トップページdon
1002コメント221KB

松屋 90

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 09:09:46.49
みんなの食卓でありたい。
松屋のスレです
松屋全般の話題でもちろん大歓迎
B級グルメ板(http://matsuri.5ch.net/don/)にも総合スレがあります

公式サイト
PC  http://www.matsuyafoods.co.jp/
携帯 http://matsuyafoods.jp/

次スレは>>980以降に宣言してからたててください
ワッチョイは本来の住人を殺し確実に寂れるため導入禁止

※前スレ
松屋 89
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1519130099/
0823名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/13(水) 11:45:14.72ID:Dq9GirKu
>>817
糞マルチ死ね
0824名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/13(水) 12:44:05.33ID:h6Id4nEO
>>820
辛味を感じないってのは色盲なんかと一緒で機能欠損みたいなもの
医者に行ってどうにかなるもんじゃないので、無責任なことは言わないよーに
0825名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/13(水) 13:45:00.71ID:G7cgo08F
辛過ぎるもの食うと味雷が壊れていくんだよ
で、物足りなくなってどんどん辛さをエスカレートさせていくとこうなる
0826名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/13(水) 14:10:07.40ID:lS9imL3i
>>824
どうにかならなくても自覚できればよろし
0827名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/13(水) 14:16:44.01ID:WL3U5uiM
辛味って味覚じゃないの知ってるの?
辛さは痛覚だよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/13(水) 16:45:09.32ID:eCDNruGk
え?
痛覚刺激されて喜ぶ人ってもしかしてマゾなん?

マゾ屋フーズ?
0829名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/13(水) 17:08:33.61ID:h6Id4nEO
>>827
みんな知ってると思うよ
08308172018/06/13(水) 18:22:12.78ID:hbZGPQW6
CoCo壱番屋:ピリ辛スパイス
各牛丼チェーン:一味や七味
各うどんチェーン:一味
サイゼリヤ・ジョリーパスタ:タバスコ
各回転寿司チェーン:わさびや一味

何でスパイスの調味料が置いてあるの?
自由に使わせてほしいね

CoCo壱番屋は何時も10辛です
0831名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/13(水) 23:59:25.92ID:ZEDHQ3Yd
めし大盛 特盛無料なんだな。 豚達よ今がチャンスだw
0832名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 00:34:35.19ID:IFetkQsO
>>831
今すぐ行って来い豚
0833イナ ◆/7jUdUKiSM 2018/06/14(木) 02:00:34.87ID:nOkSaS1c
脹ら脛が肉離れか最近なぜか痛くて、よくつるし、また松屋行って肉食べたい感じ。前>>576でもあんまり贅沢できないよね。

回鍋肉、タルチキ、キムカル。今の時季、選択肢たくさんありすぎて迷うね。涼しくていいよ、梅雨は。

松屋に勝るとも劣らないぐらいザクカラ食べたいんだけどなぜか脹ら脛が痛くてあんまり出かけてなくて。雨も多いし。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 05:07:00.63ID:TKqIZ0ax
>>833
それ、糖尿の前兆かもね。
お医者さんへゴー!
0835名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 06:30:18.16ID:SaYVkOaH
歩いて5分くらいの処に松屋できたので毎朝行ってます。
Wエッグ定食に牛皿選択
シャケとキムチ追加してます。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 06:38:28.00ID:kGBrvtLs
チーズポテト流行ってるの?
0837名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 07:26:00.61ID:tH3jK1Oo
>>832
ブヒー!!
0838名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 08:07:16.70ID:v9XoF4YX
今夜が山田、山田くん
0839イナ ◆/7jUdUKiSM 2018/06/14(木) 10:40:17.88ID:nOkSaS1c
>>834糖尿か。家系的にありです。健康診断、やっぱり今年も受けます。御飯大盛食べたいし、あったかいほうじ茶たくさん飲みたいし。
>>833
0840名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 10:55:55.87ID:cHgcTMOH
スカッと嘘松!
0841名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 12:33:46.96ID:tfagLd4k
嘘松ってなに?
松屋が嘘ってこと???
0842名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 13:37:16.19ID:9aRZblu3
スカッと嘘松屋
0843名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 15:19:48.67
>>841
最近良く見るネットスラング
覚えたから使いたかっただけだろw
0844名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 15:44:43.44ID:dc6+L42Y
おそ松さんじゃねえのかよ?
0845イナ ◆/7jUdUKiSM 2018/06/14(木) 16:16:57.41ID:nOkSaS1c
タルチキで脹ら脛が回復していく感じです。前>>839
0846名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 22:54:28.68ID:ox55pI2i
一年ぶりにハンバーグ食った。 無料特盛めし食った。 ハンバーグには無料特盛めしが常識だな。
0847イナ ◆/7jUdUKiSM 2018/06/15(金) 00:21:22.72ID:lp44X8MD
カンちゃん、くしゃみで、壺に帰る魔王。前>>845
0848名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 03:45:24.52ID:0OlSswGA
タルタルはもっと肉とソースが絡んでればな
0849名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 08:32:02.50ID:VzXmXHWy
今夜が山田、山田うどん埼京すぎる
0850名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 21:30:24.27ID:sasFAHeR
>>798
でも、実際には大したコトが無いわけで、明らかに東京メディアの煽動だよね。
それに便乗して、自分を賢そうに見せようとしても、オマエが人としてブサイクなのが際立つだけやで(^ω^')
0851名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 22:32:57.00ID:ZCtiERBZ
牛めし+豚汁=ワンコインきぼんぬ
0852名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 22:36:51.70ID:C6+RThCs
プレミアムわんこイン定食はよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 22:37:45.45ID:UzAu2aYo
500円だろ?釣りか?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 22:47:47.97ID:rkA3KCbf
わんこの入った定食は嫌だなあ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 01:09:52.49ID:zLa2uyLL
まんこならOKストアだね
0856名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 02:45:49.06ID:NCYgHhro
犬肉食いたい奴は国に帰りなさい
0857名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 03:50:22.93ID:2RPifR3R
わんこ蕎麦
0858名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 03:52:10.25ID:a+fO2kO3
レェェェッツ!ワーンコイーン!
0859名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 06:56:53.33ID:+E14GiaV
500ウォンニダ♪
0860名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 09:02:40.65ID:sU09AHkM
ぶっちゃけもう死んどるやろ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 12:05:32.85ID:zYe8QHuw
オリンピックまでには
床に片肘をついて匙で食べる
朝鮮人席を用意してあげてください
0862名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 00:16:37.57ID:AON7GYr/
松屋でテイクアウトの特盛注文するとご飯は特盛なのに牛肉が大盛りにされることがある
同じ容器なので店員の誤差じゃなく完全に特盛なのに間違って大盛りの肉にされてる
嫌がらせでやられたのかバイトのミスなのかわからないけど一度それやられたらもうその店トラウマで行けない
0863名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 00:18:31.90ID:pfraRQ3U
嫌がらせやがな
0864名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 00:19:43.56ID:AON7GYr/
店員の態度が無愛想なのは別に気にならないけど特盛の肉が大盛りに間違われるのは絶対許されないと思う
量が違いすぎるので誤差じゃなく間違われたのは確実
0865名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 00:21:53.12ID:pfraRQ3U
だから来て欲しくないねん
0866名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 00:27:10.59ID:AON7GYr/
それと松屋のネギ玉牛めし物凄く塩分濃い気がする
食べてて体に悪いってのが伝わってくる
家で自炊で作った牛丼のほうが美味いって外食としておかしいよね
もっと薄味にして砂糖を多めにしたらマシな味になると思う
0867名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 00:54:40.97ID:gBrdCKJN
吉野屋工作員、自炊坊、好きな方を選べ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 01:02:37.14ID:723uoscA
>>866
在日朝鮮人向けのコチュジャン入りだからだよ
タレ抜きで注文すれば日本人向けが提供される
0869名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 01:12:02.01ID:3R1FscXl
ゼンショーてどこの国の企業でしたかね
0870名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 01:54:38.63ID:ezj9YNzD
さっき券売機に電子マネー使えませんって表示出たわ
仕方なく現金で払ったけど
0871名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 02:00:07.71ID:Iwl//2Bb
ネギたま牛めしにカルビソースぶっかけて週1くらいで食ってるけどなぁ
体調は全然おかしくないぞ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 03:40:04.96ID:FC93tXs3
おかしいのは貴様の頭だ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 04:55:28.09ID:dk2Lg8y6
山田うどん
0874名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 05:32:34.42ID:q6VxTSJ1
プレミアム貴様のあたま大盛りはよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 09:06:28.51ID:K60McWwv
>>872>>873>>874
死ねよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 09:36:08.47ID:chVJ+ioM
豚しゃぶ丼が復活するまで死ぬことはできないでしょう。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 09:54:22.76ID:ssAjH9U+
永遠に生きるのか
0878名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 10:15:22.69ID:41pfS4o3
>>870
残高不足じゃなくて?
0879名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 10:24:41.67ID:Tup+P4/Q
いや、すでにコヤツは死んどる みな幻に惑わされているだけや
やっぱこの世からいね いんでねーちゅうやっちゃ わかったか東北人のカス
東北人はろくなんもんおれんよってな こまるわ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 10:28:05.44ID:/eVWXr8v
>>870
資金不足じゃなくて?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 10:48:32.21ID:lCJwG7sg
>>870
胴長短足じゃあなくて?
0882名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 11:41:05.60ID:2fqfC/aQ
いらっしゃいませも言えないバイトは
きれ。東寺の店
0883名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 11:50:26.15ID:ssAjH9U+
ありがとうございましたが間に合ってないのはよく見かける
0884名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 12:02:32.31ID:pfraRQ3U
エアロスミスで
0885名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 12:04:38.16ID:pfraRQ3U
>>883
語尾をござるにしてはどうか
まいどあり!でもええけど
0886名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 12:20:57.86ID:3qwDxZt4
塩辛いかどうかなんて嘘ついたって食えばすぐわかるんだから他社工作員がどうこう言う方が無理があると思うが?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 12:53:53.80ID:DHzvRlFa
牛めしなんかは、煮詰まって塩辛くなることもありそうかな。
おれはそういうのにあたったことはないけど。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 16:21:25.36ID:xvQkDhkq
トマトカレー 【まだですか?】
0889名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 16:32:40.59ID:F1MxKG+y
>>870
読み取る装置があったのか無かったのかは書けよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 16:46:38.10ID:OEc9DxyX
カレーの改良キボンヌ
変なスパイシーさ強調よりも、ダシをきかせた旨みのあるやつだよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 17:32:32.00ID:gap0K9ND
却下
0892名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 17:41:36.19ID:+CBtzw9n
松のやと同じカレー出せよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 17:47:11.90ID:G0IV+dQM
>>889
拾った記名式のSuicaを不正使用しようとしたから、そのような表示が出たんじゃないのか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 17:53:44.26ID:zuKZqo8z
>>890
だなだな

2001年ごろのチキンカレーに味も値段も戻って欲しいよね
みんなにオレが言ってる
0895名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 19:15:39.80ID:7c7zx/pS
回鍋肉、大盛の間に2回行こうと思ってたけど
650円はやっぱ高いなあ
ということで、グルーポンで50円引きの牛焼肉定食550円にしようかなあ
と思ったけど、結局他店の490円ラーメン大盛に落ち着いた
明日はてんやの日で上天500円、明後日はすきパス最終日で牛丼セット430円だから
松屋回鍋肉は通算1回で断念です
0896名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 19:29:31.74ID:pfraRQ3U
>>893
拾ったSuicaで牛めし食えるのか!
0897名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 19:58:39.07ID:0uVlmUuD
拾ったSuicaで走り出す〜
0898名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 20:58:04.21ID:aA7++T5V
回鍋肉のタレが口につかないように大きな口開けたら口角切れたわ(´・ω・`)あーあしばらく治んないな
0899名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 21:41:22.81ID:bcLM5U/D
>>898
アホちゃうか?
0900名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 22:26:29.55ID:BZGIT5ft
それは本部にクレームいれた方がいいぞ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 23:55:30.74ID:/eVWXr8v
カレーが辛すぎもクレーム入れてくれ
0902名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 01:41:55.95ID:Vvco4yaS
プレミアム貴様のあたまミニ盛りはよ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 03:54:13.05ID:4SWnzF7e
松屋
回鍋肉のW定食で
ご飯特盛差額なし
これを2回食べた

食べ終わると
松屋に次回食べに行くときも
回鍋肉定食を食べると決める
忘れられない味になった

特盛ご飯で使う茶碗
めっちゃ重いね
0904名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 05:09:12.26ID:mh+Gneje
>特盛ご飯で使う茶碗
>めっちゃ重いね
おそらく持ち方に問題がある
0905名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 05:19:33.69ID:RuTEWYTp
>>901
スパイス利いているからな。
この前のテレビ番組で、女性のカレー 研究家が松屋のカレーを絶賛していたね。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 08:32:14.87ID:SdgIQAzB
一部のマニア受けする味は、牛丼屋には求められてないと思う
0907名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 08:36:04.86ID:o+FCiKXd
あのスープカレーとかグリーンカレーはバカみたいな辛さだったな
何を思ってああしたんだろ
0908名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 08:45:47.77ID:AKkCh0OJ
そんなに辛かったか?
ボンカレーの中辛と辛口の間くらいだったろ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 09:06:50.52ID:A9X9W78k
山田うどんな朝が来た
0910名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 10:01:16.82ID:KgpMx9r1
>>908
んなわけない(´・ω・`)
グリコLeeの10か20くらいあったお
0911名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 12:19:24.70ID:4SWnzF7e
>>910
CoCo壱番屋に
すごく甘いカレーがある
(お金を出すと甘くできる)
甘いカレーって気持ちが悪い
何時も10辛を食べてる
0912名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 12:27:19.92ID:6vpfQrMT
>>911
Bグル板出てくんなよ糞ガイジ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 12:28:17.77ID:6vpfQrMT
>>904
Bグル板の糞ガイジのマルチだから相手しちゃ駄目
0914名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 12:30:55.65ID:6vpfQrMT
回鍋肉に七味ぶっかける味障な
0915名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 13:31:43.86ID:ct+GIx7R
マニアに受けなくていいから牛めしの味は吉野家のマネしろよ
松屋独自の味にするよりそのほうが旨い
0916名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 14:21:26.91ID:KcwPIj+M
吉野家に行けよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 16:14:17.56ID:9vHGx+fy
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0918名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 16:36:12.92ID:+0Uuk0QH
吉野家より松屋の牛めしが好きだ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 17:18:25.97ID:WANgk/0s
>>914
ワリィな。
俺も一振りだけかけるんだが何か?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 18:36:50.12ID:dkg0XzG0
七味より一味。これ常識
0921名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 18:38:02.60ID:Kw1wSmF3
プレミアム貴様のあたまお持ち帰りはよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 19:32:20.28ID:nZ7eGMEJ
プレミアムの七味てうまいの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。