【東京・国立発祥】すた丼 35杯目【スタ丼:掟丼】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 14:50:00.92ID:DW1W1zGp◆公式サイト
株式会社アントワークス
http://www.antoworks.com/
すた丼屋ドットコム|伝説のすた丼屋
http://sutadonya.com/
【よくあるQA】
Q. 何が「伝説」なの?
A. お察しください
Q. 米がまずい、どうにかしろ
A. アンケート用紙を書きましょう
Q. 一体どこの米を使ってるの?
A. 自称、国産51%, 豪州49%のブレンド米です。
かつては中国米が多く含まれていました。
Q. あきたこまちじゃなかったの?
A. 一瞬でやめました
Q. 肉の産地はどこ?
A. ホエー豚と言っていた時期がありますが、
米の産地を短期間で変えた戦犯もあるので
事実上は不明です。
Q. すた丼の量を教えてください
A. 以下のとおり
すた丼並 肉100g 米400g
サービス飯増し +100g
通常飯増し +250g
肉増し +50g
Q. 大盛りチャレンジって何?
A. 一部の店舗で実施している大食いチャレンジです。
米の量が900gあり、20分以内に完食すれば大盛り分が無料になります。
開催店舗は公式で確認してください。
Q. 情熱のすためしって店舗は何なの?
A. すた丼屋とは無関係のパチモンです
Q. 湯通し?油通し?
A. 油通しです
◆前スレ
【東京・国立発祥】すた丼 34杯目【スタ丼:掟丼】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/don/1496585916/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/21(土) 21:40:57.12ID:JHhZRMSk0103名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/21(土) 23:29:04.94ID:hfGaDMmE0104名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/22(日) 01:09:02.05ID:ftkUHd200105名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/22(日) 01:18:11.67ID:91POjctiそういう人って、「あぶく銭」みたいに考えてるんだろうね。
勝つ努力をして必然的に勝ったって思ったら、別に豪遊しようと思わない。
死に物狂いで働いて給料を手にした社会人(笑)が給料日に飲みに行くようなもんなのか?
別に焼き肉食いたきゃ勝とうが負けようが食いたい日に食えばEE JUMP
https://www.youtube.com/watch?v=9seYQy6w6iE
勝った人に「奢って」言う奴は愚の骨頂。
スロとかやらん人が「運がヨカッタんだから分けて」的に思うのはまだいいんだけど・・・
負けた奴が勝った奴に「奢って」とか言うのはほんとださい。
自分が馬鹿だから負けてんじゃんね。
その日の立ち回りはヨカッタけどヒキが・・・ってのも自分のせい。
https://www.youtube.com/watch?v=4HI3Qk_uoXc
パチスロで勝った日に食うべき飯! - YouTube
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/22(日) 01:19:23.54ID:UnJb/Na3最寄りの店は毎回くれるけどな
もうかれこれ半年くらい100円引きループが続いてる
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/22(日) 01:47:10.77ID:LHITMp8qたまたま行ってる日が毎回クーポン配る日・・・という偶然もあり得るのかもしれないけど。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/22(日) 01:51:28.14ID:uxrse+FCプププッwwwwwww
またまたパチ負け常習平塚無職貧乏キモヲタ真性童貞ブッサメンおっさんスロダニクオリティwwwww
見る価値ねえヨウツベゴミ糞動画アフィ乞食wwwwwww
http://d.hatena.ne.jp/ikezyuu/touch/searchdiary?word=%C2%E7%C3%AB
噂のid:toney0407さんの情報見っけたんでコピペっとくか。
421 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2007/06/03(日) 14:55:34 ID:JgSt/ eiR
大谷 伸幸(27) 1980年4月7日生まれ
最終学歴は慶応大学卒業、職歴なし
HNたにぃ♪、他に鼻毛大神、スロッ ターニー、ハーン、谷井啓一(仮名)などを 使い分ける
高校時代の友人に俳優の脇 知弘がいる
東京大学合格を掲げながら二浪の末、慶応大学に受かるだけの学を身につけ同校に無事入学
大学二年次に藤本美貴に目覚め全国各地のイベントに出向きキセルや無賃乗車のテクニッ クを磨く
藤本美貴がモーニング娘。に加入すると資金難から活動が困難となり番組観覧に活動をシフト
オタク時代のトレードマークは黄色いハチマ キにブラジル代表のユニフォーム
司法試験を目指すべく大学を自主退学すると 宣言するが挫折、前言撤回し二度の留年を経て卒業
大学卒業後は無職となり親の金とヤフオクで の資金を頼りにオタク活動に向けて再出発
しかし間もなくスロットに出会い生涯スロプ ロとして生きる事を決意、風俗にもハマる
よく出来てますわw
0109名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 07:33:25.69ID:fcaH5NyOクーポンは一回ももらったことないな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/22(日) 10:23:39.020111名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:11:35.75ID:SDnIlpvS完全に別物
まぁすた丼のたれと謳ってないところがずるいんだよな
0112名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:35:35.05ID:UnJb/Na3店の味は家ではなかなか再現できないけどあのボトルの方のタレなら結構作れそう
まあ期待して一度買ってみてこれじゃないっていうのはみんな通ってる道だから
買ってみるのもいいかも
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/22(日) 21:21:13.80ID:Ou+tm3dKまぁ劣化品じゃないと店に通わなくなるしわざと劣化品を売ってるんだろうけど
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/22(日) 22:30:02.72ID:UnJb/Na3あれをいくら入れても変わらないよ
もちろん違うのはニンニクだけじゃないのはそうだけど
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 00:11:31.56ID:1oFKQaMN炒め物ではなくタレを強火で絡める程度にみえた
今はなき水道橋店だけど
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 02:06:26.64ID:AHEd66uzあれとまったく同じタレを売ってくれればいいのに
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 06:36:20.10ID:Ep8b5RPb完食はしたけど、すた丼飯増しよりも難易度高くない?
味変の胡椒・ラー油がスープにすぐ溶けちゃうのにスープが麺に絡まない。
味が足りない→調味料を試すを繰り返す。
ちゃんとスープまで完食したけどスープ飲んだ時試しに入れた味変素材が一斉に襲いかかってきて大変だった。
量喰いたい人は飯抜き麺ましじゃなくてちゃんと飯ありにしておけ…
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 08:54:21.44ID:q+MzrTlt0119名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 09:02:55.32ID:IAMgtQ/s0120名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 09:18:40.98ID:/Ic37XQn0121名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 17:38:03.89ID:+YR/EJVR二郎みたいに化調を入れまくると近づく
そりゃもうザザーっとな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 19:03:39.50ID:SIIihyIF「プレミアムすためし(ホエー豚使用)」っていうメニューやってたわ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 22:23:01.30ID:B5kleOTz0124名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 22:44:14.18ID:EhVOqHSJそして伝説のステーキ屋へ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 22:56:50.02ID:B5kleOTz0126名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 05:33:18.62ID:t/NUJYUs態度の悪い店員がいて不愉快になり尚且つガチで不味くなったと思うなら、もうすた丼屋には行かない方がいいぞ。金払ってまでわざわざ嫌な思いしに行かなくてもいいだろ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 08:04:42.26ID:KToNrxDFうん。もう行かんわ。
こんな日が来るとは思わなかったわ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 10:36:05.28ID:MsPNtjYG客を客とも思ってないあの態度は何だ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 11:23:50.39ID:eha63HV00130名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 11:36:51.54ID:KzoQ202Uそういう奴は国立西のすた丼こそ至高だと思ってるから親父がウザくても行く
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 14:51:15.67ID:LJs3sVwR0132名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 19:43:27.22ID:WXi1tznd厨房の中で突然喧嘩が始まったり…っつう時代が懐かしいわw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 19:55:39.04ID:HRMna6SI炒飯
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 20:00:59.96ID:m127SZQu0135名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 20:20:44.42ID:2CgsxqECペラっペラだから美味いんだぜ?
ふわふわ食感になって
スーパーで売ってる薄切り肉じゃ
あの食感は出ないからな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 22:06:44.19ID:FvGc6Sme贔屓の引き倒し
というやつだ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 22:47:09.46ID:N0M4Jn/J0138名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 23:37:03.03ID:7M50aHC8そうそう、あの薄さが良いんだよ
にも関わらず厚切りを売りにしたメニューを出したがるんだよなここ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 04:13:10.18ID:BnIzhS4a0140名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 07:23:43.45ID:1UylpIdD0141名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 08:37:21.99ID:vjmJ1oF4俺も
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 19:18:32.160143名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 19:44:10.08ID:Av79Dlpwこれはいい。
すた丼屋の割引券は配布する日と配布しない日があるから
配布する日を決めて客に告知したほうがいい。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 00:04:12.65ID:nAWVA9Tf0145名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 00:06:18.43ID:8VfOanxs0146名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 00:37:30.22ID:kHqfbekbもらえないキモ人間なんているん?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 00:43:47.85ID:nAWVA9Tf0148名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 00:52:55.70ID:8VfOanxsたまったポイントカード使う時も割引券はくれたりで
むしろ増えてくぞ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 11:30:07.71ID:EW18W16iまあ10月から開始だからまだ4回しか食ってないのだが
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 12:43:44.06ID:uCgjK5wA忙しい時は焼きが甘かったり、味が薄かったりしてアカン
常連になると店員の顔で判断できるけど
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 16:34:40.69ID:OLTq8o+jたぶんこれ飽きたら行かなくなる
初めて食ったすた丼は470か490円だったな
親父もご健在でね
今ほど味も濃くなかったし
量が売りの飯もまともだったし
いま勝ってるのって店員のコールくらいかw
まあでも土方の飯としては最高だよな
もともとがそういうコンセプトだしね
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 17:13:56.66ID:5fOES2kA0153名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 17:27:20.86ID:ahYuXgoP今度の肉の日に行こうと思ってるんだけど、かなり不味いみたいだね
高級店じゃないんだからそんなに期待はしてないけど
ステーキガストにしようかな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 18:12:52.48ID:xFTh8MQ1https://youtu.be/WJi9wrfPWSQ
https://youtu.be/gsOWRSbr7k8
https://youtu.be/-49WevzD11k
https://youtu.be/oE2llCgvGRs
https://youtu.be/7rjp37Vbsdc
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 19:48:51.29ID:kFJQuQCR0156名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 20:08:00.17ID:0xm7Sf9N>>143
なんかやり方がせこいな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 20:34:06.59ID:Q5yrOmZa千住いいよな
懐かしいわ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 02:00:50.64ID:oosbU0y4肉以外でおかわり無料とかデカ表記されてもなぁ・・・と
看板を見るたび思う
何かやましいことでもあるのかなって
そういう怖いもの見たさの意味では興味あるけど
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 08:46:37.66ID:yf2qd9UC0160名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 09:21:45.10ID:BMiCxK7bレイプ事件のペッパーランチの経営だから利用したくねえ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 11:28:03.38ID:4Ek04l7+報道されないとか怖すぎ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 19:29:44.96ID:GvLHPL49野郎なら関係ないだろw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 20:17:45.86ID:mJLhNMNM0164名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 20:51:21.82ID:RzxXBuFE0165名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 01:30:02.05ID:NZjy+N5N0166名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 05:41:18.89ID:eowqStLB0167名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 07:32:45.38ID:3vgFk/boケチケチしてないで寄越せよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 10:07:17.63ID:aPFdJ5o/0169名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 11:16:23.83ID:xOhx63e70170名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 11:19:33.71ID:WtmznzOd今日、29の日か
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 11:22:41.33ID:4V5ThcVL0172名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 13:19:39.63ID:JvpgMA/P0173名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 13:21:23.97ID:ewuGAXujノーマルすた丼だろうが、トンテキ丼だろうが北海道すた丼だろうが味自体に大した違いはない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 13:54:10.53ID:WluhGC+70175名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 15:34:58.50ID:cD4SRXdl美味いでー
一度食ってみる価値ありや
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 15:39:07.35ID:6mXdA07Xウシジマpart3
トンテキ
は期間限定の中でも好評の声多いな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 15:42:44.17ID:92ftT3+rすた丼の味付けはしょっぱ過ぎるからご飯が別になってる方がいい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 16:47:52.75ID:n5TaUNHr大丈夫かこの店
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 18:16:10.55ID:JhSQ31u9大雨ですが、せっかくなんで行ってきました。
すたみなステーキ390グラムで1998円(肉の日なので30%増量)。
ライス、カレー、スープ、コーヒー、紅茶がお代わり自由。
たくさん食べられる人だったら、コスパは悪くないと思います。
そんなにいい肉ではないが、頑張って柔らかくしてある感じ。
でも筋が結構多いので、切って噛むのに一苦労。
ソースバーが豊富なので、味変を楽しめるが、これっていうソースはなかった。
お代わり自由のライス、カレー、スープは、そんなにひどくはなかったけど、売り物にはならない味。
コーヒーは飲めないレベル(でもファミレスのドリンクバーも似たようなレベル)。
紅茶はティーバッグなので、飲むならこちらの方が無難。
あとカウンター席の座り心地がものすごく悪かった。
割引券もらったんで、次はサーロインを食べてみます。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 18:34:28.42ID:J60ZnIvn次にステーキ丼をやった時は肉がぺらぺらになってしまってどこがステーキ?って感じになってた
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 19:17:57.08ID:yULSMTe6ガリバタ忘れるな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 08:22:09.97ID:sMM+rNeXやっぱり需要で回ってない店って
そうなるよね・・・
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 23:15:21.71ID:YQKSkyIX待ってたぞー!
あれ?もしかして俺の知ってる麻婆すた丼とは違うのか?まぁ食えばわかるか
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 00:16:27.91ID:0qfdX4J4麻婆丼は全店舗でやってるの?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 02:20:02.05ID:FfQLDdO1売らないのはいつもの除外店舗だった気がするよ
0186名無しさん@お腹いっぱい
2017/10/31(火) 03:01:41.52ID:a2usMDy0昔のドラゴン麻婆丼を復活させろっての。
つか高いよ…
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 05:23:27.32ID:wEssW9eg今日中に1度食べてみようかな・・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 12:03:20.78ID:0qfdX4J4サンクス
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 12:52:40.26ID:wJEs46Eaもう復活することはない
0190名無しさん@お腹いっぱい
2017/10/31(火) 16:20:17.13ID:ZjfSWfF3俺は望んでるし、HPから復活のお願いはした。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 20:57:17.70ID:mpmtSv2R0192名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 21:14:19.61ID:0qfdX4J40193名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 22:38:16.30ID:wEssW9eg中国と言えば龍→火を噴くから辛いイメージ→じゃあドラゴンで・・・
という感じじゃないだろうか。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 23:41:58.90ID:5mg9KX7T丸美屋でほぼ再現できるからなー
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 08:27:31.14ID:hA9bdoLh0196名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 11:37:04.20ID:7UdeNOkoその時は公式も月代わりのメニューをちゃんと更新していた
でも、水溶き片栗粉が大量に入ったブヨブヨ麻婆丼を出されてから食べるのをやめた
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 13:14:22.21ID:vyh0WC5n明日買って帰ろう
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 21:32:07.16ID:YiHXQ2uDなるほど、四川風味で辛旨いんだろうな。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/02(木) 00:36:28.84ID:hMZ01QpG0200名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/02(木) 01:35:00.93ID:Wzu/ep0Cピリッともしない麻婆なんてヤン坊と天気予報でもやってろってんです
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/02(木) 11:08:21.20ID:9V8a360f■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています