松屋 86 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-aTaV)
2017/08/27(日) 09:25:43.87ID:2l1+eaDaM2017年8月26日 9時30分
mitok
結論! やっぱり「すき家」がお得
というわけで結論から申しますと、すき家の牛丼がもっともお得という結果に。3年連続、最強コスパになりました。
100gあたり約90.7円で唯一の100円切り。単純に1杯の量も約386gで最重量でした。コスパで選ぶならすき家の牛丼で。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/0/d0900_1577_ef25b9cc774b86a7a48e814a289ff25a.jpg
こちらが各チェーンの牛丼量と100gあたりの単価をまとめたもの。すき家以外はどこも同じようなコスパですね。
数値まとめ
2017年
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/c/6c588_1577_56a0e872a01987649894e9b73f513ec6.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/a/ea248_1577_a4a27ed1d57663788a79036ff28ae197.jpg
(参考)2016年版
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/2/623b6_1577_f71e964a544b5d5b41897d902367eb83.jpg
(参考)2015年版
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/0/f0810_1577_a42917205e210e6fc1f6db16d4185549.jpg
牛丼まとめ
最後に今回の検証結果のポイントをまとめておきましょう。
もっともコスパのいい牛丼はすき家(約90.7円/100g)コスパ最下位は吉野家(約106.4円/100g)具材の割合がもっとも高い牛丼は松屋(プレミアム牛めし、約25.5%)一杯の量がもっとも多い牛丼はすき家(約386g)一杯の量がもっとも少ない牛丼はなか卯(約338.2g)
以上、牛丼チェーンのお持ち帰り並盛牛丼お得度チェクをお届けしました。あくまで参考程度の情報ということでお願いします!
詳しくは以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/13523080/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています