トップページdon
1002コメント226KB

【東京・国立発祥】すた丼 35杯目【スタ丼:掟丼】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 14:50:00.92ID:DW1W1zGp
昔、圧倒的な肉の量と米のうまさでどんぶり業界を席巻したすた丼屋のスレ

◆公式サイト
株式会社アントワークス
http://www.antoworks.com/

すた丼屋ドットコム|伝説のすた丼屋
http://sutadonya.com/

【よくあるQA】

Q. 何が「伝説」なの?
A. お察しください

Q. 米がまずい、どうにかしろ
A. アンケート用紙を書きましょう

Q. 一体どこの米を使ってるの?
A. 自称、国産51%, 豪州49%のブレンド米です。
 かつては中国米が多く含まれていました。

Q. あきたこまちじゃなかったの?
A. 一瞬でやめました

Q. 肉の産地はどこ?
A. ホエー豚と言っていた時期がありますが、
 米の産地を短期間で変えた戦犯もあるので
 事実上は不明です。

Q. すた丼の量を教えてください
A. 以下のとおり
 すた丼並 肉100g 米400g
 サービス飯増し +100g
 通常飯増し +250g
 肉増し +50g

Q. 大盛りチャレンジって何?
A. 一部の店舗で実施している大食いチャレンジです。
 米の量が900gあり、20分以内に完食すれば大盛り分が無料になります。
 開催店舗は公式で確認してください。

Q. 情熱のすためしって店舗は何なの?
A. すた丼屋とは無関係のパチモンです

Q. 湯通し?油通し?
A. 油通しです

◆前スレ
【東京・国立発祥】すた丼 34杯目【スタ丼:掟丼】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/don/1496585916/
0403名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 00:30:07.86ID:XWrLz4ma
チャーシュー丼また食べたいなぁ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 12:21:16.29ID:jwYRngKd
ドラゴン麻婆丼もチャーシュー丼も、そんなに美味しくなかったような記憶が
0405名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 17:11:05.32ID:w7vZXTic
結局、美味い不味いなんてのは個人の好みの問題なんだから、争う事自体おかしいんだっていい加減気付こうぜ
0406名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 18:28:31.36ID:ci3+iy+g
昔、チャーシュー丼喰った事あるけど、
チャーシューの上にウスターソース
かけただけの丼だったぞ。あれが喰いたいか?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 18:58:51.74ID:t1CmE1hU
麻婆丼には肉は要らない
豆腐がたっぷりの方がいい
0408名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 19:34:13.49ID:BpvcMn+v
ラーメンに乗っかってる業務用って感じの
チャーシューだけど
枚数が多くて好きだったな
0409名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 19:36:42.86ID:5E4RPdsn
すた丼に限らずだけどチャーシュー丼って
見た目の期待度と実際に食った時にギャップが凄いよな
見るとめちゃくちゃ美味そうだけど食うと、うん・・・まあそこそこ、って感じ
0410名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 20:41:45.47ID:IPkbqXo8
豚しゃぶライス食いてー
0411名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 20:45:24.67ID:t1CmE1hU
すた丼屋で一番美味かったのは肉ピーマン玉子丼だったな
何年か前にピーカラ丼に置き換わって消えちゃったけど
0412名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 00:19:21.11ID:bT88i3uz
>>410
レギュラーメニューから消えちゃったけど、夏場の暑い時には欠かせなかった。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 00:26:49.51ID:dVesWw89
さっぱりでうまいよな豚しゃぶ
結構人気あったと思うんだけどな
0414名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 00:56:05.58ID:bT88i3uz
>>413
まぁ、いろいろあっての結果だろうなぁ
豚肉とタレ・ご飯の相性が良かったのは大きく、レギュラーメニューでもこれをよく食べてた
年間を通して、豚しゃぶ関連のメニュー(※しゃぶしゃぶ関連を除く)を出してるのも少ないからねぇ
0415名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 03:52:47.93ID:6XzufyyP
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1511941471/l50
栃木県宇都宮市スレッド 43

誰だよ、こっちのスレで書き込んでるの
なんか地域スレで開店ネタやり過ぎてスレ進行が微妙なことになってるわ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 04:46:19.54ID:Rww2OMEp
高菜チャーハンとかキムチチャーハンとかだしてる一部の店では元祖しゃぶづけライスって名前でまだあったよ
0417名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 04:51:28.11ID:sGa/IXdX
爆弾すた丼がっツリー盛り気になる

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/408/408424/
0418名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 05:17:02.58ID:hyQbjWZe
800円なら良かった
食べに行くけど
0419名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 05:21:10.91ID:6MCDkW6e
クリぼっちへ捧ぐ!すた丼屋の史上最高20cm越えスペシャルメニューが登場

丼チェーン「伝説のすた丼屋」「名物すた丼の店」を運営する株式会社アントワークスは、12月11日(月)から25日(月)までの
15日間限定で、クリスマス限定メニュー「爆弾すた丼がっツリー盛り」(1190円)を全国で販売開始する。

12月といえば「クリスマス」。街はツリーやイルミネーションで華やかに彩られ、カップルや家族で過ごすイベントとして浸透している。
その一方で、近年“クリぼっち”という造語まで生まれ、ひとりきりでクリスマスを過ごす方々が大勢いることも事実だ。「すた丼屋」では、
そんな “クリぼっち”の人々に「旨いもので胃袋を満たして、ひとりぼっちでも最高のクリスマスを味わってもらいたい!!」という想いの
こもった、「すた丼屋」初のクリスマスメニュー「爆弾すた丼がっツリー盛り」が登場する。

そんな「爆弾すた丼がっツリー盛り」は、茶碗3倍強のご飯にすた丼並盛の約3.2倍の肉、さらにトッピングのキムチ、ねぎを乗せ、
その高さは「すた丼屋」史上最高の20cmを越えたまさに“がっツリー“なボリューム満点すぎる丼ぶり。雪に見立てたとろろと、
キムチの赤、ねぎの緑、トップには星形の人参で飾り付けし、クリスマスツリーのイメージが再現されている。

すた丼史上最高の「爆弾すた丼がっツリー盛り」で「ひ」とりでも「い」い「ク」リスマス(1190円)を味わってみてはいかが?

https://news.nifty.com/article/item/tw/12207-130480/
https://news.nifty.com/cms_image/news/item/12207-130480/thumb-12207-130480-item.jpg
0420名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 07:38:10.29ID:H1qT4kgg
飯増し&肉増し5回分らしいから
お得なんじゃない?
自分はとても食えんけど
0421名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 12:11:13.02ID:34spydTr
むしろ持ち帰るか2人で食べたほうがいいんじゃないか
0422名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 16:32:18.91ID:gZ5XoWVk
持ち帰りの容器がないなw
いつものように無理矢理フタで押しつぶすにしても無茶だな
0423名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 19:02:58.95ID:MnxbNYIP
明らかに持ち帰り不可だろ
0424名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 19:49:45.53ID:okpLEcFd
タッパー持ち込めばいいんやんけ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 20:16:07.52ID:H3Uj92zs
タッパーじゃ無理じゃね?
鍋とかw
0426名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/09(土) 21:37:12.70ID:C2jmuqYc
>>415
オフ会が企画されてスレが乗っ取られたw
0427名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 14:06:13.61ID:d8ik36a7
俺は容器代10円払って半分持ち帰って食うわ。一回で食べるのは無理、
0428名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 14:34:29.85ID:z9jJIXjx
>>419
こんなの恥ずかしくて食えんよな
0429名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 15:32:20.67ID:C8l0A8gI
絶対肉3.2倍になってないだろうな
0430名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 15:39:55.53ID:2zb+Qs8X
大手インスタグラマー装ってカメラで写真撮りまくってれば
帰り際にタダ券何枚かくれるかもよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 15:43:32.69ID:z9jJIXjx
持ち帰りが出来れば肉の重さを量って検証できるけど、
店限定なら、店に秤を持ち込むわけにも行かないね
0432名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 16:00:35.99ID:d8ik36a7
店に食えないからと言って、容器代払って持ち帰ればいいじゃん。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 16:59:22.32ID:UYD3/1u6
よく考えたら家で作ればいいや
0434名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 17:44:06.91ID:IdQeHtUe
国産お肉いっぱい入ってるやつでも500円あれば買えるしね
0435名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 18:36:08.67ID:dQwV4miJ
持ち帰りにはとろろがハードル高過ぎて
0436名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 20:36:44.90ID:9DdAGQTr
隣の人に分けてあげて。

となりのトロロ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 23:37:38.41ID:Rj7peFZI
>>435
持ち帰りでとろろすた丼食べたくなる時、無性に納豆もスーパーやコンビニで買っちゃうことがある俺w
0438名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 07:39:54.35ID:4d4uVQQG
キムチ納豆すた丼とか美味そうと思った
0439名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 11:54:39.68ID:39YJRmhe
さっきクリスマス限定メニュー「爆弾すた丼がっツリー盛り」(1190円)を食ったが思った以上に迫力がなかった。

あっさり食えた。なめてんのか?これ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 12:06:43.45ID:MvXnwuwX
またいつもの人かな
何を期待して食ってんの
0441名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 12:09:36.63ID:+e583Rzz
肉がめっちゃ少なかった。ふざけんな
0442名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 13:45:14.90ID:unnWHY3Z
体感1.8倍精々2倍って感じだったな
なにが3.2倍だよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 13:52:21.62ID:39YJRmhe
景品表示法違反と思えるくらい迫力がなかった。肉が少なすぎる。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 15:10:50.40ID:F2Q1NRWv
感覚で言われても解らないから誰か持ち帰って検証頼む
0445名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 15:50:43.54ID:yMq80orM
てか、ぼっちキモオタが実際に
https://news.nifty.com/cms_image/news/item/12207-130480/thumb-12207-130480-item.jpg
みたいなもん食ってるのは笑えるな
0446名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 16:45:21.81ID:ZnIh+Qeb
ツイッターにあげてた人いるが確かにこれは肉3倍には見えないかなぁ?
https://i.imgur.com/5Ql2sBK.jpg
0447名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 16:59:02.68ID:4Pu3BWZ2
横から見るととろろが吐瀉物みたいでキモいな
0448名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 17:12:28.10ID:Iia8Ukj2
>>446
これに1200円出して食いたいと思わんなぁ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 17:23:26.16ID:5oYRywl7
キモヲタぼっちがこっ恥ずかしいメニュー食って
肉が足んねーとかグチグチ言ってるのが笑える
0450名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 17:46:16.32ID:jJsdlYSm
正直、普通のすた丼並しか肉は乗ってなかった。3倍は絶対ない。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 17:49:58.48ID:5oYRywl7
肉が少ないからもっと寄越せと言えよとその場で言えない時点で負け
後からウダウダ言ってもしょうがない
0452名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 17:58:59.94ID:ruKVPVsM
肉が少なくて今年のクリスマス台無しだよ。全く
0453名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 18:01:46.51ID:5oYRywl7
今時ありがたくもない大量の肉が食えるとワクワクしていたキモヲタが笑える
0454名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 18:49:01.49ID:aQvGemY5
くっそ、俺の近所はすたツリーやってねーぞ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 18:52:38.76ID:jJsdlYSm
んなアホな
0456名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 20:28:02.21ID:i3e58FZ3
食べるの大変そう
0457名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 20:34:10.21ID:k3FGV++C
大食らいしかぼっちツリー頼めないじゃん
俺こんな食えないよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 20:42:31.05ID:i3e58FZ3
ホルモンはどうだった?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 21:32:12.91ID:olz2SuYv
https://news.nifty.com/cms_image/news/item/12207-130480/thumb-12207-130480-item.jpg
こんなの本当に食ってる奴が居たら爆笑もの
0460名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 21:33:45.74ID:i3e58FZ3
>>459
罰ゲームだよなw
0461名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 21:36:58.28ID:+FhWYutq
ていうか冗談抜きで大学生あたりが罰ゲームでやるんだよこういうのは
あとSNSで公開するためのネタ用

この手のはその辺を意識しての商品
0462名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 22:16:41.13ID:hhCCLidz
インスタじゃなくTwitter映えするような感じかな
一度だけ食ってみたい
0463名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/12(火) 01:22:10.76ID:Fj+L1aqy
>>461
万年補欠の運動部員とか
陰キャの底辺Youtuberが喜んでやりそう → 黒歴史

つーか長期出張先と今住んでる所と複数の地元スレ見てるが
ステマレスに気が付いたな なんか気持ち悪くなってきた
0464名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/12(火) 08:23:09.50ID:aURMeCI2
唐揚げ定食どうよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/12(火) 14:37:20.10ID:lqUvpzfC
北千住閉店マジかよ嘘やろ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/12(火) 16:07:33.75ID:4xENmmYD
>>465
マジかよ…結構繁盛してたのに…
0467名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/12(火) 17:32:37.11ID:cM0B8ZPd
厨房に立つ人間はハイパー食いしん坊限定にすれば自分の感覚で盛るから肉ドサーリになるよね
うちの近所はガリヒョロしか見ない
0468名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/12(火) 17:35:53.79ID:6Jhhj49Q
>>467
余った分を自分で食べるために少なめにする可能性も
0469名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 09:09:12.92ID:w8Tl7zS3
>>465
店舗に書いてあったの?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 09:23:05.15ID:zQOuv2So
>>469
そう
12/24まで
0471名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 09:33:40.74ID:w8Tl7zS3
>>470
マジか
繁盛してたよね?
業態変更かな?伝説のステーキとかに
0472名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 11:08:08.30ID:zQOuv2So
近隣店の御徒町秋葉原を使えって書いてあったけど生活圏外だし竹ノ塚も草加新田も急行止まらないし多分頻度減るな…(東武民)
0473名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 17:46:46.14ID:a0+Eos7a
北千住今見たわ
残念だな
0474名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 18:03:03.81ID:i04/G1bZ
ずっと東京に住んでるけど北千住とかあっちの方には足を踏み入れたこともないな
今まで全く用がない
0475名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 18:35:51.92ID:OfRyo4uH
>>474
どうでもいい
0476名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 18:42:56.42ID:i04/G1bZ
北千住なんかをうろついてる奴がワラワラ出てきて驚いてるんだよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 19:26:41.85ID:jtdCyArm
>>476
だから何だよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 20:45:34.14ID:tFe2LRsE
ツリーすた丼とかいうの食ったけど肉は倍にはなってたな
0479名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 21:02:18.75ID:Unn8nKSE
倍だったら、騙されてんじゃん。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 21:07:02.96ID:OTnc/PmP
量とか以前に単純に美味そうに見えない
0481名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 21:13:13.05ID:MKmXvorS
そもそもぼっちを売りにしたメニューを頼みたくない
0482名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 22:48:11.27ID:+fu0nP4C
>>473
Twitterでも結構残念がってる人いるねw
0483名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 23:26:39.93ID:PoJqgkGV
ここってFCだっけ
閉店はほとんどFC側の事情だろうからどうにもならんだろうね
0484名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 23:37:20.11ID:OTnc/PmP
毎回ちゃんと閉店の時に
今後は最寄りのどこどこを是非ご利用くださいっていうのが泣ける
0485名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 23:46:57.56ID:BzZHClmZ
客入ってるのに閉店はよくわからんです
0486名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 00:28:07.49ID:KQgj22Pj
北千住店は場所わるすぎしょ 表の通りが大手ばっかだし
0487名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 00:31:33.50ID:+vYAVBk3
すたみなライスのご飯抜きって頼んだらすた皿勧められたんだけどすた皿って肉の量同じなんでしょうか
0488名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 00:42:54.24ID:pFoZLJuR
>>487
ちょっと少ないが値段で考えると妥当。
肉増しで持ち帰りにすると結構な量あっていいぞ。
飯はいらないからいつもそれにしてる。

店内だと少ないかもしれない。根拠ないけど
0489名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 05:56:17.99ID:Rrp9ROc4
>>488
肉増しできるんだd
公式HPのメニューに肉増しオプション書いてないから固定サイズなのかと思ってた
0490名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 08:22:07.91ID:F91gitbV
蒲田西口店
すた丼肉増しにしたけどかなりのケチ盛り。
もうアキバと中野店にしか行かねえわ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 08:32:29.55
蒲田西口店は雨の日サービスもやらないし、スタンプカードもこっちから言わないと押さない
工学院通りに面してるから、嫌でも客入るって傲(おご)りがあるんじゃねーの?
0492名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 08:37:04.38ID:gvRzszFp
まだ紙のスタンプカード使ってる店あるんだ。羨ましい
アプリのポイント制はやめて欲しいわ。読み取る機械の制度悪くて2、3回やり直さないといけないし
0493名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 22:23:11.81ID:PFNj0T7y
北千住に続いて江古田も閉店だとさ
0494名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/15(金) 00:46:31.77ID:lE+1V2tS
アントワークス オワコンじゃね?
江古田って武蔵大学とかあるとこだっけ?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/15(金) 02:46:22.72ID:Yrrl/weu
牛ホルモン味噌すた丼頼んで
卵乗せようとしたらツルツル滑ってそのまま丼の外まで落ちてって呆然としたわ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/15(金) 04:58:13.32ID:zR+XimY9
全王様もおっ玉げ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/15(金) 07:43:24.46ID:lE+1V2tS
>>495
たまーにあるなw
友だちがそれやってて爆笑した
0498名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/15(金) 13:13:42.39ID:YjX5SUOb
カルデラ大事
0499名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/15(金) 13:29:37.13ID:mZPt3GgN
大して多くもない店舗数で閉店とか。

初心に戻って肉と飯の量を増やしなさい。
雨の日だの29の日だのの増量なんかいらん。
いつでも満足のいく量を食べさせろ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/15(金) 13:41:42.41ID:HlnvSnPv
FCなんだから立地さえ良けりゃ
他の系列に移ったほうが儲かるんじゃね?

謎なサービスも多いし値段も微妙すぎだし
0501名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/15(金) 13:44:30.65ID:oRfPX2mB
大盛りチャレンジ出来る店がどんどん潰れてくのな
0502名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/15(金) 18:45:46.97ID:sBczzJg4
せこい商売やってるツケが出たな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています