トップページdon
1002コメント253KB

吉野家総合165※

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 08:32:23.51ID:UHMEVuuO
吉野家公式サイト
http://www.yoshinoya.com/
モバイルサイト
http://mb.yoshinoya.com/
メニュー
http://www.yoshinoya.com/menu/index.html

吉野家Twitter
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
吉野家Facebook
https://www.facebook.com/yoshinoya.jp
吉野家Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/yoshinoyaofficial

◆お約束◆
※スレ立ては  >>950  以降に宣言してから立てる事。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、スレの重複禁止。
※スレ番号は順番を厳守、スレ番号の順番が守られていないスレが立てられたら
  削除依頼を出して破棄する事。
※吉野家に無関係の話題は避ける事。
※無意味なコピペを繰り返さない事。
※荒らしはスルー推奨、決して相手をしない事。
※ワッチョイ・IP無し、吉野家はなまるグループに関係ない書き込みは荒らしなのでスルーする事。

※前スレ
吉野家総合164※
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1512022775/
0279名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 21:51:36.45ID:TR7LG9bm
やめられない
0280名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 21:53:59.16ID:JUPxIP37
>>278
おまえ常識がない奴ってよく言われるだろ

いまでもお高級なお牛肉を吉牛でもいきなりでもたらふく食べて下さいね
そろそろNGにしておきま〜す
0281名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 22:00:59.86ID:FOCbFEQa
>>280
牛カルビ丼をカルビー丼と書いただけで常識を疑うお前の頭を疑うわw
0282名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 22:17:34.18ID:SE3xq7pO
>>269
例えばさ、サービスランチ180c神戸牛ステーキ9800円だと「ちょっとお得かな・・・」と思っても
トンテキ定食300c5千円だと「高ぇよ!」って、お前さんも思うだろw
0283名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 22:24:06.74ID:3lMX10Fs
神戸牛より松阪牛
0284名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 22:41:07.06ID:wzEpsPlr
定期券は店内で丼食って、3個持ち帰りしたら、80円✕4個分値引きしてくれんの?
0285名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 23:24:17.02ID:BnrjCCUH
>>268
農耕用なら貴重な労働力だから食わないだろ
シッタカなの?馬鹿なの?
0286名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 23:35:48.85ID:FOCbFEQa
>>285
あと関西では言ってるが関東でも牛は農耕地で貴重な労力だったんだがw
0287名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 23:56:17.13ID:GDxmax0w
>>268
俺は東京生まれの東京育ち、23区に住んでるが
でたらめ言ってんじゃねーよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 00:07:45.11ID:D0AmZxOL
>>287
悪そうな奴はだいたい友達なの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 00:24:21.04ID:lZCjrWOH
近所の吉野家なんだけど店員の眼鏡デブが盛り方少なくて雑
早いんだけど適当過ぎて盛り方汚い
この眼鏡デブの時は肉が明らかに少ない
実際白ご飯が余る
気持ち的に節約するような奴なんだろう
見てたら卵が割り方速すぎて白身残してポイ捨てしてほとんど黄身しかない
文句言いいたいけど何処に苦情入れたらいいの?
クビにしろや
0290名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 00:27:41.74ID:IxBF8DTp
>>288
0291名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 01:53:17.17ID:/Rw0RZt1
>>289
本人に言えばよろし
0292名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 04:19:57.31ID:qmzoJy1r
>>289
それは会社に通告すべきだろ
0293名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 06:45:54.46ID:V0MxW43c
>>285
食わなかったらどんどん増えちゃうじゃん

>>286
関東では馬を使ってた
0294名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 09:46:51.27ID:smgWqjFs
関東では肉牛ではなく乳牛がメインだった
0295名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 12:48:13.10ID:sOZyO/9C
http://pbs.twimg.com/media/DYZ0vc4VMAAabVU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DYu24jzUMAAzeBG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYkHvTnVoAAx7_z.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DYAPpjtV4AA5Mn0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DW2oBDzU0AIFfBU.jpg
0296名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 13:51:14.15ID:/Rw0RZt1
>>295
盛り付けはともかく最後レタスじゃねえのか
0297名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 14:18:30.57ID:UBqaDibs
吉野家店舗にフライヤーないだろ
レンチンかスチコンだろうな
0298名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 17:46:44.90ID:Uh6IajN4
>> 295
うわっ…。
吉野家に行ってる底辺って、いつもこんな悲惨なモン食ってるの?
気の毒すぎてかける言葉が見当たらないわ
0299名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 18:11:31.96ID:lz8Ix0yJ
アンカーすらまともにうてない奴のほうがカワイソウw
0300名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 18:33:00.41ID:1vg9WPcP
牛牛定食を食ってきたw
4月から80円引きなんで、今週はやめとこうと思ってたのに・・・
0301名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 20:19:02.60ID:I2iOKv+l
昔の松屋のアレを思い出すな
0302名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 09:17:21.84ID:+wDPJIrT
ちょっと待てこれで500円以上ってお前…
0303名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 09:43:31.28ID:KxHmz21+
唐揚げ丼
豚の餌だな
完全に
0304名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 10:05:25.23ID:grLb0Qzz
底辺豚に相応しい残飯丼
0305名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 10:41:09.59ID:yZALXASU
吉野家って豚丼不味くなって食えるものが無くなったよな
牛丼は元から残飯レベルだし
0306名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 12:49:57.72ID:pPRPsCnl
においだけで吐き気がするすき家の牛丼や
ドレッシングをかけないと食えない松屋の牛めしよりはまだまし
0307名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 13:51:54.36ID:tsmvZ8TZ
キチガイきたよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 14:43:14.02ID:jgpUMU/i
定期券買った
4月から通う
牛皿並2枚つゆ抜き+ベジ皿1枚で毎日の予定
0309名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 15:54:07.60ID:iaUq4bfg
定期券どうしようかな
元はすぐ取れるのは間違いないけど
0310名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 16:02:17.19ID:lhnDyTBQ
Eクーポンで買うと250円だよ
0311名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 16:09:57.85ID:pPRPsCnl
はなまるに行けば2食ちょいで元が取れる
130円のかけ(小)に140円の無料トッピングをのせるだけ
http://www.hanamaruudon.com/sp/menu/
0312名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 17:10:37.04ID:SBMhb9Bl
>>310
Eクーポン!そういうのもあるのか
0313名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 18:05:31.96ID:A6EBzxjj
ゲソ天160円
0314名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 18:35:09.33ID:xLV8RCHK
株主優待券も使えばさらにお得だな
0315名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 19:09:38.55ID:yraNv0wm
Eクーポンって何かと思ったら楽天から独立したとこかw
https://coupon.epark.jp/deal/170742
0316名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 19:12:11.27ID:MEzqVR8B
豚丼マジーよー
0317名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 19:23:20.84ID:UOFDMN6h
>>316
吉野家を心配してるんだね 吉野家ファンのマルチ君
0318名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 20:56:56.06ID:iaUq4bfg
豚丼は擁護できないと思う
0319名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 21:01:09.23ID:Zf7Y5R/i
白カレーも酷いけど
豚も相当酷いな
0320名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 21:01:12.25ID:6klMOQGm
否定すると俺はグルメでかっこいいとか他スレみたなwあながち間違いないな
0321名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 21:33:10.65ID:Hv8njocq
前の豚丼が食べたいからクックパッドの再現レシピで作ってみたがイマイチ
ニンニクとカレー粉を追加したらかなり近くなった!
0322名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 22:18:25.26ID:ggZYSk/o
で、新旧どっちが旨いの
0323名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 22:22:10.60ID:pPRPsCnl
俺は新味が変に甘くて嫌いだからもう食わないが
そういうのは自分で実際に食って判断しろ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 22:43:16.75ID:SBMhb9Bl
>>321
カレー粉は無いわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 22:49:43.35ID:xLV8RCHK
>>321
本物はカレー粉入れないと思うけど?
近づけると言いながら遠ざけてるじゃん
0326名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 22:57:53.66ID:Hv8njocq
>>324
>>325
騙されたと思ってやってみな
SBのカレー粉をクックパッドのレシピに小さじ半分ほど入れたよ
ニンニクはチューブ2cm程
0327名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 23:39:31.65ID:pPRPsCnl
生姜ならわかるがカレー粉は違うと思うw
0328名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 08:51:02.01ID:zje/IsS+
豚丼そんなにか?個人的には前のより20円ましであの味ならいいんだけど
0329名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 09:14:13.26ID:7shBOwlZ
無いわ。
前の豚丼の100円引きでも食わないのに20円増しとかさ。
値上げしたいなら、今までの豚丼の味のままで値上げしてくれ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 10:06:29.45ID:jw4Pck4q
>>312
それはオレが最初に貼った。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 10:34:39.86ID:Imwf7P4y
俺  ほ        .          あ  ほ  マ
が  ん    , -'⌒:::ヽ..、       れ  ん  ジ
一  と    /:::::::::,:、:::::::::::\      ま  と  貼
番  貼   /::::::::/ _,`、、:::::::::\  .  だ  貼  っ
先  っ   j::::::::/ rqrq \j):::::<    貼  っ  た
に  た  ≧::し   〈    Y:::::::≦   っ  た  わ
貼  わ   {:::::、.  tz  ∧''" ̄` '' -て- 、     |
っ  |    ".´ト 、 ´ _ ," i|      る   \
た  !   / |i   ̄   ij    '  奴  ̄` ヽ、
わ      /  '',,   | ̄ ̄},      y い      }
|    /      、r´|__ !j.     / る ,, - '' ̄
    /  v    i´ `ー' ‖  . ,  の────
    /   | ,> '    /     ,  ?
    /    ´     , ´..       | ,, , 、|
    { /      /  , -一 、  《〈l.j: |
    、     /  /: : : : : : ヽ  |: : : :|
    ヽ、 , イ   / : : : : :,: : : : \|: : : :|
      `  |  / : : : : : : }}: : : : : : |: : : :|____
        |/: : : : : : : :ノー-、 : : .|: : : : : : : : : : :
      /: : : : : : : : / : : : : ',: : :└─────
     /: : : : : : : : :/ : : : : : : }: : : : : : :ノ
 ̄ ヽ 、 : : : : : : : : /v: : : : : : : :|: : : : : :/
ヽ、}  \ : : : : /一|: : : : : : : :イー‐ '
  \   ヽ: /    |: : : : : : : : |
..\  ヽ  .v       ! : : : : : : : |
0332名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 11:28:58.10ID:Kcdecieo
教えて下さい

つゆ抜きよりちょっと多いとかって頼めない?
普通じゃ多いし、つゆ抜きじゃ少なすぎるんだけど
0333名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 12:25:11.65ID:9RLCgs1p
>>319
ベジ「………。」
0334名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 15:09:36.54ID:o3DHeAd8
>>326
そうじゃなくて、吉野屋はカレー粉使ってないのに、なんで使うんだよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 15:22:47.85ID:Imwf7P4y
大体ニンニクさえも入ってないんだがバカ舌?釣り?
0336名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 18:11:07.33ID:jw4Pck4q
うるせーよカス
0337名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 18:31:54.99ID:h3xZKJu5
吉野家フリークは妥協を許さないのであった・・・  (田口トモロヲ風)
0338名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 18:58:33.96ID:Uk01ejrQ
くだらない事にムキになってやんの(笑
0339名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 19:38:28.71ID:h3xZKJu5
吉野家フリーク達は逆境に耐えた
 >>くだらない事にムキになってやんの(笑
それでも新味豚丼に突き進むのだった・・・  (田口トモロヲ風)
0340名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 20:58:08.42ID:2d01P7Hj
>>326
自分で同じレシピと言っておいて?なんで変えるの?馬鹿なの?
0341名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 21:08:45.75ID:tJMFgUg7
馬鹿しかいない
0342名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 23:34:03.40ID:VRZq+FD7
底辺食スレで再現するしないでここまで噛みつけるの凄いわ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 23:48:02.76ID:Imwf7P4y
プリンに醤油かけてウニ味!って言ってるようなレベル
0344名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 00:12:44.98ID:DUjgQ4Wp
>>342
底辺だからこそだろ金持ちが議論するかw
0345名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 00:15:25.86ID:r9HmGNfj
底辺は裕福という言葉を知らないので
小学生みたいに金持ちと呼ぶ
0346名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 00:17:52.31ID:veXqq2tG
お前らも来月は、はなまると吉野家で暮らすんだろ。
仲良くしろよ。

俺は1日、丸亀に行くぜw
0347名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 00:27:07.08ID:DUjgQ4Wp
>>345
お前面白いねだがこのスレ覗いてるだけでお前も俺も底辺だから金持ちがこのスレのぞくかw
0348名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 00:30:18.17ID:veXqq2tG
>>347
真実を突くのはやめろ・・・俺は来週から80円引きなんで、今週は吉野家を我慢している。
来週になったら、サバ味噌煮も牛牛定食大盛りも思いっきり食ってやるんだw
0349名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 01:10:50.01ID:GejOHmhK
>>332
つゆ切り
つゆ少なめ
どっちでも通じる

つゆだく≫普通≫つゆ切り≫つゆ抜き
0350名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 01:43:31.90ID:N8jyY6J5
>>346
さらに下じゃねえか
0351名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 02:26:01.41ID:Qn42dsjD
吉野家で牛丼に体毛が入っていたので強い口調でクレーム言ったら交換してくれましたが、
交換で出て来た牛丼の肉の量があきらかに少なかったです。きちんとグラム計ってる筈だし
少なくなる訳ないので、クレーム言った事への報復だと思います。
クレーム言っても「すぐに取り換えます」だけで「すみませんでした」の言葉は一切なかった。
金払う時に言ってくれるのかと思ったが「どうもー」だけだった。
頭に来たからこの店舗にはもう2度と行かない。
0352名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 02:45:38.97ID:N8jyY6J5
二度と来ないで
0353名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 02:53:57.07ID:r9HmGNfj
        A_A
  ./⌒▼⊂ ・ ・⊃
*〜|●  ( (_ω) どうモ〜
  .U`〜- U U
0354名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 08:00:49.78
>>348
こんなセリフの付いたAA見た気がするw
0355名無しさん@お腹いっぱい2018/03/28(水) 13:21:13.43ID:PuLL+P1X
鍋っていうか
すき焼き終了かよ
月内はあると思ってたが
0356名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 16:34:36.80ID:Ounytl8x
豚丼クソ不味くなったぞ
前の味に戻せ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 22:51:31.50ID:60f+DF0K
牛牛セット大盛りで頼み忘れる
注文の時聞いてくれよ〜
0358名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 22:59:34.26ID:veXqq2tG
>>357
俺が行ってる店は、必ず「大盛りですか?」って訊くな。
俺は「少なめの大盛りで」って答える。

吉野家は、並が少な過ぎるが大盛りは多過ぎる・・・
0359名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 23:50:50.47ID:X0m9+RX3
ヒント: 体型
03602018/03/29(木) 00:14:58.37ID:M0piCO01
いつまであの豚丼続けるんだろうな。

キ○ガイか?って思う。

店舗の豚丼のポスター観るだけで腹が立つので視界に入れないようにしている。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 01:01:39.92ID:KdJAGo3k
新味は甘いしょうが焼き風なだけ。個人的にはマヨかけで食べたいと思うけどまあまあいける。甘いのが苦手なら少し醤油垂らすと甘じょっぱくなるぞ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 12:39:49.67ID:Y9y3PzLs
定期券とアプリのクーポンって同時に使えるの?使えるなら定期券買っても良いかなって
気がしてるんだが
0363名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 13:10:31.53ID:kV+1gN6F
定期券買ったよ
まあ吉野家そんなに行ってるわけじゃないから迷ったけども
0364名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 13:11:36.84ID:kV+1gN6F
新豚丼は味濃いんだよなあ
前の奴のがまだ良かった
0365名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 14:21:03.17ID:OcG8Z4Ur
https://coupon.epark.jp/deal/170742
吉野家定期券が50円引きの250円
ウエルカムポイント500円つくから無料で定期券もらえる
0366名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 15:47:41.95ID:g7i2XqoE
>>365
俺は店長に貰ったからいいや
0367名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 18:28:44.07ID:najZAhEo
>>364
旧味は牛丼の豚丼版みたいだったから普通に食えたが
新味は甘目のが好きじゃなけりゃきっついなぁ
0368名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 18:37:07.11ID:VhgToHkW
>>364
味が濃いし甘いしニンニクがキツイし
単価が低いメニューのリピーターを減らそうとしてるのかしらん
0369名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 18:41:55.59ID:xXZ6dQ0S
ここまで豚丼の評判が悪いと試そうって気になれないなw
甘いタレ好きじゃないし
0370名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 18:43:47.79ID:QsuroMx7
玉葱入れて生姜焼き丼にすればいいんだよそうすればバカ売れだよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 18:58:25.16ID:6TKFxaiO
最近牛丼の評判も悪いしねえ
吉野屋は終わりかな
0372名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 19:36:23.34ID:xv5URB17
株価は絶好調
0373名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 20:15:03.45ID:VhgToHkW
>>369
とりあえず3回は食ってこっち側に来なされ
0374名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 20:16:36.21ID:6cuOpnVk
豚丼そんなにひどいとは思わないけどな
なにせ吉野家で1番豚スタミナ丼がうまいからな
0375名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 20:38:57.02ID:9vdVNEh0
>>374
よう味覚障害
0376名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 20:39:27.70ID:r4CcfAcs
おまえ
マジで工作員か?
豚スタミナ丼なんて改悪豚丼より酷くて食えたもんじゃねえぞ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 20:52:34.19ID:6cuOpnVk
マジかよ豚スタミナ丼うまいだろ
0378名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 20:59:22.71ID:AQhV/g/N
別に豚スタミナ丼を否定するつもりはない、前の豚丼を返せ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています