トップページdon
1002コメント269KB

松屋 88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadf-aIAv)2017/12/13(水) 19:29:05.62ID:onGw2hZZa
みんなの食卓でありたい。
松屋のスレです
松屋全般の話題でもちろん大歓迎
B級グルメ板(http://matsuri.5ch.net/don/)にも総合スレがあります

公式サイト
PC  http://www.matsuyafoods.co.jp/
携帯 http://matsuyafoods.jp/

次スレは>>980以降に宣言してからたててください

荒らし抑制のため次スレを立てる人は本文1行目に以下の一文を必ず加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
松屋 87
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1507962944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-e9Ok)2018/01/29(月) 12:19:27.16ID:JfGScsWxr
プルコギ定食のほうが旨かった
定番にしろ
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ef-Pdni)2018/01/29(月) 13:23:36.33ID:P1/nwAsm0
>>570
いやチーズが臭みがあって不味い
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF73-wn/O)2018/01/29(月) 14:49:55.32ID:iH324aiqF
明日からミニチゲか?朝鮮料理最高
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFda-wn/O)2018/01/29(月) 15:53:25.04ID:HcEbeMGPF
今夜が山田、山田うどん。
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saeb-Vbli)2018/01/29(月) 22:42:07.87ID:so3X58bMa
勤め先の社員食堂
今週は3日も朝鮮の食い物を
ぶっ込んできた
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-2gfA)2018/01/29(月) 22:55:43.47ID:jvivuPlk0
バカチョン料理はもうたくさん
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMda-bSkF)2018/01/29(月) 23:37:59.44ID:nppE0umzM
あんまり言いたくないけど、スーパーで100g100円前後の豚バラ若しくは豚コマ切れ、豚しゃぶしゃぶ用等とりあえず、700グラム買って来る。コメは家で炊いておく。味噌汁は即席の10円を用意する。
そこで、栄養の無い飾りだけのカットヤサイは買わず、200円位するキムチを買う。有名所のご飯がススムとかはマズいので、キムチは奮発する。食べない人は買う必要はない。
で、家でその肉をひたすらフライパンでやきながらビールを飲みながら食べて、ライスも食べて食べまくる。肉が残り200程度になったら先にフライパンにコメを入れて豚油チャーハンを作る。
その後、最後の肉を焼く。タレはポン酢のみ。これをやったら松屋の定食2回分の元はとれるよ。
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-sbUz)2018/01/29(月) 23:41:19.30ID:0dAU5+bgd
チーズタッカルビ食ったわ
確かに、チーズすぐに固まる
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f8-3tvn)2018/01/30(火) 00:14:56.74ID:zSWeRus50
自炊できない、めんどくさい、時間がない人が松屋を利用してんのに、何言ってんだか
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMda-8f4N)2018/01/30(火) 00:33:35.53ID:nvVfrDhqM
栄養のない飾りだけのカット野菜て
野菜取らないと便秘になるよ
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saeb-Vbli)2018/01/30(火) 00:39:54.63ID:1pNxYyR0a
>>580
カット野菜なんて難溶性だから意味がない
根菜類の煮物が一番で野菜ジュースが二番
0582名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 01:56:33.90
>>560
祖国に帰れや

・平昌五輪のご飯が酷いと話題に
・完全に残飯レベル
・韓国のネットユーザーからも馬鹿にされる
写真にはご飯とキムチ、サンマと肉の炒めもの、そして使い捨ての皿にスプーンなどが載っている。このメニューで8000ウォン(約800円)だったという。
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/01/01-42.jpg

そのほかにもキムチ炒めも公開されているが他国の人の口にあうのか疑問。
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/01/02-25.jpg

また先日投稿された、パン2枚、スクランブルエッグ、オレンジジュース、ベーコンも事実だとしており、パン2枚で300円、スクランブルエッグ400円、オレンジジュース200円、ベーコン230円と内訳が決まっており、計1130円。
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/01/01-34.jpg
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-2gfA)2018/01/30(火) 02:05:41.90ID:hkpbvRtf0
うわあ
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-grVD)2018/01/30(火) 08:20:15.14ID:4ZEMSicmd
こんなもん食ったら薬物検査が怖いな
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef8-zOoJ)2018/01/30(火) 09:01:31.79ID:Es80hQXr0
昨日行ったらセルフ店に変わってた
それはいいんだが肉が固くて超劣化してた
もう二度と行かないだろう
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef0-LAh4)2018/01/30(火) 09:31:30.75ID:EgN2Hdaj0
豚汁のライトが消えてて買えなくなってたけど
店員に聞いたら普通にあった
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a72-rgA5)2018/01/30(火) 09:35:24.36ID:mrPIgA3x0
豚汁光るのか
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-UyQK)2018/01/30(火) 12:38:43.17ID:KjaYTJqkr
チーズカルビ定食頼んだら鶏肉出てきたから文句言ったら韓国じゃこうなんですとか言われた
知るかボケ
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa7-Bq+l)2018/01/30(火) 12:58:08.33ID:Q7ZmjBcoM
セルフ店?
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-dLI0)2018/01/30(火) 13:10:00.33ID:regse4bHM
そんなメニューはありませんって言われないのか
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-ykag)2018/01/30(火) 13:37:54.66ID:h3S5xhJQ0
牛とじ丼終わってるやん。
レギュラー化したと思ってたのに呆気ないもんだなぁ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-Dt8G)2018/01/30(火) 15:52:40.64ID:eupLm5qOM
腹減った)^o^(
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-jnfp)2018/01/30(火) 17:26:22.70ID:2gIFXH2s0
>>564
肉が硬いのは食材そのものに問題がある
てかそもそも630円でカルビが食えると思ってる側にも問題あるわw
あんなインチキカルビ焼いてて虚しくなるし、それを食べてる奴見てるともっと虚しくなるわ
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-jnfp)2018/01/30(火) 17:27:49.92ID:2gIFXH2s0
>>588
おバカさん
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef8-G9RX)2018/01/30(火) 19:37:22.47ID:8J+B7nRL0
カルビなんて言えば聞こえはいいけどただのバラ肉じゃんアホくさ
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baba-o26N)2018/01/30(火) 21:55:56.43ID:uobQOJPy0
チーズダッカルビ、よくあんなので商品化したな。
いろんな味がケンカして二度と食べようとは思わない。
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a6-IAOe)2018/01/31(水) 00:01:15.70ID:5Nmc007S0
同じチキンなら、かつやでタルタルチキンカツ定食食ってこい
タルタルたっぷりキャベツたっぷり豚汁ついて漬物食い放題
これで割引券使えば645円だぜ
クソ不味いチーズだっカルビ730円なんてボッタクリもいいとこ
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-7Ulr)2018/01/31(水) 00:18:21.70ID:xjRtpq7bp
どんだけビンボー
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-Lln0)2018/01/31(水) 06:11:22.68ID:54B+5vKud
>>596
タッカルビな

初めて食べたが味はあんなもんだろ、旨い方だよ
チーズの種類は変えるべきだったな
確かにすぐ固まってインスタ映えどころの話じゃねーw
一度は食べてみるのがいいよ、二度目は無いがw
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-grVD)2018/01/31(水) 07:01:24.57ID:aSp/Nrgdd
大盛期間終わったらクーポン来るかなと思ったけど
来なさそうね
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baba-o26N)2018/01/31(水) 07:23:47.50ID:N2OI6Mlm0
松屋の女性商品開発者は本当に糞だな。
チーズタッカルビ、よくあれで商品化したものだな。
二度と食いたくない。
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3d-fPTX)2018/01/31(水) 07:48:21.90ID:5fgaMd6D0
>>599 朝鮮語の発音的には>>596のが近い。
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-XEaq)2018/01/31(水) 08:18:24.08ID:g/6YECy80
こんなレベルで730円取ろうなんざ
松屋の方がどんだけビンボーなんだよと言いたいw
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef0-LAh4)2018/01/31(水) 09:19:10.56ID:6xdU820y0
松屋でインスタ映え・・・
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a6-IAOe)2018/01/31(水) 10:24:40.13ID:5Nmc007S0
オレがもし松屋のえらい人で、商品開発がこれ持ってきたら
一口でそいつらに投げつけてパワハラで左遷されてるレベル
ソース野菜炒めあたりからの迷走ぶり見てると
商品開発になんか弱み握られてて言われるがままに商品化してんじゃね?と疑う
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a72-rgA5)2018/01/31(水) 10:42:13.40ID:XP3gyWqu0
挑戦メニューで女性客増やそうとしてる?んだろうけど成功してるんかな
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-dLI0)2018/01/31(水) 12:04:25.25ID:LcYoI4vzM
ご飯大盛りにしたら結構な量で満腹にはなった
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-XzYD)2018/01/31(水) 14:34:14.01ID:jSdNGK6od
>>597
アレも大して旨くないんだけど…
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-Mtt1)2018/01/31(水) 14:57:01.52ID:kUUY8o6Vp
店舗限定メニューのロールキャベツ定食食べてみたが、味付けはビーフシチュー風味よりもコンソメスープの方が良いような気がする
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMda-bSkF)2018/01/31(水) 18:06:33.65ID:wA0Vj2W6M
そもそもチーズダッカルビ自体がそんなに美味くないよね。なんで鶏肉でカルビなんだよ?って思っている。それとたまねぎが合わない。
本場の店に行くと、もっと不味いというか朝鮮独特の臭みがすごいけど。
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a5-+Vg9)2018/01/31(水) 18:53:37.44ID:/Qb2XhNn0
そんなに美味くないのに
わざわざ本場の店に行って食べてるの?
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-ykag)2018/01/31(水) 19:56:02.36ID:EZPFq4pJ0
わざわざ行ったんじゃなくて、本場の国から来たんだろ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a5-+Vg9)2018/01/31(水) 20:16:46.13ID:/Qb2XhNn0
(笑)
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baba-o26N)2018/01/31(水) 20:27:38.70ID:N2OI6Mlm0
期間限定物は大抵1回はW定食でテイクアウトにして、多少気に入らなくても完食するのだが、
チーズタッカルビは半分が限界だっだ。残りは生ゴミで捨てた。
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-XzYD)2018/01/31(水) 20:37:01.63ID:jSdNGK6od
>>610
タッカルビな
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baba-o26N)2018/01/31(水) 21:21:41.49ID:N2OI6Mlm0
チーズタッカルビ見てると、松屋の商品開発の市場投入の判断してる人の味覚、
大丈夫かと心配になってくるわ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef8-G9RX)2018/01/31(水) 21:40:38.02ID:QkTdYHTP0
チーズフォンデュハンバーグまたやってくれ
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-zidB)2018/01/31(水) 22:29:49.40ID:E7TNNfl4a
デニーズでやってるチーズタッカルビを食ってきたけど、あっちはチーズが旨いし、全体的にも松屋より上だった
まあその分高いんだけど…
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5304-fPTX)2018/01/31(水) 23:18:34.84ID:mHWMYSbG0
300円握りしめて牛めし食べようと思ったらプレミアムでもないのに330円で撃沈した
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baba-o26N)2018/01/31(水) 23:34:36.68ID:N2OI6Mlm0
松屋のチーズタッカルビ、一般人Iに食わせて感想もらったら、恐らく優に
半数以上はまずいって言うと思うんだけど、松屋の商品開発は大丈夫か?
飲食店でok が出るレベルに達しているとは到底思えないのだが。
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 961b-rgA5)2018/01/31(水) 23:45:14.78ID:aAmRognL0
>>620
社長が開発部長なんだよねw
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae13-yOm9)2018/01/31(水) 23:59:49.31ID:hjmTEZ+h0
みんなの意見を総合すると、チーズタッカルビ定食は、チーズさえ早く固くならなければ、最高に美味しいってことでオーケー?
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ce-+DFt)2018/02/01(木) 00:05:08.48ID:KVZr1Nj/0
>>622
いいえ
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ce-+DFt)2018/02/01(木) 00:07:23.35ID:KVZr1Nj/0
>>619
税込290円じゃねえの?
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4f-dbUu)2018/02/01(木) 00:16:07.20ID:K//ETIM2M
> 「プレミアム牛めし」と「牛めし」は、池袋西口店、池袋サンシャイン通り店を除き、併売しておりません。
へえ。この2店では食べ比べ出来るんだな
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4f-dbUu)2018/02/01(木) 00:17:25.16ID:K//ETIM2M
ガリ玉牛めしってw
https://www.matsuyafoods.co.jp/2018/01/31/4172/
https://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/180130_garitama.jpg
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ce-+DFt)2018/02/01(木) 00:21:58.22ID:KVZr1Nj/0
>>626
ガリって紅しょうがじゃねえのかよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-THU9)2018/02/01(木) 00:27:01.37ID:L7aHgr4M0
山かけマグロ丼をガリ抜きで頼む俺への挑戦だな
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a6-R0UW)2018/02/01(木) 01:34:38.22ID:+CvrkBQe0
社長が開発部長じゃ暴走するわな
てか味障社長の取り巻きはみんなイエスマンなんか?
ダメ出しする男気のあるえらい人はいないのか?
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-/RoI)2018/02/01(木) 01:55:02.07ID:HGvowTvuM
そういや、すき家のにんにくの芽牛丼だけは好きだったのに
今年はやらなかったな
でもザーサイはなんか違うな
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ce-+DFt)2018/02/01(木) 01:58:55.39ID:KVZr1Nj/0
社長しょっぱいの好きだな
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff13-gYY5)2018/02/01(木) 02:05:45.23ID:fd20nraK0
ニンニク愛してるよな
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7cc-PT57)2018/02/01(木) 03:17:54.94ID:iNDFmCgl0
社長は豚しゃぶ丼も愛するべきである
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0b-+DFt)2018/02/01(木) 03:22:03.48ID:RDm5sDnH0
>>627
ガリは生姜の甘酢漬けやぞ
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-OOzL)2018/02/01(木) 05:05:58.77ID:aRUpM80UM
ガリたま牛めしを店舗限定で食ったけどしょっぱくてうまくなかった。

松屋歴史上、最低レベルの新商品になるだろう。
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-rK6T)2018/02/01(木) 05:13:56.83ID:uWFlG/+MM
豚マラ男根定食復活の夢を見た。夢精でした
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-am6q)2018/02/01(木) 07:38:27.67ID:dWrgNekWF
伝説すた丼のパクリ
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-qmJt)2018/02/01(木) 09:04:51.68ID:Uy3XhqP5d
牛めしにニンニクとネギとザーサイ混ぜただけの再利用メニューな予感
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9704-j4Dg)2018/02/01(木) 10:12:20.03ID:HNIAaoA10
>>624
群馬県と静岡県は330円
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f0-kjSK)2018/02/01(木) 10:33:48.95ID:eT5HFNct0
とりあえず松屋は塩分の調整がおかしい
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-7AUO)2018/02/01(木) 11:00:21.63ID:MVrY4KVla
>>625
初めて知った
単なる消費税増税時の言葉遊びだと思っていたけど、一度話のタネに食べ比べしてみるか
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1b-wbgk)2018/02/01(木) 11:03:59.50ID:xTuyuKmg0
池袋サンシャインは1階がプレ牛で
2階がノーマルだから注意。2階はアタマの大盛が可能。
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-7AUO)2018/02/01(木) 11:07:20.66ID:MVrY4KVla
>>642
追伸サンクス
フロアで分かれてるのかw
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76f-3o3C)2018/02/01(木) 12:41:51.39ID:oNtfO7FG0
>>642
うそだろww
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-dbUu)2018/02/01(木) 17:37:52.06ID:7pgsf349M
松屋の塩分は土方向けだと思ってた
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a6-wbgk)2018/02/01(木) 18:33:11.46ID:KiEj0elH0
英文のGyumeshi with Garlic Sauce & Eggからして
ガリたま牛めしのガリはガーリックのガリですね
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b9-OjmU)2018/02/01(木) 20:36:23.65ID:5gL4pwvS0
みそ汁のプラスチック臭どうにかならんか
昔の鍋で作ってた時はしょっちゅう松屋に行ってたのに
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ogFG)2018/02/01(木) 21:47:29.55ID:2XY9sQ9Nd
だったら松屋に行かなきゃいい
はい解決
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1b-wbgk)2018/02/01(木) 22:48:40.51ID:xTuyuKmg0
松軒韓国食堂も展開したどうだ?って感じだなw
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77f-Eyxl)2018/02/01(木) 23:04:03.80ID:UOd4g/wH0
松屋の社長が在日で韓国料理普及しようとしてるんだからしょうがない
嫌なら来るな松屋
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-M7XE)2018/02/01(木) 23:15:53.24ID:U6Ktklshd
とりあえず新商品は1回は食べるけど
チーズタッカルビだけは何故か食べる気が
おこらない
松屋でこんなもん期待してないから
チーズタッカルビ大失敗だろうな
よく商品化したもんやな
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMbf-6ivF)2018/02/01(木) 23:29:03.35ID:BEbvdTYfM
ビビン丼って500円?で復活って超値上がりしてるんだね。確か390円か410円だった記憶がある。同時に販売されていたキムカル丼が480円だったような。
流石にちょっと高くなってきたね、牛丼チェーンも。
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-JCqJ)2018/02/01(木) 23:30:49.04ID:XkAPVftj0
松屋チーズタッカルビ、普通の外食チェーンじゃ商品化されるレベルじゃない。
不味すぎる。
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f8-h88R)2018/02/01(木) 23:37:10.10ID:dyhY3nKZ0
とか何とか言って、チーズタッカルビみんな大好きで毎日食べるるんだろ
わかってるぞw
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ogFG)2018/02/01(木) 23:45:21.76ID:2XY9sQ9Nd
チーズタッカルビ、
すぐにチーズが固まって食べづらい
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-JCqJ)2018/02/02(金) 00:05:51.85ID:/dYdleto0
チーズタッカルビ、一度食ったら二度と食いたくないと思うようなレベル。
完食も苦痛。
松屋に限らず今後二度とチーズタッカルビと名のつくものは食べたくなくなるレベル。
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-JCqJ)2018/02/02(金) 00:10:46.42ID:/dYdleto0
俺は多分、韓国嫌いの松屋の社長が、マスコミが作ったチーズタッカルビブームに
日本人が騙されないために、ワザとクソ不味いチーズタッカルビをメニュー化して
日本人の目を覚まさせようとしているとしか思えない。
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-qmJt)2018/02/02(金) 01:07:16.21ID:3PH3+UEud
松乃家のみそ汁は油揚げ入って無いけど
松屋より美味い気がする
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-OOzL)2018/02/02(金) 01:25:53.46ID:tTrAbZgPM
それはない。松乃家の豚汁には豆腐や里芋が入ってない
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-wbgk)2018/02/02(金) 02:51:37.90ID:26/6y1Vu0
何気にきつねうどんうまいよな
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-ghGb)2018/02/02(金) 06:32:08.43ID:9LRFMZnJ0
いや山田うどんがうまい
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf48-j4Dg)2018/02/02(金) 07:16:02.65ID:N5t5seEq0
今うどんやってるのは関西だけじゃないか?
松のやは別として
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-AMKD)2018/02/02(金) 10:15:38.01ID:mvfMr8WKr
松屋のメニューで美味いとか言うてるバカは即刻死んでいいレベル
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-/RoI)2018/02/02(金) 11:24:22.48ID:3FKyRgJca
舌が安い方が幸せだよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM4f-HmOu)2018/02/02(金) 19:33:55.04ID:p/yzXR74M
豚バラ生姜焼定食だけは別格。
最近の「実質値上げ路線」の悪しき流れの中で。
豚バラ生姜焼定食一択が賢い選択でしょ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-kTFc)2018/02/02(金) 19:57:44.20ID:iIz7dw5+K
昼に小雪が舞い散る中、ネギ塩豚カルビ丼大盛り買った!!せっかくなんで夕飯用に牛めし特盛も買ってきた!!‥おなか一杯!!
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b712-wbgk)2018/02/02(金) 20:03:01.58ID:95OjDAKG0
ガリたまってすた丼の真似だろw
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-OOzL)2018/02/02(金) 21:56:07.12ID:Zfi9551XM
>>667
全然似てない。店舗限定で食ったがガリたま牛めしの不味さは異常。しょっぱいだけで松屋歴史上最低の新商品になるだろう。
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-o3bV)2018/02/02(金) 22:18:17.24ID:CpuDCHMMd
キムカル丼の特盛食って来た。
キムチがもうちょい多いといいのに
キムチの量は並と一緒かな?
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ae-6ivF)2018/02/02(金) 22:48:23.30ID:nrBwGbtZ0
キモカマあころが松屋のカレーを全否定してるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています