出てきた途端に台無し
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 02:55:42.85ID:onSumiXR在庫があってよかったです。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 04:44:05.32ID:ZLmjhQqt生卵かけて、紅生姜、七味沢山がマジ美味い
紅生姜も歯ごたえあるしっかり、味もしっかりだしな
すき家
紅生姜→酸っぱすぎ
七味→まあ無難に普通の七味
松屋
紅生姜→すき家以上に酸っぱすぎ
七味→事実上、一味
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 07:02:26.49ID:/+cU6llRあせって湯飲み貰って来た
どんぶりが欲しかったのに
どんぶりが欲しかったのに
どんぶりが欲しかったのに
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 07:14:58.64ID:R3ivWHyK欲しかったら食え
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 07:14:58.84ID:zrFQKqCw僅か3日で飽きました。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 07:35:06.17ID:/+cU6llR心機一転カンバリまっす
湯飲みも見た目ゴージャスなので良しです
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 07:38:24.83ID:Sh7hh9nR0277名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 08:50:44.10ID:0IbJNUeF0278名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 09:31:55.38ID:Nstc2oH6お茶や水、紅生姜、箸などは全部セルフで、食い終わったら返却口に戻すタイプなんだけど、紅生姜がスカスカでほぼ無いに等しい状態
ドリンクバーも→故障→返金対応
種類もコーヒー(ホット・アイス)とカフェモカなどのコーヒー類しか無くて残念
普通に牛丼Aセット食って帰ってきたわw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 11:15:39.93ID:ZLmjhQqt吉野家の奴隷?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 11:46:59.03ID:kcdoRYHlゴミみたいな丼に金をかけたくて仕方ない池沼でしょ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 11:49:08.53ID:JAZd1fmeやってない地区多いからオクやフリまで売れるらしい
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 12:26:28.43ID:wpHq//M5鳥すきに山椒付くってきいて改善されるかなと思ったがそんなことなかった
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 12:28:16.99ID:efYMdfJV使ってる茶碗が割れたら使おうと思っているが、全然割れないので
ずっと未使用のまままかも
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 13:11:05.56ID:wQTgjAWO0285名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 18:08:45.37ID:F/2G0T050286名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 19:34:32.48ID:kcdoRYHl最底辺しかいないよな。
江戸時代でいう穢多、非人と同等の連中がオレンジ色の看板に集まってる感じ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 19:57:10.59ID:JmLgTNeD0288名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 20:19:51.96ID:kcdoRYHl大好きな残飯がけなされて顔真っ赤な最底辺が登場w
皆さん万雷の拍手でお出迎えくださいwww
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 20:35:45.11ID:oa4kBhDK不器用すぎ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 20:56:45.98ハサミ持参して出直してこい
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 21:04:16.62ID:0IbJNUeF0292名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 21:09:18.87ID:TmkhqH28鰻丼風に山椒をかけるんだろうな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 21:58:14.77ID:H89f/yci0294名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 22:10:07.30ID:TmkhqH28独特の匂いで好き嫌いあると思うよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 23:14:03.97ID:L3oA1wyl0296名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 23:21:31.65ID:Sh7hh9nRかけると塩味やうまみを強く感じる
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 00:12:43.32ID:RttNUREM0298名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 00:20:00.07ID:gB3wkzyy0299名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 00:29:37.92ID:rLROqVw90300名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 00:34:08.10ID:pndYWLbt0301名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 03:12:19.60ID:HOkm/2Vt昼飯が外食な人はそりゃ余裕だろ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 03:17:52.28ID:3PViNOtw0303名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 04:32:56.62ID:9t8ExHljそれを買うほうも買うほうだよな 味の好みと同じで他人には理解できんてか
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 04:46:46.41ID:DcPOSJKt子供のころ近所に生えてた山椒の木で捕まえたアゲハの幼虫を家に持って帰って育てたが、
エサとして一緒に採ってった山椒の葉の臭いを思い出して。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 04:54:03.65ID:rLROqVw90306名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 10:34:12.90ID:Q3eyPBBI今後も学生だけ相手にしてやっていけよ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 10:37:52.24ID:J4cMkzYc0308名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 10:41:37.72ID:sYsSv+0mおじいちゃんたら・・・
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 10:57:57.24ID:505Gp3j90310名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 11:08:26.80ID:VGOkcaysおじいちゃん急にどうしたの?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 12:30:04.90ID:y+OZOqWLちなみに、なんでこのスレに来たの?
すき屋か松屋の人なの?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 12:33:01.94ID:Vyu4beSK朝は納豆定食、昼と夜はサラシア食えば健康上問題ない。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 12:43:29.05ID:U+Ka6smd0314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 12:44:00.08ID:M4moDuDX盛りを少なくされて怒ってんじゃね(適当)
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 12:49:20.66ID:HSuHuept0316名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 12:54:40.83ID:+o0DlSaR低くなって食べやすくなってた 皿で食ったから丼で食うとどうかは分からないけど
滅多打ちにされてた頃の豚ではなくなってる あのタレなら抜き注文も受けるかも
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 13:08:11.12ID:M4moDuDXおまえもじゃね
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 13:21:16.07ID:7HaqCjSo丼だけじゃなくネギ塩の定食にも使えるよな?
下の注意事項にネギ塩関連商品のいずれかを50円引きいたしますって書いてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています